手島 健介
テシマ ケンスケ
経済学部経済学科
博士後期課程教授
Last Updated :2025/04/27

研究者情報

研究キーワード

  • 開発経済学
  • 国際貿易
  • 都市経済学
  • 健康
  • 環境
  • 犯罪
  • メキシコ
  • 東京
  • 町田

研究分野

  • 人文・社会 / 経済政策

経歴

  • 同志社大学, 経済学部, 教授, 2023年09月 - 現在
  • 一橋大学, 経済研究所, 教授, 2022年01月 - 2023年09月
  • 一橋大学, 経済研究所, 准教授, 2019年01月 - 2021年12月
  • メキシコ自治工科大学(ITAM), 経済研究所, 助教授, 2010年01月 - 2018年12月
  • 京都大学, 経済研究所, 研究員, 2009年06月 - 2009年12月

学歴

  • コロンビア大学(米国), 経済学研究科, 2003年09月 - 2010年10月
  • 京都大学, 経済学研究科, 2001年04月 - 2003年03月
  • 京都大学, 経済学部, 1997年04月 - 2001年03月

学位

  • Ph.D. (経済学), コロンビア大学(米国)
  • 修士(経済学), 京都大学
  • 学士(経済学), 京都大学

所属学協会

  • 米国経済学会

委員歴

  • 編集委員, 2022年04月 - 現在, Pacific Economic Review
  • 副編集長, 2022年04月 - 2024年03月, Hitotsubashi Journal of Economics
  • 委員長, 2022年04月 - 2023年03月, 一橋大学研究倫理審査委員会

受賞

  • Homer Hoyt Institute Best Paper Award (best paper award for the 2021 Joint Real Estate Conference)
    2021年07月, Joint Real Estate Conference, シンガポール共和国
  • 2018年 Citibanamex経済学賞(メキシコ経済分析優秀論文賞)
    2019年12月, Citibanamex, メキシコ合衆国
  • 2018年 Victor Urquidi 賞
    2019年05月, Colegio de Mexico, メキシコ合衆国
  • 2015年 Citibanamex経済学賞(メキシコ経済分析優秀論文賞)
    2016年12月, Banamex, メキシコ合衆国

論文

  • Assortative Matching of Exporters and Importers (共著)
    Yoichi Sugita; Kensuke Teshima; Enrique Seira
    Review of Economics and Statistics, 105(6) 1544 - 1561, 2023年11月, 研究論文(学術雑誌)
  • North-South Displacement Effects of Environmental Regulation: The Case of Battery Recycling (共著)
    Shinsuke Tanaka; Kensuke Teshima; Eric Verhoogen
    American Economic Review: Insights, 4(3) 271 - 288, 2022年09月, 研究論文(学術雑誌)
  • From Samurai to Skyscrapers: How Historical Lot Fragmentation Shapes Tokyo (共著)
    Junichi Yamasaki; Kentaro Nakajima; Kensuke Teshima
    TDB-CAREE Discussion Paper Series, No. E-2020-02, 2021年03月, 研究論文(その他学術会議資料等)
  • Identifying Neighborhood Effects among Firms: Evidence from the Location Lotteries of the Tokyo Tsukiji Fish Market
    中島賢太郎; 手島健介
    RIETI Discussion Paper Series 18-E-044, 2020年06月
  • The violent consequences of trade-induced worker displacement in Mexico (共著)
    Melissa Dell; Benjamin Feigenberg; Kensuke Teshima
    American Economic Review: Insights, 1(1) 43 - 58, 2019年06月, 研究論文(学術雑誌)
  • Riesgo Sísmico y Precios de la Vivienda (共著)
    Emilio Gutierrez; Maria Rodriguez; Kensuke Teshima
    Vivienda Infonavit, 3 172 - 175, 2018年08月
  • Abatement expenditures, technology choice, and environmental performance: Evidence from firm responses to import competition in Mexico (共著)
    Emilio Gutiérrez; Kensuke Teshima
    Journal of Development Economics, 133 264 - 274, 2018年07月, 研究論文(学術雑誌)
  • Does household financial access facilitate law compliance? Evidence from Mexico (共著)
    Emilio Gutiérrez; Kensuke Teshima
    Economics Letters, 149 120 - 124, 2016年12月, 研究論文(学術雑誌)
  • Foreign employees as channel for technology transfer: Evidence from MNC's subsidiaries in Mexico (共著)
    Estefania Santacreu-Vasut; Kensuke Teshima
    Journal of Development Economics, 122 92 - 112, 2016年09月, 研究論文(学術雑誌)
  • La Desgravación Arancelaria en México.
    Rahul Giri; Enrique Seira; Kensuke Teshima
    La Política del Comercio Exterior: Regulación e Impacto, 2012年01月, 研究論文(その他学術会議資料等)

MISC

  • 歩いて学ぶ都市経済学(第12回)多様性の交差点:移住者がもたらす街並みの変化
    中島賢太郎; 手島健介; 山﨑潤一
    Web 日本評論, 2023年09月
  • 環境規制強化の意図せざる帰結:アメリカとメキシコのバッテリーリサイクル産業の事例
    手島健介
    経済研究(コラムセクション), 2023年09月,
  • 歩いて学ぶ都市経済学(第11回)都市と都市をつなぐもの:新幹線・高速道路の風景から
    中島賢太郎; 手島健介; 山﨑潤一
    Web 日本評論, 2023年08月
  • 歩いて学ぶ都市経済学(第10回) 地域を分かつ境界の決まり方とその影響:東京都町田市が教えてくれるもの
    中島賢太郎; 手島健介; 山﨑潤一
    Web 日本評論, 2023年07月
  • 歩いて学ぶ都市経済学(第9回)土地住宅市場の摩擦:大名屋敷
    中島賢太郎; 手島健介; 山﨑潤一
    Web 日本評論, 2023年06月
  • 歩いて学ぶ都市経済学(第8回) 都市の破壊と再生:仙台、名古屋、広島
    中島賢太郎; 手島健介; 山﨑潤一
    Web 日本評論, 2023年05月
  • 歩いて学ぶ都市経済学(第7回)観光が変える都市の姿:京都の風景から
    中島賢太郎; 手島健介; 山﨑潤一
    Web 日本評論, 2023年04月
  • 歩いて学ぶ都市経済学(第6回)土地利用規制がもたらす帰結:博多駅のスカイラインの風景から
    中島賢太郎; 手島健介; 山﨑潤一
    Web 日本評論, 2023年03月
  • 歩いて学ぶ都市経済学(第5回)都市のカタチ:神戸
    中島賢太郎; 手島健介; 山﨑潤一
    Web 日本評論, 2023年02月
  • 米国経済学会データエディター制度の取り組み 再現性向上のためのreplicationチェック
    手島健介
    経済セミナー, 日本評論社, 2023年02月
  • 歩いて学ぶ都市経済学(第4回)住宅としての土地利用:東京湾岸のタワーマンションの風景から
    中島賢太郎; 手島健介; 山﨑潤一
    Web 日本評論, 2023年01月
  • 歩いて学ぶ都市経済学(第3回) 通勤の経済学:大阪、梅田、細雪
    中島賢太郎; 手島健介; 山﨑潤一
    Web 日本評論, 2022年12月
  • 「汚染」が途上国に移転、環境規制の不都合な帰結: 規制対象の生産工程が移転先で健康被害を起こす
    手島健介
    週刊 東洋経済, 2022年11月05日
  • 歩いて学ぶ都市経済学(第2回)生産活動の集積のメカニズムとは:ビットバレーと町工場の風景から
    中島賢太郎; 手島健介; 山﨑潤一
    Web 日本評論, 2022年11月
  • 歩いて学ぶ都市経済学(第1回)商業集積のメカニズムとは:築地時代の東京仲卸市場店舗抽選からの発見
    中島賢太郎; 手島健介; 山﨑潤一
    Web 日本評論, 2022年10月
  • 歩いて学ぶ都市経済学(第0回)予告編
    中島賢太郎; 手島健介; 山﨑潤一
    Web 日本評論, 2022年09月
  • The cross-border effects of environmental regulation: Evidence from battery recycling in the US and Mexico
    Shinsuke Tanaka; Kensuke Teshima; Eric Verhoogen
    Vox Dev, 2022年02月, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
  • 研究と実践のサイクルを変えた技術革新――バナジー、デュフロ、クレマーのRCTアプローチ
    手島健介
    経済セミナー, 2020年02月, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
  • Globalisation and the rise of Narcos: Understanding violent crime in urban Mexico
    Melissa Dell; Benjamin Feigenberg; Kensuke Teshima
    Vox Dev, 2019年05月, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
  • 仕事がないと「悪人」に? メキシコ麻薬戦争の経済学
    手島健介
    週刊 東洋経済, 2019年04月, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
  • 企業業績における近隣効果: 築地市場水産仲卸立地抽選による検証
    中島賢太郎; 手島健介
    RIETI Highlight, 71 38 - 40, 2018年07月
  • ¿Puede el acceso al sistema financiero incentivar el cumplimiento de la ley?
    FOCO ECONÓMICO, 2018年05月, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),
  • Las consecuencias visibles e invisibles de la anti-globalización: Cómo restringir la inmigración puede impactar la difusión de conocimiento
    FOCO ECONÓMICO, 2016年12月, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),

講演・口頭発表等

  • From Samurai to Skyscrapers: How Transaction Cost Shapes
    手島健介
    アジア経済発展論研究会セミナー, 2025年02月20日, 口頭発表(基調)
  • From Samurai to Skyscrapers: How Transaction Cost Shapes Tokyo
    手島健介
    LACEA Urban Economics Network Conference, 2024年12月05日, 2024年12月05日, 2024年12月06日, 口頭発表(一般)
  • From Samurai to Skyscrapers: How Transaction Cost Shapes Tokyo
    手島健介
    青山学院大学SIPEC IE SEMINAR, 2024年10月24日
  • From Samurai to Skyscrapers: How Transaction Cost Shapes Tokyo
    手島健介
    University of Mannheim Seminar, 2024年05月29日
  • From Samurai to Skyscrapers: How Transaction Cost Shapes Tokyo
    手島健介
    LMU Seminar, 2024年05月28日
  • Geography of Business Interactions
    手島健介
    六甲フォーラム(神戸大学), 2024年01月24日
  • From Samurai to Skyscrapers: How Transaction Cost Shapes Tokyo
    手島健介
    武蔵大学, 2023年11月16日
  • From Samurai to Skyscrapers: How Transaction Cost Shapes Tokyo
    手島健介
    EEA-ESEM, 2023年08月29日, 2023年08月28日, 2023年09月01日, 口頭発表(一般)
  • From Samurai to Skyscrapers: How Transaction Cost Shapes Tokyo
    手島健介
    法政大学経済学研究会, 2023年06月26日
  • Geography of Business Interactions
    手島健介
    東北大学現代経済学研究会, 2023年05月18日
  • Geography of Business Interactions
    手島健介
    関西労働研究会, 2022年10月28日
  • Geography of Business Interactions
    手島健介
    OSIPP Lunch Seminar (OLS), 2022年05月26日
  • From Samurai to Skyscrapers: How Transaction Costs Shape Tokyo
    手島健介
    NBER Japan Meeting, 2021年12月15日, 2021年12月15日, 2021年12月16日, 口頭発表(一般)
  • From Samurai to Skyscrapers: How Transaction Costs Shape Tokyo
    手島健介
    同志社大学御所北経済セミナー, 2021年11月19日, 2021年11月19日, 2021年11月19日, 口頭発表(一般)
  • From Samurai to Skyscrapers: How Historical Lot Fragmentation Shapes Tokyo
    手島健介
    Lunch Seminar, Institute for Advanced Study in Toulouse, 2021年10月12日, 口頭発表(一般)
  • From Samurai to Skyscrapers: How Historical Lot Fragmentation Shapes Tokyo
    手島健介
    慶應大学応用経済学ワークショップ, 2021年10月01日, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • From Samurai to Skyscrapers: How Historical Lot Fragmentation Shapes Tokyo
    手島 健介
    Joint Real Estate Conference, 2021年07月18日, 口頭発表(一般)
  • From Samurai to Skyscrapers: How Historical Lot Fragmentation Shapes Tokyo
    手島 健介
    H-Trio Seminar (Health, History, and Human Capital), 2021年06月02日, 口頭発表(一般), Seoul National University, Seoul National University
  • From Samurai to Skyscrapers: How Historical Lot Fragmentation Shapes Tokyo
    手島健介
    Harvard Economic History Seminar, 2021年03月26日, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, Harvard, オンライン開催 Harvard University (米国)
  • From Samurai to Skyscrapers: How Historical Lot Fragmentation Shapes Tokyo
    手島 健介
    NEUDC, 2020年11月06日, 口頭発表(一般), オンライン開催 Dartmouth College (米国)
  • From Samurai to Skyscrapers: How Historical Lot Fragmentation Shapes Tokyo
    手島 健介
    Cities and Development Workshop, 2020年10月23日, 口頭発表(一般), オンライン開催 Harvard University (米国)
  • From Samurai to Skyscrapers: How Historical Lot Fragmentation Shapes Tokyo
    手島 健介
    Urban Economics Association Meeting, 2020年10月15日, 口頭発表(一般), Urban Economics Association, オンライン開催 University of California Berkeley (米国)
  • From Samurai to Skyscrapers: How Historical Lot Fragmentation Shapes Tokyo
    手島 健介
    筑波大学セミナー, 2020年10月13日, 口頭発表(一般), 筑波大学, オンライン開催(筑波大学)
  • From Samurai to Skyscraper: How Historical Lot Fragmentation Shapes Tokyo
    手島 健介
    SWET (Development), 2020年08月30日, 口頭発表(一般), 小樽商科大学
  • North-South Displacement Effects of Environmental Regulation: The Case of Battery Recycling
    手島 健介
    関西学院大学産業組織論ワークショップ(KGIO), 2020年07月17日, 口頭発表(一般), オンライン開催(関西学院大学)
  • North-South Displacement Effects of Environmental Regulation: The Case of Battery Recycling
    手島 健介
    早稲田実証ミクロ経済学セミナー(オンライン), 2020年05月28日, 口頭発表(一般), 早稲田大学, オンライン開催(早稲田大学)
  • Retail Globalization, Households’ Diet and the Effectiveness of Sin-Food Taxes
    手島 健介
    大阪大学セミナー, 2020年01月23日, 口頭発表(一般), 大阪大学
  • North-South Displacement Effects of Environmental Regulation: The Case of Battery Recycling
    手島 健介
    東京大学 Microeconomics Workshop, 2019年11月26日, 口頭発表(一般), 東京大学
  • North-South Displacement Effects of Environmental Regulations: Battery Recycling and Infant Health in Mexico
    手島 健介
    アジア成長研究所研究セミナー, 2019年11月22日, 口頭発表(一般), アジア成長研究所, アジア成長研究所
  • North-South Displacement Effects of Environmental Regulations: Battery Recycling and Infant Health in Mexico
    手島 健介
    近畿大学経済研究会, 2019年10月23日, 口頭発表(一般), 近畿大学, 近畿大学
  • North-South Displacement Effects of Environmental Regulation: The Case of Battery Recycling
    手島 健介
    ITAM UCSD Applied Economics Conference, 2019年09月17日, 口頭発表(一般), ITAM, メキシコ自治工科大学
  • North-South Displacement Effects of Environmental Regulation: The Case of Battery Recycling
    手島 健介
    GRIPS Seminar, 2019年05月29日, 口頭発表(一般), 政策研究大学院大学
  • Getting Ready to Save Lives: Evaluation of a Reform in Cardiovascular Treatment in Mexico
    手島 健介
    Keio University Applied Economics Seminar, 2019年05月10日, 口頭発表(一般), 慶応大学
  • Pollution Offshoring and Infant Health: The Case of Battery Recycling
    Shinsuke, Tanaka; Kensuke Teshima; Eric Verhoogen
    Rosenkranz Global Health Policy Symposium, 2018年11月12日, 口頭発表(一般), Stanford University
  • Pollution Offshoring and Infant Health: The Case of Battery Recycling
    Shinsuke, Tanaka; Kensuke Teshima; Eric Verhoogen
    Colegio de Mexico Seminar, 2018年10月19日, 口頭発表(一般), Colegio de Mexico
  • Pollution Offshoring and Infant Health: The Case of Battery Recycling
    Shinsuke, Tanaka; Kensuke Teshima; Eric Verhoogen
    LACEA Health Economics Network Meeting, 2018年10月04日, 口頭発表(一般), Bogota, Colombia
  • The violent consequences of trade-induced worker displacement in Mexico
    Melissa Dell; Benjamin Feigenberg; Kensuke Teshima
    ITAM Security and Violence Seminar セミナー報告, 2018年09月26日, 口頭発表(一般), ITAM
  • The violent consequences of trade-induced worker displacement in Mexico
    手島 健介
    中央大学商学部 セミナー報告, 2018年07月06日, 口頭発表(一般), 中央大学
  • The violent consequences of trade-induced worker displacement in Mexico
    Melissa Dell; Benjamin Feigenberg; Kensuke Teshima
    National Security Commission of Mexico Seminar, 2018年06月28日, 口頭発表(一般), National Security Commission of Mexico
  • The violent consequences of trade-induced worker displacement in Mexico
    Melissa Dell; Benjamin Feigenberg; Kensuke Teshima
    神戸大学・六甲大フォーラム(ラテンアメリカ・セミナー、RIEBセミナー、Kobe-DEEH 共催) セミナー報告, 2018年06月25日, 口頭発表(一般), 神戸大学
  • The violent consequences of trade-induced worker displacement in Mexico
    手島 健介
    JETRO-IDE APLセミナー, 2018年03月, 口頭発表(一般), JETROアジア経済研究所, JETROアジア経済研究所
  • Offshoring Health Risks: The Impact of the U.S. Lead Regulation on Infant Health in Mexico
    手島 健介
    Health, Development and Labor Workshop, 2018年03月, 口頭発表(一般), 一橋大学, 一橋大学
  • Identifying Neighborhood Effects among Firms: Evidence from the Location Lotteries of the Tokyo Tsukiji Fish Market
    手島 健介
    Columbia Japan Economic Seminar, 2018年02月, 口頭発表(一般), Columbia University, Columbia University
  • Identifying Neighborhood Effects among Firms: Evidence from the Location Lotteries of the Tokyo Tsukiji Fish Market
    手島 健介
    JETRO-IDE APLセミナー, 2017年07月, 口頭発表(一般), JETROアジア経済研究所, JETROアジア経済研究所
  • Identifying Neighborhood Effects among Firms: Evidence from the Location Lotteries of the Tokyo Tsukiji Fish Market
    手島 健介
    NBER Summer Institute Urban Economics Program Meeting, 2017年07月, 口頭発表(一般), NBER, NBER
  • Identifying Neighborhood Effects among Firms: Evidence from the Location Lotteries of the Tokyo Tsukiji Fish Market
    手島 健介
    神戸大学セミナー, 2017年07月, 口頭発表(一般), 神戸大学, 神戸大学
  • Identifying Neighborhood Effects among Firms: Evidence from the Location Lotteries of the Tokyo Tsukiji Fish Market
    手島 健介
    学習院大学セミナー, 2017年07月, 口頭発表(一般), 学習院大学, 学習院大学
  • Job Loss and Violent Crime in Mexico
    手島 健介
    東京大学 Microeconomics Workshop, 2017年04月11日, 口頭発表(一般), 東京大学
  • Job Loss and Violent Crime in Mexico
    手島 健介
    京都大学経済学部応用経済学セミナー, 2017年04月07日, 口頭発表(一般), 京都大学
  • Job Loss and Violent Crime in Mexico
    手島 健介
    大阪大学経済学研究会【待兼山セミナー】, 2017年04月06日, 口頭発表(一般), 大阪大学
  • Offshoring Health Risks: The Impact of the U.S. Lead Regulation on Infant Health in Mexico
    手島 健介
    国立環境研究所セミナー, 2017年04月, 口頭発表(一般), 国立環境研究所, 国立環境研究所
  • Offshoring Health Risks: The Impact of the U.S. Lead Regulation on Infant Health in Mexico
    手島健介
    東北大学現代経済学研究会, 2016年12月15日, 口頭発表(一般)
  • Offshoring Health Risks: The Impact of the U.S. Lead Regulation on Infant Health in Mexico
    手島健介
    一橋大学経済発展研究会, 2016年12月09日, 口頭発表(一般)
  • Offshoring Health Risks: The Impact of the U.S. Lead Regulation on Infant Health in Mexico
    手島健介
    京都大学経済研究所セミナー, 2016年06月28日, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 京都大学
  • Offshoring Health Risks: The Impact of the U.S. Lead Regulation on Infant Health in Mexico
    手島健介
    JETRO-IDE APLセミナー, 2016年06月20日, 口頭発表(一般)
  • Offshoring Health Risks: The Impact of the U.S. Lead Regulation on Infant Health in Mexico
    手島健介
    LACEA Trade Integration and Growth conference, 2016年05月, 口頭発表(一般), Sao Paulo School of Economics
  • Foreign Employees as Channel for Technology Transfer: Evidence From MNC's Subsidiaries in Mexico.
    手島健介
    PACDEV, 2016年03月06日, 口頭発表(一般), Stanford University
  • Offshoring Health Risks: The Impact of the U.S. Lead Regulation on Infant Health in Mexico
    手島健介
    PACDEV, 2016年03月06日, 口頭発表(一般)
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    University of Southern California, Development Seminar, 2016年01月, 口頭発表(一般)
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    京都大学経済研究所セミナー, 2015年07月06日, 京都大学
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    Theoretical Research in Economic Development (ThRed) Conference, 2015年06月20日, 口頭発表(一般), Brussels
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    World Bank ABCDE Conference, 2015年06月16日, 口頭発表(一般), Mexico City
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    Boston College Seminar, 2015年04月13日, 口頭発表(一般)
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    American Economic Association Meeting, 2015年01月03日, 口頭発表(一般), Boston
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    PEDL Workshop, 2014年12月, 口頭発表(一般), London
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    London School of Economics, International Economics Workshop, 2014年11月19日, 口頭発表(一般)
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    NEUDC Conference, 2014年11月02日, 口頭発表(一般), Boston University
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    Kyoto Summer Workshop on Applied Economics, 2014年07月05日, 口頭発表(一般)
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    Kyoto University, International Economics Seminar, 2014年07月03日, 口頭発表(一般)
  • Productivity Differences Between and Within Firms
    手島健介
    東北大学現代経済学研究会, 2014年06月30日, 口頭発表(一般)
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    Econometric Society North American Meeting, 2014年06月21日, 口頭発表(一般), University of Minnesota
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    Tokyo Workshop on International Development, 2014年06月16日, 口頭発表(一般), University of Tokyo
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    CEMLA-Banco de Mexico conference, 2014年06月05日, 口頭発表(一般), Mexico City
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    Canadian Economic Association, 2014年06月01日, 口頭発表(一般), Vancouver
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    LACEA Trade Integration and Growth conference, 2014年05月24日, 口頭発表(一般), Universidad de Chile
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    Rocky Mountain Empirical Trade Conference, 2014年05月16日, 口頭発表(一般), Banff
  • Assortative Matching of Exporters and Importers
    手島健介
    PEDL Workshop, 2013年12月13日, 口頭発表(一般), London
  • Import Competition, Technology and Environmental Performance: Evidence from Mexico
    手島健介
    Firm Dynamics Workshop, 2013年08月24日, 口頭発表(一般), 早稲田大学
  • Productivity Differences Between and Within Firms
    手島健介
    Productity Conference, 2013年08月23日, 口頭発表(一般), 一橋大学千代田キャンパス
  • Did Trade Crisis Affect Different Exporters Differently? Case of Mexico
    手島健介
    Econometric Society North American Summer Meeting, 2013年06月15日, 口頭発表(一般), University of Southern California
  • Import Competition, Technology and Environmental Performance: Evidence from Mexico
    手島健介
    LACEA Trade Integration and Growth conference, 2013年04月13日, 口頭発表(一般), Universidad de San Andres
  • Did Trade Crisis Affect Different Exporters Differently? Case of Mexico
    手島健介
    Banco de Mexico Seminar, 2013年03月15日, 口頭発表(一般), Mexico City
  • Did Trade Crisis Affect Different Exporters Differently? Case of Mexico
    手島健介
    NEUDC Conference, 2012年11月03日, 口頭発表(一般), Dartmouth College
  • Did Trade Crisis Affect Different Exporters Differently? Case of Mexico
    手島健介
    GCOE Macroeconomics Conference for Young Researchers, 2012年09月23日, 口頭発表(一般), 京都
  • Did Trade Crisis Affect Different Exporters Differently? Case of Mexico
    手島健介
    2012年07月28日
  • Did Trade Crisis Affect Different Exporters Differently? Case of Mexico
    手島健介
    Midwest International Trade Meeting, 2012年05月20日, Indiana University
  • Import Competition, Technology and Environmental Performance: Evidence from Mexico
    手島健介
    PACDEV, 2012年03月17日, 口頭発表(一般), University of California Davis
  • Import Competition, Technology and Environmental Performance: Evidence from Mexico
    手島健介
    American Economic Association Meeting, 2012年01月05日, 口頭発表(一般), Chicago
  • Import Competition, Technology and Environmental Performance: Evidence from Mexico
    手島健介
    Econometric Society Latin American Meeting, 2011年11月11日, 口頭発表(一般), Santiago
  • Import Competition, Technology and Environmental Performance: Evidence from Mexico
    手島健介
    Universidad de Guanajuato Seminar, 2011年10月21日, 口頭発表(一般), Universidad de Guanajuato
  • Import Competition, Technology and Environmental Performance: Evidence from Mexico
    手島健介
    Banco de Mexico Seminar, 2011年09月23日, 口頭発表(一般), Mexico City
  • Import Competition, Technology and Environmental Performance: Evidence from Mexico
    手島健介
    University of Colorado Boulder Seminar, 2011年09月16日, 口頭発表(一般)
  • Import Competition, Technology and Environmental Performance: Evidence from Mexico
    手島健介
    EARIE, 2011年09月03日, 口頭発表(一般), Stockholm
  • Foreign Employees as Channel for Technology Transfer: Evidence From MNC's Subsidiaries in Mexico.
    手島健介
    World Bank/IZA Employment and Development Conference, 2011年06月, Mexico City
  • Import Competition, Technology and Environmental Performance: Evidence from Mexico
    手島健介
    Midwest International Trade Meeting, 2011年04月30日, 口頭発表(一般), University of Notre Dame
  • Import Competition and Innovation at the Plant Level: Evidence from Mexico
    手島健介
    Econometric Society World Congress, 2010年08月18日, 口頭発表(一般), 上海
  • Import Competition and Innovation at the Plant Level: Evidence from Mexico
    東北大学現代経済学研究会, 2009年11月26日, 口頭発表(一般)
  • Import Competition and Innovation at the Plant Level: Evidence from Mexico
    手島健介
    Empirical Investigations in International Trade, 2009年11月07日, 口頭発表(一般), Purdue University
  • Import Competition and Innovation at the Plant Level: Evidence from Mexico
    手島健介
    Midwest International Trade Meeting, 2009年11月01日, 口頭発表(一般), Pennsylvania State University
  • Import Competition and Innovation at the Plant Level: Evidence from Mexico
    Kensuke Teshima
    京都大学経済研究所セミナー, 2009年11月, 口頭発表(一般)
  • Import Competition and Innovation at the Plant Level: Evidence from Mexico
    手島健介
    慶應大学 国際貿易・投資セミナー, 2009年10月15日, 口頭発表(一般)
  • Import Competition and Innovation at the Plant Level: Evidence from Mexico
    手島健介
    Comparative Analysis of Enterprise Data, 2009年10月02日, 口頭発表(一般), 東京
  • Import Competition and Innovation at the Plant Level: Evidence from Mexico
    手島健介
    JETRO-IDE APLセミナー, 2009年07月16日, 口頭発表(一般), JETROアジア経済研究所
  • Import Competition and Innovation at the Plant Level: Evidence from Mexico
    手島健介
    東京大学セミナー, 2009年07月, 口頭発表(一般)

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • グローバリゼーションと地域の脆弱性:治安、栄養、社会保障政策との関連からの分析
    手島 健介
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2025年10月 -2027年03月, 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化), 同志社大学
  • 開発途上国におけるグローバルサプライチェーン参加要因とその影響の研究
    手島 健介; 杉田 洋一; Nyamdavaa Tsogsag; 中島 賢太郎; 黒石 悠介; 田中 万理; Tangvatcharapong Meradee
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2022年04月 -2026年03月, 基盤研究(A), 一橋大学
  • 画像データで革新する経済学の実証研究
    中島 賢太郎; 手島 健介; 中川 万理子; 飯塚 浩太郎; 山崎 潤一
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2022年06月 -2025年03月, 研究分担者, 挑戦的研究(開拓), 一橋大学
  • 消費者都市の実証研究:消費行動が形成する集積のメカニズムと都市の内部構造
    中島 賢太郎; 手島 健介
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2021年04月 -2025年03月, 研究分担者, 基盤研究(B), 一橋大学
  • グローバリゼーションと治安・健康・環境リスクの相互作用の分析
    手島 健介
    2020年度は、(a)先進国の環境規制が先進国・開発途上国間の貿易と途上国住民の健康に与える影響、(b)先進国の大型スーパーの開発途上国への進出が進出先住民の食品消費、栄養摂取および肥満に与える影響、(c)開発途上国企業と先進国企業との貿易取引関係のメカニズム解明、(d)メキシコ麻薬紛争による物品輸送の不確実性増加がメキシコ輸出企業-米国輸入企業間の貿易取引関係に与えた影響、(e)土地の取引費用が都市構造にもたらす影響の分析、の5つのトピックについて分析、執筆を進め、研究報告を行い、共同研究者との議論を進めた。 (a)については、2019年度完成させた論文の初稿の分析、文章をさらに洗練させ、研究報告を行ったのちに学術誌への投稿を開始した。 論文タイトル : North-South Displacement Effects of Environmental Regulation : The Case of Battery Recycling (b)については、すでに得られている結果の理解を深めるため、構造推定を開始した。 論文タイトル : Retail Globalization, Households' Diet and the Effectiveness of Sin-Food Taxes (c)については、2019年度論文がReview of Economics and Statistics誌から改訂要求を受け、それに従い改訂を行い再投稿した結果、再改訂要求を受けた。 論文タイトル : Assortative Matching of Exporters and Importers (d)については、データ整備を進め、理論的枠組みについての議論を共同研究者と進展させ、分析的枠組みを準備した。 (e)については、2019年度完成させた論文の初稿の分析、文章をさらに洗練させ、研究報告を多数行った。 論文タイトル(新) : From Samurai to Skyscrapers : How Historical Lot Fragmentation Shapes Tokyo, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(帰国発展研究), 2019年04月 -2024年03月, 研究代表者, 国際共同研究加速基金(帰国発展研究), 一橋大学
  • 画像データで解き明かす都市の過去・現在・未来
    中島 賢太郎; 手島 健介; 山崎 潤一
    本研究課題の目的は、既存の政府統計や、数値データでは把握困難な都市の特徴について、古地図やGoogle Street View、および衛星画像などに代表される画像データ、および、近年発展著しい機械学習による画像解析技術によって、都市内構造、およびその発展の理解の刷新をめざすものであった。まず、古地図の電子化によって把握した、江戸の大名屋敷の立地データを用いて、それが現在の東京の経済活動に与える影響について分析を行った。また、衛星画像データによって、建物の高さについての情報を得ることで、土地利用規制が地価に与える影響についての分析を行った。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2020年07月 -2022年03月, 挑戦的研究(萌芽), 一橋大学