財務データを用いた地政学リスク下のイギリス上場企業の行動変容に関する実証研究
和田美憲
経済政策ジャーナル, 21(2) 19 - 32, 2025年03月
地政学リスクにおける事業拡大の決定要因
和田美憲
経済政策ジャーナル, 19(1) 1 - 16, 2022年08月, 研究論文(学術雑誌)
The Macro-Economic Influences on a New Religious Group in Japan
Yoshinori Wada
Journal of Economics, Management and Religion, 2(2) 1 - 18, 2021年12月, 研究論文(学術雑誌)
Discriminatory Tax and Subsidy on Environmental Behaviors
Yoshinori Wada
Environmental Economics and Policy Studies, 21(1) 25 - 36, 2019年, 研究論文(学術雑誌)
Der Mythos der Mitarbeitersouveränität in Japan: Ein strategisches Personalkoordinierungssystem
ELIS Volker; Takahiro NISHIYAMA (Hg; Der japanische Kapitalismus; zwischen Macht und Markt
112 - 136, 2017年
通貨統合後のドイツ経済の変遷とEU経済改革
EU Studies in Japan, 34(2) 207 - 228, 2014年
Geschäftsstrategie, Führungsstruktur und Arbeitsmotivation in Niederlassungen multinationaler japanischer Unternehmen in Deutschland
Forschung Japan 2010 Verein für Sozialwissenschaftliche Japanische Forschung, 257 - 283, 2010年
中世から近世移行期の日本経済システムの形成と宗教ー久宝寺寺内町の歴史的展開を中心にー
和田美憲
経済学論叢(同志社大学), 73(4) 63 - 91, 2022年03月
国民意識調査を用いた現代宗教行動の実証分析
和田 美憲
経済学論叢(同志社大学), 同志社大学経済学会, 68(1) 83 - 114, 2016年
経済現象としての宗教 : 新宗教盛衰の経済的要因に関する実証研究
和田 美憲
経済学論叢, 同志社大学経済学会, 67(2) 351 - 385, 2015年09月
シェアと移転の契約による企業グループの分析 (中尾武雄教授古稀記念論文集)
和田 美憲
経済学論叢, 同志社大学経済学会, 65(4) 877 - 899, 2014年03月
EU通貨統合後のドイツ経済 (公開セミナー特集号)
和田 美憲
同志社大学ワールドワイドビジネスレビュー, 同志社大学, 10 49 - 55, 2009年03月
日系多国籍企業の経営戦略-ガバナンス構造に関する研究ノート
同志社大学ワールドワイドビジネスレビュー, 11, 2009年
Eine Vergleichende Studie zu Deutschen und Japanischen Unternehmen
和田 美憲
経済学論叢(同志社大学), 同志社大学, 59(4) 137 - 167, 2008年
The Choice of Regulatory Instruments and Eco-Product Differentiation
RCWOB Working paper Series, 07-E-002, 2007年
Anreizsystem und Privatisierung - Der Einzelfall der Bahnprivatisierung in Deutschland
ワールドワイドビジネスレビュー(同志社大学), 9(1) 22 - 34, 2007年
Employment Adjustment as a Strategic Behavior in Japan
和田 美憲
ワールドワイドビジネスレビュー(同志社大学), 同志社大学, 6(1) 20 - 34, 2005年
不良債権処理のための公的資金注入とインセンティブスキーム
経済学論叢(同志社大学), 54(2) 410 - 420, 2003年
A Price Cap Rule and Regulatory Policy in Privatization
和田 美憲
経済学論叢(同志社大学), 同志社大学, 52(4) 1115 - 1131, 2001年
取引費用とガバナンス構造
経済学論叢(同志社大学), 50(4) 524 - 542, 1999年
技術政策とインセンティブスキーム
経済学論叢(同志社大学), 49(3) 237 - 258, 1998年
非対称情報下での企業行動と産業調整政策
経済学論叢(同志社大学), 49(2) 293 - 315, 1997年
参入規制の緩和と産業政策
経済学論叢(同志社大学), 48(3) 308 - 325, 1996年
地政学リスク下のイギリス企業の行動変容ー財務データを用いたBrexitの効果の実証分析
和田美憲
日本経済政策学会第81回全国大会, 2024年05月19日, 2024年05月18日, 2024年05月19日, 口頭発表(一般)
地政学リスク下における多国籍企業の成長戦略
和田美憲
日本経済政策学会第77回大会, 2020年05月24日, 口頭発表(一般)
EUにおける多国籍企業 -ドイツ系企業と日系企業の活動を中心に
和田 美憲
日本EU学会, 2015年, 関西大学 大阪
産業政策の中立性の研究
和田 美憲
日本経済政策学会, 2015年, 国士舘大学
「宗教と経済」研究の系譜と実証的宗教研究
和田 美憲
「宗教と社会」学会, 2015年, 東京大学
Prekäre Beschäftigung und Unternehmensperformance
和田 美憲
16. Deutschsprachiger Japanologentag, 2015年, ミュンヘン大学 ドイツ
郵政民営化と市場構造
和田 美憲
日本経済政策学会, 2014年, 神戸大学
経済現象としての宗教
和田 美憲
「宗教と社会」学会, 2014年, 天理大学
EU通貨統合後のドイツ経済の変遷
和田 美憲
日本EU学会, 2013年, 立命館大学 京都
Die Koordinierung der Macht im Deutshcen und Japanischen Wirtschaftssystem
和田 美憲
15. Deutschsprachiger Japanologentag, 2012年, スイス チューリッヒ大学
公的資金と企業再生に関する研究
和田 美憲
日本経済政策学会, 2011年, 東京 駒澤大学
The Effects of Externalities on Incentives
和田 美憲
日本経済学会, 2010年, 千葉 千葉大学
外部性と価格差別化行動に関する分析
和田 美憲
日本経済政策学会, 2009年, 東北学院大学 宮城
EU通貨統合後のドイツ経済
和田 美憲
ワールドワイドビジネスシンポジウム, 2008年, 京都 同志社大学
非対称情報下での企業行動と産業調整政策
和田 美憲
日本経済政策学会, 1997年, 中央大学 東京