同志社大学, グローバル・コミュニケーション学部, 助教, 2025年04月 - 現在
立命館大学, 言語教育センター, 外国語嘱託講師, 2022年04月 - 2025年03月
大阪大学, 外国語学部, 非常勤講師, 2022年04月 - 2024年03月
追手門学院大学, 国際教養学部, 非常勤講師, 2021年04月 - 2022年03月
関西国際大学, 現代社会学部観光学科, 非常勤講師, 2020年04月 - 2022年03月
藍野大学, 短期大学部専攻科, 非常勤講師, 2020年04月 - 2022年03月
オーストラリア国立大学, 人文学研究科, 客員研究員, 2019年07月 - 2019年11月
The biblical key word ləḇārêḵ: what does it mean?
Sandy Habib; 坂場大道
NSM Conference: NSM-Con 2024, 2024年06月27日, 2024年06月27日, 2024年06月28日
Exploring cultures through the meaning of words
Theoretical Linguistics at Keio 2023, 2023年10月20日
「楽しさ」と「楽しみ」―派生元の品詞が表す感情の性質の違い―
日本認知言語学会第24回全国大会, 2023年09月02日, 口頭発表(一般)
On setsunai: A Japanese emotion term to express the ‘bittersweet’ feelings
NSM Conference: NSM-Con2023, 2023年06月23日
高大連携による探究型授業の実践報告-高大合同ポスター発表の試み
坂場 大道; 山下 美朋; 大賀 まゆみ
2022年度 大学英語教育学会(JACET)関西支部大会, 2023年03月04日
Worry about vs. be worried about – The difference in the conceptualization of the triggering event –
Hiromichi SAKABA
The English Linguistic Society of Japan (ELSJ) 15th International Spring Forum 2022, 2022年05月15日
“Mottainai as a Japanese cultural keyword: How it is different from English ‘waste(ful)’”
Hiromichi SAKABA
NSM Conference: NSM-Con2022, 2022年04月28日
“High-Context Communication in Workplace -Case Study of Japanese Enterprises in Thailand”
今村都; 坂場大道
Academy of International Business Asia Pacific Regional Conference, 2021年12月08日
「喜ぶ」は感情の外的表出を伴うか−選択制限にまつわるテストの妥当性−
日本認知言語学会 第22回全国大会, 2021年09月05日
感情形容詞「嬉しい」と「楽しい」の違い
関西言語学会第45回大会, 2020年06月13日
「「嘘」と「冗談」~日本語と英語における<真ではない発話>の捉え方の違い〜」
大阪大学言語文化学会第55回大会, 2019年06月27日