Evaluation of acousto-optic effect in liquid using high-frequency and high-intensity ultrasound
Yuki Harada; Mutsuo Ishikawa; Shuto Inamoto; Hidehisa Suzuyama; Mami Matsukawa; Daisuke Koyama
The Journal of the Acoustical Society of America, Acoustical Society of America (ASA), 152(4_Supplement) A261 - A261, 2022年10月01日
Control and evaluation of liquid crystal molecules using ultrasound vibration
Yuki Harada; Daisuke Koyama; Hirokazu Yasui; Marina Fukui; Yuki Shimizu; Yoshiaki Shibagaki; Mami Matsukawa
The Journal of the Acoustical Society of America, Acoustical Society of America (ASA), 144(3_Supplement) 1961 - 1961, 2018年09月01日
Focus control in the radial direction using an ultrasound liquid crystal lens
Yuki Shimizu; Daisuke Koyama; Yuki Harada; Akira Emoto; Mami Matsukawa
The Journal of the Acoustical Society of America, Acoustical Society of America (ASA), 142(4_Supplement) 2575 - 2576, 2017年10月01日
超音波による微細流路中でのHeLa細胞マニピュレーション (超音波)
山本 亮太; 大塚 知弘; 小山 大介; 松川 真美
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 電子情報通信学会, 116(419) 39 - 42, 2017年01月25日
掃流砂の粒径判別を目的とした圧電センサシステムの開発 (超音波)
林 正敏; 吉川 拓弥; 小山 大介; 松川 真美
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 電子情報通信学会, 116(288) 59 - 62, 2016年11月07日
3P4-4 音響放射力による液晶分子の配向制御
谷口 聡紀; 清水 裕貴; 江本 顕雄; 小山 大介; 松川 真美
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集, 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会, 36 "3P4 - 4-1"-"3P4-4-2", 2015年11月05日
超音波による河川水質モニタリングの試み : 野洲川での音速・減衰計測 (応用音響)
末松 周; 林 正敏; 北村 暁晴; 小山 大介; 松川 真美
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, 114(423) 51 - 55, 2015年01月28日
超音波による河川水質モニタリングの試み : 野洲川での音速・減衰計測 (超音波)
末松 周; 林 正敏; 北村 暁晴; 小山 大介; 松川 真美
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, 114(422) 87 - 91, 2015年01月28日
空中超音波による物体の非接触2次元搬送 (第52回同志社大学理工学研究所研究発表会 2014年度学内研究センター合同シンポジウム 講演予稿集)
加島 良太; 小山 大介; 松川 真美
同志社大学理工学研究報告, 同志社大学理工学研究所, 55(4) 112 - 116, 2015年01月
3P2-3 超音波照射によるFBGセンサーと熱電対の温度上昇測定の比較(ポスターセッション)
今出 圭亮; 小山 大介; 秋山 いわき
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集, 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会, 35 421 - 422, 2014年12月03日
2P4-3 音響定在波を用いた2次元非接触搬送(ポスターセッション)
加島 良太; 小山 大介; 松川 真美
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集, 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会, 35 291 - 292, 2014年12月03日
紫外線硬化樹脂と超音波振動を用いたレンズアレイの作製 (超音波)
谷口 聡紀; 小山 大介; 中村 健太郎; 松川 真美
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, 114(137) 31 - 34, 2014年07月11日
超音波を用いた体外循環用気泡フィルタおよび血液への影響の評価 (超音波 音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
三野 晃司; 居村 真人; 小山 大介; 河原畑 茂樹; 佐藤 雅文; 渡辺 好章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, 113(412) 9 - 14, 2014年01月27日
粘弾性材料を用いた超音波式レンズアレイの動作特性 (レーザ・量子エレクトロニクス)
小山 大介; 畠中 恵; 中村 健太郎; 松川 真美
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, 113(395) 61 - 64, 2014年01月23日
粘弾性材料を用いた超音波式レンズアレイの動作特性 (エレクトロニクスシミュレーション)
小山 大介; 畠中 恵; 中村 健太郎; 松川 真美
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, 113(396) 61 - 64, 2014年01月23日
粘弾性材料を用いた超音波式レンズアレイの動作特性(光-無線融合NW、新周波数(波長)帯デバイス、フォトニックNW・デバイス、フォトニック結晶、ファイバとその応用、光集積回路、光導波路素子、光スイッチング、導波路解析、一般)
小山 大介; 畠中 恵; 中村 健太郎; 松川 真美
電子情報通信学会技術研究報告. MWP, マイクロ波・ミリ波フォトニクス, 一般社団法人電子情報通信学会, 113(397) 61 - 64, 2014年01月16日
On chip ultrasound manipulation of micro-particles using flexural vibration on a glass substrate
Ryota Kashima; Ryota Kashima; Masatou Inui; Masatou Inui; Daisuke Koyama; Daisuke Koyama; Mami Matsukawa; Mami Matsukawa
Proceedings of Forum Acusticum, 2014-January, 2014年01月
最近の超音波機能デバイス 超音波空気ポンプの音響流駆動力と数値解析
和田有司; 小山大介; 中村健太郎
超音波Techno, 26(1), 2014年
光ファイバセンサを用いた超音波と温度変化の分離計測 (超音波)
陰山 誉; 小山 大介; 秋山 いわき
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, 113(201) 25 - 29, 2013年09月12日
超音波照射時における壁面付着気泡の表面振動発生条件の検討 : レーザドップラ振動計による観測 (超音波)
香川 幸大; 森岡 峻一; 吉田 憲司; 小山 大介; 渡辺 好章
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, 113(13) 11 - 16, 2013年04月23日
超音波放射力を用いた可変焦点レンズ (第50回同志社大学理工学研究所研究発表会 2012年度学内研究センター合同シンポジウム 講演予稿集)
小山 大介; 畠中 恵; 渡辺 好章
同志社大学理工学研究報告, 同志社大学理工学研究所, 53(4) 73 - 77, 2013年01月
光ファイバセンサによる超音波と温度の分離計測 (第50回同志社大学理工学研究所研究発表会 2012年度学内研究センター合同シンポジウム 講演予稿集)
陰山 誉; 小山 大介; 秋山 いわき
同志社大学理工学研究報告, 同志社大学理工学研究所, 53(4) 69 - 72, 2013年01月
超音波照射によるマイクロカプセルの破壊及び内包物放出過程の観測
田畑 拓; 末松 周; 吉田 憲司; 小山 大介; 中村 健太郎; 渡辺 好章
電子情報通信学会技術研究報告. US, 超音波, 一般社団法人電子情報通信学会, 112(326) 25 - 29, 2012年11月22日
3Pa3-1 焦点位置及びレンズピッチを制御可能な超音波式レンズアレイ(ポスターセッション)
畠中 恵; 小山 大介; 中村 健太郎; 松川 真美
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集, 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会, 33 343 - 344, 2012年11月13日
2P4-5 圧縮性流体計算による超音波液流ポンプ揚水特性解析(ポスターセッション)
和田 有司; 小山 大介; 中村 健太郎
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集, 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会, 33 217 - 218, 2012年11月13日
超音波浮揚板の試作 (超音波)
石井 孝彦; 小山 大介; 中村 健太郎; 原田 佳奈; 内田 幸義
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, 111(401) 87 - 92, 2012年01月26日
超音波の非線形効果とその応用 超音波気体ポンプ内部の有限要素解析
和田有司; 小山大介; 中村健太郎
超音波Techno, 24(2), 2012年
流体シミュレーションによる揚水現象の検討-可動部を持たない小型超音波ポンプの検討(VII)-
和田有司; 小山大介; 中村健太郎
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM), 2012, 2012年
音速測定によるPMMAポリマー光ファイバ中のブリルアン周波数シフトの歪・温度依存性の推定
林寧生; 水野洋輔; 小山大介; 中村健太郎
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 59th, 2012年
超音波照射下において固体表面の濡れ性が付着マイクロバブルの振動に与える影響 (超音波)
吉田 憲司; 森岡 峻一; 上田 優都; 小山 大介; 中村 健太郎; 渡辺 好章
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, 111(311) 43 - 47, 2011年11月24日
3Pb3-2 粘弾性材料を用いた超音波駆動式可変焦点レンズ(ポスターセッション)
小山 大介; 井砂 亮一; 中村 健太郎
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集, 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会, 32 491 - 492, 2011年11月08日
非接触超音波アクチュエータ
小山 大介; 中村 健太郎
日本音響学会誌, 一般社団法人日本音響学会, 67(2) 75 - 80, 2011年02月01日
超音波による微小物体の空中非接触搬送路 : 円形たわみ振動板を用いた搬送方向の変換および搬送路間の連結について
村上 惣一; 小山 大介; 中村 健太郎
電子情報通信学会技術研究報告. US, 超音波, 一般社団法人電子情報通信学会, 110(366) 101 - 106, 2011年01月13日
Measurement of acoustic velocity in pmma polymer optical fiber for brillouin frequency shift estimation
N. Hayashi; Y. Mizuno; D. Koyama; K. Nakamura
POF 2011: 20th International Conference on Plastic Optical Fibers - Conference Proceeding, 359 - 364, 2011年
音響流駆動力と音響放射圧による流れ解析の高効率化-音響流を用いた超音波空気ポンプ(5)-
和田有司; 小山大介; 中村健太郎
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM), 2011, 2011年
多周波超音波イメージングの生体への応用
吉住夏輝; 秋山いわき; 斎藤繁実; 和田有司; 小山大介; 中村健太郎
超音波医学, 38(3), 2011年
多共振型圧電振動子による超音波診断装置の開発
吉住夏輝; 秋山いわき; 斎藤繁実; 和田有司; 小山大介; 中村健太郎
超音波医学, 38(3), 2011年
GPUアレイを用いた境界層挙動を含めた音響流の解析-音響流を用いた超音波空気ポンプ(6)
和田有司; 小山大介; 中村健太郎
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM), 2011, 2011年
GPUアレイを用いた超音波空気ポンプにおける音響流解析
和田有司; 小山大介; 中村健太郎
電子情報通信学会技術研究報告, 111(370(US2011 77-85)), 2011年
音速測定によるポリマー光ファイバ中のブリルアン周波数シフトの推定
林寧生; 水野洋輔; 小山大介; 中村健太郎
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 72nd, 2011年
1J-6 レーザドップラ振動計による壁面付着気泡の超音波照射時の振動観測(非線形,強力超音波,ソノケミストリー)
吉川 泰甫; 森岡 峻一; 吉田 憲司; 小山 大介; 中村 健太郎; 渡辺 好章
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集, 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会, 31 11 - 12, 2010年12月06日
超音波駆動された単一マイクロカプセルの振動変位の測定
小寺 宏典; 北澤 奈津子; 吉田 憲司; 小山 大介; 中村 健太郎; 渡辺 好章
電子情報通信学会技術研究報告. US, 超音波, 一般社団法人電子情報通信学会, 110(10) 19 - 24, 2010年04月15日
Noncontact ultrasonic particle manipulation in a circular trajectory using a vibrating disc
Daisuke Koyama; Yu Ito; Kentaro Nakamura
20th International Congress on Acoustics 2010, ICA 2010 - Incorporating Proceedings of the 2010 Annual Conference of the Australian Acoustical Society, 1 744 - 748, 2010年
Sensitivity study of fiber optic ultrasonic probe based on the modulation in the refractive index of air
Bo Shen; Yuji Wada; Daisuke Koyama; Kentaro Nakamura
20th International Congress on Acoustics 2010, ICA 2010 - Incorporating Proceedings of the 2010 Annual Conference of the Australian Acoustical Society, 4 2712 - 2715, 2010年
Finite element analysis of acoustic streaming through the driving force in an ultrasonic air pump.
Yuji Wada; Daisuke Koyama; Kentaro Nakamura
20th International Congress on Acoustics 2010, ICA 2010 - Incorporating Proceedings of the 2010 Annual Conference of the Australian Acoustical Society, 1 781 - 788, 2010年
Measurement of a microcapsule vibration having a hard plastic shell in an acoustic standing wave
Daisuke Koyama; Hironori Kotera; Natsuko Kitazawa; Kenji Yoshida; Kentaro Nakamura; Yoshiaki Watanabe
20th International Congress on Acoustics 2010, ICA 2010 - Incorporating Proceedings of the 2010 Annual Conference of the Australian Acoustical Society, 1 635 - 638, 2010年
多共振型圧電振動子の音響特性
秋山いわき; 吉住夏輝; 斎藤繁実; 大平克己; 高橋修; 和田有司; 小山大介; 中村健太郎
圧電材料・デバイスシンポジウム, 2010, 2010年
音響インテンシティを用いた構造の最適化-音響流を用いた超音波空気ポンプ(3)-
和田有司; 小山大介; 中村健太郎
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM), 2010, 2010年
多共振型圧電振動子による超音波診断装置の開発
吉住夏輝; 秋山いわき; 斎藤繁実; 和田有司; 小山大介; 中村健太郎
電子情報通信学会技術研究報告, 110(91(US2010 14-30)), 2010年
空気流路の設計とポンプ能力の評価-音響流を用いた超音波空気ポンプ(4)-
和田有司; 小山大介; 中村健太郎
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM), 2010, 2010年
円形振動板による微小物体の非接触空中周回搬送
小山 大介; 伊藤 裕; 中村 健太郎
電子情報通信学会技術研究報告. US, 超音波, 一般社団法人電子情報通信学会, 109(347) 1 - 6, 2009年12月11日
超音波浮上式非接触ステージの開発
小山 大介; 中村 健太郎
機械の研究, 養賢堂, 61(11) 1038 - 1044, 2009年11月
たわみ振動板と反射板による微小物体の非接触長距離搬送
小山 大介; 中村 健太郎
電子情報通信学会技術研究報告. US, 超音波, 一般社団法人電子情報通信学会, 109(68) 13 - 18, 2009年05月22日
内部音場と流れ場の有限要素解析-音響流を用いた超音波空気ポンプ(2)-
和田有司; 小山大介; 中村健太郎
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM), 2009, 2009年
超音波ポンプ内部定常流れの有限要素解析
和田有司; 小山大介; 中村健太郎
電子情報通信学会技術研究報告, 109(347(US2009 80-86)), 2009年
3P8-26 多自由度超音波マイクロモータの2次元アレイ化設計(ポスターセッション)
合田 泰之; 小山 大介; 中村 健太郎
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集, 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会, 29 503 - 504, 2008年11月11日
たわみ振動板と反射板を用いた超音波空気ポンプ
小山 大介; 武井 裕之; 中村 健太郎; 上羽 貞行; 西川 誠人; 中川 龍幸; 木原 均
電子情報通信学会技術研究報告. US, 超音波, 一般社団法人電子情報通信学会, 108(73) 23 - 28, 2008年05月30日
強力超音波の応用 自走式超音波浮上リニアステージ
小山 大介; 中村 健太郎; 上羽 貞行
超音波techno, 日本工業出版, 20(2) 91 - 95, 2008年03月
棒のたわみ振動による液量測定方法
小山 大介; 中村 健太郎; 上羽 貞行; 高橋 久徳; 温井 一光; 池田 顕蔵
電子情報通信学会技術研究報告. US, 超音波, 一般社団法人電子情報通信学会, 107(468) 11 - 16, 2008年01月22日
非接触型超音波浮上式リニアガイド (特集 最近の超音波モータ・アクチュエータ)
小山 大介; 中村 健太郎; 上羽 貞行
超音波techno, 日本工業出版, 20(1) 29 - 32,127, 2008年01月
音響流を用いた超音波空気ポンプ
和田有司; 小山大介; 中村健太郎; 西川誠人; 中川龍幸; 木原均
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM), 2008, 2008年
超音波定在波を用いた自走式非接触リニアステージ
小山 大介; 武井 裕之; 中村 健太郎; 上羽 貞行
電子情報通信学会技術研究報告. US, 超音波, 一般社団法人電子情報通信学会, 107(376) 1 - 6, 2007年12月06日
2-09-01 自走式定在波型超音波浮上リニアガイド(強力超音波)
小山 大介; 武井 裕之; 中村 健太郎; 上羽 貞行
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集, 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会, 28 167 - 168, 2007年11月14日
多自由度超音波アクチュエータの小型化とアレイ化
合田 泰之; 小山 大介; 中村 健太郎; 上羽 貞行
電子情報通信学会技術研究報告. US, 超音波, 一般社団法人電子情報通信学会, 106(440) 1 - 6, 2006年12月14日
Two-dimensional high frequency optical scanner based on bending vibration of optical fiber
Ryoichi Isago; Daisuke Koyama; Kentaro Nakamura; Sadayuki Ueha
Optics InfoBase Conference Papers, Optical Society of America, 2006年
DDSへの応用を目的とした超音波照射下におけるマイクロカプセルの破壊実験に関する検討
喜屋武 弥; 小山 大介; 渡辺 好章
電子情報通信学会技術研究報告(超音波), (一社)電子情報通信学会, 104(613) 1 - 6, 2005年01月
超音波ゲルレンズの開発と高速光計測技術への展開
小山 大介
立石科学技術振興財団, 研究助成(B), 2023年04月 -2025年03月, 研究代表者, 同志社大学
超音波による屈折率変化を利用した小型高速光デバイスの創生
小山 大介
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 2022年04月 -2025年03月, 研究代表者, 基盤研究(B), 同志社大学
頚動脈波の非侵襲簡易計測による脳動脈閉塞のプレホスピタル診断手法の開発
松川 真美; 山上 宏; 小山 大介; 斎藤 こずえ; 大崎 美穂
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 2021年04月 -2024年03月, 研究分担者, 基盤研究(B), 同志社大学
超音波と液晶を用いたフィルム型多機能レンズ
カシオ科学振興財団, 研究助成, 2021年12月 -2022年11月, 研究代表者
水晶体に学ぶ超音波による光学レンズの開発
積水化学工業株式会社, 「自然に学ぶものづくり」研究助成, 2021年10月 -2022年09月, 研究代表者
超音波による細胞コーティングの医用展開
上原記念生命科学財団, 研究助成金, 2021年06月 -2022年05月
動的造影超音波法を用いた非切開リアルタイムリンパ管検出アルゴリズムの開発
吉田 憲司; 秋田 新介; 林 秀樹; 山口 匡; 小山 大介
研究期間内での目標は、生体深部におけるリンパ管を対象とした動的造影超音波法の基礎実験(原理検証、超音波送受信条件の最適)を実施し、動物実験を用いてその実用性を検証することである。
初年度における一つ目の目標として、原理検証用の基礎実験システムを構築し、超音波ドプラ法を用いて造影剤(マイクロバブル)の移動が正しく評価できるかということを検証した。具体的には、長作動距離の光学顕微システムと超音波送受信機構を組み合わせたシステムを構築し、超音波により造影剤の移動を検出することが可能であることを実験的に証明した。基礎原理を確認できたことは提案法の実現可能性を示すという意味で意義が大きい。二つ目の実施項目として、超音波送受信条件の最適化を目的とした可視化実験を実施した。体表模擬ファントムを作成し、自作超音波スキャナシステムを用いて内部に埋め込んだ模擬脈管の可視化を行った。リンパ管と同程度の大きさである直径0.1 mm以上の管であれば検出でき、直径0.3 mmの場合は全体像の描出も可能であることを確認した。超音波の周波数、音圧、パルス繰返し周波数について複数の条件で同様の実験を実施し、優先すべきパラメータの同定と目標値の設定を行うことができた。得られた知見は次年度以降の計画を立案・検討する上で重要なものである。三つ目の実施項目として、将来的な生体への適用を想定し、イメージングにおいて重要なパラメータとなる生体組織の音響物性(後方散乱係数,音響インピーダンス)のデータ収集も実施した。上記の三つの取り組みから得られた成果を超音波関連分野の論文誌と学会において報告した。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 2019年04月 -2022年03月, 研究分担者, 基盤研究(B), 千葉大学
超音波による液晶ダイナミクスと高速光計測への展開
小山 大介
日本学術振興会, 科学研究費補助金 基盤研究(B), 2019年04月 -2022年03月, 研究代表者, 競争的資金
超音波による細胞コーティング技術
カワイサウンド技術・音楽振興財団, 研究助成, 2020年04月 -2021年03月, 研究代表者
超音波マニピュレーションによる薬剤の非接触包装機の開発
小山 大介
科学技術振興機構, A-STEP 機能検証フェーズ, 2019年09月 -2020年08月, 研究代表者, 競争的資金
超音波による液晶配向制御と高速マイクロ光デバイスへの応用
小山 大介
日本学術振興会, 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究, 2016年 -2018年, 研究代表者, 競争的資金
超音波による液晶ダイナミクスの解明
小山 大介
増屋記念基礎研究振興財団, 研究助成, 2018年, 研究代表者, 競争的資金
生体に安全な超音波ドラッグデリバリシステム用マイクロバブルの開発
小山 大介
平和中島財団, 国際学術研究助成, 2018年, 研究代表者, 競争的資金
超音波による機能性エラストマーの弾性制御と光デバイスへの展開
小山 大介
江野科学振興財団, 研究助成, 2018年, 研究代表者, 競争的資金
超音波と液晶による高速フィルムレンズの開発
小山 大介
京都技術科学センター, 研究開発助成, 2017年, 研究代表者, 競争的資金
生体損傷を抑えた超音波による薬物・遺伝子投与用機能性マイクロカプセルの開発
小山 大介
日本学術振興会, 二国間交流事業 共同研究, 2015年 -2016年, 研究代表者, 競争的資金
超音波によるフィルム型高速可変焦点レンズの開発
小山 大介
鷹野学術振興財団, 研究助成, 2016年, 研究代表者, 競争的資金
超音波放射力を用いた高速マイクロ光デバイスの開
小山 大介
三豊科学技術振興協会, 研究助成, 2014年 -2015年, 研究代表者, 競争的資金
水晶体型超音波式高速応答レンズの開発とマイクロ光デバイスへの応用
基盤研究(C)(一般), 2013年 -2015年, 競争的資金
水晶体型超音波式高速応答レンズの開発とマイクロ光デバイスへの応用
小山 大介
日本学術振興会, 科学研究費補助金 基盤研究(C), 2013年 -2015年, 研究代表者, 競争的資金
超音波による高速応答レンズの開発とマイクロ光計測デバイスへの展開
小山 大介
村田学術振興財団, 研究助成, 2015年, 研究代表者, 競争的資金
生体損傷を抑えた超音波による薬物・遺伝子投与用機能性マイクロカプセルの開発
小山 大介
五峯ライフサイエンス国際基金, 研究助成, 2015年, 研究代表者, 競争的資金
超音波の放射力による非接触搬送システムの開発
小山 大介
カワイサウンド技術・音楽振興財団, 研究助成, 2014年, 研究代表者, 競争的資金
超音波による薬物・遺伝子導入可能な機能性マイクロカプセルの開発
小山 大介
高橋産業経済研究財団, 研究助成, 2014年, 研究代表者, 競争的資金
超音波と透明粘弾性材料による高速応答レンズと光デバイスへの応用
小山 大介
三菱財団, 自然科学研究助成, 2012年 -2013年, 研究代表者, 競争的資金
組立型超音波式非接触搬送ラインの開発
小山 大介
マザック財団, 研究開発援助・助成, 2013年, 研究代表者, 競争的資金
超音波放射圧による小型高速応答レンズの開発
小山 大介
御器谷科学技術財団, 研究開発助成, 2013年, 研究代表者, 競争的資金
非混和性液体を用いた超音波駆動高速光フォーカシング
小山 大介
倉田記念日立科学技術財団, 倉田奨励金, 2011年 -2012年, 研究代表者, 競争的資金
超音波DDS用センサ型マイクロカプセルの開発とその機械特性評価
小山 大介
カシオ科学振興財団, 研究助成, 2011年 -2012年, 研究代表者, 競争的資金
超音波DDS用生体適合性カプセルの開発と生体内における薬剤投与のリアルタイムモニタリング技術
小山 大介
日揮・実吉奨学会, 研究助成, 2011年 -2012年, 研究代表者, 競争的資金
超音波駆動によるミリセカンド可変焦点レンズと高速光デバイスへの応用
小山 大介
日本学術振興会, 科学研究費補助金 若手研究(B), 2011年 -2012年, 研究代表者, 競争的資金
水晶体を模擬した超音波式可変焦点光学レンズ
小山 大介
野口研究所, 野口遵研究助成金, 2012年, 研究代表者, 競争的資金
水晶体を模擬した小型高速応答可能な超音波式可変焦点レンズの開発
小山 大介
小澤・吉川記念エレクトロニクス研究助成基金, 2012年, 研究代表者, 競争的資金
超音波駆動によるミリセカンド可変焦点レンズと高速光デバイスへの応用
若手研究(B), 2010年 -2011年, 競争的資金
生分解性センサ型カプセルによる血流内ドラッグデリバリシステムの開発
小山 大介
医科学応用研究財団, 調査研究助成, 2010年 -2011年, 研究代表者, 競争的資金
超音波導波路を用いた組立式非接触搬送ラインの開発
小山 大介
スズキ財団, 科学技術研究助成, 2011年, 研究代表者, 競争的資金
超音波DDS用センサ型マイクロカプセルの開発とその血管内トレーサビリティ
小山 大介
中谷電子計測技術振興財団, 奨励研究助成, 2011年, 研究代表者, 競争的資金
小型化および高速応答可能な超音波式可変焦点液体レンズ
小山 大介
笹川科学研究助成, 一般科学助成, 2011年, 研究代表者, 競争的資金
ポリ尿素圧電薄膜を用いた振動発電装置の開発と応用
小山 大介
東電記念科学技術研究所, 研究助成(電気・エネルギー一般), 2009年 -2010年, 研究代表者, 競争的資金
超音波定在波による微小物体の非接触長距離搬送技術の開発
小山 大介
村田学術振興財団, 研究助成, 2009年 -2010年, 研究代表者, 競争的資金
ポリ尿素圧電膜を用いた振動発電装置の開発
小山 大介
マツダ財団, マツダ研究助成, 2009年 -2010年, 研究代表者, 競争的資金
超音波による外部モニタリングおよび制御可能な局所的薬剤投与用カプセルの開発
小山 大介
立石科学技術振興財団, 研究助成, 2010年, 研究代表者, 競争的資金
超音波駆動による高速可変焦点液体レンズの作製とその応用
小山 大介
科学技術振興機構, 研究成果最適展開支援事業(A-STEP)フィージビリティスタディ・ステージ 探索タイプ, 2010年, 研究代表者, 競争的資金
超音波ドラッグデリバリシステム用生分解性マイクロカプセルの開発
小山 大介
稲盛財団, 研究助成, 2010年, 研究代表者, 競争的資金
ポリ尿素圧電膜を用いた振動発電装置の開発
小山 大介
岩谷直治記念財団, 岩谷科学技術研究助成金, 2008年 -2009年, 研究代表者, 競争的資金
非鉛系ポリ尿素圧電膜を用いた振動発電装置の開発
小山 大介
矢崎科学技術振興記念財団, 奨励研究助成, 2009年, 研究代表者, 競争的資金
超音波浮上式非接触型2次元ステージの開発
特定領域研究, 2007年 -2008年, 競争的資金
超音波ドラッグデリバリシステム用カプセルの開発とカプセル膜弾性の定量的評価方法
若手研究(B), 2007年 -2008年, 競争的資金
超音波ドラッグデリバリシステム用カプセルの開発とカプセル膜弾性の定量的評価方法
小山 大介
日本学術振興会, 科学研究費補助金 若手研究(B), 2007年 -2008年, 研究代表者, 競争的資金
超音波浮上式非接触型2次元ステージの開発
小山 大介
文部科学省, 科学研究費補助金 特定領域研究, 2007年 -2008年, 研究代表者, 競争的資金
薄型非接触超音波浮上ステージの開発
小山 大介
油空圧機器技術振興財団, 研究助成, 2008年, 研究代表者, 競争的資金
非接触型超音波浮上式2次元ステージの開発
小山 大介
メカトロニクス技術高度化財団, 研究助成, 2006年 -2007年, 研究代表者, 競争的資金
自走式超音波浮上非接触2次元ステージの開発
小山 大介
小野音響学研究助成基金, 2007年, 研究代表者, 競争的資金
10th International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuatorsにおける研究発表
日本科学協会, 海外発表促進助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
組立型超音波式非接触搬送ラインの開発
マザック財団, 研究開発援助・助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
超音波と透明粘弾性材料による高速応答レンズと光デバイスへの応用
三菱財団, 自然科学研究助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
超音波の産業プロセス制御に関する国際シンポジウムでの参加発表
NSKメカトロニクス技術高度化財団, 技術交流助成, 競争的資金
International Congress on Ultrasonics 2011への出席発表
東電記念財団, 国際技術交流援助, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
2008IEEE International Ultrasonic Symposiumへの出席発表
三豊科学技術振興協会, 国際交流助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
水晶体を模擬した超音波式可変焦点光学レンズ
野口研究所, 野口遵研究助成金, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
水晶体を模擬した小型高速応答可能な超音波式可変焦点レンズの開発
小澤・吉川記念エレクトロニクス研究助成基金, 小澤・吉川記念エレクトロニクス研究助成基金, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
超音波DDS用センサ型マイクロカプセルの開発とその機械特性評価
カシオ科学振興財団, 研究助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
超音波DDS用生体適合性カプセルの開発と生体内における薬剤投与のリアルタイムモニタリング技術
日揮・実, 研究助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
小型化および高速応答可能な超音波式可変焦点液体レンズ
笹川科学研究助成, 一般科学助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
非混和性液体を用いた超音波駆動高速光フォーカシング
倉田記念日立科学技術財団, 倉田奨励金, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
超音波DDS用センサ型マイクロカプセルの開発とその血管内トレーサビリティ
中谷電子計測技術振興財団, 奨励研究助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
超音波導波路を用いた組立式非接触搬送ラインの開発
スズキ財団, 科学技術研究助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
生分解性センサ型カプセルによる血流内ドラッグデリバリシステムの開発
医科学応用研究財団, 調査研究助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
超音波駆動による高速可変焦点液体レンズの作製とその応用
科学技術振興機構, 研究成果最適展開支援事業(A-STEP)フィージビリティスタディ・ステージ 探索タイプ, 文部科学省各種事業, 競争的資金
超音波による外部モニタリングおよび制御可能な局所的薬剤投与用カプセルの開発
立石科学技術振興財団, 研究助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
超音波ドラッグデリバリシステム用生分解性マイクロカプセルの開発
稲盛財団, 研究助成, 競争的資金
超音波定在波による微小物体の非接触長距離搬送技術の開発
村田学術振興財団, 研究助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
ポリ尿素圧電薄膜を用いた振動発電装置の開発と応用
東電記念科学技術研究所, 研究助成(電気・エネルギー一般), 各種団体からの研究助成, 競争的資金
ポリ尿素圧電膜を用いた振動発電装置の開発
マツダ財団, マツダ研究助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
非鉛系ポリ尿素圧電膜を用いた振動発電装置の開発
矢崎科学技術振興記念財団, 奨励研究助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
ポリ尿素圧電膜を用いた振動発電装置の開発
岩谷直治記念財団, 岩谷科学技術研究助成金, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
薄型非接触超音波浮上ステージの開発
油空圧機器技術振興財団, 研究助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
自走式超音波浮上非接触2次元ステージの開発
小野音響学研究助成基金, 研究助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
非接触型超音波浮上式2次元ステージの開発
メカトロニクス技術高度化財団, 研究助成, 各種団体からの研究助成, 競争的資金
微小気泡およびカプセルを用いた医用超音波技術
競争的資金
超音波による非接触搬送技術
競争的資金
圧電材料を用いた振動発電技術
競争的資金
超音波モータ・アクチュエータ
競争的資金