MURAKAMI Mika
School of Theology Department of Theology
Professor
Last Updated :2025/05/29

Researcher Profile and Settings

      Research funding number

      90367673

    Research Areas

    • Humanities & social sciences / Religious studies

    Education

    • バーゼル大学, 神学研究科, - 2000
    • Universität Basel, Graduate School, Division of Theology, - 2000
    • Doshisha University, 神学研究科, 歴史神学, - 1990
    • Doshisha University, Graduate School, Division of Theology, - 1990
    • Doshisha University, Faculty of Theology, - 1988
    • Doshisha University, Faculty of Theology, - 1988
    • Kobe University, 法学研究科, 公法, - 1986
    • Kobe University, Graduate School, Division of Law, - 1986
    • Kobe University, Faculty of Law, - 1984
    • Kobe University, Faculty of Law, - 1984

    Degree

    • Dr.theol., Universität Basel

    Association Memberships

    • 西洋中世学会
    • 宗教改革史研究会
    • キリスト教史学会
    • 日本ルター学会
    • 日本基督教学会
    • Luther-Gesellschaft

    Committee Memberships

    • Lutherjahrbuch: Organ der internationalen Lutherforschung(Vandenhoeck & Ruprecht)共同編集委員, 2023/01 - Today, Luther-Gesellschaft, Society
    • 理事長, 2022/11 - Today, 日本ルター学会, Society
    • 学会誌編集委員長, 2022/09 - Today, 日本基督教学会, Society
    • 理事, 2019 - Today, NCC宗教研究所
    • 理事, 2018 - Today, 日本基督教学会, Society
    • キリスト教大事典編集委員, 2017 - Today, 日本基督教学会, Society
    • 理事, 2016 - Today, 日本ルター学会, Society, 日本ルター学会
    • 学会賞選考委員, 2019 - 2021, 日本基督教学会, Society
    • 学会誌編集委員, 2008 - 2015, 日本基督教学会, Society

    Published Papers

    • 「ルターの「ペスト文書」におけるキリスト者の倫理 ―終末論的、創造論的視点からの新たな基礎づけ―」
      村上みか
      『基督教研究』, 86(1・2) 17 - 33, 2025, Research institution
    • 「宗教改革期における公共神学」
      村上みか
      『日本の神学』, 63 152 - 157, 2024, Symposium
    • Seeking the True Church : The Multiformity of Church Development and the Ensuing Conflict during the Reformation
      村上 みか
      『基督教研究』, 基督教研究会, 第79巻(第1号) 1 - 20, 2017, Scientific journal
    • 「『ローマ書講義』(1515-16年) ―「救い」と「教会」についての新しい理解の 形成―」
      村上 みか
      『ルターと宗教改革』, (第7号) 2 - 21, 2017, Scientific journal
    • 「宗教改革期における結婚の問題」
      村上 みか
      『福音と世界』, 新教出版社, 72(2017年4月号) 6 - 11, 2017
    • 「<名著再考>ルター『キリスト者の自由』」
      村上 みか
      『思想』, (第1122号) 121 - 128, 2017
    • 「メノ・シモンズにおける『国家と教会』―宗教改革期における政教分離思想の萌芽―」
      村上みか
      『人文学と神学』, 東北学院大学学術研究会, (第8号) 1 - 15, 2015
    • Developments in the Early Luther's Understanding of the Church : The Reformer's Formation of New Understandings in His Lecture on the Epistle of Paul to the Romans
      Murakami Mika
      『基督教研究』, 基督教研究会, 第77巻(第2号) 25 - 39, 2015, Scientific journal
    • 「ドイツ宗教改革と神秘主義―ルター、カールシュタット、ミュンツァー―」
      村上みか
      『東北学院大学キリスト教文化研究所紀要』, 東北学院大学キリスト教文化研究所, (第31号) 63 - 77, 2013
    • 「カルヴァンにおける信仰と理性―神学構造に関する一考察―」
      村上みか
      『人文学と神学』, 東北学院大学学術研究会, (第2号) 43 - 56, 2012
    • 「宗教改革運動の多様性と共存の理解―再洗礼派における政教分離思想の萌芽―」
      村上みか
      『ヨーロピアン・グロバリゼーションと諸文化圏の変容・研究プロジェクト報告書』, Ⅴ 169 - 181, 2012
    • 「弁証法神学におけるルター研究―弁証的研究の再開と歴史的視点の後退―」
      村上みか
      『教会と神学』, 東北学院大学学術研究会, (第52号) 37 - 57, 2011
    • 「自由主義神学におけるルター研究―歴史的考察の始まりとその限界―」
      村上みか
      『教会と神学』, 東北学院大学学術研究会, (第51号) 35 - 59, 2010
    • 「ルター神学研究における歴史的視点の導入―ベルンハルト・ローゼ―」
      村上みか
      『ヨーロッパ文化史研究』, 東北学院大学ヨーロッパ文化研究所, (第11号) 217 - 244, 2010, Research institution
    • 「宗教改革研究における歴史的視点の導入―ベルント・メラー―」
      村上みか
      『教会と神学』, 東北学院大学学術研究会, (第49号) 103 - 140, 2009
    • A proposal of historical studies of Luther: Gerhard Ebeling
      Murakami Mika
      Studies in the Christian religion, Doshisha University, 第71巻(第1号) 101 - 112, 2009, Research institution
    • Luther research from the 1960s to the 1980s: the development of the historical research and its problem
      Murakami Mika
      Studies in the Christian religion, Doshisha University, 第71巻(第2号) 19 - 36, 2009, International conference proceedings
    • 「宗教改革期における二元論の展開(2)―再洗礼派―」
      村上みか
      『教会と神学』, 東北学院大学学術研究会, (第47号) 97 - 112, 2008
    • 「宗教改革期における説教―ルターの理解を中心に―」
      村上みか
      『教会と神学』, 東北学院大学学術研究会, (第46号) 113 - 138, 2008
    • 「宗教改革期におけるグノーシス的諸相」
      村上みか
      『東北学院大学キリスト教文化研究所紀要』, 東北学院大学キリスト教文化研究所, (第28号) 83 - 90, 2008
    • Institutional system of the state religion in Swiss reformed church (3) The twentieth century
      村上みか
      Church and theology, 東北学院大学学術研究会, (第44号) 49 - 68, 2007
    • 「宗教改革期における二元論の展開(1)―トーマス・ミュンツァー―」
      村上みか
      『教会と神学』, 東北学院大学学術研究会, (第45号) 37 - 56, 2007
    • Work ethics of reformation: reconsideration of its historical and theological meaning
      村上みか
      Journal of Nagoya Gakuin University Social sciences, 名古屋学院大学総合研究所, 第42巻(4号) 103 - 112, 2006
    • 「スイス改革派教会の制度的展開(2)―近代における国教会制度の修正―」
      村上みか
      『教会と神学』, 東北学院大学学術研究会, (第43号) 49 - 64, 2006
    • 「スイス改革派教会の制度的展開(1)―宗教改革期における国教会制度の成立―」
      村上みか
      『名古屋学院大学論集 人文・自然科学篇』, 名古屋学院大学総合研究所, 第40巻(第2号) 27 - 35, 2004
    • 「スイス改革派教会の過去・現在・将来1―国教会の伝統と現実― 」
      村上みか
      『福音と世界』, 新教出版社, 58(2003年2月号) 33 - 39, 2003
    • 「スイス改革派教会の過去・現在・将来2―国教会制度の成立と展開― 」
      村上みか
      『福音と世界』, 新教出版社, 58(2003年3月号) 32 - 40, 2003
    • "Historische und Systematische Relativierung der Reformation. Ihre Möglichkeit und Bedeutung"
      村上 みか
      Universität Basel, 2000, Doctoral thesis
    • Economic Ethics of Calvin (2)
      MURAKAMI Mika
      Studies in the Christian religion, Doshisha University, 第52巻(第2号) 102 - 142, 1991, Research institution
    • 「カルヴァンの社会経済倫理」
      村上 みか
      同志社大学, 1990, Master thesis
    • Economic Ethics of Calvin (1)
      MURAKAMI Mika
      Studies in the Christian religion, Doshisha University, 第52巻(第1号) 104 - 131, 1990, Research institution
    • 「フランス革命期における生存権―ロベスピエールと民衆運動を中心に―」
      村上 みか
      神戸大学, 1986, Master thesis

    MISC

    • 所蔵資料紹介:『グーテンベルク42行聖書』(復刻版)-印刷術と聖書ー
      村上みか
      同志社大学図書館報『書籍館』, 10 5 - 6, Oct. 2021, Introduction other
    • 書評:越川弘英著『キリスト教史の学び』
      村上みか
      『本のひろば』2021年9月号, 12 - 13, Sep. 2021, Book review
    • Luther and the Jews : Recent research and new perspectives
      村上 みか
      京都ユダヤ思想, 京都ユダヤ思想学会, (9) 122 - 138, Jun. 2018
    • Reformation as a Media Event
      エルケ ハリー; 村上 みか
      基督教研究, 基督教研究会, 80(1) 1 - 20, Jun. 2018
    • 書評:「丸山忠孝『カルヴァンの宗教改革教会論』
      村上 みか
      『日本の神学』, (56) 94 - 99, 2017, Book review
    • 書評:「出村彰編、シリーズ・世界の説教『宗教改革時代の説教』」
      村上みか
      『本のひろば』, 2013年7月号 16 - 17, 2013, Book review
    • 「イングランド・ウェールズ会衆派教会信仰宣言 一九六七年」(翻訳と解題)
      村上みか
      『改革派教会信仰告白集』(一麦出版社), Ⅵ 195 - 261, 2012
    • 「イングランド・ウェールズ会衆派連合、信仰・教会職制・規律に関する宣言 一八三三年」(翻訳と解題)
      村上みか
      『改革派教会信仰告白集』(一麦出版社), Ⅴ 97 - 109, 2012, Introduction other
    • 書評:「出村彰著『ツヴィングリ―改革派教会の遺産と負債―』」
      村上みか
      『キリスト教史学』, キリスト教史学会, 第65集 181 - 188, 2011
    • 「相違点(会衆派)一六〇三年」
      村上みか
      『改革派教会信仰告白集』(一麦出版社 ), Ⅲ 487 - 493, 2011, Introduction other
    • 「『近代社会と宗教改革』に関連して」
      村上みか
      『ヨーロピアン・グロバリゼーションと諸文化圏の変容・研究プロジェクト報告書』, Ⅰ 94 - 99, 2008, Introduction research institution
    • 書評:「踊共二『改宗と亡命の社会史』」
      村上みか
      『日本の神学』, 44 173 - 177, 2005
    • 「スイス改革派教会の過去・現在・将来3―現実の社会にある教会の課題―」
      村上みか
      『福音と世界』, 新教出版社, 58(2003年4月号) 30 - 36, 2003, Introduction other

    Books etc

    • 『キリスト教神学命題集 ユスティノスからJ.コーンまで』
      村上みか
      日本キリスト教団出版局, Mar. 2023, Joint editor, 第二部・宗教改革・近世「概要」p.74-75.;「キリスト者の自由」(ルター『キリスト者の自由』)p.84-90.;「聖餐論争」(ブツァー『信仰の提要』)p.103-107.;「自発的契約によるキリストの教会」(ブラウン『何者にも期待しないで行われるべき宗教改革』)p.126-129.
    • 『一冊でわかるキリスト教史 ー古代から現代までー』第4版
      村上みか
      日本キリスト教団出版局, Mar. 2022, Joint work, 第3部 近世
    • 『一冊でわかるキリスト教史-古代から現代までー』第3版
      村上みか
      日本キリスト教団出版局, Mar. 2020, Joint work, 第3部 近世
    • 『一冊でわかるキリスト教史-古代から現代までー』
      村上 みか
      日本キリスト教団出版局, 2018, Joint work, 第3部 近世, Textbook
    • 『二つの宗教改革: ルターとカルヴァン』
      村上 みか
      教文館, 2017, Joint translation, 第3章 マルティン・ルター―獅子の洞窟の中の修道士
    • 『宗教改革と現代―改革者たちの500年とこれから―(新教コイノーニア34)』
      村上 みか
      新教出版社, 2017, Joint work, 第4章「宗教改革期における結婚の問題」
    • 『牧師とは何か』
      村上みか
      日本キリスト教団出版局, 2013, Joint work, 第2部第4章「歴史的に見た牧師像―宗教改革期を中心に―」
    • 『ヨーロッパ宗教改革の連携と断絶』
      村上みか
      教文館, 2009, Joint work, 第16章「神学領域における宗教改革研究―その歴史的視点の欠如」

    Presentations

    • 「再洗礼派をめぐる神学議論―カルヴァンを中心に―」
      村上みか
      日本ルター学会2024年度学術大会, 30 Nov. 2024, Invited oral presentation
    • 「ルネサンスと宗教改革」
      朝日カルチャーセンター京都教室, 27 Sep. 2024, Public discourse
    • 宗教改革期の神学思想―カルヴァン『キリスト教綱要』を読む―
      村上みか
      朝日カルチャーセンター京都教室, 13 Mar. 2024
    • 再洗礼派をめぐる神学議論―ルターとツヴィングリを中心に―
      村上みか
      日本ルター学会2023年度学術大会, 25 Nov. 2023
    • プロテスタントの教会論
      村上みか
      浄土真宗本願寺派総合研究所, 14 Sep. 2023
    • 宗教改革期における「公共神学」
      村上みか
      日本基督教学会学術大会、シンポジウム, 07 Sep. 2023
    • ルター「キリスト者の自由」を読む
      村上みか
      朝日カルチャーセンター京都教室, 02 Aug. 2023
    • 「カルヴァン神学の神髄―霊と知の妙なるハーモニー
      村上みか
      カルヴァン新約聖書註解『共観福音書上下』完成記念シンポジウム「カルヴァン・聖書・現代」, 04 Mar. 2023, Nominated symposium
    • 「ペスト文書」におけるルターの終末理解
      村上みか
      日本ルター学会学術大会, 26 Nov. 2022, Oral presentation
    • 宗教改革とは何か―その歴史と思想―
      村上みか
      朝日カルチャーセンター京都教室, 04 Aug. 2022, Public discourse
    • 宗教改革とは何かーその歴史と思想ー(2021年度)全12回
      村上みか
      朝日カルチャーセンター 京都教室, Apr. 2021, Mar. 2022, Public discourse
    • ペストとキリスト教-中世末期の死生観と終末思想-
      村上みか
      日本クリスチャン・アカデミー 2021年度修学院フォーラム「いのち」第3回, 26 Feb. 2022, Public discourse
    • 宗教改革とは何かーその歴史と思想ー(2020年度 全9回)
      村上みか
      朝日カルチャーセンター京都教室, Jul. 2020, Mar. 2021
    • 宗教改革とは何かーその歴史と思想ー(2019年度 全11回)
      村上みか
      朝日カルチャーセンター京都教室, Apr. 2019, Feb. 2020, Others
    • 宗教改革者たちの戦争観
      村上 みか
      日本クリスチャン・アカデミー 修学院フォーラム, 2018, Public discourse
    • Seminarberichte: Ekklesiologie beim frühen Luther, Mika Murakani, in: Lutherjahrbuch, 85.Jahrgang 2018, S.391f.
      R.M.Lehmann
      13.Internationaler Kongress für Lutherforschung 2017, 2018
    • "Luthers Ekklesiologie in der Römerbriefvorlesung (1515-16)"
      MURAKAMI Mika
      (13.Internationaler Kongress für Lutherforschung 2017, Aug. 2017, Public discourse
    • 「ルターのユダヤ人理解―近年の研究における新しい視点より―」
      村上 みか
      京都ユダヤ思想学会第10回学術大会, 2017, Nominated symposium
    • 「真の信仰共同体をめざした人々―宗教改革期における教会形成の多様性と葛藤」
      村上 みか
      同志社大学神学部基督教研究会公開講演会, 2016, Public discourse
    • 「ルターのカトリック性―近年の研究における新しい視点―」
      村上 みか
      同志社大学一神教学際研究センター、公開研究会, 2016, Nominated symposium
    • 「ルターの初期作品における教会理解―1515‐16年の作品を中心に―」
      日本ルター学会2016年度学術大会, 2016
    • 「初期ルターにおける教会論の展開―伝統的要素と新しい理解の形成―」
      日本基督教学会東北支部会学術大会, 2014
    • 「ルターの教職論―全信徒祭司論と教会論の関係―」
      日本基督教学会東北支部学術大会, 2013
    • 「ルター研究の方法―歴史的方法の意義の再検討―」
      日本ルター学会 2013年度学術大会, 2013
    • 「ドイツ宗教改革における神秘主義―ルター,カールシュタット,ミュンツァー」
      村上 みか
      東北学院大学キリスト教文化研究所、研究フォーラム, 2012, Public discourse
    • "Lutherforschung seit den 1990er Jahren"
      12th International Congress for Luther Research, University of Helsink, 2012
    • 「歴史を動かした人文学―宗教改革期における人文主義教育―」
      村上 みか
      東北学院大学総合人文学科創設記念シンポジウム, 2010, Nominated symposium
    • 「1990年以後のルター研究―歴史研究の展開とその課題―」
      日本基督教学会東北支部学術大会, 2009
    • 「カルヴァンの倫理とジュネーヴの経済」
      村上 みか
      東北学院大学オープン・リサーチセンター公開講演会, 2008, Public discourse
    • 「宗教改革成立の歴史」
      村上 みか
      東北学院大学キリスト教文化研究所 第26回キリスト教文化講座, 2007, Public discourse
    • 「プロテスタント教会における国教会制度―スイス改革派教会―」
      宗教改革史研究会, 2007
    • 「キリスト教の労働観―激動の時代にルターは何を語ったか―」
      村上 みか
      (名古屋学院大学 学術情報センター公開講演会, 2005, Public discourse
    • 「スイス改革派教会の制度的展開」
      日本基督教学会第50回学術大会, 2002
    • 「宗教改革理解の再考察―その相対化の試み―」
      日本基督教学会第49回学術大会, 2001
    • 「宗教改革者カルヴァンにおける信仰と理性」
      村上 みか
      東北学院大学 総合人文学科公開講座

    Research Projects

    • 宗教改革期における教会論の展開
      Competitive research funding
    • スイス改革派教会の教会論
      Competitive research funding
    • 宗教改革急進派の教会論、国家論
      Competitive research funding
    • ルターの教会論
      Competitive research funding
    • ルターの受容史
      Competitive research funding
    • ルター研究の方法論
      Competitive research funding

    Social Contribution

    • 朝日カルチャーセンター 京都教室, 2019-Today, Seminar
    • 日本キリスト教団出版局 神学専門書企画委員, 2017-2019