Middle Managers and Employee Health
奥平 寛子; 北川 梨津; 相澤 俊明; 黒田 祥子; 大湾 秀雄
RIETI Discussion Paper Series 24-E-053, 2024年04月,
60年前の米国にも存在、「子育て罰」解消への視点ー長期的な視点で挑戦の機会が与えられるべき
奥平寛子
週刊東洋経済 2023年3月18日号, 2023年03月
自らの可能性、正しく知ろう 混沌の時代の先に(経済教室)
日本経済新聞 朝刊, 2023年01月
賃上げへ生産効率向上カギ(経済教室)
奥平寛子
日本経済新聞 朝刊, 2023年01月
最低賃金と企業の採用行動
泉敦子; 奥平寛子; 川口大司
CREPE DISCUSSION PAPER NO. 129, 2022年09月,
Parental Investment after Adverse Event: Evidence from the Great East Japan Earthquake
Inui Tomohiko; Hiroko Okudaira
RIETI Discussion Paper Series, 22-E-049, 2022年05月,
Does Employee Downsizing Work? Evidence from Product Innovation at Manufacturing Plants
Hiroko Okudaira; Miho Takizawa; Kenta Yamanouchi
RIETI Discussion Paper Series, 22-E-015, 2022年02月,
経済教室 スキル高度化へ学び直しを ポストコロナの雇用
日本経済新聞 朝刊, 2021年09月
Working from Home: Its Effects on Productivity and Mental Health
Ritsu Kitagawa; Sachiko Kuroda; Hiroko Okudaira; Hideo Owan
Covid Economics, 74, 2021年03月
労働経済学研究の現在 : 2018~20年の業績を通じて : 学界展望
安藤 道人; 奥平 寛子; 川田 恵介; 原 ひろみ
63(2) 2 - 36, 2021年02月
在宅勤務が従業員に与える影響からみた上司のマネジメント要素の評価
竹島愛美; 藤田周弥; 大湾秀雄; 奥平寛子; 北川梨津; 黒田祥子; 荒木郁乃
産業衛生学雑誌, 63, 2021年
経済教室 あるべき雇用政策(下)失業手当の給付期間、柔軟に
奥平寛子
日本経済新聞朝刊, 2020年07月
経済学者が読み解く現代社会のリアル 最低賃金の引き上げで生産性は上がるのか
奥平寛子
週間東洋経済, 2020年01月
経済教室 最低賃金1000円の是非(上)産業・地域ごとの状況 考慮を
奥平 寛子
日本経済新聞, 2019年09月
Minimum Wage Effects Across Heterogeneous Markets
奥平寛子; 滝澤美帆; 山ノ内健太
DBSディスカッション・ペーパー・シリーズ、同志社大学, (DBS-18-03), 2018年11月
高齢労働者の増加が事業所に与えた影響
奥平寛子; 滝澤美帆
DBSディスカッション・ペーパー・シリーズ、同志社大学, (DBS-18-02), 2018年11月, その他
経済教室 就活ルールの是非を問う
奥平寛子
日本経済新聞, 2018年10月
経済教室 3%賃上げ実現するか―都市部応じる余地乏しく
奥平寛子
日本経済新聞, 2018年01月
就職活動時期の後ろ倒しは効果があったのか? (特集 労働経済学で考える働き方)
奥平寛子
経済セミナー = The keizai seminar, 日本評論社, (693) 48 - 52, 2017年12月
Regulating the Timing of Job Search: Evidence from New College Graduates in Japan
奥平寛子
Okayama University Economic Association Discussion Paper Series, (I-97), 2017年03月
フィールド・アイ ロンドンの生活賃金
奥平寛子
日本労働研究雑誌, (673) 83 - 84, 2016年07月
フィールド・アイ ロンドンの保育事情
奥平寛子
日本労働研究雑誌, (672) 87 - 88, 2016年06月
解雇税と退職金割増
奥平寛子
日本労働研究雑誌, (657) 78 - 79, 2015年
女性が活躍する社会に向けて : 経済実験から得られるヒント
奥平寛子
Monthly report : 東瀬戸内をつなぐ経済情報誌, 岡山経済研究所, 38(444) 22 - 27, 2015年01月
Older Sisters and Younger Brothers: The Impact of Siblings on Preferences for Competition
奥平寛子
ISER Discussion Paper、Osaka University, (896), 2014年03月
経済教室 最低賃金の引上げ 雇用への影響に両論
奥平寛子
日本経済新聞, 2014年01月
最低賃金が企業の資源配分の効率性に与える影響
奥平寛子; 滝澤美帆; 大竹文雄; 鶴光太郎
RIETI Discussion Paper Series, (13-J-010), 2013年03月
正規労働者からみた補償賃金-不安定雇用、暗黙的な正社員拘束と賃金プレミアムの分析-
鶴光太郎; 久米功一; 大竹文雄; 奥平寛子
RIETI Discussion Paper Series, (13-J-003), 2013年02月
雇用を創出するための仕組み
奥平寛子
かけはし, 産業雇用安定センター, 26(12) 4 - 8, 2012年12月
経済教室 最低賃金引き上げの影響 企業・労働者双方に負担
奥平寛子
日本経済新聞, 2012年06月
Employment Protection and Productivity: Evidence from Firm-level Panel Data in Japan
奥平寛子
RIETI Discussion Paper Series, (11-E-077), 2011年12月
What Does a Temporary Help Service Job Offer? Empirical Suggestions from a Japanese Survey
奥平寛子
RIETI Discussion Paper Series, (11-E-078), 2011年12月
やさしい経済学 新卒採用-問題解決の方法
奥平寛子
日本経済新聞, 2011年08月
Overconfidence Increases Productivity
奥平寛子
ISER Discussion Paper, Osaka University, (205), 2011年08月
派遣労働者の生活と就業-RIETIアンケート調査から
久米功一; 大竹文雄; 奥平寛子; 鶴光太郎
(11-J-050), 2011年08月
派遣労働者の生活と求職行動に関する アンケート調査(第5回)
鶴光太郎; 大竹文雄; 奥平寛子; 久米功一
独立行政法人経済産業研究所, 2011年04月
派遣労働者は正社員への踏み石か、それとも不安定雇用への入り口か
奥平寛子; 大竹文雄; 久米功一; 鶴光太郎
RIETI Discussion Paper Series, (11-J-055), 2011年04月
非正規労働者の幸福度
久米功一; 大竹文雄; 奥平寛子; 鶴光太郎
RIETI Discussion Paper Series, (11-J-061), 2011年04月
An Experimental Test of a Search Model under Knightian Uncertainty
奥平寛子
ISER Discussion Paper, Osaka University, (176), 2011年02月
派遣労働者の生活と求職行動に関する アンケート調査(第4回)
鶴光太郎; 大竹文雄; 奥平寛子; 久米功一
独立行政法人経済産業研究所, 2010年10月
派遣労働者の生活と求職行動に関する アンケート調査(第3回)
鶴光太郎; 大竹文雄; 奥平寛子; 久米功一
独立行政法人経済産業研究所, 2010年04月
非正規労働者における社会的排除の実態とその要因
久米功一; 大竹文雄; 奥平寛子; 鶴光太郎
(10-J-025), 2010年03月
自信過剰が競争的環境における生産性に与える影響
木成勇介; 大竹文雄; 奥平寛子; 水谷徳子
行動経済学, 行動経済学会, 3 187 - 189, 2010年
派遣労働者の生活と求職行動に関する アンケート調査(第2回)
鶴光太郎; 大竹文雄; 奥平寛子; 久米功一
独立行政法人経済産業研究所, 2009年12月
派遣労働者の生活と求職行動に関する アンケート調査:平成20年度報告書
鶴光太郎; 大竹文雄; 奥平寛子; 久米功一
独立行政法人経済産業研究所, 2009年06月
雇用保護は生産性を下げるのか―『企業活動基本調査』個票データを用いた分析
奥平寛子; 滝澤美帆; 鶴光太郎
労働市場制度改革, 2009年03月
解雇規制を正当化できるのか(vol.2)解雇規制--実証結果を巡る議論
奥平寛子; 大竹文雄
経済セミナー, 日本評論社, (642) 38 - 45, 2008年10月
長時間労働の経済分析
大竹文雄; 奥平寛子
RIETI Discussion Paper Series, (08-J-019), 2008年05月
The Economic Costs of Court Decisions Concerning Dismissals in Japan: Identification by Judge Transfers
奥平寛子
Discussion Papers in Economics and Business, Osaka University, (08-08), 2008年02月
解雇規制は労働者を守ったのか
大竹文雄; 奥平寛子
大竹文雄編著『こんなに使える経済学―肥満から出世まで』, 187 - 191, 2008年01月
よく効く経済学(21)解雇規制は労働者を守ったのか 雇用を減らし、非正社員を増やした元凶
大竹文雄; 奥平寛子
エコノミスト, 毎日新聞社, 85(13) 104 - 105, 2007年03月
解雇規制は雇用機会を減らし格差を拡大させる~所得格差解消の手立てを考えるために
大竹文雄; 奥平寛子
福井秀夫・大竹文雄編著『脱格差社会と雇用法制』第7章, 165 - 185, 2006年12月
論文Today 労働規制は経済パフォーマンスを悪化させるか?―インドの実証分析より
奥平寛子
日本労働研究雑誌, 特別号(549) 90 - 91, 2006年04月
個別労働紛争の決定要因 (2005年労働政策研究会議報告 労働紛争解決システムと労使関係) -- (第1セッション 労働紛争の増加とその要因分析)
大竹文雄; 奥平寛子
日本労働研究雑誌, 労働政策研究・研修機構, 48(0) 4 - 19, 2006年
How do Firms Respond to an Increase in Minimum Wage? Direct Evidence on Firm’s Internal Adjustments (tentative)
奥平寛子
mimeo
Middle Managers and Employee Health
Asian and Australasian Society of Labour Economics 2023 Conference, 2023年12月09日
公的ミクロデータを用いた政策評価事例:最低賃金と採用基準
公的統計ミクロデータ研究 シンポジウム 2023, 2023年11月24日
Middle Managers and Employee Health
RIETI DP検討会, 2023年09月25日
成長と分配の好循環:労働経済学者の視点
ESRI政策フォーラム, 2023年07月27日
Layoffs and Human Capital Accumulation
東洋大学経済学部セミナー, 2023年07月20日
人事データを通じて働き方や健康習慣を変える
京都経営者協会・企業経営研究会, 2023年07月11日
Middle Managers and Employee Health
Kyoto Summer Workshop on Applied Economics 2023, 2023年07月09日
Layoffs and Human Capital Accumulation
内閣府経済社会総合研究所 経済社会セミナー, 2023年05月31日
Uncovering Organizational Strategies Behind Employee Downsizing: Evidence from Product Turnover in Manufacturing Plants
Hiroko Okudaira
Tokyo Labor Economics Workshop, 2023年04月14日
管理職を通じて働き方や健康習慣を変える
Hiroko Okudaira
Health & Produuctivity データ活用研究会, 2023年01月19日
Panel Session: Gender differences in the labor market
Hiroko Okudaira; Jessica Pan; Barbara Petrongolo; Joseph E. Zveglich, Jr; Christian Dustmann
Asian and Australasian Society of Labour Economics 2022 Conference, 2022年12月10日
Does Employee Downsizing Work? Evidence from Product Innovation at Manufacturing Plants
Hiroko Okudaira
Asian and Australasian Society of Labour Economics 2022 Conference, 2022年12月09日
Uncovering Organizational Strategies Behind Employee Downsizing: Evidence from Product Turnover in Manufacturing Plants
Hiroko Okudaira
Japanese Economic Association and Korean Economic Association Academic Exchange Workshop, 2022年12月01日
Parental Investment after Adverse Event
Hiroko Okudaira
CIRJE Microeconomics Workshop (Tokyo U), 2022年11月01日
Uncovering Organizational Strategies Behind Employee Downsizing: Evidence from Product Turnover in Manufacturing Plants
Hiroko Okudaira
日本応用経済学会, 2022年10月29日
Parental Investment after Adverse Shocks
Hiroko Okudaira
関西労働研究会, 2022年01月
Parental Investment after Adverse Shocks
Hiroko Okudaira
Doshisha Economics Seminar, 2021年11月
Parental Investment after Adverse Shocks
Hiroko Okudaira
「日本経済長期停滞のメカニズムの解明」研究会, 2021年10月
Parental Investment after Adverse Shocks
Hiroko Okudaira
OSIPP Lunch Seminar, 大阪大学, 2021年05月
Parental Investment after Adverse Shocks
Hiroko Okudaira
Microeconomics Seminar, 京都大学, 2020年03月
Education Investment After Natural Disaster
奥平寛子
Trans-Pacific Labor Seminar 2019, 2019年05月19日
Minimum Wage Effects across Heterogeneous Markets
奥平寛子; 滝澤美帆氏; 山ノ内健太氏
Society of Labor Econnomists, 24th Annual Meeting, 2019年05月03日
Education Investment After Natural Disaster
奥平寛子
Japan-Korea Microdata Workshop, 2019年01月26日, 口頭発表(一般)
Regulating the Timing of Job Search: Evidence from New College Graduates in Japan
奥平寛子
Australian and Asian Association of Labour Economists Meeting, 2018年12月
Minimum Wage Effects across Heterogeneous Markets
奥平寛子; 滝澤美帆氏; 山ノ内健太氏
European Association of Labour Economists Meeting, 2018年09月
Regulating the Timing of Job Search: Evidence from New College Graduates in Japan
奥平寛子
第7回応用ミクロ経済学ワークショップ, 2018年08月04日
地域労働市場における賃金政策の在り方
奥平寛子
島根県経営者協会定例総会, 2018年05月15日, 口頭発表(招待・特別)
Regulating the Timing of Job Search: Evidence from New College Graduates in Japan
奥平寛子
学習院大学セミナー, 2018年02月13日
Minimum Wage Effects Across Heterogeneous Markets
奥平寛子
慶應義塾大学セミナー, 2017年12月
Regulating the Timing of Job Search: Evidence from New College Graduates in Japan
奥平寛子
Trans-Pacific Labor Seminar 2017, Knowledge Capital, 2017年06月
Regulating the Timing of Job Search: Evidence from New College Graduates in Japan
奥平寛子
Society of Labor Economists, 22nd Annual Meeting, 2017年05月
Regulating the Timing of Job Search: Evidence from New College Graduates in Japan
奥平寛子
Royal Economic Society Annual Conference, 2017年04月
Regulating the Timing of Job Search: Evidence from New College Graduates in Japan
奥平寛子
東京労働経済研究会, 2017年03月03日
Regulating the Timing of Job Search: Evidence from New College Graduates in Japan
奥平寛子
広島大学セミナー, 2017年02月14日
Regulating the Timing of Job Search in Entry-level Labor Market: Evidence from College Graduates in Japan
奥平寛子
政策研究大学院大学セミナー, 2017年01月18日
Regulating the Timing of Job Search in Entry-level Labor Market
奥平寛子
Annual European Association of Labour Economists Conference, 2016年09月
Regulating the Timing of Job Search in Entry-level Labor Market: Evidence from College Graduates in Japan
奥平寛子
日本経済学会春季大会, 2016年06月19日
Regulating the Timing of Job Search in Entry-level Labor Market
奥平寛子
European Society of Population Economics Conference, 2016年06月
Regulating the Timing of Job Search in Entry-level Labor Market: Evidence from College Graduates in Japan
奥平寛子
関西労働研究会, 2015年12月18日
The Economic Costs of Court Decision Concerning Dismissals in Japan: Identification by Judge Transfers
奥平寛子
3rd JSPS Cross-disciplinary Meeting, 2015年08月30日
Older Sisters and Younger Brothers: the Impact of Siblings on Preferences for Competition
奥平寛子
The 4th SOLE/EALE World Conference, 2015年06月
How do Firms Respond to an Increase in Minimum Wage? Direct Evidence on Firm’s Internal Adjustments
奥平寛子
ポリシーモデリング・ワークショップ, 2013年12月07日
How do Firms Respond to an Increase in Minimum Wage? Direct Evidence on Firm’s Internal Adjustments
奥平寛子
日本政策投資銀行設備投資研究所セミナー, 2013年03月29日
How do Firms Respond to an Increase in Minimum Wage? Direct Evidence on Firm’s Internal Adjustments
奥平寛子
「ミクロデータから見た日本経済の構造」研究会, 2013年03月15日
労働市場政策の効果と検証
奥平寛子
第6回岡山県議会地域公共政策セミナー, 2013年01月15日, 口頭発表(招待・特別)
Older Sisters and Younger Brothers: The Impact of Siblings on Preferences for Competition
奥平寛子
Trans-Pacific Labor Seminar 2012, 2012年12月
How do Firms Respond to an Increase in Minimum Wage? Direct Evidence on Firm’s Internal Adjustments
奥平寛子
日本経済学会秋季大会, 2012年10月07日
How do Firms Respond to an Increase in Minimum Wage? Direct Evidence on Firm’s Internal Adjustments
奥平寛子
The 24th Annual European Association of Labour Economists Conference, 2012年09月11日
What Does a Temporary Help Service Job Offer? Empirical Suggestions from a Japanese Survey
奥平寛子
日本経済学会春季大会, 2012年05月21日
How do Firms Respond to an Increase in Minimum Wage? Direct Evidence on Firm’s Internal Adjustments
奥平寛子
独立行政法人経済産業研究所『労働市場制度改革研究会』ワークショップ, 2012年04月27日
How do Firms Respond to an Increase in Minimum Wage? Direct Evidence on Firm’s Internal Adjustments
奥平寛子
Trans-Pacific Labor Seminar 2012, 2012年03月
What Does a Temporary Help Service Job Offer? Empirical Suggestions from a Japanese Survey
奥平寛子
慶應義塾大学セミナー, 2011年09月26日
What Does a Temporary Help Service Job Offer? Empirical Suggestions from a Japanese Survey
奥平寛子
独立行政法人経済産業研究所『労働市場制度改革研究会』ワークショップ, 2011年09月14日
What Does a Temporary Help Service Job Offer? Empirical Suggestions from a Japanese Survey
奥平寛子
2011年度第1回「社会保障の給付と財政の在り方に関する研究会」, 2011年05月27日
What Does a Temporary Help Service Job Offer? Empirical Suggestions from a Japanese Survey
奥平寛子
関西労働研究会, 2011年04月22日
What Does a Temporary Help Service Job Offer? Empirical Suggestions from a Japanese Survey
奥平寛子
Trans-Pacific Labor Seminar 2011, 2011年03月
What Does a Temporary Help Service Job Offer? Empirical Suggestions from a Japanese Survey
奥平寛子
東京大学社会科学研究所・京都大学経済研究所・岡山大学合同ワークショップ, 2010年11月20日
What Does a Temporary Help Service Job Offer? Empirical Suggestions from a Japanese Survey
奥平寛子
独立行政法人経済産業研究所『労働市場制度改革研究会』ワークショップ, 2010年09月14日
The Economic Costs of Court Decisions Concerning Dismissals in Japan: Identification by Judge Transfers
奥平寛子
大阪大学・制度と組織の研究会, 2009年05月17日
The Economic Costs of Court Decisions Concerning Dismissals in Japan: Identification by Judge Transfers
奥平寛子
東京大学ミクロワークショップ, 2008年10月21日
長時間労働の経済分析
奥平寛子; 氏
日本経済学会秋季大会, 2008年09月15日
The Economic Costs of Court Decisions Concerning Dismissals in Japan: Identification by Judge Transfers
奥平寛子
The 2008 Annual Meeting of Asian Law and Economics Association, 2008年09月
The Economic Costs of Court Decisions Concerning Dismissals in Japan: Identification by Judge Transfers
奥平寛子
The 63rd European Meeting of the Econometric Society, 2008年08月
The Economic Costs of Court Decisions Concerning Dismissals in Japan: Identification by Judge Transfers
奥平寛子
The 2008 Far Eastern and South Asian Meeting of the Econometric Society, 2008年07月
自信過剰が男性を競争させる
奥平寛子; 水谷徳子氏; 木成勇介氏; 大竹文雄氏
日本経済学会春季大会, 2008年05月31日, 口頭発表(一般)
雇用保護は生産性を下げるのか―『企業活動基本調査』個票データを用いた分析
奥平寛子; 滝澤美帆氏; 鶴光太郎氏
日本経済学会春季大会, 2008年05月31日
解雇判決が生産性に与える影響―『企業活動基本調査』個票データを用いた分析
奥平寛子; 滝澤美帆氏; 鶴光太郎氏
独立行政法人経済産業研究所 政策シンポジウム『労働市場制度改革―日本の働き方をいかに変えるか』, 2008年04月04日
長時間労働の経済分析
奥平寛子; 氏
独立行政法人経済産業研究所『労働市場制度改革研究会』ワークショップ, 2008年01月30日
解雇判決が生産性に与える影響―『企業活動基本調査』個票データを用いた分析
奥平寛子; 滝澤美帆氏; 鶴光太郎氏
独立行政法人経済産業研究所『労働市場制度改革研究会』ワークショップ, 2008年01月30日
雇用保護は生産性を下げるのか?最近の実証研究より
奥平寛子
第12回労働経済学コンファレンス、キーノートスピーチ, 2007年11月11日, 口頭発表(招待・特別)
Do Court Decisions Matter? Evidence from Verdicts Concerning Dismissal in Japan
奥平寛子
法と経済学会2007年度全国大会, 2007年07月15日
Do Court Decisions Matter? Evidence from Verdicts Concerning Dismissal in Japan
奥平寛子
魅力ある大学院教育イニシアティブ 応用計量経済学コンファレンス, 2007年02月21日
解雇判決の経済効果
奥平寛子
独立行政法人経済産業研究所『労働市場制度改革研究会』, 2007年02月09日
解雇判決の経済効果
奥平寛子
独立行政法人労働政策研究・研修機構『裁判経験と雇用調整に関する研究会』, 2006年06月29日
解雇判決の経済効果
奥平寛子
『解雇法制に関する研究会』, 2006年06月19日
解雇判決の経済効果
奥平寛子
日本経済学会春季大会, 2006年06月03日