EU競争法における排除型濫用規制の進展:2024年ガイドライン案にみる現状とその示唆
坂入 遼
国際商事法務, 52(12) 1431 - 1438, Dec. 2024
国際経済法(GATT・WTO法)における国内補助金規律の研究
坂入 遼
博士学位請求論文(慶應義塾大学大学院法学研究科), 1 - 299, Sep. 2023, Doctoral thesis
WTO補助金規律における利益要件の下での市場創設的介入論:批判的検討とその「貿易と環境」問題への示唆
坂入 遼
法学政治学論究, (136) 43 - 84, Mar. 2023
WTO補助金紛争における「技術効果」による悪影響の認定:批判的検討
坂入 遼
高崎経済大学論集, 65(2) 80 - 106, Sep. 2022, Scientific journal
相殺関税及びアンチダンピング制度の損害要件の整合性:WTO補助金規律と政策裁量の均衡という観点からの再考
坂入 遼
日本国際経済法学会年報, (30) 202 - 218, Nov. 2021, Scientific journal
国際通商法における国内補助金規律の展開:GATT東京ラウンド交渉にみるその課題の淵源
坂入 遼
法学政治学論究, (127) 1 - 34, Dec. 2020, Scientific journal
WTO補助金規律における資金的貢献要件の意義と課題:輸出者に「競争優位」をもたらす原材料の輸出制限を素材にして
坂入 遼
法学政治学論究, (123) 193 - 225, Dec. 2019, Scientific journal
国際競争の歪曲と世界貿易機関(WTO)における国内補助金規律:「競争優位」にまつわる規律上の論点の再考
坂入 遼
法学政治学論究, (119) 475 - 502, Dec. 2018, Scientific journal
WTOアンチダンピング協定におけるサンセット条項の実効力:アンチダンピング措置の長期化問題と上級委員会による協定解釈の分析
坂入 遼
法律学研究, (46) 165 - 193, May 2011