樋口 純平
ヒグチ ジュンペイ
社会学部産業関係学科
博士前期課程准教授
Last Updated :2025/04/27

研究者情報

研究キーワード

  • 国際人的資源管理
  • 雇用システムの国際比較

研究分野

  • 人文・社会 / 経営学

経歴

  • 同志社大学 社会学部 産業関係学科, 准教授, 2013年04月 - 現在
  • 和歌山大学 経済学部 准教授, 2009年04月 - 2013年03月
  • 和歌山大学 経済学部 専任講師, 2007年04月 - 2009年03月
  • 同志社大学 技術・企業・国際競争力研究センター, 研究員, 2004年04月 - 2007年03月

学位

  • 博士(政策科学), 同志社大学

論文

  • 人事制度グローバル標準化のプロセス-パナソニック社における2010年代の動向を中心に-
    樋口純平
    評論・社会科学, 129 1 - 28, 2019年05月
  • 成果主義の賃金改革と2つの市場
    樋口純平
    日本労働研究雑誌, 611 38 - 48, 2011年06月
  • アメリカの労働組合員の評価・処遇システム:主要労働組合ローカルの制度と慣行に関する実態調査
    樋口純平
    経済理論, 和歌山大学, 346 1 - 35, 2008年11月
  • Paying for Success: Performance-related Pay Systems and its Effects on Firm Performance in Japan
    D.Miyamoto, J.Higuchi
    Asian Business & Management, 6(S1) 9 - 31, 2007年12月
  • 成果主義の導入プロセスにおける問題と対応:自動車メーカーA社における賃金制度改革からの示唆
    樋口純平
    日本労働研究雑誌, 労働政策研究・研修機構, 556(11) 53 - 62, 2006年11月
  • Entrepreneurs, HRM Orientations and Environmental Fit: A UK-Japan comparison in high tech manufacturing
    D.H.Whittaker; P.Byosiere; J.Higuchi; T.Quince
    CBR(Centre for Business Research, University of Cambridge), WP330 1 - 32, 2006年09月
  • 人事管理と業績管理の関係:トヨタ自動車における制度と実態
    樋口純平
    評論・社会科学, 同志社大学人文学会, 75(75) 95 - 166, 2005年02月

MISC

  • 書評:梅崎修著『日本のキャリア形成と労使関係-調査の労働経済学』
    樋口純平
    日本労働研究雑誌, No. 744 94 - 96, 2022年07月
  • 第2次訪欧労使トップミッション報告書:オランダ、デンマーク、イギリスの先進的取り組みから学ぶ
    樋口純平(コーディネーター)
    関西生産性本部, 1 - 131, 2013年01月
  • 訪欧労使トップミッション報告書:スウェーデン、フィンランド、ドイツの先進的取り組みから学ぶ
    樋口純平(コーディネーター)
    関西生産性本部, 1 - 171, 2012年01月
  • 書評:Michel Beer and Mark D. Cannon, ‘Promise and Peril in Implementing Pay-for-performance’
    樋口純平
    日本労働研究雑誌, No. 555 103 - 104, 2006年10月, 書評論文,書評,文献紹介等

書籍等出版物

  • パナソニックのグローバル経営:仕事と報酬のガバナンス
    ミネルヴァ書房, 2022年, 共著, 第7章・第8章
  • 雇用関係の制度分析:職場を質的に科学する
    樋口純平; 西村純 編著
    ミネルヴァ書房, 2020年
  • Comparative Entreprenuership:The UK, Japan, and the Shadow of Silicon Valley
    D.H.Whittaker; P.Byosiere; S.Momose; T.Morishita; T.Quince; J.Higuchi
    Oxford Unviversity Press, 2009年
  • 人事制度の日米比較:成果主義とアメリカの現実
    石田光男; 樋口純平
    ミネルヴァ書房, 2009年