森田 有亮
モリタ ユウスケ
生命医科学部医工学科
博士後期課程教授
Last Updated :2025/04/24

研究者情報

研究キーワード

  • 生体材料
  • スキャホールド
  • エレクトロスピニング
  • 細胞/ゲルファイバー
  • バイオリアクター
  • 軟骨再生
  • 骨再生
  • 骨格筋再生

研究分野

  • ライフサイエンス / 生体材料学
  • ライフサイエンス / 生体医工学
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 材料力学、機械材料

経歴

  • 同志社大学, 生命医科学部医工学科, 教授, 2011年04月 - 現在
  • 同志社大学, 生命医科学部医工学科, 准教授, 2008年04月 - 2011年03月
  • Rush University Medical Center, 客員助教授, 2007年04月 - 2008年03月
  • 大阪工業大学, 工学部電子情報通信工学科, 助教授, 2006年04月 - 2007年03月
  • 大阪工業大学, 工学部電子情報通信工学科, 講師, 2003年04月 - 2006年03月
  • 村田機械株式会社, 1994年04月 - 2000年03月

学歴

  • 京都大学, 工学研究科, 機械工学専攻, - 2003年
  • 京都大学, Graduate School, Division of Engineering, - 2003年
  • 同志社大学, 工学研究科, 機械工学専攻, - 1994年
  • 同志社大学, Graduate School, Division of Engineering, - 1994年
  • 同志社大学, 工学部, 機械工学科, - 1992年
  • 同志社大学, Faculty of Engineering, - 1992年

学位

  • 博士(工学), 京都大学
  • 博士(医学), 京都大学
  • 修士(工学), 同志社大学

所属学協会

  • 日本再生医療学会
  • 日本生体医工学会
  • 日本臨床バイオメカニクス学会
  • 日本材料学会
  • 日本機械学会

受賞

  • 学会奨励賞受賞 (日本臨床バイオメカニクス学会)
    2007年, 日本
  • The Most Stirring Presentation(バイオトライボロジシンポジウム)
    2003年, 日本

論文

  • 圧縮下軟骨組織内のin-situ細胞応答解析による刺激伝達の評価
    福山駿瑛; 森田有亮; 山本浩司
    44 13 - 18, 2023年
  • エレクトロスピニング法によるPLAナノ・マイクロファイバー積層不織布の創製
    田中 和人; 山室奈々未; 片山 傳生; 森田 有亮; 武田佳彦
    材料, 公益社団法人 日本材料学会, 70(11) 846 - 852, 2021年11月
  • 炭素繊維強化ポリアミド6 の含浸特性に及ぼす 炭素繊維へのCNT 析出の影響
    田中 和人; 竹中 俊城; 片山 傳生; 森田 有亮
    材料, 公益社団法人 日本材料学会, 70(9) 670 - 677, 2021年09月15日, 研究論文(学術雑誌)
  • Delayed notochordal cell disappearance through integrin α5β1 mechanotransduction during ex-vivo dynamic loading-induced intervertebral disc degeneration.
    Yutaro Kanda; Takashi Yurube; Yusuke Morita; Yoshiki Takeoka; Takuto Kurakawa; Ryu Tsujimoto; Kunihiko Miyazaki; Yuji Kakiuchi; Shingo Miyazaki; Zhongying Zhang; Toru Takada; Yuichi Hoshino; Koichi Masuda; Ryosuke Kuroda; Kenichiro Kakutani
    Journal of orthopaedic research : official publication of the Orthopaedic Research Society, 39(9) 1933 - 1944, 2021年09月, 研究論文(学術雑誌)
  • Injectable hydrogels self-assembled from oligopeptide-poly(2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine) hybrid graft copolymers for cell scaffolds and controlled release applications
    Tomoyuki Koga; Tomoo Matsuoka; Yusuke Morita; Nobuyuki Higashi
    Materials Advances, 2(12) 4068 - 4074, 2021年06月21日, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of amount of grafted CNT on carbon fiber on interfacial shear strength between carbon fiber and polyamide resin by microdroplet test
    Kazuto Tanaka; Toshiki Takenaka; Tsutao Katayama; Yusuke Morita; Kimitaka Watanabe; Masataka Kawaguchi
    WIT Transactions on the Built Environment, 196 51 - 60, 2020年11月11日, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Development of a three-dimensional cell culture system for the enhancement of nerve axonal extension by cyclic stretch stimulation
    Madoka IMURA; Soichiro YAMADA; Koji YAMAMOTO; Yusuke MORITA; Eiji NAKAMACHI
    Journal of Biomechanical Science and Engineering, 2020年, 研究論文(学術雑誌)
  • Development of a three-dimensional direct current electric field stimulation bioreactor to enhance the axonal outgrowth and control the axonal orientation
    Eiji NAKAMACHI; Shohei TANAKA; Koji YAMAMOTO; Yusuke MORITA; Manabu OKITA
    Journal of Biomechanical Science and Engineering, 15(2) 19 - 00480, 2020年, 研究論文(学術雑誌)
  • 生体・医療材料の最前線 4.組織再生医療用材料の最前線
    大家 渓; 宮田 昌悟; 森田 有亮
    材料, 68(11) 865 - 870, 2019年11月15日, 研究論文(学術雑誌)
  • Development of a novel simulation code to predict three-dimensional neurogenesis by using multilayered cellular automaton
    Eiji Nakamachi; Akie Nakayama; Takehiko Yamamoto; Yusuke Morita
    Int. J. Comp. Meth. and Exp. Meas., 7(3) 201 - 211, 2019年09月, 研究論文(学術雑誌)
  • Photocleavable Peptide−Poly(2-hydroxyethyl methacrylate) Hybrid Graft Copolymer via Postpolymerization Modification by Click Chemistry To Modulate the Cell Affinities of 2D and 3D Materials
    Shin-nosuke Nishimura; Naoki Hokazono; Yukiko Taki; Hideki Motoda; Yusuke Morita; Koji Yamamoto; Nobuyuki Higashi; Tomoyuki Koga
    ACS Appl. Mater. Interfaces, 24577 - 24587, 2019年06月, 研究論文(学術雑誌)
  • 再生軟骨の組織構造と力学特性の評価
    山本浩司; 森田有亮
    材料, 68(5) 401 - 406, 2019年05月
  • Enhancement of nerve axonal extension by an AC magnetic field stimulation bio-reactor using three-dimensional culture
    Eiji NAKAMACHI; Ryota SAKIYAMA; Shohei TANAKA; Koji YAMAMOTO; Yusuke MORITA; Hidetoshi SAKAMOTO
    Journal of Biomechanical Science and Engineering, 14(2), 2019年04月
  • Enhancement of PC12 Neurite extension via plasma-activated medium by Nonthermal atmospheric-pressure plasma-bubbling system
    Takanobu Haccho; Atsuru Kanno; Hiroshi Ichikawa; Koji Yamamoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    Plasma Medicine, 9(2) 129 - 146, 2019年, 研究論文(学術雑誌)
  • Regulation of bone differentiation by photocleavable RGDS peptide grafted polymer coating
    Naoki HOKAZONO; Nana MOMOI; Shin-nosuke NISHIMURA; Tomoyuki KOGA; Koji YAMAMOTO; Yusuke MORITA
    The Proceedings of the Bioengineering Conference Annual Meeting of BED/JSME, 2019.32 2D34 - 2D34, 2019年, 研究論文(学術雑誌)
  • Multi-scale crystalline plasticity finite element analysis of texture evolution in drawing process
    Eiji Nakamachi; Takashi Yoshida; Hiroyuki Kuramae; Toshihiko Yamaguchi; Yusuke Morita
    Ro. J. Techn. Sci. − Appl. Mechanics, 63(2) 93 - 102, 2018年09月, 研究論文(学術雑誌)
  • インプラントのための局所的細胞凝集を促す光切断性RGDSペプチドを用いた表面改質手法の開発
    瀧由貴子; 西村慎之介; 山本浩司; 古賀智之; 森田有亮
    臨床バイオメカニクス学会誌, 39 321 - 325, 2018年09月
  • 動的圧迫負荷が、integrinα5β1を介して脊索由来細胞に与える影響
    神田 裕太郎; 角谷 賢一朗; 森田 有亮; 由留部 崇; 垣内 裕司; 武岡 由樹; 蔵川 拓外; 高田 徹; 土井田 稔; 西田 康太郎; 黒田 良祐
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 92(8) S1775 - S1775, 2018年08月
  • Nerve axonal extension enhancement using plasma activated medium generated through nonthermal atmospheric pressure plasma bubbling
    Haccho Takanobu; Ichikawa Hiroshi; Morita Yusuke; Yamamoto Koji; Nakamachi Eiji
    FREE RADICAL BIOLOGY AND MEDICINE, 120 S72 , 2018年05月20日
  • ディンプル形状表面付与PETファイバーの創製
    田中 和人; 冨澤 舞; 片山 傳生; 森田 有亮
    材料, 67(3) 361 - 366, 2018年03月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Photocleavable and polymerizable peptide for micropatterning of bioactive segments in polymer soft materials
    Shin-Nosuke Nishimura; Ayaha Hirata; Yukiko Taki; Yusuke Morita; Nobuyuki Higashi; Tomoyuki Koga
    Chemistry Letters, 47(4) 555 - 558, 2018年, 研究論文(学術雑誌)
  • Evaluation of mechanical properties of dimpled PET fiber fabricated by electrospinning method
    Kazuto Tanaka; Ryota Kawasaki; Tsutao Katayama; Yusuke Morita
    Materials Science Forum, 940 8 - 14, 2018年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Development of stretch stimulation device for three-dimensional culture of PC12 cells
    Madoka Imura; Ryota Sakiyama; Koji Yamamoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ASME International Mechanical Engineering Congress and Exposition, Proceedings (IMECE), 3, 2018年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Enhancement of PC12 axonal extension via hybrid electromagnetic and mechanical stimulation
    Eiji Nakamachi; Kazuya Matsumoto; Ryota Sakiyama; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    Journal of Biomechanical Science and Engineering, 13(2), 2018年, 研究論文(学術雑誌)
  • Development of Coating Technique with Polymers having Photo-cleavable RGDS Peptide as a Graft Chain
    Yukiko TAKI; Shin-nosuke NISHIMURA; Koji YAMAMOTO; Tomoyuki KOGA; Eiji NAKAMACHI; Yusuke MORITA
    The Proceedings of the Bioengineering Conference Annual Meeting of BED/JSME, Japan Society of Mechanical Engineers, 2018.30(0) 2H10 , 2018年
  • Development of Surface Treatment Technique with Poly (styrene-alt-maleic anhydride) Thin Film Modified by Photo-cleavable RGDS Peptide
    Naoki HOKAZONO; Yukiko TAKI; Nana MOMOI; Shin-nosuke NISHIMURA; Koji YAMAMOTO; Tomoyuki KOGA; Eiji NAKAMACHI; Yusuke MORITA
    The Proceedings of the Bioengineering Conference Annual Meeting of BED/JSME, Japan Society of Mechanical Engineers, 2018.30(0) 2H09 , 2018年
  • Development of 3-Dimensional Blood Vessel Imaging System Using Stereo Method for Laparoscopic Surgery
    Eiji NAKAMACH; Kirara Kono; Masaki NAKAGAWA; Yusuke MORITA
    同志社大学ハリス理化学研究報告, 59巻(1号) 43477 , 2018年
  • Multiphoton microscope measurement–based biphasic multiscale analyses of knee joint articular cartilage and chondrocyte by using visco‐anisotropic hyperelastic finite element method and smoothed particle hydrodynamics method
    Eiji Nakamachi; Tomohiro Noma; Kaito Nakahara; Yoshihiro Tomita; Yusuke Morita
    International Journal for Numerical Methods in Biomedical Engineering, 33(11) DOI: 10.1002/cnm.2864 , 2017年11月, 研究論文(学術雑誌)
  • Biocompatible Aurivillius-like layered ferroelectric BaIn2Ta2O9
    Yayoi Fujimoto; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita
    CERAMICS INTERNATIONAL, 43(9) 7278 - 7281, 2017年06月, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of epigallocatechin-3-o-gallate and quercetin on the cryopreservation of cartilage tissue
    Nobuhiro Kasai; Hisashi Mera; Shigeyuki Wakitani; Yusuke Morita; Naohide Tomita; Mutsumi Takagi
    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry, 81(1) 197 - 199, 2017年, 研究論文(学術雑誌)
  • Development of an oxygen saturation measuring system by using near-infrared spectroscopy
    K. Kono; E. Nakamachi; Y. Morita
    Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering, 10373(10373), 2017年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Development of multi-scale thermo-crystal plasticity finite element method to analyze plastic deformation of magnesium alloy
    Sayuki Kashiwagi; Yoshihiro Tomita; Toshihiko Yamaguchi; Koji Yamamoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ASME International Mechanical Engineering Congress and Exposition, Proceedings (IMECE), 9, 2017年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Visco-anisotropic hyperelastic finite element analysis of knee joint considering deformation induced anisotropy evolution of meniscus
    Tsuyoshi Eguchi; Yoshihiro Tomita; Koji Yamamoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ASME International Mechanical Engineering Congress and Exposition, Proceedings (IMECE), 3, 2017年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Development of ac magnetic field stimulation bio-reactor for three-dimensional culture of PC12 cells
    Ryota Sakiyama; Kazuya Matsumoto; Koji Yamamoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ASME International Mechanical Engineering Congress and Exposition, Proceedings (IMECE), 3, 2017年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Development of dielectrophoresis MEMS device for PC12 cell patterning to elucidate nerve-network generation
    Eiji Nakamachi; Hirotaka Koga; Yusuke Morita; Koji Yamamoto; Hidetoshi Sakamoto
    Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering, 10456, 2017年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Development and Evaluation of Double-Frequency Vibration Energy Harvester Using Multi-Morph Piezoelectric Cantilever
    Eiji NAKAMACHI; Yuji GOTO; Yusuke MORITA
    同志社大学ハリス理化学研究報告, 同志社大学ハリス理化学研究所, 58巻(1号) 1 - 10, 2017年
  • DEVELOPMENT OF SURFACE TREATMENT TECHNIQUE WITH PHOTOLYTIC MACROMOLECULE INCLUDING RGDS PEPTIDE
    Y. Taki; Y. Morita; S. Nishimura; A. Hirata; T. Koga; E. Nakamachi
    PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL MECHANICAL ENGINEERING CONGRESS AND EXPOSITION, 2016, VOL. 3, CD-ROM IMECE2016-66466. , 2017年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • 炭素繊維ポリアミド樹脂界面強度に及ぼす炭素繊維へのCNT析出状態の影響
    田中 和人; 奥村 祐規; 片山 傳生; 森田 有亮
    材料, 65(8) 586 - 591, 2016年08月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Development of Laparoscopic Camera System to Detect Gastroepiploic Artery by Using Near-infrared Light Stereo Method
    Eiji NAKAMACHI; Masaki NAKAGAWA; Kazuyuki NARITA; Yusuke MORITA; Akeo HAGIWARA
    同志社大学ハリス理化学研究報告, 同志社大学ハリス理化学研究所, 56巻(4号) 232 - 244, 2016年
  • The regeneration and augmentation of bone with injectable osteogenic cell sheet in a rat critical fracture healing model
    Takamasa Shimizu; Manabu Akahane; Yusuke Morita; Shohei Omokawaa; Kenichi Nakano; Tsutomu Kira; Tadanobu Onishi; Yusuke Inagaki; Akinori Okuda; Kenji Kawate; Yasuhito Tanaka
    INJURY-INTERNATIONAL JOURNAL OF THE CARE OF THE INJURED, 46(8) 1457 - 1464, 2015年08月, 研究論文(学術雑誌)
  • Utility of tricalcium phosphate and osteogenic matrix cell sheet constructs for bone defect reconstruction
    Tomoyuki Ueha; Manabu Akahane; Takamasa Shimizu; Yoshinobu Uchihara; Yusuke Morita; Naoya Nitta; Akira Kido; Yusuke Inagaki; Kenji Kawate; Yasuhito Tanaka
    WORLD JOURNAL OF STEM CELLS, 7(5) 873 - 882, 2015年06月, 研究論文(学術雑誌)
  • Development of a bio-microelectromechanical system device for axonal extension evaluation by PC12D patterning using a dielectrophoresis method
    Eiji Nakamachi; Shinya Murakami; Hirotaka Koga; Yusuke Morita
    JOURNAL OF MICRO-NANOLITHOGRAPHY MEMS AND MOEMS, 14(2) 025004-1-025004-10 , 2015年04月, 研究論文(学術雑誌)
  • Functional impact of integrin alpha 5 beta 1 on the homeostasis of intervertebral discs: a study of mechanotransduction pathways using a novel dynamic loading organ culture system
    Takuto Kurakawa; Kenichiro Kakutani; Yusuke Morita; Yuki Kato; Takashi Yurube; Hiroaki Hirata; Shingo Miyazaki; Yoshiki Terashima; Koichiro Maeno; Toru Takada; Minoru Doita; Masahiro Kurosaka; Nozomu Inoue; Koichi Masuda; Kotaro Nishida
    SPINE JOURNAL, 15(3) 417 - 426, 2015年03月, 研究論文(学術雑誌)
  • Osteogenic Matrix Cell Sheets Facilitate Osteogenesis in Irradiated Rat Bone
    Yoshinobu Uchihara; Manabu Akahane; Takamasa Shimizu; Tomoyuki Ueha; Yusuke Morita; Shintaro Nakasaki; Tomohiko Kura; Yasuaki Tohma; Akira Kido; Kenji Kawate; Yasuhito Tanaka
    BioMed Research International, 2015 1 - 7, 2015年, 研究論文(学術雑誌)
  • Phase-field modeling for axonal extension of nerve cells
    Tomohiro TAKAKI; Kazuya NAKAGAWA; Yusuke MORITA; Eiji NAKAMACHI
    Mechanical Engineering Journal, The Japan Society of Mechanical Engineers, Vol.2(No.3) DOI: 10.1299/mej.15-00063 , 2015年
  • Use of cryopreserved osteogenic matrix cell sheets for bone reconstruction
    T. Kura; M. Akahane; T. Shimizu; Y. Uchihara; Y. Tohma; Y. Morita; M. Koizumi; K. Kawate; Y. Tanaka
    Stem Cell Discovery, 6(6) 13 - 23, 2015年
  • Development of the magnetic force-induced dual vibration energy harvester using a unimorph cantilever
    M. Umaba; E. Nakamachi; Y. Morita
    MICRO+NANO MATERIALS, DEVICES, AND SYSTEMS, 9668, 2015年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Osteogenic Matrix Cell Sheets Facilitate Osteogenesis in Irradiated Rat Bone
    Yoshinobu Uchihara; Manabu Akahane; Takamasa Shimizu; Tomoyuki Ueha; Yusuke Morita; Shintaro Nakasaki; Tomohiko Kura; Yasuaki Tohma; Akira Kido; Kenji Kawate; Yasuhito Tanaka
    BIOMED RESEARCH INTERNATIONAL, 2015 629168 , 2015年, 研究論文(学術雑誌)
  • Process metallurgy analyses to design a high-bendability and high-springback property sheet by using two-scale finite element method
    Eiji Nakamachi; Takeshi Honda; Hiroyuki Kuramae; Yusuke Morita; Hideo Morimoto
    INTERNATIONAL JOURNAL OF MECHANICAL SCIENCES, 87(j.ijmecsci.2014.06.001) 89 - 101, 2014年10月, 研究論文(学術雑誌)
  • Development of microarray device for functional evaluation of PC12D cell axonal extension ability
    Eiji Nakamachi; Junpei Yanagimoto; Shinya Murakami; Yusuke Morita
    JOURNAL OF MICRO-NANOLITHOGRAPHY MEMS AND MOEMS, 13(2) 023013-1-023013-9 , 2014年04月, 研究論文(学術雑誌)
  • Two-scale finite element analyses for bendability and springback evaluation based on crystallographic homogenization method
    Eiji Nakamachi; Takeshi Honda; Hiroyuki Kuramae; Yusuke Morita; Tomiso Ohata; Hideo Morimoto
    INTERNATIONAL JOURNAL OF MECHANICAL SCIENCES, 80(80) 109 - 121, 2014年03月, 研究論文(学術雑誌)
  • Multi-scale finite element analyses for stress and strain evaluations of braid fibril artificial blood vessel and smooth muscle cell
    Eiji Nakamachi; Takahiro Uchida; Hiroyuki Kuramae; Yusuke Morita
    International Journal for Numerical Methods in Biomedical Engineering, 30(8) 796 - 813, 2014年, 研究論文(学術雑誌)
  • Development of Blood Vessel Searching System Using Near-infrared Light Stereo Method for Clinical Blood Sampling
    Kai Cheng; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi; Norihiro Honda; Kunio Awazu
    INFRARED SENSORS, DEVICES, AND APPLICATIONS IV, 9220, 2014年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Evaluation of chondrocyte-agarose construct using a two-electrode electrical impedance method
    Yusuke Morita; Takashi Goto; Ayako Takai; Eiji Nakamachi
    Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering, 51(1) 61 - 66, 2013年, 研究論文(学術雑誌)
  • A feasibility study for evaluation of mechanical properties of articular cartilage with a two-electrode electrical impedance method
    Yusuke Morita; Hideo Kondo; Naohide Tomita; Shigehiko Suzuki
    JOURNAL OF ORTHOPAEDIC SCIENCE, 17(3) 272 - 280, 2012年05月, 研究論文(学術雑誌)
  • Development of automatic 3D blood vessel search and automatic blood sampling system by using hybrid stereo-autofocus method
    Eiji Nakamachi; Yusuke Morita; Yoshifumi Mizuno
    International Journal of Optics, 2012 11pages , 2012年, 研究論文(学術雑誌)
  • 注入型骨移植を用いた偽関節治療における生体力学的考察
    清水隆昌; 川手健次; 赤羽学; 森田有亮; 面川庄平; 田中康仁
    整形・災害外科, 55(11) 1289 - 1292, 2012年
  • 2D phase-field analyses of dendrite and axon growth of nerve cell
    Kazuya Nakagawa; Tomohiro Takaki; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ECCOMAS 2012 - European Congress on Computational Methods in Applied Sciences and Engineering, e-Book Full Papers, 868 - 878, 2012年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • 二電極電気インピーダンス法による軟骨細胞 アガロース複合体の評価
    森田 有亮; 後藤 貴士; 高井 綾子; 仲町 英治
    生体医工学, 51(1) 61 - 66, 2012年
  • Development of a micropump for Bio-MEMS using a new biocompatible piezoelectric material MgSiO3
    Eiji Nakamachi; Hwisim Hwang; Noriaki Okamoto; Yusuke Morita
    JOURNAL OF MICRO-NANOLITHOGRAPHY MEMS AND MOEMS, 10(3) pp. 033013-1-7 , 2011年07月, 研究論文(学術雑誌)
  • Lubrication mechanism of hydrogel layer on articular cartilage surface
    T. Fujita; Y. Morita; E. Nakamachi
    24th European Conference on Biomaterials - Annual Conference of the European Society for Biomaterials, 2011年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Evaluation of compressive stiffness of articular cartilage using a two-electrode electric impedance method
    Y. Morita; M. Miyashita; E. Nakamachi
    24th European Conference on Biomaterials - Annual Conference of the European Society for Biomaterials, 2011年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Development of Micro-pump for Bio-MEMS by Using New Bio-compatible Piezoelectric Material MgSiO3
    Noriaki Okamoto; Hwisim Hwang; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    SENSORS AND SMART STRUCTURES TECHNOLOGIES FOR CIVIL, MECHANICAL, AND AEROSPACE SYSTEMS 2011, 7981, 2011年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • A feasibility study for in vitro evaluation of fixation between prosthesis and bone with bone marrow-derived mesenchymal stem cells
    Yusuke Morita; Kenichi Yamasaki; Koji Hattori
    CLINICAL BIOMECHANICS, 25(8) 829 - 834, 2010年10月, 研究論文(学術雑誌)
  • Jute連続繊維強化PLA複合材料の耐熱性および機械的特性評価
    田中和人; 桂孝典; 篠原正浩; 森田有亮; 片山傳生; 宇野和孝
    材料, 59(7) 546 - 552, 2010年07月, 研究論文(学術雑誌)
  • Cell sheet transplantation of cultured mesenchymal stem cells enhances bone formation in a rat nonunion model
    Akifumi Nakamura; Manabu Akahane; Hideki Shigematsu; Mika Tadokoro; Yusuke Morita; Hajime Ohgushi; Yoshiko Dohi; Tomoaki Imamura; Yasuhito Tanaka
    BONE, 46(2) 418 - 424, 2010年02月, 研究論文(学術雑誌)
  • S0403-1-1 新規MgSiO_3圧電薄膜の創製および生体適合評価([S0403-1]セラミックスおよびセラミックス系複合材(1))
    黄 輝心; 森田 有亮; 仲町 英治
    年次大会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2010 287 - 288, 2010年
  • J0204-1-5 電気インピーダンス法による軟骨組織の水分状態の評価([J0204-1]バイオトライボロジー(1))
    宮下 雅臣; 森田 有亮; 仲町 英治
    年次大会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2010 223 - 224, 2010年
  • 再生軟骨の力学的機能の評価
    森田 有亮
    材料の科学と工学, 47巻(6号) 33 - 37, 2010年
  • Development of portable health monitoring system for automatic self-blood glucose measurement
    Huijun Kim; Yoshihumi Mizuno; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita
    Progress in Biomedical Optics and Imaging - Proceedings of SPIE, 7556, 2010年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Development of Portable Health Monitoring System for Automatic Self-Blood Glucose Measurement
    Huijun Kim; Yoshifumi Mizuno; Eiji Nakmachi; Yusuke Morita
    DESIGN AND QUALITY FOR BIOMEDICAL TECHNOLOGIES III, 7556, 2010年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Development of a syringe reciprocal type automatic blood extraction device for blood sugar level measurement by using a micro-needle
    Nakamachi E; Kawanaka K; Uetsuji Y; Tsuchiya K; Morita Y
    Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, C Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part C, 76(762) 290 - 296, 2010年
  • マイクロ針を用いた血糖値計測用シリンジ復動型自動採血デバイスの開発
    仲町英治; 川中嘉一朗; 上辻靖智; 槌谷和義; 森田有亮
    日本機械学会論文集(C編), 76(762) 290 - 296, 2010年, 研究論文(学術雑誌)
  • J0401-4-4 関節軟骨細胞の活性に及ぼす電界刺激の影響(生体材料およびその表面改質材(4))
    中筋 正太; 森田 有亮; 田中 和人; 片山 傳生; 仲町 英治
    年次大会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009 293 - 294, 2009年
  • J0401-4-5 電気インピーダンス法による軟骨組織の力学機能評価(生体材料およびその表面改質材(4))
    奥村 暢一; 森田 有亮; 田中 和人; 片山 傳生; 仲町 英治
    年次大会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009 295 - 296, 2009年
  • S0201-3-1 BaTiO_3圧電薄膜が骨髄細胞に及ぼす影響(マイクロ・ナノバイオメカニクス:細胞生物学への接近(3)界面と接着)
    立山 優貴; 森田 有亮; 古谷 佳樹; 田中 和人; 片山 傳生; 仲町 英治
    年次大会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009 25 - 26, 2009年
  • Multi-scale finite element analyses of sheet metals by using SEM-EBSD measured crystallographic RVE models
    E. Nakamachi; N. N. Tam; H. Morimoto
    INTERNATIONAL JOURNAL OF PLASTICITY, 23(3) 450 - 489, 2007年, 研究論文(学術雑誌)
  • 関節軟骨における電気インピーダンスと力学特性との関係(第2報)
    近藤英雄; 山崎健一; 森田有亮
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 28 29 - 33, 2007年
  • チタン合金に対する表面処理が細胞活性とインプラント固定性に及ぼす影響
    山崎健一; 服部耕治; 近藤英雄; 高倉義典; 森田有亮
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 28 9 - 13, 2007年
  • Simulation on newly designed radio frequency pick-up archimedean spiral coil for magnetic resonance imaging
    Tomohiro Sahara; Shigehiro Hashimoto; Hiroshi Tsutsui; Yusuke Morita; Shuichi Mochizuki; Kenichi Yamasaki; Hideo Kondo; Masayasu Motozuka; Kazuo Okuyama; Yuichi Inoue
    WMSCI 2006 - The 10th World Multi-Conference on Systemics, Cybernetics and Informatics, Jointly with the 12th International Conference on Information Systems Analysis and Synthesis, ISAS 2006 - Proc., 4 201 - 205, 2006年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Frictional properties of regenerated cartilage in vitro
    Y Morita; N Tomita; H Aoki; M Sonobe; S Wakitani; Y Tamada; T Suguro; K Ikeuchi
    JOURNAL OF BIOMECHANICS, 39(1) 103 - 109, 2006年, 研究論文(学術雑誌)
  • ハイドロキシアパタイトコーティングされた人工関節の接着力のin vitroにおける定量評価
    山崎健一; 服部耕治; 近藤英雄; 橋本成広; 高倉義典; 森田有亮
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 27 313 - 317, 2006年
  • 関節軟骨における電気インピーダンスと力学特性との関係
    近藤英雄; 山崎健一; 橋本成広; 森田有亮
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 27 29 - 33, 2006年
  • Influence of proteoglycan contents and of tissue hydration on the frictional characteristics of articular cartilage
    MH Naka; Y Morita; K Ikeuchi
    PROCEEDINGS OF THE INSTITUTION OF MECHANICAL ENGINEERS PART H-JOURNAL OF ENGINEERING IN MEDICINE, 219(H3) 175 - 182, 2005年05月, 研究論文(学術雑誌)
  • 骨髄間葉系幹細胞を用いた人工関節固定性のin vitro評価
    山崎健一; 服部耕治; 近藤英雄; 橋本成広; 高倉義典; 森田有亮
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 26 339 - 343, 2005年
  • 電気インピーダンス法を用いた再生軟骨の評価
    近藤英雄; 山崎健一; 橋本成広; 森田有亮
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 26 13 - 17, 2005年
  • 再生軟骨の摩擦・摩耗特性
    山本浩司; 森田有亮; 甲斐元崇; 池内健; 園部正人; 玉島 康優; 小泉孝之; 辻内伸好; 富田直秀
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 日本臨床バイオメカニクス学会, 26 97 - 102, 2005年
  • Quantitative ultrasonic assessment for detecting microscopic cartilage damage in osteoarthritis
    K Hattori; K Ikeuchi; Y Morita; Y Takakura
    ARTHRITIS RESEARCH & THERAPY, 7(1) R38 - R46, 2005年, 研究論文(学術雑誌)
  • Can ultrasound predict histological findings in regenerated cartilage?
    K Hattori; Y Takakura; Y Morita; M Takenaka; K Uematsu; K Ikeuchi
    RHEUMATOLOGY, 43(3) 302 - 305, 2004年03月, 研究論文(学術雑誌)
  • 再生軟骨の動的荷重変化に対する潤滑特性(S02-3 生体組織のマルチスコープメカニクス(3).細部のマルチモーダル・メカニクス,S02 生体組織のマルチスコープメカニクス)
    小崎 智広; 山本 浩司; 岡田 英孝; 森田 有亮; 玉田 靖; 富田 直秀
    年次大会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2004 23 - 24, 2004年
  • Lubricous properties of regenerated cartilage using fibroin sponge
    K. Yamamoto; Y. Morita; M. Sonobe; Y. Tamashima; Y. Tamada; N. Tomita
    Transactions - 7th World Biomaterials Congress, 927- , 2004年
  • Fundamental and experimental studies for cartilage regeneration Using total joint regeneration system
    N. Tomita; Y. Seto; Y. Harada; H. Aoki; S. Wakitani; Y. Morita; Y. Tamada; K. Yamamoto; M. Sonobe; T. Suguro
    Transactions - 7th World Biomaterials Congress, 1533- , 2004年
  • Embryonic stem cells form articular cartilage, not teratomas, in osteochondral defects of rat joints
    S Wakitani; H Aoki; Y Harada; M Sonobe; Y Morita; Y Mu; N Tomita; Y Nakamura; S Takeda; TK Watanabe; A Tanigami
    CELL TRANSPLANTATION, 13(4) 331 - 336, 2004年, 研究論文(学術雑誌)
  • Wear properties of alumina/zirconia composite ceramics for joint prostheses measured with an end-face apparatus
    Y Morita; K Nakata; YH Kim; T Sekino; K Niihara; K Ikeuchi
    BIO-MEDICAL MATERIALS AND ENGINEERING, 14(3) 263 - 270, 2004年, 研究論文(学術雑誌)
  • 半関節形成術用人工関節軟骨Poly (vinyl alchol) hydrogelのトライボロジ特性評価(第2報)
    熊谷一星; 玄丞烋; 速水尚; 松村和明; 森田有亮; 池内健; 坂口一彦; 堤定美
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 25 109 - 115, 2004年
  • 超音波反射波解析による軟骨変性の定量評価 靭帯切除・半月板摘出OAモデルを用いた実験的検証
    大橋徹夫; 服部耕治; 竹中慎; 森田有亮; 森浩二; 幅田孝; 高倉義典; 池内健
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 25 85 - 90, 2004年
  • 酵素による関節軟骨変性の超音波を用いた評価
    竹中慎; 服部耕治; 大橋徹夫; 森田有亮; 森浩二; 幅田孝; 高倉義典; 池内健
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 25 79 - 84, 2004年
  • 潤滑機能を有する再生軟骨
    森田 有亮
    シーエムシ出版 「医療材料・医療機器の安全性と生体適合性」, 207 - 211, 2003年
  • Evaluation of dynamic visco-elastic properties during cartilage regenerating process in vitro
    Y Morita; N Tomita; H Aoki; S Wakitani; Y Tamada; T Suguro; K Ikeuchi
    BIO-MEDICAL MATERIALS AND ENGINEERING, 13(4) 345 - 353, 2003年, 研究論文(学術雑誌)
  • Culture of chondrocytes in fibroin-hydrogel sponge
    H Aoki; N Tomita; Y Morita; K Hattori; Y Harada; M Sonobe; S Wakitani; Y Tamada
    BIO-MEDICAL MATERIALS AND ENGINEERING, 13(4) 309 - 316, 2003年, 研究論文(学術雑誌)
  • Wear properties of zirconia/alumina combination for joint prostheses
    Y Morita; K Nakata; K Ikeuchi
    WEAR, 254(1-2) 147 - 153, 2003年01月, 研究論文(学術雑誌)
  • 硫酸化フィブロインスポンジを用いた軟骨再生の試み
    園部正人; 富田直秀; 青木秀之; 玉田靖; 森田有亮; 池内健; 原田恭治; 服部耕治; 脇谷滋之; 勝呂徹
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 24 45 - 52, 2003年
  • 半関節形成術用人工関節軟骨Poly (vinyl alcohol) Hydrogelのトライボロジ特性評価
    熊谷一星; 坂口一彦; 岡正典; 速水尚; 玄丞烋; 松村和明; 堤定美; 池内健; 森田有亮; 戸口田淳也; 中村孝志
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 2 227 - 234, 2003年
  • 超音波を利用した自然再生軟骨の力学特性の測定
    竹中慎; 服部耕治; 森浩二; 幅田孝; 高倉義典; 森田有亮; 池内健
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 24 59 - 64, 2003年
  • 小腸内皮の摩擦特性 ―吸着した親水性高分子による水潤滑―
    吉田秀幸; 森田有亮; 池内健
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 24 83 - 86, 2003年
  • 再生軟骨の潤滑特性
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 園部正人; 脇谷滋之; 玉田靖; 勝呂徹; 池内健
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 日本臨床バイオメカニクス学会, 24 53 - 58, 2003年
  • 軟骨の力学特性におよぼす細胞外基質の影響
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 武田聡; 坂口一彦; 池内健
    日本機械学会論文集 A編, 一般社団法人日本機械学会, 69(677) 84 - 89, 2003年
  • 247 軟骨再生過程における力学特性の測定
    森田 有亮; 富田 直秀; 青木 秀之; 脇谷 滋之; 玉田 靖; 勝呂 徹; 池内 健
    年次大会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2002 113 - 114, 2002年
  • A114 フィブロインスポンジを用いた再生軟骨組織の力学的評価
    青木 秀之; 富田 直秀; 園部 正人; 玉田 靖; 森田 有亮; 池内 健; 脇谷 滋之; 勝呂 徹
    バイオエンジニアリング学術講演会・セミナー講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2002 27 - 28, 2002年
  • Visco-elastic properties of cartilage tissue regenerated with fibroin sponge
    Y Morita; N Tomita; H Aoki; S Wakitani; Y Tamada; T Suguro; K Ikeuchi
    BIO-MEDICAL MATERIALS AND ENGINEERING, 12(3) 291 - 298, 2002年, 研究論文(学術雑誌)
  • 高靭性材料を用いるceramic on ceramic THAの可能性について
    森田有亮; 中田健一; 吉田秀幸; 池内健; 新原皓一; 関野徹; 金允護
    日本人工関節学会誌, 32 115 - 116, 2002年
  • 人工関節用ジルコニア/アルミナの摩耗特性
    中田健一; 森田有亮; 吉田秀之; 池内健
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 23 329 - 333, 2002年
  • 超音波を利用した関節軟骨の力学特性の測定
    森浩二; 森田有亮; 富田直秀; 池内健; 服部耕治; 幅田孝; 山岡茂雄; 高倉義典; 青木秀之
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 23 97 - 105, 2002年
  • フィブロインゲルを用いた軟骨再生の試み
    青木秀之; 富田直秀; 園部正人; 原田恭治; 森田有亮; 服部耕治; 玉田靖; 脇谷滋之; 勝呂徹
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 日本臨床バイオメカニクス学会, 23 13 - 18, 2002年
  • 培養軟骨再生過程における動的粘弾性特性の変化
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 脇谷滋之; 玉田靖; 池内健
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 23 7 - 12, 2002年
  • 超小型トランスデューサーを用いた関節内超音波探触子の開発―ウェーブレット変換を応用した関節軟骨の評価法―
    服部耕治; 幅田孝; 山岡茂雄; 高倉義典; 森浩二; 森田有亮; 青木秀之; 池内健; 富田直秀
    関節鏡, 27(1) 77 - 82, 2002年
  • 軟骨培養過程における粘弾性特性の測定
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 脇谷滋之; 玉田靖; 池内健
    移植, 37(2) 73 , 2002年
  • F-0913 軟骨再生過程の粘弾性評価(S44-1 生体材料研究の新展開(1))(S44 生体材料研究の新展開)
    森田 有亮; 富田 直秀; 青木 秀之; 脇谷 滋之; 玉田 靖; 勝呂 徹; 池内 健
    年次大会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 1 51 - 52, 2001年
  • 2C23 フィブロインゲルを用いた軟骨再生の試み(2C2 軟骨の力学特性)
    青木 秀之; 富田 直秀; 玉田 靖; 森田 有亮; 池内 健; 脇谷 滋之; 勝呂 徹
    バイオエンジニアリング学術講演会・セミナー講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2001 193 - 194, 2001年
  • Effect of dissolved oxygen on wear of silicon carbide for joint prostheses
    K. Ikeuchi; J. Kusaka; Y. Morita
    Tribology in Biomechanical Systems: science and applications, F. Franek/A. Pauschitz/K. Judmann, eds., expert verlag, 136 - 142, 2001年
  • Effect of sliding direction on wear properties of ceramics for joint prostheses
    Y. Morita; H. Yoshida; K. Ikeuchi; M. Ueno
    Tribology in Biomechanical Systems: science and applications, F. Franek/A. Pauschitz/K. Judmann, eds., expert verlag, 128 - 135, 2001年
  • Effect of tribochemical reaction on wear of silicon carbide for joint prostheses
    K Ikeuchi; Y Morita; H Yoshida; J Kusaka
    JOURNAL OF CERAMIC PROCESSING RESEARCH, 2(1) 35 - 37, 2001年, 研究論文(学術雑誌)
  • ポリフェノールによる関節軟骨保存の研究
    武田聡; 坂口一彦; 岡正典; 玄丞烋; 速水尚; 森田有亮; 戸口田淳也; 牛尾一康
    日本臨床バイオメカニクス学会誌, 22 11 - 15, 2001年
  • Fatigue degradation and life prediction of glass fabric polymer composite under tension torsion biaxial loadings (Reprinted from Enercomp 95, 1995)
    H Kawakami; TJ Fujii; Y Morita
    JOURNAL OF REINFORCED PLASTICS AND COMPOSITES, 15(2) 183 - 195, 1996年02月
  • Fatigue degradation and life estimation of polymer matrix composites subjected to tension/torsion biaxial cyclic loads having different loading sequences and paths
    T Fujii; Y Morita
    COMPOSITES '95: RECENT ADVANCES IN JAPAN AND THE UNITED STATES, 585 - 592, 1995年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • 引張り/ねじり組合せ荷重下における平織りGFRPの疲労損傷の評価
    森田有亮; 林ファン,藤井透
    日本機械学会論文集 A編, 61(583) 493 - 500, 1995年
  • Effects of Shear Stress Component and Loading Path on Fatigue Strength under Tension/Torsion Biaxial Cyclic Loading
    Y. Morita; T. Fujii
    PROCEEDINGS OF THE AMERICAN SOCIETY FOR COMPOSITES (NINTH TECHNICAL CONFERENCE), 975 - 982, 1994年
  • 引張り/ねじり組合せ荷重下における平織りGFRPの疲労に関する研究―疲労特性に及ぼすせん断応力(荷重条件)の影響
    藤井透; 林ファン; 森田有亮
    日本機械学会論文集 A編, 一般社団法人日本機械学会, 60(571) 650 - 657, 1994年

MISC

  • Development of three-dimensional DC electric field stimulation bio-reactor for axonal outgrowth enhancement
    Tanaka S; Sakiyama R; Yamamoto K; Morita Y; Nakamachi E
    Proc. of ASME 2018 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, IMECE2018-86637, 2018年11月
  • Development of chemotherapy system using plasma activated medium to enhance PC12 axonal extension
    Takanobu Haccho; Hiroshi Ichikawa; Koji Yamamoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ASME International Mechanical Engineering Congress and Exposition, Proceedings (IMECE), 3, 2018年01月01日
  • Development of Three-dimensional Forearm Vein Imaging System Using Light-section Method for Automatic Blood Sampling
    Eiji NAKAMACHI; Masaki NAKAGAWA; Ryouhei KIMURA; Yusuke MORITA
    同志社大学ハリス理化学研究報告, 同志社大学ハリス理化学研究所, 58巻(1号) 11 - 18, 2017年
  • EFFECT OF THE GRADIENT MAGNETIC FIELD STIMULATION ON EXTRACELLULAR MATRIX SYNTHESIS OF CHONDROCYTE
    T. Saito; Y. Morita; E. Nakamachi
    PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL MECHANICAL ENGINEERING CONGRESS AND EXPOSITION, 2016, VOL. 3, AMER SOC MECHANICAL ENGINEERS, CD-ROM IMECE2016-66419. , 2017年
  • TWO-SCALE THERMO-CRYSTAL PLASTICITY FINITE ELEMENT ANALYSIS OF DYNAMIC-RECRYSTALLIZATION TEXTURE EVOLUTION
    Yuhei Ueda; Yu Goto; Toshihiko Yamaguchi; Yoshihiro Tomita; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL MECHANICAL ENGINEERING CONGRESS AND EXPOSITION, 2016, VOL. 14, AMER SOC MECHANICAL ENGINEERS, CD-ROM IMECE2016-66437. , 2017年
  • STRESS EVALUATION OF ARTICULAR CARTILAGE CHONDROCYTE CELL BY USING MULTI-SCALE FINITE ELEMENT METHOD AND SMOOTHED PARTICLE HYDRODYNAMICS METHOD
    Kaito Nakahara; Yusuke Morita; Yoshihiro Tomita; Eiji Nakamachi
    PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL MECHANICAL ENGINEERING CONGRESS AND EXPOSITION, 2016, VOL. 3, AMER SOC MECHANICAL ENGINEERS, CD-ROM IMECE2016-66416. , 2017年
  • DEVELOPMENT OF HYBRID ELECTROMAGNETIC AND MECHANICAL STIMULATION SYSTEM FOR ENHANCEMENT OF NERVE AXONAL EXTENSION
    Kazuya Matsumoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL MECHANICAL ENGINEERING CONGRESS AND EXPOSITION, 2016, VOL. 3, AMER SOC MECHANICAL ENGINEERS, CD-ROM IMECE2016-65593. , 2017年
  • DEVELOPMENT OF IKVAV MODIFIED PLLA GUIDE TUBE HAVING UNIDIRECTIONAL FIBERS ON INNER SURFACE TO ENHANCE AXONAL EXTENSION
    Y. Akizawa; Y. Morita; Y. Hsu; T. Yamaoka; E. Nakamachi
    PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL MECHANICAL ENGINEERING CONGRESS AND EXPOSITION, 2016, VOL. 3, AMER SOC MECHANICAL ENGINEERS, CD-ROM IMECE2016-66458. , 2017年
  • 1H43 エレクトロスピニング法による多孔質PLLAマイクロファイバースキャホールドの開発
    成定 涼介; 森田 有亮; 片山 傳生; 田中 和人; 仲町 英治
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2016(28) "1H43 - 1"-"1H43-3", 2016年01月09日
  • 2H33 骨形成促進のための酸素プラズマ処理による基材表面改質手法の開発
    一方井 真倫; 森田 有亮; 仲町 英治
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2016(28) "2H33 - 1"-"2H33-3", 2016年01月09日
  • 細胞接着ペプチドを含む光分解性高分子を用いた新規表面処理手法の開発
    瀧 由貴子; 西村 慎之介; 平田 絢葉; 古賀 智之; 仲町 英治; 森田 有亮
    第54回同志社大学ハリス理化学研究所研究発表会, 講演予稿集 31 - 36, 2016年
  • J0440101 第一原理計算による新規MgSiO_3圧電混晶の開発
    吉岡 直輝; 森田 有亮; 仲町 英治
    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan, 一般社団法人日本機械学会, 2015 "J0440101 - 1"-"J0440101-3", 2015年09月13日
  • Osteogenic cell sheetを用いた骨再生医療
    清水隆昌; 川手健次; 田中康仁; 赤羽学; 森田有亮; 矢島弘嗣
    日本創外固定・骨延長学会雑誌, 日本創外固定・骨延長学会, 26 223 - 223, 2015年02月10日
  • EVALUATION OF FIBER MATRIX INTERFACIAL STRENGTH FOR CNT GRAFTED CF/PA6 AT HIGH TEMPERATURE
    Kazuto Tanaka; Genta Maeda; Yusuke Morita; Tsutao Katayama
    20th International Conference on Composite Materials, Copenhagen, July 2015, P105-09 , 2015年, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Laparoscopic Optical Sensing of Gastroepiploic Artery Using Near-infrared Light Stereo Method
    Eiji Nakamachi; Yusuke Morita; Hidetoshi Sakamoto
    2015 9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SENSING TECHNOLOGY (ICST), IEEE, doi: 978-1-4799-6314-0/15 525 - 528, 2015年
  • DEVELOPMENT OF MULTI-LAYERED CELLULAR AUTOMATA MODEL TO PREDICT NERVE AXONAL EXTENSION PROCESS
    A. NAKAYAMA; T. YAMAMOTO; Y. MORITA, AND; E. NAKAMACHI
    VI International Conference on Computational Bioengineering ICCB 2015, 1 - 9, 2015年
  • ヒト骨形成細胞シートの作製条件の検討
    上羽智之; 赤羽学; 清水隆昌; 稲垣有佐; 森田有亮; 川手健次; 田中康仁
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 88(8) S1486 - S1486, 2014年08月29日
  • Process Metallurgy Analyses for High Bendability and Springback Property Sheet Design by Using Multi-scale Finite Element Method
    Hiroyuki Kuramae; Takeshi Honda; Hideo Morimoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    INTERNATIONAL CONFERENCE OF COMPUTATIONAL METHODS IN SCIENCES AND ENGINEERING 2014 (ICCMSE 2014), AMER INST PHYSICS, 1618 311 - 314, 2014年
  • Process Metallurgy Analyses of Sheet Rolling by Multi-Scale Finite Element Method Based on Thermal Elastic Crystal Plasticity Theory
    Toshihiko Yamaguchi; Kohei Ohyabu; Hiroyuki Kuramae; Hideo Morimoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    INTERNATIONAL CONFERENCE OF COMPUTATIONAL METHODS IN SCIENCES AND ENGINEERING 2014 (ICCMSE 2014), AMER INST PHYSICS, 1618 319 - 322, 2014年
  • Process Metallurgy Simulation for Metal Drawing Process Optimization by using Two-Scale Finite Element Method
    Eiji Nakamachi; Takashi Yoshida; Hiroyuki Kuramae; Hideo Morimoto; Toshihiko Yamaguchi; Yusuke Morita
    INTERNATIONAL CONFERENCE OF COMPUTATIONAL METHODS IN SCIENCES AND ENGINEERING 2014 (ICCMSE 2014), AMER INST PHYSICS, 1618 323 - 326, 2014年
  • DEVELOPMENT OF BIO-MEMS DEVICE FOR CELL CLUSTER PATTERNING BY USING DIELECTROPHORESIS METHOD
    S. Murakami; Y. Morita; E. Nakamachi
    PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL MECHANICAL ENGINEERING CONGRESS AND EXPOSITION, 2013, VOL 3A, AMER SOC MECHANICAL ENGINEERS, CD-ROM IMECE2013-64284. , 2014年
  • MULTI-PHYSICS ANALYSES OF ARTICULAR CARTILAGE AND SUBCHONDRAL BONE BY USING MICRO-CT AND MPM MEASUREMENT BASED MODEL
    K. Fukatani; R. Mizuta; Y. Morita; H. Sakamoto; E. Nakamachi
    PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL MECHANICAL ENGINEERING CONGRESS AND EXPOSITION, 2013, VOL 3B, AMER SOC MECHANICAL ENGINEERS, CD-ROM IMECE2013-64289. , 2014年
  • 2D PHASE-FIELD ANALYSES OF AXONAL EXTENSION OF NERVE CELL
    K. Nakagawa; T. Takaki; Y. Morita; E. Nakamachi
    PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL MECHANICAL ENGINEERING CONGRESS AND EXPOSITION, 2013, VOL 3B, AMER SOC MECHANICAL ENGINEERS, CD-ROM IMECE2013-64281 , 2014年
  • 培養骨芽細胞シートによる放射線照射自家処理骨の骨形成
    内原好信; 赤羽学; 森田有亮; 中崎真太郎; 上羽智之; 清水隆昌; 倉知彦; 藤間保晶; 川手健次; 田中康仁
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 87(8) S1571 - S1571, 2013年08月30日
  • 凍結保存骨髄間葉系幹細胞由来細胞シートの注入移植による骨形成能の評価
    倉知彦; 赤羽学; 清水隆昌; 加藤優喜; 森田有亮; 上羽智之; 内原好信; 藤間保晶; 川手健次; 田中康仁
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 87(8) S1306 - S1306, 2013年08月30日
  • 大腿骨偽関節に対する骨芽細胞シートによる治療
    清水隆昌; 赤羽学; 森田有亮; 上羽智之; 稲垣有佐; 面川庄平; 村田景一; 小畠康宣; 藤間保晶; 川手健次; 田中康仁
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 87(8) S1392 - S1392, 2013年08月30日
  • 椎間板動的圧迫負荷による脊索由来髄核細胞の変化
    蔵川 拓外; 角谷 賢一朗; 森田 有亮; 前野 耕一郎; 高田 徹; 由留部 崇; 山本 潤哉; 平田 裕亮; 宮崎 真吾; 加藤 優喜; 土井田 稔; 黒坂 昌弘; 西田 康太郎
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 87(8) S1632 - S1632, 2013年08月
  • Evaluation of electrical impedance related to matrix composition of articular cartilage using the two-electrodes impedance measurement
    A. Takai; Y. Morita; E. Nakamachi
    Proc. of 2013 BMES Annual Meeting, 140 - 3, 2013年
  • Effects of surface gel layer on adsorption of proteins and frictional properties of articular cartilage
    A. Takai; Y. Morita; E. Nakamachi
    Proc. of 2013 BMES Annual Meeting, 140 - 4, 2013年
  • Evaluation of electrical impedance related to matrix composition of articular cartilage using the two-electrodes impedance measurement
    Y. Sato; Y. Morita; E. Nakamachi
    Proc. of 2013 BMES Annual Meeting, 140 - 3, 2013年
  • Evaluation of Chondrocyte Damage under Impact Hydrostatic Pressure
    T. Yamaguchi; Y. Morita; E. Nakamachi
    Proc. of 2013 BMES Annual Meeting, 140 - 2, 2013年
  • Quantitative evaluation of cell adhesion toward RAD16RGDS peptide coated substrate
    Y. Tagawa; Y. Morita; Y. Hirano; E. Nakamachi
    Proc. of 2013 BMES Annual Meeting, 140 - 1, 2013年
  • Process Metallurgy Analyses of Sheet Rolling by Thermal Elastic Plastic Multi-Scale Finite Element Method
    K. Ohyabu; T. Honda; H. Kuramae; H. Sakamoto; Y. Morita; E. Nakamachi
    Proc. of Computational Plasticity Xll, CD-ROM a549. , 2013年
  • Crystal Texture Evolution Analyses in Metal Drawing Processes by Using Two-scale Finite Element Method
    T. Yoshida; H. Kuramae; H. Morimoto; T. Yamaguchi; T. Ohata; E. Nakamachi
    Proc. of Computational Plasticity Xll, CD-ROM 1427-1435. , 2013年
  • BENDING AND SPRINGBACK PREDICTION METHOD BASED ON MULTI-SCALE FINITE ELEMENT ANALYSES FOR HIGH BENDABILITY AND LOW SPRINGBACK SHEET GENERATION
    T. Honda; H. Kuramae; H. Morimoto; Y. Morita; Y. Nakamura; T. Ohata; E. Nakamachi
    COMPUTATIONAL PLASTICITY XII: FUNDAMENTALS AND APPLICATIONS, INT CENTER NUMERICAL METHODS ENGINEERING, CD-ROM 184 - 195, 2013年
  • Fabrication of subcutaneous veins phantom for Vessel visualization system
    Kai Cheng; Kazuyuki Narita; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi; Norihiro Honda; Kunio Awazu
    CURRENT DEVELOPMENTS IN LENS DESIGN AND OPTICAL ENGINEERING XIV, SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING, 8841, 2013年
  • Development of Blood Vessel Search System Using Near-infrared Light for Laparoscopic Surgery
    K. Narita; E. Nakamachi; Y. Morita; A. Hagiwara
    DIMENSIONAL OPTICAL METROLOGY AND INSPECTION FOR PRACTICAL APPLICATIONS II, SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING, 8839 1-10. , 2013年
  • Cristal Design and Generation of a New Biocompatible Piezoelectric Mixed Crystal - Ti Doped MgSiO3 -Thin Film, Proc. of 35th Annual
    K. Nose; E. Nakamachi; Y. Uetsuji
    Proc. of International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, CD-ROM 112 , 2013年
  • Evaluation of electrical impedance related to matrix composition of articular cartilage using the two-electrodes impedance measurement
    A. Takai; Y. Morita; E. Nakamachi
    Proc. of 2013 BMES Annual Meeting, 140 - 3, 2013年
  • Effects of surface gel layer on adsorption of proteins and frictional properties of articular cartilage
    A. Takai; Y. Morita; E. Nakamachi
    Proc. of 2013 BMES Annual Meeting, 140 - 4, 2013年
  • Evaluation of electrical impedance related to matrix composition of articular cartilage using the two-electrodes impedance measurement
    Y. Sato; Y. Morita; E. Nakamachi
    Proc. of 2013 BMES Annual Meeting, 140 - 3, 2013年
  • Evaluation of Chondrocyte Damage under Impact Hydrostatic Pressure
    T. Yamaguchi; Y. Morita; E. Nakamachi
    Proc. of 2013 BMES Annual Meeting, 140 - 2, 2013年
  • Quantitative evaluation of cell adhesion toward RAD16RGDS peptide coated substrate
    Y. Tagawa; Y. Morita; Y. Hirano; E. Nakamachi
    Proc. of 2013 BMES Annual Meeting, 140 - 1, 2013年
  • OPTIMUM DESIGN OF MAGNETIC FIELD ENVIRONMENT FOR AXONAL GROWTH CONTROL IN NERVE CELL REGENERATION PROCESS USING ELECTROMAGNETIC FIELD ANALYSES
    R. Okuda; Y. Takahashit; Y. Morita; E. Nakamachi
    COMPUTATIONAL PLASTICITY XII: FUNDAMENTALS AND APPLICATIONS, INT CENTER NUMERICAL METHODS ENGINEERING, 872 - 883, 2013年
  • Osteogenic Matrix Cell Sheet Transplantation Enhances Early Tendon Graft to Bone Tunnel Healing in Rabbits
    Yusuke Inagaki; Kota Uematsu; Manabu Akahane; Yusuke Morita; Munehiro Ogawa; Tomoyuki Ueha; Takamasa Shimizu; Tomohiko Kura; Kenji Kawate; Yasuhito Tanaka
    BIOMED RESEARCH INTERNATIONAL, HINDAWI PUBLISHING CORPORATION, Volume 2013 Article ID 842192 , 2013年
  • 脊椎椎間板の力学的特性 : 動的負荷培養装置を用いた機械受容体の検討 (特集 骨・関節のバイオメカニクス : 最近の進歩)
    蔵川 拓外; 角谷 賢一朗; 森田 有亮
    整形・災害外科, 金原出版, 55(11) 1341 - 1346, 2012年10月
  • 骨形成細胞シートによる家兎移植腱骨孔間治癒の促進
    稲垣有佐; 上松耕太; 赤羽学; 小川宗宏; 藤間保晶; 倉知彦; 粥川陽介; 森田有亮; 川手健次; 田中康仁
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 86(8) S1323 - S1323, 2012年08月25日
  • 骨芽細胞シートを用いたラット大腿骨偽関節治癒過程の特徴
    清水隆昌; 赤羽学; 森田有亮; 面川庄平; 小畠康宣; 村田景一; 中野健一; 上羽智之; 藤間保晶; 川手健次; 田中康仁
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 86(8) S1344 - S1344, 2012年08月25日
  • 注入型骨移植を用いた偽関節治療
    清水隆昌; 赤羽学; 上羽智之; 森田有亮; 粥川陽介; 藤間保晶; 面川庄平; 城戸顕; 川手健次; 田中康仁
    移植, (一社)日本移植学会, 47(2/3) 245 - 245, 2012年06月10日
  • 細胞シートを用いた注入型骨移植による偽関節治療
    清水隆昌; 赤羽学; 上羽智之; 森田有亮; 粥川陽介; 藤間保晶; 面川庄平; 城戸顕; 川手健次; 田中康仁
    再生医療, 11 209 , 2012年05月16日
  • 動的圧迫負荷がラット椎間板に及ぼす影響
    蔵川 拓外; 角谷 賢一朗; 森田 有亮; 前野 耕一郎; 由留部 崇; 張 鍾頴; 山本 潤哉; 平田 裕亮; 高田 徹; 黒坂 昌弘; 西田 康太郎
    Journal of Spine Research, (一社)日本脊椎脊髄病学会, 3(3) 507 - 507, 2012年03月
  • High Resolution MR Image Based Finite Element Analyses of Meniscus in Human Knee Joint
    Asano,H; Kuramae, H; Morita, Y; Nakamachi, E
    Proc. WCCM2012(CD-ROM), 2012年
  • 広範囲骨膜切除および骨髄掻爬によるラット大腿骨偽関節モデル作製の試み
    清水隆昌; 赤羽学; 上羽智之; 森田有亮; 粥川陽介; 藤間保晶; 面川庄平; 小畠康宣; 村田景一; 城戸顕; 川手健次; 田中康仁
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 85(8) S1200 - S1200, 2011年08月25日
  • 注入型骨移植を用いた偽関節治療
    清水隆昌; 赤羽学; 上羽智之; 森田有亮; 粥川陽介; 藤間保晶; 面川庄平; 小畠康宣; 村田景一; 城戸顕; 川手健次; 田中康仁
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 85(8) S1200 - S1200, 2011年08月25日
  • Development of a micropump for Bio-MEMS using a new biocompatible piezoelectric material MgSiO3
    Eiji Nakamachi; Hwisim Hwang; Noriaki Okamoto; Yusuke Morita
    JOURNAL OF MICRO-NANOLITHOGRAPHY MEMS AND MOEMS, SPIE-SOC PHOTO-OPTICAL INSTRUMENTATION ENGINEERS, 10(3) 7981 - 182, 2011年07月
  • 8C-08 軟骨組織の電気インピーダンスと水分状態との関係(OS-2(2) 臨床応用を目指した骨・関節力学(2))
    宮下 雅臣; 森田 有亮; 仲町 英治
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2010(23) 47 - 48, 2011年01月07日
  • 8C-11 パルス電界刺激による軟骨細胞の活性化(OS-2(2) 臨床応用を目指した骨・関節力学(2))
    粥川 陽介; 森田 有亮; 仲町 英治
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2010(23) 53 - 54, 2011年01月07日
  • 8C-07 微小荷重下における関節軟骨表層の潤滑メカニズム(OS-2(2) 臨床応用を目指した骨・関節力学(2))
    藤田 卓; 森田 有亮; 仲町 英治
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2010(23) 45 - 46, 2011年01月07日
  • 8C-14 骨置換材の表面電荷によるラット骨髄細胞の骨分化促進に関する研究(OS-2(2) 臨床応用を目指した骨・関節力学(3))
    古谷 桂樹; 森田 有亮; 田中 和人; 片山 傳生; 仲町 英治
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2010(23) 221 - 222, 2011年01月07日
  • Acceleration of osteogenesis by using barium titanate piezoelectric ceramic as an implant material
    K. Furuya; Y. Morita; K. Tanaka; T. Katayama; E. Nakamachi
    BIOINSPIRATION, BIOMIMETICS, AND BIOREPLICATION, SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING, 7975, 2011年, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Development of Electric Power Generation System for Bio-MEMS Device by Using A New Bio-compatible Piezoelectric Material MgSiO3
    Hideyuki Kuribayashi; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita
    SMART NANO-MICRO MATERIALS AND DEVICES, SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING, 8204, 2011年
  • 再生軟骨の力学的機能の評価
    森田 有亮
    材料の科学と工学 = Materials science and technology, 日本材料科学会, 47(6) 285 - 289, 2010年12月20日
  • 701 関節軟骨の組織内部水の流動と粘弾性特性との関係(GS-2 筋・骨格系)
    宮下 雅臣; 森田 有亮; 奥村 暢一; 仲町 英治
    関西支部講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2010(85) "7 - 1", 2010年03月16日
  • 821 新規生体適合圧電材料MgSiO_3を用いたBio-MEMS用血液搬送システムの開発(GS-2・4 生物流体・医療機器)
    岡本 憲明; 黄 輝心; 森田 有亮; 仲町 英治
    関西支部講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2010(85) "8 - 21", 2010年03月16日
  • Process metallurgy design of aluminum alloy sheet rolling by using two-scale finite element analysis and optimization algorithm
    E. Nakamachi; H. Kuramae; H. Sakamoto; H. Morimoto
    INTERNATIONAL JOURNAL OF MECHANICAL SCIENCES, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 52(2) 146 - 157, 2010年02月
  • 0309 関節軟骨表層のプロテオグリカンが潤滑に及ぼす影響(GS5:軟骨)
    徳山 貴基; 森田 有亮; 田中 和人; 片山 傳生; 仲町 英治
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009(22) 39 - 39, 2010年01月08日
  • 0311 電気インピーダンス法による軟骨組織の応力緩和特性の評価(GS5:軟骨)
    奥村 暢一; 森田 有亮; 田中 和人; 片山 傳生; 仲町 英治
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009(22) 41 - 41, 2010年01月08日
  • 0310 培養軟骨の力学特性に及ぼすパルス電界刺激の影響(GS5:軟骨)
    中筋 正太; 森田 有亮; 田中 和人; 片山 傳生; 仲町 英治
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009(22) 40 - 40, 2010年01月08日
  • 0802 全自動自己血糖値計測用携帯型HMS機器の開発(GS16-1:診断・治療1)
    金 稀俊; 水野 賀文; 仲町 英治; 森田 有亮
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009(22) 126 - 126, 2010年01月08日
  • Two scale finite element analysis of bone strength by using a μ-CT measured trabecular tissue representative volume element
    E. Nakamachi; Y. Morita; Y. Yamazaki; H. Kuramae
    Proceedings of the 7th International Conference on Engineering Computational Technology, CIVIL COMP PRESS, 94, 2010年
  • Development of portable health monitoring system device for automatic self-blood sugar level measurement
    Huijun Kim; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita; Yoshifumi Mizuno
    Proc. of SPIE Photonics West Conf., 7556(34), 2010年
  • A206 酵素処理を施した軟骨組織の電気インピーダンスと力学特性との関係(A2-2 組織・器官のバイオメカニクス2)
    奥村 暢一; 森田 有亮; 田中 和人; 片山 傅生; 仲町 英治
    バイオフロンティア講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009(20) 65 - 66, 2009年11月06日
  • B109 全自動自己血糖値計測用携帯型HMS機器の開発(B1-2 生体計測・診断)
    金 稀俊; 水野 賀文; 仲町 英治; 森田 有亮
    バイオフロンティア講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009(20) 45 - 46, 2009年11月06日
  • B105 培養軟骨の活性に及ぼす電界刺激の影響(B1-1 細胞工学・マイクロバイオメカニクス1)
    中筋 正太; 森田 有亮; 田中 和人; 片山 傅生; 仲町 英治
    バイオフロンティア講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009(20) 37 - 38, 2009年11月06日
  • OS1002 海綿骨の微視・巨視機械特性評価のためのトラス有限要素解析法の開発(生体と材料力学,オーガナイズドセッション)
    山[ザキ] 恭裕; 倉前 宏行; 田中 和人; 森田 有亮; 片山 傳生; 仲町 英治
    M&M材料力学カンファレンス, 一般社団法人日本機械学会, 2009 628 - 630, 2009年07月24日
  • 914 全自動自己血糖値計測用携帯型HMSデバイスの開発(GS-16 MEMS(1))
    金 稀俊; 川中 嘉一朗; 仲町 英治; 森田 有亮
    関西支部講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009(84) "9 - 14", 2009年03月16日
  • 711 関節軟骨表層の潤滑特性(GS-2 骨形成(1))
    徳山 貴基; 森田 有亮; 田中 和人; 片山 傳夫; 仲町 英治
    関西支部講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009(84) "7 - 16", 2009年03月16日
  • 710 パルス電界刺激による関節軟骨細胞の活性評価(GS-2 骨形成(1))
    中筋 正太; 森田 有亮; 田中 和人; 片山 傳生; 仲町 英治
    関西支部講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009(84) "7 - 15", 2009年03月16日
  • 709 BaTiO_3圧電薄膜コーティングによる骨再生促進の評価(GS-2 骨形成(1))
    立山 優貴; 森田 有亮; 古谷 桂樹; 田中 和人; 片山 傳生; 仲町 英治
    関西支部講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2009(84) "7 - 14", 2009年03月16日
  • Jute/PLA複合材の耐熱性および機械的特性に及ぼす結晶核剤の影響 (JCOM-38 プログラム--材料・構造の複合化と機能化に関するシンポジウム)
    桂 孝典; 田中 和人; 森田 有亮
    JCOM講演論文集, [日本材料学会], 38 261 - 264, 2009年03月10日
  • Multi-scale FE analyses of sheet formability based on SEM-EBSD crystal texture measurement
    H. Sakamoto; H. Kuramae; E. Nakamachi; H. Morimoto
    WIT Transactions on Modelling and Simulation, 48 61 - 69, 2009年
  • Heat-resistant property of jute continuous fiber reinforced PLA molded by electromagnetic induction heating system
    Kazuto TANAKA; Takafumi KATSURA; Yusuke MORITA; Tsutao KATAYAMA; Masahiro SHINOHARA; Kazutaka UNO
    Proceedings of the 11th Japan International SAMPE Symposium & Exhibition, GC-1-2, 2009年, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Effects of BaTiO3 Piezoelectric Thin Film Coating on Activity of Rat Bone Marrow Cell
    Yuki Tateyama; Yusuke Morita; Kazuto Tanaka; Tsutao Katayama; Eiji Nakamachi
    WORLD CONGRESS ON MEDICAL PHYSICS AND BIOMEDICAL ENGINEERING, VOL 25, PT 10, SPRINGER, 25(10) 279 - 281, 2009年
  • Lubrication Property of Hydrogel Layer on Articular Cartilage Surface
    Takaki Tokuyama; Yusuke Morita; Kazuto Tanaka; Tsutao Katayama; Eiji Nakamachi
    WORLD CONGRESS ON MEDICAL PHYSICS AND BIOMEDICAL ENGINEERING, VOL 25, PT 10, SPRINGER, 25(10) 276 - +, 2009年
  • OS1107 コラーゲン薄膜の機械的特性評価(OS11-02 生体材料・医療材料の表面機能・構造と評価2,OS11 生体材料・医療材料の表面機能・構造と評価)
    近澤 裕文; 田中 和人; 片山 傳生; 小泉 範子; 森田 有亮; 仲町 英治
    M&M材料力学カンファレンス, 一般社団法人日本機械学会, 2008 "OS1107 - 1"-"OS1107-2", 2008年09月16日
  • 624 表面処理が人工関節の接着強度と細胞活性に与える影響(GS-3:一般セッション:細胞,オーガナイズドセッション5:組織・器官のメカノバイオロジー)
    瀬分 隆太; 山崎 健一; 服部 耕治; 近藤 英雄; 高倉 義典; 森田 有亮
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2006(19) 242 - 243, 2007年01月06日
  • B116 電気インピーダンス法を用いた関節軟骨の力学特性の評価(B1-4 関節・人工関節)
    近藤 英雄; 山崎 健一; 橋本 成広; 森田 有亮
    バイオフロンティア講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2006(17) 71 - 72, 2006年11月10日
  • A119 人工関節の接着強度に及ぼすハイドロキシアパタイトの影響(A1-4 細胞・細胞外マトリクス2)
    山崎 健一; 服部 耕治; 近藤 英雄; 橋本 成広; 高倉 義典; 森田 有亮
    バイオフロンティア講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2005(16) 37 - 38, 2005年11月08日
  • A novel technique for evaluation of articular cartilage lubrication based on the surface plasmon resonance
    M.H. Naka; Y. Arima; H. Iwata; M. Hasuo; Y. Fuwa; Y. Morita; K. Ikeuchi
    Life Cycle Tribology (Proceedings of the 31st Leeds-Lyon Symposium on Tribology), 389–397 , 2005年
  • Wear process under concentrated contact in alumina/alumina hip joint
    K. Ikeuchi; H. Mackova; Y. Morita
    Life Cycle Tribology (Proceedings of the 31st Leeds-Lyon Symposium on Tribology), 179–184 , 2005年
  • Effect of Surface Morphology of Ceramic Implant on Adhesion to Bone Plate with Bone Marrow Derived Mesenchymal Stem Cell
    K Yamasaki; Y Morita; S Hashimoto; H Kondo; R Sewake; K Hattori; Y Takakura
    Proceedings of The 2nd International Conference on Cybernetics and Information Technologies, Systems and Applications, 2 121 - 125, 2005年
  • Evaluation of property of articular cartilage with electric impedance
    Hideo Kondo; Shigehiro Hashimoto; Yusuke Morita; Kenichi Yamasaki; Tomohiro Sahara; Ryuta Sewake
    CITSA/ISAS 2005: 2nd International Conference on Cybernetics and Information Technologies Systems and Applications: 11th International Conference on Information Systems Analysis and Synthesis, Vol 1, INT INST INFORMATICS & SYSTEMICS, 1 286 - 289, 2005年
  • Effect of alternating magnetic field at extremely low frequency on cells: Secretion of insulin by beta cells
    Wataru Ikeda; Shigehiro Hashimoto; Ynta Morioka; Yusuke Morita; Koichi Imoto; Masahiko Yoshiura; Tomohiro Sahara; Kenichi Yamasaki; Hideo Kondo; Takatsugu Furukawa; Hajime Otani; Hiroji Imamura; Toshiji Iwasaka
    CITSA/ISAS 2005: 2nd International Conference on Cybernetics and Information Technologies Systems and Applications: 11th International Conference on Information Systems Analysis and Synthesis, Vol 1, INT INST INFORMATICS & SYSTEMICS, 1 281 - 285, 2005年
  • Measurement of mechatronic property of biological gel with micro-vibrating electrode
    Takatsugu Furukawa; Shigehiro Hashimoto; Yusuke Morita; Koichi Imoto; Tomobiro Sahara; Kenichi Yamasaki; Hideo Kondo; Wataru Ikeda; Masahiko Yoshiura; Hajime Otani; Hiroji Imamura; Toshiji Iwasaka
    CITSA/ISAS 2005: 2nd International Conference on Cybernetics and Information Technologies Systems and Applications: 11th International Conference on Information Systems Analysis and Synthesis, Vol 1, INT INST INFORMATICS & SYSTEMICS, 1 276 - 280, 2005年
  • Development of radio frequency pick-up Archimedean spiral coil for Magnetic Resonance Imaging
    Tomohiro Sahara; Shigehiro Hashimoto; Hiroshi Tsutsui; Yusuke Morita; Kenichi Yamasaki; Hideo Kondo; Takatsugu Furukawa; Wataru Ikeda; Masayasu Motozuka; Kazuo Okuyama; Yuichi Inoue
    CITSA/ISAS 2005: 2nd International Conference on Cybernetics and Information Technologies Systems and Applications: 11th International Conference on Information Systems Analysis and Synthesis, Vol 1, INT INST INFORMATICS & SYSTEMICS, 1 103 - 106, 2005年
  • B120 電気インピーダンス法による関節軟骨の評価(B1-4 軟組織)
    森田 有亮; 近藤 英雄; 山崎 健一; 橋本 成広
    バイオフロンティア講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2004(15) 89 - 90, 2004年11月04日
  • Repair of articular cartilage defects in rabbits using CDMP1 gene-transfected autologous mesenchymal cells derived from bone marrow
    R Katayama; S Wakitani; N Tsumaki; Y Morita; Matsushita, I; R Gejo; T Kimura
    RHEUMATOLOGY, OXFORD UNIV PRESS, 43(8) 980 - 985, 2004年08月
  • 221 再生軟骨を用いた潤滑機能獲得に関する研究
    山本 浩司; 玉島 康優; 森田 有亮; 園部 正人; 富田 直秀
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2004(16) 263 - 264, 2004年01月21日
  • Quantitative evaluation of adhesion between ceramic implant and bone plate with bone marrow derived mesenchymal stem cell
    K Yamasaki; Y Morita; S Hashimoto; A Ikeuchi; H Kondo; K Hattori; K Tanaka; Y Takakura
    8TH WORLD MULTI-CONFERENCE ON SYSTEMICS, CYBERNETICS AND INFORMATICS, VOL VII, PROCEEDINGS, INT INST INFORMATICS & SYSTEMICS, 220 - 223, 2004年
  • Effect of aging on deformability of erythrocytes in shear flow
    T Yamanari; S Hashimoto; M Omori; H Hozo; Y Morita; T Sahara; T Sekiyama; Y Morioka; K Yamasaki; H Kondo; N Ogawa; H Otani; H Imamura
    8TH WORLD MULTI-CONFERENCE ON SYSTEMICS, CYBERNETICS AND INFORMATICS, VOL VII, PROCEEDINGS, INT INST INFORMATICS & SYSTEMICS, 215 - 219, 2004年
  • Measurement system for mechatronic property of biological electrolyte solution with micro-vibrating electrode
    T Sekiyama; S Hashimoto; Y Morita; T Sahara; Y Morioka; T Yamanari; K Yamasaki; H Kondo; A Nakajima; H Otani; H Imamura
    8TH WORLD MULTI-CONFERENCE ON SYSTEMICS, CYBERNETICS AND INFORMATICS, VOL VII, PROCEEDINGS, INT INST INFORMATICS & SYSTEMICS, 199 - 203, 2004年
  • Effect of magnetic field on cells
    Proceedings of the 8th world multi-conference on systemics, cybernetics and informatics, 177 - 182, 2004年
  • Measurement system for body temperature during transition period of hibernating animal
    S Hashimoto; A Nagao; Y Morita; T Sahara; Y Morioka; T Sumita; H Otani; H Imamura
    8TH WORLD MULTI-CONFERENCE ON SYSTEMICS, CYBERNETICS AND INFORMATICS, VOL VII, PROCEEDINGS, INT INST INFORMATICS & SYSTEMICS, 156 - 159, 2004年
  • B103 フィブロインを用いた再生軟骨の潤滑特性に及ぼす接触圧の影響
    山本 浩司; 森田 有亮; 園部 正人; 甲斐 元崇; 玉島 康優; 富田 直秀
    バイオフロンティア講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2003(14) 37 - 38, 2003年09月17日
  • 硫酸化フィブロインスポンジを用いた軟骨細胞培養
    青木 秀之; 富田 直秀; 園部 正人; 玉田 靖; 原田 恭治; 森田 有亮; 池内 健; 脇谷 滋之; 勝呂 徹
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 77(8) S1149 - S1149, 2003年08月
  • 133 関節軟骨における親水性表面層の潤滑メカニズム
    吉田 秀幸; 森田 有亮; 服部 耕治; 竹中 慎; 池内 健
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2003(15) 201 - 202, 2003年01月20日
  • 324 再生軟骨の潤滑機構
    森田 有亮; 富田 直秀; 園部 正人; 脇谷 滋之; 玉田 靖; 池内 健
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2003(15) 273 - 274, 2003年01月20日
  • Wear of alumina/zirconia nano-composite for ceramic/ceramic joint prostheses
    K Ikeuchi; Y Morita; K Nakata; YH Kim; T Sekino; K Niihara
    TRIBOLOGICAL RESEARCH AND DESIGN FOR ENGINEERING SYSTEMS, ELSEVIER SCIENCE BV, 257 - 261, 2003年
  • 533 Total Joint Regeneration System による関節の再生 : フィブロインスポンジを用いた軟骨再生(生体・医療材料-V)(生体・医療材料分野の技術開発と将来展望)(オーガナイスドセッション11)
    富田 直秀; 原田 恭治; 青木 秀之; 勝呂 徹; 玉田 靖; 脇谷 滋之; 森田 有亮
    学術講演会講演論文集, 日本材料学会, 52 414 - 414, 2003年
  • Study of the influence of the superficial conditions of articular cartilage during lubrication
    Marco Hiroshi Naka; Yusuke Morita; Ken Ikeuchi
    Proceedings of the 4th International Biotribology Forum and the 24th Biotribology Symposium, 74 - 76, 2003年
  • Aqueous lubrication with hydrated macromolecules attaching to tissue surface
    Ken Ikeuchi; H. Yoshida; Y. Morita; M. H. Naka
    Proceedings of the 4th International Biotribology Forum and the 24th Biotribology Symposium, 72 - 73, 2003年
  • Wear test simulating concentrated contact during relocation after microseparation in all-ceramic hip joint
    Hana Mackova; Yusuke Morita; Yoon-Ho Kim; Tohru Sekino; Koichi Niihara; Ken Ikeuchi
    Proceedings of the 4th International Biotribology Forum and the 24th Biotribology Symposium, 46 - 48, 2003年
  • Frictional properties of regenerated cartilage in vitro
    Yusuke Morita; Naohide Tomita; Hideyuki Aoki; Masato Sonobe; Shigeyuki Wakitani; Yasushi Tamada; Toru Suguro; Ken Ikeuchi
    Proceedings of the 4th International Biotribology Forum and the 24th Biotribology Symposium, 22 - 24, 2003年
  • Effects of watercontents of poly (vinyl alchol) hydrogel as artificial articular cartilage on damage degree of natural articular cartilage
    I. Kumatani; S. H. Hyon; T. Hayami; K. Matsumura; Y. Morita; K. Ikeuchi; K. Sakaguchi; S. Tsutsumi
    Proceedings of the 4th International Biotribology Forum and the 24th Biotribology Symposium, 14 - 17, 2003年
  • Wear Mechanism between Alumina and Zirconia Ceramics for Ceramic/Ceramic Total Hip Prostheses
    K. Ikeuchi; Y. Morita; K. Nakata; Y.H. Kim; T. Sekino; K. Niihara
    Proceeding of the 4th ISEPD, 5 - 8, 2003年
  • Biological lubrication of hydrated surface layer in small intestine
    H Yoshida; Y Morita; K Ikeuchi
    TRIBOLOGICAL RESEARCH AND DESIGN FOR ENGINEERING SYSTEMS, ELSEVIER SCIENCE BV, 425 - 428, 2003年
  • Effect of magnetic field at low frequency on cells arrangement
    C Miyamoto; S Hashimoto; Y Morita; H Tsuji; A Yamanaka; T Sekiyama; T Sahara; K Yamasaki; T Yamanari; Y Morioka; Y Wu
    7TH WORLD MULTICONFERENCE ON SYSTEMICS, CYBERNETICS AND INFORMATICS, VOL VIII, PROCEEDINGS, INT INST INFORMATICS & SYSTEMICS, 62 - 66, 2003年
  • Simulation of cell group formation regulated by coordination number, cell cycle and duplication frequency
    S Hashimoto; Y Morita; T Kuromitsu; M Toda; M Mizobuchi; T Sahara; Y Wu; S Negishi
    7TH WORLD MULTICONFERENCE ON SYSTEMICS, CYBERNETICS AND INFORMATICS, VOL VIII, PROCEEDINGS, INT INST INFORMATICS & SYSTEMICS, 26 - 31, 2003年
  • 軟骨再生とその評価に関する生体医工学
    富田 直秀; 脇谷 滋之; 勝呂 徹; 青木 秀之; 園部 正人; 森田 有亮; 玉田 靖; 原田 恭治
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 76(8) S1046 - S1046, 2002年08月
  • 関節軟骨の力学特性に及ぼす細胞外基質の影響
    青木 秀之; 富田 直秀; 玉田 靖; 森田 有亮; 園部 正人; 原田 恭治; 武田 聖; 服部 耕治; 脇谷 滋之; 勝呂 徹
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 76(8) S1079 - S1079, 2002年08月
  • 1115 フィブロインスポンジを用いた再生軟骨の力学的評価
    森田 有亮; 富田 直秀; 青木 秀之; 脇谷 滋之; 玉田 靖; 池内 健
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2002(14) 17 - 18, 2002年03月01日
  • Measurement of the mechanical properties of regenerated articular cartilage using wavelet transformation
    K Mori; K Hattori; T Habata; S Yamaoka; H Aoki; Y Morita; Y Takakura; N Tomita; K Ikeuchi
    TISSUE ENGINEERING FOR THERAPEUTIC USE 6, ELSEVIER SCIENCE BV, 1243 133 - 142, 2002年
  • Effect of magnetic field at low frequency on cells
    IFMBE Proceedings, 1402 - 1403, 2002年
  • Application of quartz crystal oscillator to atmospheric molecule sensor
    IFMBE Proceedings, 304 - 305, 2002年
  • 超小型トランスデューサーを用いた関節内超音波探触子の開発 : ウエーブレット変換を応用した関節軟骨の評価法
    服部 耕治; 幅田 孝; 山岡 茂雄; 高倉 義典; 森 浩二; 森田 有亮; 青木 秀之; 池内 健; 富田 直秀
    関節鏡, 26(3) 104 - 104, 2001年08月10日
  • フィブロインゲルを用いた軟骨再生の試み
    青木 秀之; 富田 直秀; 玉田 靖; 原田 恭治; 森田 有亮; 服部 耕治; 脇谷 滋之; 勝呂 徹
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 75(8) S1100 - S1100, 2001年08月
  • 関節軟骨の再生に及ぼす滑り運動の影響
    原田 恭治; 富田 直秀; 脇谷 滋之; 青木 秀之; 森田 有亮; 岡 正典
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 75(8) S928 - S928, 2001年08月
  • 培養軟骨再生過程における粘弾性特性の変化
    森田 有亮; 富田 直秀; 青木 秀之; 脇谷 滋之; 玉田 靖; 原田 恭治; 勝呂 徹; 池内 健
    日本整形外科学会雑誌, (公社)日本整形外科学会, 75(8) S966 - S966, 2001年08月
  • Targeted gene expression in human articular cartilage by direct in vivo gene transfer into SCID-HuRAg mouse.
    R Katayama; T Tomita; N Tsumaki; T Ochi; H Matsuno; Y Morita; K Yudoh; F Nakazawa; T Kimura
    ARTHRITIS AND RHEUMATISM, LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS, 42(9) S107 - S107, 1999年09月, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

書籍等出版物

  • 潤滑機能を有する再生軟骨(執筆箇所:pp. 207-211「医療材料・医療機器の安全性と生体適合性」)
    シーエムシー出版, 2003年

講演・口頭発表等

  • Evaluation of the Effects of Tissue Contact State of hiPSC-Derived Cardiac Spheroids on Their Pulsatile and Phenotypic Changes
    Rina Kawamura; Koshi Ideguchi; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    18th International Conference on Biomedical Engineering, 2024年12月
  • Maturation of Lubricating Functions and Molecular Expression during Cultured Cartilage Formation under Mechanical Stimulation
    Takamune Hayakawa; Haruka Kobayashi; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    18th International Conference on Biomedical Engineering, 2024年12月
  • Development of Gelatin/DCPA Microfiber Scaffold with Apatite-forming Ability for Bone Formation
    Ayaka Hayashi; Shu Nakagawa; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    18th International Conference on Biomedical Engineering, 2024年12月
  • Development of a Fabrication Technique for Gelatin Sponge with Controlled Interconnectivity through Microbubble Incorporation
    Wakana Otsu; Shu Nakagawa; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    18th International Conference on Biomedical Engineering, 2024年12月
  • Development of Chondrocyte-encapsulated Alginate Cell-fabric to Enhance Cartilage Regeneration
    Kisuke Yamamoto; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    18th International Conference on Biomedical Engineering, 2024年12月
  • Regulation of Cell Adhesion on Nanofiber Scaffolds by RGD Modification using PCL Containing Azide Group
    Shu Nakagawa, Koji Yamamoto, Yusuke Morita
    18th International Conference on Biomedical Engineering, 2024年12月
  • 培養骨格筋のための多孔質コラーゲンマイクロファイバースキャホールドの開発
    篠原駿; 山本規介; 山本浩司; 森田有亮
    日本機械学会第35回バイオフロンティア講演会, 2024年12月
  • ファイバー径勾配を有するPLLAファイバースキャホールドの創製技術開発
    奥村敦司; 中川脩; 山本浩司; 森田有亮
    日本機械学会第35回バイオフロンティア講演会, 2024年12月
  • 軟骨再生のための軟骨細胞/アルギン酸ゲルシートの成形技術の開発
    野村菜々子; 山本規介; 山本 浩司; 森田 有亮
    日本機械学会第35回バイオフロンティア講演会, 2024年12月
  • ゼラチンマイクロ粒子混合によるPLLAスキャホールドの細胞接着性改質
    吉村柚香; 中川脩; 山本浩司; 森田有亮
    日本機械学会第35回バイオフロンティア講演会, 2024年12月
  • 軟骨基質の効率的産生に向けた可変力学刺激制御システムの確立
    永田龍生; 小林永; 森田有亮; 山本浩司
    日本機械学会第35回バイオフロンティア講演会, 2024年12月
  • Electromechanical Evaluation of the Pulsatile Properties of Cardiac Spheroid under Contact Deformation
    Koshi Ideguchi; Ken Nakano; Hikaru Okubo; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    BMES 2024 Annual Conference, 2024年10月
  • Construction of an Optimization System for Effective Mechanical Stimulation by in situ Predicted Cartilage Matrix Gene Expression
    Ryusei Nagata; Haruka Kobayashi; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    BMES 2024 Annual Conference, 2024年10月
  • Development of a Novel Scaffold with Porous Gelatin Microfiber
    Yuki Ishikura; Kisuke Yamamoto; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    BMES 2024 Annual Conference, 2024年10月
  • マイクロバブル混合による高連通性ゼラチンスポンジの創製技術開発
    大津和歌奈; 中川脩; 山本浩司; 森田有亮
    日本材料学会第73期学術講演会, 2024年05月
  • アパタイト形成能を有するゼラチン/DCPAマイクロファイバースキャホールドの開発
    林彩花; 中川脩; 山本浩司; 森田有亮
    日本材料学会第73期学術講演会, 2024年05月
  • 多孔質ゼラチンマイクロファイバーを用いた新規スキャホールドの開発
    石倉佑規; 山本規介; 山本浩司; 森田有亮
    日本材料学会第73期学術講演会, 2024年05月
  • 創傷被覆材のためのアルギン酸マイクロファイバーファブリックの開発
    辰巳諒香; 山本規介; 山本浩司; 森田有亮
    日本材料学会第73期学術講演会, 2024年05月
  • 軟骨細胞/アルギン酸セルファブリックによる再生軟骨の組織形成
    山本規介; 山本浩司; 森田有亮
    第23回日本再生医療学会総会, 2024年03月
  • アジド基含有PCLを用いたRGD修飾によるPCLナノファイバースキャホールドの細胞接着性制御
    中川脩; 山本浩司; 森田有亮
    第23回日本再生医療学会総会, 2024年03月
  • 力学刺激を介した軟骨分化促進過程における小胞体Ca2+リーク機能の評価
    小林永; 森田有亮; 山本浩司
    第23回日本再生医療学会総会, 2024年03月
  • iPS細胞由来心筋スフェロイドの接触変形に伴う拍動力―細胞外電位変化の同時計測
    出口航至; 中野健; 大久保光; 森田有亮; 山本浩司
    第23回日本再生医療学会総会, 2024年03月
  • 軟骨再生のための軟骨細胞/アルギン酸セルファブリックの開発
    山本規介; 山本浩司; 森田有亮
    日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会, 2023年12月
  • 軟骨基質遺伝子のin-situ発現予測による力学刺激最適化システムの構築
    永田龍生,森田有亮,山本浩司
    日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会, 2023年12月
  • 軟骨細胞の小胞体膜チャネルの活性が基質産生に及ぼす影響の評価
    小林永; 森田有亮; 山本浩司
    日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会, 2023年12月
  • ヒトiPS細胞由来心筋スフェロイドの組織間接触が拍動および形質変化に及ぼす影響
    川村梨奈; 森田有亮; 山本浩司
    日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会, 2023年12月
  • 心筋組織の接触状態に伴う拍動変化の電気機械評価
    出口航至; 森田有亮; 山本浩司
    日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会, 2023年12月
  • 軟骨潤滑機能に関わる新規分子探索を可能とするトライボ培養システムの開発
    早川尚志; 森田有亮; 山本浩司
    日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会, 2023年12月
  • 細胞接着性改質のためのアジド基含有ポリマーによるRGD修飾技術の開発
    中川脩; 山本浩司; 森田有亮
    第45回日本バイオマテリアル学会, 2023年11月
  • Effects of Matrix Stiffness-induced Hepatic Stellate Cell Activation on Adhesion Region Stiffening
    Hiroyuki Muramatsu; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    2023 BMES(Biomedical Engineering Society) Annual Meeting, 2023年10月
  • Effects of proliferation period on myoblast differentiation for tissue-engineered skeletal muscle fiber
    Nao Takahashi; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    33rd Annual Conference of the European Society for Bioamterals, 2023年09月
  • Development of Imaging System of Extracellular Matrix Using Multiple Wavelength Lights for Cultured Cartilage
    Shota Minani; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    33rd Annual Conference of the European Society for Bioamterals, 2023年09月
  • 圧縮下軟骨組織内のin-situ細胞応答解析による刺激伝達の評価
    福山駿瑛; 森田有亮; 山本浩司
    第49回日本臨床バイオメカニクス学会, 2022年11月
  • Development of the in-situ monitoring system for molecular response to mechanical stimuli in three-dimensional tissue-engineered cartilage
    Yuna Kuriki; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society – Asia-Pacific Conference 2022, 2022年10月
  • Development of in-situ evaluation system for the surface lubrication function of tissue-engineered cartilage by using surface plasmon resonance
    Shin Iteda; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society – Asia-Pacific Conference 2022, 2022年10月
  • Development of porous PLLA/DCPA short fiber for bone formation
    Mao Takadera; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society – Asia-Pacific Conference 2022, 2022年10月
  • Development of hybrid skin model to evaluate UV-protective effects
    Hiroki Masuhara; Koji Yamamoto; Ysuke Morita
    Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society – Asia-Pacific Conference 2022, 2022年10月
  • Myoblast alignment and differentiaiton in tissue-engineered skeletal muscle fiber
    Takuya Hattori; Koji Yamamoto; Ysuke Morita
    Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society – Asia-Pacific Conference 2022, 2022年10月
  • Development of novel wound dressing material composed of gelatin sponge and nanofiber
    Shunnsuke Shinoda; Koji Yamamoto; Ysuke Morita
    The 32nd Annual Conference of the European Society for Biomaterials, 2022年09月
  • エレクトロスピニング法による骨再生用多孔質PLLA/DCPAファイバースキャホールドの開発
    髙寺真緒; 山本浩司; 森田有亮
    日本機械学会2021年度年次大会, 2021年09月05日
  • エレクトロスピニング法によるゼラチンナノファイバースキャホールドの開発
    篠田峻佑; 山本浩司; 森田有亮
    日本機械学会2021年度年次大会, 2021年09月05日
  • コラーゲンゲルを用いた培養骨格筋ファイバーの開発
    服部拓哉; 山本浩司; 森田有亮
    日本機械学会2021年度年次大会, 2021年09月05日
  • 紫外線防御評価のためのハイブリッド皮膚モデルの開発
    増原宏樹; 山本浩司; 森田有亮
    日本機械学会2021年度年次大会, 2021年09月05日
  • 表面プラズモン共鳴を利用した培養軟骨摩擦における接触面評価システムの開発
    井手田真; 森田有亮; 山本浩司
    日本機械学会2021年度年次大会, 2021年09月05日
  • 力学刺激に対する三次元培養軟骨内のin-situ分子応答評価法の開発
    久力優奈; 森田有亮; 山本浩司
    日本機械学会2021年度年次大会, 2021年09月05日
  • 神経軸索の伸展方向変化において生じる細胞牽引力の評価
    鵜飼翔子; 森田有亮; 山本浩司
    日本機械学会2021年度年次大会, 2021年09月05日
  • 拍動時の細胞膜電位変動に基づく電気刺激が心筋細胞分化に及ぼす影響
    小西敦生; 森田有亮; 山本浩司
    日本機械学会2021年度年次大会, 2021年09月05日
  • Development of surface treatment with artificial spider silk polymer nanofilm to improve cell adhesion
    Masashi Fujiwara; Yutao Zhu; Tomoyuki Koga; Koji Yamamoto; Ysuke Morita
    31st Conference of the European Society for Biomaterials, 2021年09月05日
  • Development of the vibration stimulating culture system to evaluate cell activity under microscope
    Yuki Masuda; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    31st Conference of the European Society for Biomaterials, 2021年09月05日
  • Development of the Evaluation Method for the Material Properties of the Hydration Layer Formed on the Material Surface
    Kyosuke Hatayama; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    31st Conference of the European Society for Biomaterials, 2021年09月05日
  • Evaluation of In-situ Intrahepatic Strain Distribution under Micro Deformation by Using Multiphoton Microscopy
    Yuna Nakano; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    31st Conference of the European Society for Biomaterials, 2021年09月05日
  • Development of a Variable Stimulation Cell Culture System Using In-situ Feedback of the Gene Response
    Kenjiro Tsuchiya; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    26th Congress of the European Society of Biomechanics, 2021年07月11日
  • Effects of Stress Gradient Based on Collagen Anisotrophy in Articular Cartilage on Mechanical Response of Chondrocyte
    Shunei Fukuyama; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    26th Congress of the European Society of Biomechanics, 2021年07月11日
  • Fabrication of myoblast-enclosing collagen gel fiber for tissue-engineered skeletal muscle
    Yasutaka Kawasaki; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    Cell Bio Virtual 2020, 2020年12月02日
  • Piezoelectric Effect for Outgrowth Activation of PC12 Cells Under Cyclic Tensile Strain Using P(VDF-TrFE) Sheet
    Sakaya Shirai; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    ICBBE 2020 :7th International Conference on Biomedical and Bioinformatics Engineering, 2020年11月06日
  • Evaluation of Osteoclast Differentiation on Controlled Surface Charge of Substrate
    Toshinori Nakatera; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    BMES 2020 Virtual Annual Meeting, 2020年10月14日
  • Evaluation of Sec61 Function of Chondrocytes in Mmechanotransduction Pathway
    Airi Muramatsu; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    BMES 2020 Virtual Annual Meeting, 2020年10月14日
  • Development of PLLA Nanofiber Coating Technique by Electrospinning with Needle Nozzle
    Tatsuyuki Kinno; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    BMES 2020 Virtual Annual Meeting, 2020年10月14日
  • Evaluation of Compressive Properties of Human iPS Cells Derived Particles by Finite Element Analysis
    Mai Yamazaki; Koji Yamamoto; Noriyuki Tsumaki; Ysuke Morita
    BMES 2020 Virtual Annual Meeting, 2020年10月14日
  • ヒアルロン酸の分子量変化が軟骨表層へのタンパク質吸着および潤滑機能に及ぼす影響の評価
    竹内琢朗; 森田有亮; 山本浩司
    日本機械学会2020年度年次大会, 2020年09月13日
  • エレクトロスピニング法によるPLLAナノファイバーの圧電性向上の試み
    横田皓輝,山本浩司,森田有亮
    2020年繊維学会年次大会, 2020年06月12日
  • HA被膜を有する電荷刺激培養システムによる破骨細胞分化の評価
    中寺俊徳; 山本浩司; 森田有亮
    第19回日本再生医療学会総会, 2020年05月18日
  • 軟骨潤滑機能の形成促進を目指したフィードバック型刺激負荷培養システムの開発
    佐藤遼弥; 森田有亮; 山本浩司
    第19回日本再生医療学会総会, 2020年05月18日
  • 光切断性RGDSペプチドグラフト型ポリマーコーティングによる骨分化制御
    外園尚暉; 百井菜々; 西村慎之介; 古賀智之; 山本浩司; 森田有亮
    日本機械学会第32回バイオエンジニアリング講演会, 2019年12月20日
  • 大気圧低温プラズマによる神経突起伸展促進メカニズムの解明
    八丁崇暢; 菅野惇; 市川寛; 山本浩司; 森田有亮; 仲町英治
    第36回プラズマ・核融合学会 年会, 2019年11月29日
  • In-situ evaluation for tribological maturation process of tissue-engineered cartilage cultured under shear stimulation
    Ryoya Sato; Takumi Nakaseko; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi; Koji Yamamoto
    Tissue Engineering & Regenerative Medicine Internatinal Society - AP Chapter and the 7th Asian Biomaterials Congress, 2019年10月14日
  • Evaluation of Mechano - Stimulation Effects on Injury/Repair of PC12 Cells
    Soichiro Yamada; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    Tissue Engineering & Regenerative Medicine Internatinal Society - AP Chapter and the 7th Asian Biomaterials Congress, 2019年10月14日
  • Non-Thermal Atmospheric Pressure Plasma Irradiation for PC12 Activation
    Atsuru Kanno; Takanobu Haccho; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    Tissue Engineering & Regenerative Medicine Internatinal Society - AP Chapter and the 7th Asian Biomaterials Congress, 2019年10月14日
  • Generation of lubrication function on the surface of cartilage tissue
    Koji Yamamoto; Ryoya Sato; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    The 11th International Biotribology Forum and The 40th Biotribology Symposium, 2019年09月15日
  • Development of porous PLLA/DCPA microfiber scaffold to enhance bone formation
    Haruyuki Matsuo; Koji Yamamoto; Eiji Nakamachi; Kazuto Tanaka; Tsutao Katayama; Yusuke Morita
    30th Annual Conference of the European Society for Biomaterials, 2019年09月13日
  • Regulation of cell adhesive behaviour by surface-modified polymer coat with photocleavable RGDS peptide
    Naoki Hokazono; Nana Momoi; Shin-nosuke Nishimura; Koji Yamamoto; Tomoyuki Koga; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita
    30th Annual Conference of the European Society for Biomaterials, 2019年09月13日
  • Effect of sinusoidal alternating current stimulation at substrate surface on differentiation of osteoblast-like cell
    Ryosuke Tsujita; Koji Yamamoto; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita
    30th Annual Conference of the European Society for Biomaterials, 2019年09月13日
  • Development of three dimensional mesh fabric constructed with chondrocyte-enclosing alginate fiber
    Kenta Yoshitomi, Yusuke Morita,Eiji Nakamachi,Koji Yamamoto
    30th Annual Conference of the European Society for Biomaterials, 2019年09月13日
  • エレクトロスピニング法によるPLLAナノファイバーコーティング技術の開発
    金納辰享; 山本浩司; 森田有亮
    日本バイオマテリアル学会関西ブロック第14回若手研究発表会, 2019年09月05日
  • Evaluation of osteogenic differentiation on controlled suraface charge of substrate
    Ippei Ohtani; Koji Yamamoto; Akira Ando; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita
    25th Congress of European Society of Biomechanics, 2019年07月19日
  • Mechano-responsive Ca2+ inlfux of chondrocyte increases at the boundary of cartialge zonal collagen structure
    Satoshi Yamamoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi; Koji Yamamoto
    25th Congress of European Society of Biomechanics, 2019年07月19日
  • Development of evaluation system for chondrocyte activity with microelectrodes
    Tomohiro Sako; Eiji Nakamachi; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    25th Congress of European Society of Biomechanics, 2019年07月19日
  • In-situ analysis of time-dependent formation of cartilage collagen structure under mechanical stimulation
    Koki Hamada; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi; Koji Yamamoto
    25th Congress of European Society of Biomechanics, 2019年07月19日
  • In-situ evaluation of mechano-responsive col2a1 expression of chondrocyte by using specific promoter gene
    Takumi Nakaseko; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi; Koji Yamamoto
    25th Congress of European Society of Biomechanics, 2019年07月19日
  • 軟骨細胞封入アルギン酸ファイバー紡糸技術による3次元軟骨網目構造体の創製
    吉富健太; 山本浩司; 仲町英治; 森田有亮
    第18回日本再生医療学会総会, 2019年03月21日
  • 基材表面電荷制御システムによる骨分化促進の評価
    大谷一平; 山本浩司; 仲町英治; 安藤陽; 森田有亮
    第18回日本再生医療学会総会, 2019年03月21日
  • 生体内でのアパタイト析出に優れた多孔質PLLA/DCPAファイバースキャホールドの開発
    松尾陽之; 山本浩司; 仲町英治; 田中和人; 片山傳生; 森田有亮
    第18回日本再生医療学会総会, 2019年03月21日
  • 多光子励起顕微鏡を用いた力学刺激に伴う軟骨基質コラーゲン構造形成の経時的解析
    濱田晃希; 森田有亮; 仲町英治; 山本浩司
    日本機械学会 第31回バイオエンジニアリング講演会, 2018年12月14日
  • 材料表面にグラフトしたヒアルロン酸が表面近傍の化学的・力学的特性に及ぼす影響の評価
    田宮宗一郎; 森田有亮; 仲町英治; 山本浩司
    日本機械学会 第31回バイオエンジニアリング講演会, 2018年12月14日
  • 力学刺激に対する軟骨基質遺伝子の特異的プロモーターを利用したin-situ発現動態評価
    中世古拓己; 森田有亮; 仲町英治; 山本浩司
    日本機械学会 第31回バイオエンジニアリング講演会, 2018年12月14日
  • 細胞内Ca2+変動を利用した圧縮刺激に伴う軟骨組織内刺激伝達プロセスの解析
    山本智史; 森田有亮; 仲町英治; 山本浩司
    日本機械学会 第31回バイオエンジニアリング講演会, 2018年12月14日
  • 軟骨再生のための多孔質中空PLLAファイバースキャホールドの開発
    石津智寛; 山本浩司; 仲町英治; 森田有亮
    日本機械学会 第31回バイオエンジニアリング講演会, 2018年12月14日
  • 骨形成促進のための炭酸カルシウム粒子添加PLLAファイバースキャホールドの開発
    松尾陽之; 山本浩司; 仲町英治; 田中和人; 片山傳生; 森田有亮
    第22回生体関連セラミックス討論会, 2018年11月30日
  • 骨形成促進のためのLiTaO3粒子添加PLLAファイバーシートの開発
    馬場栄里花; 山本浩司; 安藤陽; 仲町英治; 森田有亮
    日本機械学会 第29回バイオフロンティア講演会, 2018年10月
  • 一軸方向に強度不均質性を生じる直流電場が軟骨基質タンパクの発現分布に及ぼす影響
    堀田潤; 森田有亮; 仲町英治; 山本浩司
    日本機械学会 第29回バイオフロンティア講演会, 2018年10月
  • Development of dynamic culture system with thermo-responsive polymer
    Koji Kanjo; Koji Yamamoto; Kotoha Tomimori; Shin-nosuke Nishimura; Tomoyuki Koga; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita
    The 29th Annual Meeting of the European Society for Biomaterials, 2018年09月
  • Anisotropic direct current field stimulation significantly promotes the synthesis of cartilage extracellular matrix
    Jun Hotta; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi; Koji Yamamoto
    The 29th Annual Meeting of the European Society for Biomaterials, 2018年09月
  • Development of Three-Dimensional Bio-Reactor Using Magnetic Field Stimulation to Enhance PC12 Cell Axonal Extension
    E. Nakamachi; R. Sakiyama; K. Yamamoto; Y. Morita; H. Sakamoto
    20 th International Conference on Biomedical Engineering, 2018年07月
  • 一様交流磁場刺激によるPC12軸索伸展促進の多光子励起顕微鏡を用いた評価手法の開発
    崎山稜太; 仲町英治; 森田有亮; 山本浩司
    第7回同志社大学先端医工学研究センターシンポジウム, 2018年03月
  • 刺激環境下における培養軟骨コラーゲン構造のSHGイメージング技術を用いた評価手法の開発
    堀田潤; 山本浩司; 仲町英治; 森田有亮
    第7回同志社大学先端医工学研究センターシンポジウム, 2018年03月
  • 軟骨細胞封入アルギン酸ファイバー構造体の作製技術の開発
    吉富 健太; 山本 浩司; 仲町 英治; 石津 智寛; 森田 有亮
    日本機械学会 関西学生会平成29年度学生員卒業研究発表講演会, 2018年03月
  • 基材表面における交流電流刺激が骨芽細胞様細胞の分化に及ぼす影響の評価
    辻田涼介; 山本 浩司; 仲町 英治; 馬場 栄里花; 森田 有亮
    日本機械学会 関西学生会平成29年度学生員卒業研究発表講演会, 2018年03月
  • In-situ蛍光観察による力学刺激に対する軟骨遺伝子転写応答評価システムの開発
    中世古拓己; 森田有亮; 仲町英治; 斎藤朋子; 山本浩司
    日本機械学会 関西学生会平成29年度学生員卒業研究発表講演会, 2018年03月
  • 力学刺激に対する軟骨基質コラーゲンネットワーク形成のin-situ刑事観察システムの開発
    濱田晃希; 森田有亮; 仲町英治; 斎藤朋子; 山本浩司
    日本機械学会 関西学生会平成29年度学生員卒業研究発表講演会, 2018年03月
  • 圧縮刺激を伴う関節軟骨内ひずみ場変動が細胞内Ca2+動態に及ぼす影響
    山本智史; 森田有亮; 仲町英治; 斎藤朋子; 山本浩司
    日本機械学会 関西学生会平成29年度学生員卒業研究発表講演会, 2018年03月
  • PC12細胞の軸索伸展促進のための三次元引張刺激バイオリアクターの開発
    井村円香; 松本和也; 崎山稜太; 山本浩司; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成29年度学生員卒業研究発表講演会, 2018年03月
  • セルオートマトン有限要素ハイブリッド法を用いた神経軸索伸展シミュレーション
    竹田 将大; 冨田 佳宏; 山口 敏彦; 山本 浩司; 森田有亮; 仲町 英治
    日本機械学会 関西学生会平成29年度学生員卒業研究発表講演会, 2018年03月
  • 表面電荷刺激が骨芽細胞様細胞の分化に及ぼす影響
    大谷 一平; 山本 浩司; 仲町 英治; 馬場 栄里花; 安藤 陽; 森田 有亮
    日本機械学会 関西学生会平成29年度学生員卒業研究発表講演会, 2018年03月
  • 大気圧低温プラズマによる神経軸索伸展促進のための細胞培養システムの開発
    八丁崇暢; 河野聖; 山本浩司; 森田有亮; 市川寛; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成29年度学生員卒業研究発表講演会, 2018年03月
  • 微小櫛歯電極を用いた基質産生検出による軟骨細胞活性評価システムの開発
    酒匂 智広; 山本 浩司; 仲町 英治; 鮎川 拓矢; 森田 有亮
    日本機械学会 関西学生会平成29年度学生員卒業研究発表講演会, 2018年03月
  • 光切断性RGDSペプチドを修飾したポリマーフィルムによる表面改質技術の開発
    外園尚暉; 瀧 由貴子; 百井菜々; 西村慎之介; 山本浩司; 古賀 智之; 仲町 英治; 森田 有亮
    日本機械学会 関西学生会平成29年度学生員卒業研究発表講演会, 2018年03月
  • PC12細胞の神経軸索伸展促進および方向制御を目的とした三次元直流電場刺激バイオリアクターの開発
    田中昇平; 崎山稜太; 松本和也; 森田有亮; 山本浩司; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成29年度学生員卒業研究発表講演会, 2018年03月
  • 光切断性RGDSペプチドを修飾したスチレン/無水マレイン酸交互共重合体フィルムによる表面改質技術の開発
    外園尚暉; 瀧 由貴子; 百井菜々; 西村慎之介; 山本浩司; 古賀 智之; 仲町 英治; 森田 有亮
    日本機械学会 第30回バイオエンジニアリング講演会, 2017年12月
  • 光切断可能なRGDSペプチドグラフト鎖を有するポリマーによるコーティング技術の開発
    瀧 由貴子; 西村 慎之介; 山本 浩司; 古賀 智之; 仲町 英治; 森田 有亮
    日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会, 2017年12月
  • 骨形成促進のための生体適合性MgSiO3圧電薄膜による表面改質技術の開発
    鮎川 拓矢; 山本 浩司; 仲町 英治; 森田 有亮
    日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会, 2017年12月
  • 局所的細胞凝集を促す光切断性RGDSペプチドを用いたインプラント表面改質手法の開発
    瀧 由貴子; 西村 慎之介; 山本 浩司; 古賀 智之; 仲町 英治; 森田 有亮
    第44回日本臨床バイオメカニクス学会, 2017年11月
  • DEVELOPMENT OF AC MAGNETIC FIELD STIMULATION BIO-REACTOR FOR THREE-DIMENSIONAL CULTURE OF PC12 CELLS
    Ryota Sakiyama; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita; Koji Yamamoto
    ASME 2017 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 2017年11月
  • VISCO-ANISOTROPIC HYPERELASTIC FINITE ELEMENT ANALYSIS OF KNEE JOINT CONSIDERING DEFORMATION INDUCED ANISOTROPY EVOLUTION OF MENISCUS
    Tsuyoshi Eguchi; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita; Yoshihiro Tomiya
    ASME 2017 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 2017年11月
  • マルチスケール熱結晶塑性有限要素法に基づくマグネシウム合金の塑性変形解析
    柏木彩志; 山本浩司; 森田有亮; 仲町英治
    M&M2018 材料力学カンファレンス, 2017年10月
  • Development of an oxygen saturation measuring system by using near-infrared spectroscopy
    K. Kono; E. Nakamachi; Y. Morita
    SPIE Optical Engineering + Applications, Optics + Photonics, 2017年08月
  • DEVELOPMENT OF PLLA GUIDE TUBE FILLED WITH UNIDIRECTIONAL FIBER TO ENHANCE AXONAL EXTENSION
    Yasuo Akizawa; Yusuke Morita; Koji Yamamoto; Yu-I Hsu; Tetsuji Yamaoka; Eiji Nakamachi
    The 23rd Congress of the European Society of Biomechanics, 2017年07月
  • EFFECT OF GRADIENT MAGNETIC FIELD STIMULATION ON CHONDROCYTE ACTIVITY
    Tomoko Saito; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    The 23rd Congress of the European Society of Biomechanics, 2017年07月
  • Development of Porous Hollow Fiber Scaffold for cartilage regeneration by Electrospinning
    Tomohiro Ishizu; Yusuke Morita; Koji Yamamoto; Tsutao Katayama; Kazuto Tanaka; Eiji Nakamachi
    The 25th Annual International Conference on Composites/Nano Engineering, 2017年07月
  • Development of PLLA Fiber Scaffold Doped with LiTaO3 Particle for Bone Formation
    Erika Baba; Yusuke Morita; Koji Yamamoto; Tsutao Katayama; Kazuto Tanaka; Eiji Nakamachi
    The 25th Annual International Conference on Composites/Nano Engineering, 2017年07月
  • 表面プラズモン共鳴を利用した界面間分子の化学的・力学的相互作用検出システムの構築
    山本土紀; 森田有亮; 山本浩司; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成28年度学生員卒業研究発表講演会, 2017年03月
  • 微小電極を用いた誘導電流による骨置換材-生体骨界面における骨形成促進手法の開発
    田宮宗一郎; 森田有亮; 山本浩司; 鮎川拓矢; 仲英治
    日本機械学会 関西学生会平成28年度学生員卒業研究発表講演会, 2017年03月
  • PC12を用いた神経再生三次元培養のための電磁場刺激バイオリアクターの開発
    崎山稜太; 紙森聖賢; 松本和也; 森田有亮; 山本浩司; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成28年度学生員卒業研究発表講演会, 2017年03月
  • エレクトロスピニング法によるPLLA多孔質中空ファイバースキャホールドの開発
    石津智寛; 森田有亮; 山本浩司; 秋澤康雄; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成28年度学生員卒業研究発表講演会, 2017年03月
  • マルチスケール熱結晶塑性有限要素法に基づくマグネシウム合金の塑性変形解析手法の開発
    柏木彩志; 上田悠平; 冨田佳宏; 森田有亮; 山本浩司; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成28年度学生員卒業研究発表講演会, 2017年03月
  • 直流電場刺激による培養軟骨の組織形成が潤滑特性に及ぼす影響
    堀田 潤; 山本 浩司; 森田 有亮; 齊藤 朋子; 仲町 英治
    日本機械学会 関西学生会平成28年度学生員卒業研究発表講演会, 2017年03月
  • 変形に伴う異方性の発展を考慮した膝関節の粘異方性超弾性有限要素解析
    江口剛史; 中原海渡; 冨田佳宏; 山本浩司; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成28年度学生員卒業研究発表講演会, 2017年03月
  • 骨形成促進のためのニオブ酸リチウム系圧電粒子添加PLLAファイバースキャホールドの開発
    馬場栄里花; 森田有亮; 山本浩司; 秋澤康雄; 安藤陽; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成28年度学生員卒業研究発表講演会, 2017年03月
  • マルチスケール熱結晶塑性有限要素法によるマグネシウム合金の塑性変形解析
    柏木彩志; 山本浩司; 森田有亮; 仲町英治
    日本塑性加工学会関西支部平成28年度卒業研究発表会, 2017年03月
  • 培養軟骨評価用櫛歯電極を備えた培養システムの開発
    森 一磨; 森田 有亮; 山本 浩司; 仲町 英治
    日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会, 2017年01月
  • 圧縮刺激下における培養軟骨の組織形成の評価
    井上 拓; 森田 有亮; 山本 浩司; 仲町 英治
    日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会, 2017年01月
  • 2D-Patterning of RGDS Peptide on PHEMA Thin Films and Their Cell adhesion Properties
    S. Nishimura; A. Hirata; Y. Taki; Y. Morita; N. Higashiand T; Koga
    第26回MRS年次大会, 2016年12月
  • DEVELOPMENT OF SURFACE TREATMENT TECHNIQUE WITH PHOTOLYTIC MACROMOLECULE INCLUDING RGDS PEPTIDE
    Yukiko Taki; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi; Shinnosuke Nishimura; Ayaha Hirai
    ASME 2016 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 2016年11月
  • EFFECT OF THE GRADIENT MAGNETIC FIELD STIMULATION ON EXTRACELLULAR MATRIX SYNTHESIS OF CHONDROCYTE
    Tomoko Saito; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ASME 2016 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 2016年11月
  • TWO-SCALE THERMO-CRYSTAL PLASTICITY FINITE ELEMENT ANALYSIS OF DYNAMIC-RECRYSTALLIZATION TEXTURE EVOLUTION
    Yuhei Ueda; Yu Goto; Toshihiko Yamaguchi; Yoshihiro Tomita; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ASME 2016 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 2016年11月
  • STRESS EVALUATION OF ARTICULAR CARTILAGE CHONDROCYTE CELL BY USING MULTI-SCALE FINITE ELEMENT METHOD AND SMOOTHED PARTICLE HYDRODYNAMICS METHOD
    Kaito Nakahara; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita; Yoshihiro Tomiya
    ASME 2016 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 2016年11月
  • DEVELOPMENT OF HYBRID ELECTROMAGNETIC AND MECHANICAL STIMULATION SYSTEM FOR ENHANCEMENT OF NERVE AXONAL EXTENSION
    Kazuya Matsumoto; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita
    ASME 2016 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 2016年11月
  • DEVELOPMENT OF IKVAV MODIFIED PLLA GUIDE TUBE HAVING UNIDIRECTIONAL FIBERS ON INNER SURFACE TO ENHANCE AXONAL EXTENSION
    Yasuo Akizawa; Yusuke Morita; Yu-I Hsu; Tetsuji Yamaoka,Eiji; Nakamachi
    ASME 2016 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 2016年11月
  • DEVELOPMENT OF DIELECTROPHORESIS AIDED CELL PATTERNING DEVICE FOR ELUCIDATE OF NERVE-NETWORK GENERATION MECHANISM
    Hirotaka koga; Eiji Nakamachi; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    The 11th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics, 2016年11月
  • QUANTITATIVE EVALUATION OF ECM STRUCTURE OF ARTICULAR CARTILAGE WITH MULTIPHOTON MICROSCOPY
    Ryotaro Kojima; Eiji Nakamachi; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    The 11th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics, 2016年11月
  • DEVELOPMENT OF DIAGNOSTIC CAMERA SYSTEM USING VISIBLE LIGHT FOR ARTICULAR CARTILAGE
    Masae Sumihi; Eiji Nakamachi; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    The 11th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics, 2016年11月
  • FABRICATION OF BIOCOMPATICLE MgSiO3 PIEZOELECTRIC THIN FILM TO STIMULATE BONE CELLS
    Takuya Ayukawa; Eiji Nakamachi; Koji Yamamoto; Yusuke Morita
    The 11th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics, 2016年11月
  • マルチスケール有限要素法とSPH法を用いた軟骨細胞の応力解析
    中原 海渡; 冨田 佳宏; 森田 有亮; 仲町 英冶
    日本機械学会 M&M2016材料力学カンファレンス, 2016年10月
  • 再結晶集合組織発展のマルチスケール熱結晶塑性有限要素解析
    上田悠平; 山口敏彦; 冨田佳宏; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 M&M2016材料力学カンファレンス, 2016年10月
  • 光切断可能なRGDSペプチドグラフト鎖を有するPHEMAの合成とその細胞接着特性
    西村 慎之介; 瀧 由貴子; 森田 有亮; 平田 絢葉; 東 信行; 古賀 智之
    第66回高分子討論会, 2016年09月
  • マルチスケール・マルチフィジックス解析による膝関節軟骨細胞に生じる応力評価
    中原海渡; 野間智宏; 冨田佳宏; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成27年度学生員卒業研究発表講演会, 2016年03月
  • マルチレイヤーセルオートマトン法による中枢神経再生予測シミュレーション手法の開発
    檀野圭右; 中山晶絵; 山本剛宏; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成27年度学生員卒業研究発表講演会, 2016年03月
  • PC12軸索伸展促進のための力学・電磁場バイオリアクターの開発
    松本和也; 紙森聖賢; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成27年度学生員卒業研究発表講演会, 2016年03月
  • 神経軸索伸長促進のためのIKVAV修飾一軸配向PLLAガイドチューブの開発
    秋澤康雄; 森田有亮; 成定涼介; 徐于懿; 山岡哲二; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成27年度学生員卒業研究発表講演会, 2016年03月
  • マルチスケール熱結晶塑性有限要素解析による再結晶集合組織発展評価
    上田悠平; 後藤優; 仲町英治; 森田有亮; 冨田佳宏; 山口敏彦
    日本機械学会 関西学生会平成27年度学生員卒業研究発表講演会, 2016年03月
  • 内視鏡癌診断のための近赤外光援用酸素飽和度計測システムの開発
    河野聖; 木村諒平; 中川昌紀; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成27年度学生員卒業研究発表講演会, 2016年03月
  • 軟骨細胞の基質産生に及ぼす勾配磁場刺激の影響
    齊藤朋子; 森田有亮; 井上拓; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成27年度学生員卒業研究発表講演会, 2016年03月
  • RGDSペプチドを含む光分解性高分子を用いた表面化改質技術の開発
    瀧 由貴子; 森田有亮; 一方井真倫; 西村慎之介; 平田絢葉; 古賀智之; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成27年度学生員卒業研究発表講演会, 2016年03月
  • Development of surface treatment technique by O2plasma-treated polydimethylsiloxane for bone formation
    Mrine Ikkatai; Yuske Morita; Eiji Nakamachi
    The 2nd International Conference on Biological Engineering and Natural Sciences (ICBENS), 2016年01月
  • Development of porous PLLA microfiber scaffold for cartilage regeneration by electrospinning
    Ryosuke Narisada; Yusuke Morita; Tsutao Katayama; Kazuto Tanaka; Eiji Nakamachi
    The 2nd International Conference on Biological Engineering and Natural Sciences (ICBENS), 2016年01月
  • 骨形成促進のための酸素プラズマ処理による基材表面改質手法の開発
    一方井真倫; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 第28回バイオエンジニアリング講演会, 2016年01月
  • エレクトロスピニング法による多孔質PLLAマイクロファイバースキャホールドの開発
    成定涼介; 森田有亮; 片山傳生; 田中和人; 仲町英治
    日本機械学会 第28回バイオエンジニアリング講演会, 2016年01月
  • Development of Longitudinal Evaluation System for Cultured Cartilage during Cultivation with the Electrical Impedance Method
    Kazuma Mori; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    6th International Conference on Mechanics of Biomaterials and Tissues, 2015年12月
  • Fabrication of Fiber Scaffold with Chondrocyte-Enclosing alginate Fliber for Cartilage Regeneration
    Yuki Niida; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    6th International Conference on Mechanics of Biomaterials and Tissues, 2015年12月
  • Effect of Compressive Stimulation on Extracellular Matrix Structure of Chondrocyte-Agarose Construct
    Taku Inoue; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    6th International Conference on Mechanics of Biomaterials and Tissues, 2015年12月
  • Evaluation of chondrocyte damage and cellular response in cultured cartilage caused by impact hydrostatic pressure
    Tetsuya Ikeda; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    6th International Conference on Mechanics of Biomaterials and Tissues, 2015年12月
  • Development of the Magnetic Force-Induced Dual Vibration Energy Harvester Using a Unimorph Cantilever
    Motomitsu Umaba; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    Society of Photo-Optical Instrumentation Engineers (SPIE) MICRO+NANO MATERIALS, DEVICE, AND APPLICATIONS, 2015年12月
  • Study of Articular Cartilage Damage Caused by Meniscal Injury Using FEM-DEM Multi-Physics Analyses
    Sayo Yamamoto; Yoshihiro Tomita; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    World Engineering Conference and Convention 2015, 2015年12月
  • Stress Evaluation of Articular Cartilage and Chondrocyte Based on Multi-scale and Multi-physics Finite Element Methods
    Tomohiro Noma; Yoshihiro Tomita; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    World Engineering Conference and Convention 2015, 2015年12月
  • Development of Blood Vessel Searching System by using Multi-wavelength Light and Stereo Method for Endoscopic Submucosal dissection
    Masaki NAKAGAWA; Yusuke MORITA; Eiji NAKAMACHI
    ASME 2015 International Mechanical Engineering Congress & Exposition(IMECE 2015), 2015年11月
  • Development of Bio-MEMS Thermal Device to Generate Nerve Axonal Injury Model for Assessment of Regenerative Medicine
    Seiken KAMIMORI; Ryo OKUDA; Yusuke MORITA; Eiji NAKAMACHI
    ASME 2015 International Mechanical Engineering Congress & Exposition(IMECE 2015), 2015年11月
  • Evaluation of Lubrication Property of Chondrocyte-Agarose Gel Construct Considering Extracellular Matrix Structure
    Ryo KUBOTA; Yusuke MORITA; Eiji NAKAMACHI
    The 8th International Biotribology Forum and The 36th Biotribology Symposium, 2015年09月
  • Development of Multi-layered Cellular Automata Model to Predict Nerve Axonal Extension Process
    Akie Nakayama; Takehiro Yamamoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ICCB 2015 ? International Conference Computational Bioengineering, 2015年09月
  • MOLECULAR DESIGN OF NEW BIOCOMPATIBLE AURIVILLUS-LIKE LAYERED PEROVSKITE FERROELECTRICS BY FIRST-PRINCIPLE CALCULATION
    Yayoi Fujimoto; Eiji Nakamachi; Yusuke Morita
    ???INTERNATIONAL MATERIALS RESEARCH CONGRESS 2015, 2015年08月
  • Two-scale thermomechanical finite element analysis of texture evolution in the rolling process
    Yu Goto; Kohei Oyabu; Toshihiko Yamaguchi; Hiroyuki Kuramae; Yosihiro Tomita; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ? International Conference on Coupled Problems in Science and Engineering COUPLED PROBLEM 2015, 2015年05月
  • Development of 3D Forearm Vein Imaging System Using Light-section Method for Automatic Blood Sampling
    Ryohei Kimura; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    The 4th Advanced Lasers and Photon Sources (ALPS'15), 2015年04月
  • 軟骨細胞‐アガロースゲル複合体の細胞外基質構造と潤滑特性評価
    久保田遼; 森田有亮; 仲町英治
    第35回バイオトライボロジシンポジウム 生体システムの探求と応用, 2015年03月
  • 新規MgSiO3混晶の第一原理計算による圧電特性評価
    吉岡直輝; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会関西支部第90期定時総会講演会, 2015年03月
  • 自動採血のための光切断法援用3次元前腕静脈イメージングシステムの開発
    木村諒平; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会関西支部第90期定時総会講演会, 2015年03月
  • マルチレイヤーCA法による神経軸索の伸展プロセス予測手法の開発
    中山晶絵; 奥田良; 山本剛宏; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会, 2015年03月
  • 粘膜下層剥離術のための多波長光を用いたステレオ法援用血管位置探索システムの開発
    中川昌紀; 木村諒平; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会, 2015年03月
  • 骨芽細胞様細胞の移動促進のための電磁誘導システムの開発
    上野幸織; 森田有亮; 中崎真太郎; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会, 2015年03月
  • 神経軸索損傷のためのBio-MEMSデバイスの開発
    紙森聖賢; 奥田良; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会, 2015年03月
  • 動的再結晶を考慮した結晶均質化マルチスケール有限要素解析手法の開発
    後藤優; 大藪皓平; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会, 2015年03月
  • 新規生体適合層状ペロブスカイト強誘電体の開発
    藤本弥生; 吉岡直輝; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会, 2015年03月
  • 培養軟骨の経時的評価のための培養システムの開発
    森一磨; 森田有亮; 溝田理沙; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会, 2015年03月
  • 軟骨細胞/アルギン酸ファイバーの紡糸技術の開発
    新居田泰之; 森田有亮; 成定涼介; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会, 2015年03月
  • 圧縮刺激下における軟骨細胞-アガロースゲル複合体の細胞外基質構造の評価
    井上拓; 森田有亮; 久保田遼; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会, 2015年03月
  • 神経軸索の伸展促進および方向制御のための弾性率勾配を有する足場の開発
    木村宗斗; 奥田良; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会, 2015年03月
  • プロリン含有周期性ペプチドによる軟骨細胞スフェロイドの粒子径制御
    高田夏希; 森田有亮; 二木雄大; 平野義明; 仲町英治
    日本機会学会 第27回バイオエンジニアリング講演会, 2015年01月
  • エレクトロスピニングによる骨再生のためのBaTiO3添加PLLAナノファイバースキャホールドの創製
    山野彩花; 森田有亮; 仲町英治
    日本機会学会 第27回バイオエンジニアリング講演会, 2015年01月
  • 神経軸索伸展制御のための細胞周辺熱環境デバイスの開発
    深谷航史; 森田有亮; 仲町英治
    日本機会学会 第27回バイオエンジニアリング講演会, 2015年01月
  • Development of Cellular Automata Simulation Code to Predict Nerve Axonal Extension Considering Extra-cellular Environmental Stimulation Effects
    Akie Nakayama; Daiki Miyabe; Ryo Okuda; Takehiro Yamamoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ASME 2014 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 2014年11月
  • Development of PLLA Porous Fiber Scaffold by Electrospinning for Tissue Engineering
    Ryosuke Narisada; Yusuke Morita; Kazuki Minamimoto; Eiji Nakamachi
    ASME 2014 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 2014年11月
  • Evaluation of Frictional Property of Surface Layer for Chondrocyte-Agarose Gel Construct During Cultivation
    Ryo Kubota; Yuske Morita; Eiji Nakamachi
    ASME 2014 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 2014年11月
  • Surface Modification of Polydimethylsiloxane by O2 Plasma Treatment for Early Bone Formation
    Marin Ikkatai; Yuske Morita; Eiji Nakamachi
    ASME 2014 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 2014年11月
  • Development of Double-Frequency Vibration Energy Harvester Using Multi-Morph Piezoelectric Cantilever
    Yuji Goto; Yuske Morita; Eiji Nakamachi
    ASME 2014 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 2014年11月
  • PC12Dパターニングのための 誘電泳動法を用いたBio-MEMSデバイスの開発
    村上愼彌; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会第6回マイクロナノ工学シンポジウム, 2014年10月
  • 電気インピーダンス法による軟骨細胞の細胞外基質産生の検出手法の開発
    溝田理沙; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 第25回バイオフロンティア講演会, 2014年10月
  • Fabrication of MgSiO3 Thin Film by RF Magnetron Sputtering Method to Accelerate Bone Formation
    Shintaro Nakasaki; Yusuke Morita; Tsutao Katayama; Eiji Katayama
    Biomedical Engineering Society 2014 Annual Meeting, 2014年10月
  • Development of PLLA Hollow Fiber Scaffold by Electrospinning for Cartilage Regeneration.
    Kazuki Minamimoto; Yusuke Morita; Tutao Katayama; Eiji Nakamachi
    Biomedical Engineering Society 2014 Annual Meeting, 2014年10月
  • Development of blood vessel searching system by using near-infrared light stereo method for clinical blood sampling
    Kai Cheng; Kazuyuki Narita; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi; Norihiro Honda; Kunio Awazu
    2014 Optics+Photonics, 2014年08月
  • Evaluation of Piezoelectric Property by Using First-Principles Calculations of A-Site Substitution MgSiO3 Mixed Crystal
    Naoki Yoshioka; Eiji Nakamachi
    36th ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY SOCIETY, 2014年08月
  • Development of Electromagnetic Stimulation Loading Bio-Reactor for Peripheral Nerve Tissue Regeneration
    Ryo Okuda; Eiji Nakamachi
    36th ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY SOCIETY, 2014年08月
  • Regulation of Chondrocyte Spheroid Size using Proline-containing Periodic Peptides
    Natsuki Takata; Yusuke Morita; Yoshiaki Hirano; Yudai Futaki; Eiji Nakamachi
    26th Annual Conference European Society for Biomaterials, 2014年08月
  • Development of PLLA/BTO Nanofiber Sheet for Bone Tissue Engineering
    Ayaka Yamano; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    26th Annual Conference European Society for Biomaterials, 2014年08月
  • Real-time monitoring of chondrocyte activity by electrical impedance measurement
    Risa Mizota; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    26th Annual Conference European Society for Biomaterials, 2014年08月
  • Development of FEM-DEM Analysis Methodology to Predict the Mechanical Damage of Articular Cartilage Caused by the Meniscal Injury
    Sayo Yamamoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    7th World Congress of Biomechanics, 2014年07月
  • Development of Multi-scale and Multi-physics Finite Element Analyses for Integrated Functional Evaluation of Articular Cartilage
    Tomohiro Noma; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    7th World Congress of Biomechanics, 2014年07月
  • マルチモルフ型圧電片持ち梁を用いた振動発電デバイスの作製および性能評価
    後藤祐史; 宅見健一郎; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成25年度学生員卒業研究発表講演会, 2014年03月
  • 顕微鏡下観察可能な一様磁場負荷デバイスの創製および神経軸索伸展への影響評価
    田中万貴人; 奥田良; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成25年度学生員卒業研究発表講演会, 2014年03月
  • セルオートマトン法による細胞周辺環境の影響を考慮した神経軸索伸展シミュレーション手法の開発
    宮部大毅; 奥田良; 山本剛宏; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成25年度学生員卒業研究発表講演会, 2014年03月
  • 自動採血のための光切断法援用前腕静脈位置計測システムの開発
    木村諒平; 成田和行; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成25年度学生員卒業研究発表講演会, 2014年03月
  • エレクトロスピニング法による多孔質構造を有する組織再生用PLLA ファイバースキャホールドの開発
    成定涼介; 森田有亮; 南元一希; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成25年度学生員卒業研究発表講演会, 2014年03月
  • Aサイト置換MgSiO3 混晶の第一原理計算による圧電特性評価
    吉岡直輝; 野瀬賢蔵; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成25年度学生員卒業研究発表講演会, 2014年03月
  • 衝撃的静水圧に対する軟骨細胞の応答の評価
    池田哲也; 森田有亮; 山口徹哉; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成25年度学生員卒業研究発表講演会, 2014年03月
  • 酸素プラズマ処理を施した基材と骨芽細胞様細胞との接着力が骨形成に及ぼす影響
    一方井真倫; 森田有亮; 田川由貴; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成25年度学生員卒業研究発表講演会, 2014年03月
  • 培養過程における組織形成に伴う軟骨細胞‐アガロースゲル複合体表層の潤滑特性の評価
    久保田遼; 森田有亮; 高井綾子; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成25年度学生員卒業研究発表講演会, 2014年03月
  • 異方性粘弾性有限要素法による半月板の力学機能評価
    山本彩代; 清水瑞穂; 深谷航史; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成25年度学生員卒業研究発表講演会, 2014年03月
  • 関節軟骨の統合的機能評価のためのマルチスケール・マルチフィジックス解析手法の開発
    野間智裕; 清水瑞穂; 深谷航史; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 関西学生会平成25年度学生員卒業研究発表講演会, 2014年03月
  • プロリン含有周期性ペプチドを用いた軟骨細胞凝集体の機能評価
    高田 夏希; 森田 有亮; 二木 雄大; 平野 義明; 仲町 英治
    日本機械学会 関西支部第89期定時総会講演会, 2014年03月
  • 骨形成促進のための圧電材料MgSiO3薄膜の創製技術の開発
    中崎 真太郎; 森田 有亮; 片山傳生; 仲町 英治
    日本機械学会 関西支部第89期定時総会講演会, 2014年03月
  • 繰り返し圧縮変形により誘起される圧電材料BaTiO3の表面電位が骨芽細胞様細胞の骨形成に及ぼす影響
    加藤 優喜; 森田 有亮; 仲町 英治; 片山傅生
    日本機械学会 関西支部第89期定時総会講演会, 2014年03月
  • 曲げ加工性・スプリングバック特性最適化のためのマルチスケール・プロセスメタラジー解析手法の開発
    本田武志; 倉前宏行; 大畑富相; 森本秀夫; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 第26回計算力学講演会, 2014年
  • ラット骨髄細胞の接着と骨分化に及ぼすRAD16RGDSペプチドの影響
    田川由貴; 森田有亮; 平野義明; 仲町英治
    日本機械学会 第26回バイオエンジニアリング講演会, 2014年01月
  • ヒト歯の健全およびう蝕部位の弾性係数特性同定のための有限要素解析
    清水瑞穂; 北哲也; 粟津邦夫; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会 第24回バイオフロンティア講演会, 2013年10月
  • 細胞活性のひずみ速度依存性評価を目的とした培養細胞伸展システムの開発
    田川智之; 吉野 正; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会 第24回バイオフロンティア講演会, 2013年10月
  • エレクトロスピニング法による一軸/ランダム繊維配向を有する神経再生用PLAファイバーチューブの開発
    垂永 明彦; 森田 有亮; 萩原 明於; 仲町 英治
    日本機械学会 第24回バイオフロンティア講演会, 2013年10月
  • 電気インピーダンス法を用いた培養軟骨における組織形成の経時的評価
    後藤 貴士; 森田 有亮; 溝田 理沙; 仲町 英治
    日本機械学会 第24回バイオフロンティア講演会, 2013年10月
  • 関節鏡下で用いる関節軟骨のインピーダンス計測手法の開発
    佐藤 佑哉; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会 第24回バイオフロンティア講演会, 2013年10月
  • Evaluation of electrical impedance related to matrix composition of articular cartilage using the two-electrodes impedance measurement
    Yuya Sato; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    2013 BMES Annual Meeting, 2013年09月
  • Effects of surface gel layer on adsorption of proteins and frictional properties of articular cartilage
    Ayako Takai; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    2013 BMES Annual Meeting, 2013年09月
  • Quantitative evaluation of cell adhesion toward RAD16RGDS peptide coated substrate
    Y. Tagawa; Y. Morita; Y. Hirano; E. Nakamachi
    2013 BMES Annual Meeting, 2013年09月
  • Evaluation of Chondrocyte Damage under Impact Hydrostatic Pressure
    Tetsuya Yamaguchi; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    2013 BMES Annual Meeting, 2013年09月
  • Crystallographic Process Optimization of Biocompatible Piezoelectric MgSiO3 Thin Film Generation
    Kenichiro Takumi; Akira Tsuchitani; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ESB 2013 - 25th European Conference on Biomaterials, 2013年09月
  • Development of Microarray Device for Examination of the Nerve Cell
    Junpei Yanagimoto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ESB 2013 - 25th European Conference on Biomaterials, 2013年09月
  • Development of High Stiffness Aligned nanofiber/Random microfiber PLA Guide Tube Against Stenosis
    Akihiko Tarunaga; Yusuke Morita; Akeo Hagiwara; Eiji Nakamachi
    ESB 2013 - 25th European Conference on Biomaterials, 2013年09月
  • Evaluation of Electrical and Mechanical Properties of Chondrocyte-Agarose Construct during Cultivation
    Takashi Goto; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ESB 2013 - 25th European Conference on Biomaterials, 2013年09月
  • Effects of Surface Potential Induced by Cyclic Deformation of BaTiO3 on Osteogenic Differentiation of Rat Bone Marrow Cells
    Yuki Kato; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    ESB 2013 - 25th European Conference on Biomaterials, 2013年09月
  • 関節軟骨・細胞のマルチスケール・マルチフィジックス有限要素解析手法の開発
    新田 那小哉; 倉前 宏行; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会第25回計算力学講演会, 2012年10月
  • KWC phase-field モデルを用いた神経細胞の軸索伸展シミュレーション
    中川 和哉; 高木 知弘; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会第25回 計算力学講演会, 2012年10月
  • 応力誘起平滑筋細胞のためのマルチスケール有限要素解析
    内田 享宏; 倉前 宏行; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会第25回計算力学講演会, 2012年10月
  • 有限要素解析を用いたヒト膝関節および半月板の力学機能評価手法の開発
    浅野 浩司; 倉前 宏行; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会第25回計算力学講演会, 2012年10月
  • 衝撃的静水圧下における軟骨細胞の損傷評価
    山口 徹哉; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会第23回バイオフロンティア講演会講演論文集, 2012年10月
  • RAD16RGDSペプチドをコーティングしたガラス表面における細胞接着力の定量的評価
    田川 由貴; 森田 有亮; 平野 義明; 仲町 英治
    日本機械学会第23回バイオフロンティア講演会講演論文集, 2012年10月
  • マルチスケール有限要素解析による集合組織が曲げ加工性に及ぼす影響の評価
    本田 武志; 倉前 宏行; 森本 秀夫; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会 第25回計算力学講演会, 2012年10月
  • 二電極電気インピーダンス法による軟骨細胞‐アガロースゲル複合体の力学特性評価
    後藤 貴士; 森田 有亮; 高井 綾子; 仲町 英治
    生体医工学シンポジウム2012, 2012年09月
  • 多層構造を有した生分解性ナノファイバースキャホールドの開発
    村越 宗一郎; 森田 有亮; 垂永 明彦; 萩原 明於; 仲町 英治
    日本機械学会 2012年度年次大会, 2012年09月
  • 2D Phase-Field Analyses of Dendrite and Axon Growth of Nerve Cell
    Kazuya NAKAGAWA; Tomohiro TAKAKI; Yusuke MORITA; Eiji NAKAMACHI
    6th European Congress on Computational Methods in Applied Sciences and Engineering, 2012年09月
  • Multi-scale Finite Element Analyses and Syntheses of 3D Scaffold for Blood vessel Tissue Regeneration
    Takahiro UCHIDA; Hiroyuki KURAMAE; Yusuke MORITA; Eiji NAKAMACHI
    6th European Congress on Computational Methods in Applied Sciences and Engineering, 2012年09月
  • Multi-scale and multi-physics finite element analyses of articular cartilage and chondrocyte
    Naoya NITTA; Hiroyuki KURAMAE; Yusuke MORITA; Eiji NAKAMACHI
    6th EUROPEAN CONGRESS ON COMPUTATIONAL METHODS IN APPLIED SCIENCES AND ENGINEERING (ECCOMAS 2012), 2012年09月
  • Development of Magnetic Induced Vibration Energy Harvester for Low-frequency
    Y. Minami; E. Nakamachi
    34th Annual International Conference of the IEEE Engneering in Medicine & Biology Society, 2012年08月
  • High Resolution MR Image Based Finite Element Analyses of Meniscus in Human Knee Joint
    Hiroshi ASANO; Hiroyuki KURAMAE; Yusuke MORITA; Eiji NAKAMACHI
    10th World Congress on Computational Mechanics, 2012年07月
  • Bendability Evaluation of Copper Alloy Sheet Metal by Multi-scale Finite Element Analyses
    Takeshi HONDA; Hiroyuki KURAMAE; Hideo MORIMOTO; Tomiso OHATA; Tsutao KATAYAMA
    10th WORLD CONGRESS ON COMPUTATIONAL MECHANICS, 2012年07月
  • Biologic responses of rat intervertebral discs to mechanical loading using a dynamic organ culture system
    Kurakawa T; Kakutani K; Morita Y; Takada T; Maeno K; Yurube T; Zhang Z; Yamamoto J; Hirata H; Doita M; Kurosaka M; Nishida K
    SpineWeek 2012, 2012年05月
  • マルチスケール有限要素解析による銅合金板材の曲げ加工性評価
    本田 武志; 倉前 宏行; 森本 秀夫; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • 培養に伴う軟骨細胞-アガロースゲル複合体表面の潤滑特性評価
    高井 綾子; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • 衝撃的静水圧が軟骨細胞に与える損傷の評価
    山口 徹哉; 森田 有亮; 粥川 陽介; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • 四電極電気インピーダンス法による関節軟骨の評価手法の開発
    佐藤 佑哉; 森田 有亮; 新田 那小哉; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • 生体適合元素添加によるMgSiO3圧電材料の高性能化の試み
    野瀬 賢蔵; 上辻 靖智; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • 単一細胞操作のための圧電駆動型マイクロマニピュレータの開発
    田川 智之; 栗林 秀幸; 土谷 明; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • 全自動自己血糖値計測用携帯型HMSの開発
    清水 瑞穂; 土谷 明; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会 関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • 腹腔鏡下手術のための近赤外光を用いた血管探索手法の開発
    成田 和行; 萩原 明郎; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • スキャホールド表面性状が細胞の接着性に及ぼす影響
    田川 由貴; 森田 有亮; 平野 義明; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • 二電極電気インピーダンス法による培養軟骨の力学特性評価
    後藤 貴士; 森田 有亮; 新田 那小哉; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • 生体適合圧電材料MgSiO3薄膜の機械的特性の評価
    吉田 隆; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会 関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • MEMS技術を用いた単一細胞の形態および機能計測用バイオチップの開発
    柳本 潤兵; 土谷 明; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • エレクトロスピニング加工を施したメッシュチューブ状スキャホールドの力学特性評価
    垂永 明彦; 森田 有亮; 村越 宗一郎; 萩原明於; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • 繰り返し圧縮荷重下における圧電材料BaTiO3がラット骨髄細胞に及ぼす影響
    加藤 優喜; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • 生体適合圧電薄膜MgSiO3の多層成膜技術の開発
    宅見 健一郎; 栗林 秀幸; 土谷 明; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • ユニモルフ型圧電片持ち梁を用いた磁力誘起型低周波振動発電システムの開発
    南 庸介; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西支部第87期定時総会講演会, 2012年03月
  • 高解像度MR画像によるヒト膝関節および半月板有限要素モデルを用いた応力解析
    浅野 浩司; 倉前 宏行; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西支部第87期定時総会講演会, 2012年03月
  • 関節軟骨・細胞のマルチスケール・マルチフィジックス有限要素解析
    新田 那小哉; 倉前 宏行; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西支部第87期定時総会講演会, 2012年03月
  • 細胞活性のための人工再生血管の最適構造設計手法の開発
    内田 享宏; 倉前 宏行; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西支部第87期定時総会講演会, 2012年03月
  • エレクトロスピニング法による生体吸収性ナノファイバースキャホールドの開発
    村越 宗一郎; 森田 有亮; 垂永 明彦; 萩原 明於; 仲町 英治
    日本機械学会関西支部第87期定時総会講演会, 2012年03月
  • Phase-field法による神経細胞の軸索伸展シミュレーション
    中川 和哉; 高木 知弘; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年03月
  • Biologic Response of Rat Intervertebral Disc to Dynamic Compression -Analysis of Mechanoreceptors in Dynamic Organ Culture System
    T. Kurakawa; K. Kakutani; Y. Morita; T. Takada; K. Maeno; T. Yurube; Z. Zhang; J. Yamamoto; H. Hirata; M. Doita; M. Kurosaka; K. Nishida
    ORS 2012, 2012年02月
  • The Effect of Osteogenic Matrix Sheet on Tendon Graft to Bone Tunnel Healing in Rabbits
    Y. Inagaki; K. Uematsu; M. Akahane; M; Ogawa; Y Tohma; T. Kura; Y.Kayukawa; Y. Morita; K. Kawate; Y. Tanaka
    ORS 2012, 2012年02月
  • マルチスケール有限要素解析による集合組織が
    日本機械学会 第25回計算力学講演会, 2012年
  • Phase-field法による神経細胞の
    日本機械学会 関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2012年
  • 関節軟骨の潤滑メカニズムにおける表面ゲル層の役割
    藤田 卓; 森田 有亮; 仲町 英治
    第24回バイオエンジニアリング講演会, 2012年01月
  • Development of Electric Power Generation System for Bio-MEMS Device by Using A New Bio-compatible Piezoelectric Material MgSiO3
    Hideyuki KURIBAYASHI; Eiji NAKAMACHI; Yusuke MORITA
    2011 Smart Nano+ Micro Materials and Devices, 2011年12月
  • 注入型骨移植を用いた偽関節治療
    清水 隆昌; 赤羽 学; 上羽 智之; 森田 有亮; 粥川 陽介; 藤間 保晶; 面川 庄平; 城戸 顕; 川手 健次; 田中 康仁
    第38回 日本臨床バイオメカ二クス学会, 2011年11月
  • 広範囲骨膜切除および骨髄掻爬によるラット大腿骨偽関節モデル作製の試み
    清水 隆昌; 赤羽 学; 上羽 智之; 森田 有亮; 粥川 陽介; 藤間 保晶; 面川 庄平; 小畠 康宣; 村田 景一; 城戸 顕; 川手 健次; 田中 康仁
    第26回日本整形外科学会基礎学術集会, 2011年10月
  • 関節軟骨表層の摩擦特性
    藤田 卓; 森田 有亮; 仲町 英治
    第22回バイオフロンティア講演会, 2011年10月
  • 注入型骨移植を用いた偽関節治療
    清水 隆昌; 赤羽 学; 上羽 智之; 森田 有亮; 粥川 陽介; 藤間 保晶; 面川 庄平; 城戸 顕; 川手 健次; 田中 康仁
    第26回 日本整形外科学会基礎学術集会, 2011年10月
  • 注入型骨移植を用いた偽関節治療
    清水 隆昌; 赤羽 学; 上羽 智之; 森田 有亮; 粥川 陽介; 藤間 保晶; 面川 庄平; 城戸 顕; 川手 健次; 田中 康仁
    第38回日本臨床バイオメカ二クス学会, 2011年09月
  • Effect of pulse electric field stimulation on mechanical property of cultured cartilage
    Y.Kayukawa; Y.Morita; E.Nakamachi
    24th European Conference on Biomaterials, 2011年09月
  • Lubrication mechanism of hydrogel layer on articular cartilage surface
    T.Fujita; Y.Morita; E.Nakamachi
    24th European Conference on Biomaterials, 2011年09月
  • Evaluation of compressive stiffness of articular cartilage using a two-electrode electric impedance method
    Y.Morita; M.Miyashita; E.Nakamachi
    24th European Conference on Biomaterials, 2011年09月
  • 2電極電気インピーダンス計測における軟骨組織の受動的電気特性
    新田 那小哉; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会2011年度年次大会, 2011年09月
  • 軟骨組織の細胞外基質の変化に伴う電気インピーダンスの評価
    新田 那小哉; 森田 有亮; 宮下雅臣; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2011年03月
  • 生体吸収性ナノファイバースキャホールドの開発
    村越 宗一郎; 森田 有亮; 萩原 明於; 仲町 英治
    日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2011年03月
  • 関節軟骨の摩擦特性におけるプロテオグリカンの役割
    藤田 卓; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会, 2011年03月
  • パルス電界刺激下における培養軟骨の力学特性評価
    粥川 陽介; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会, 2011年03月
  • マルチスケール有限要素法による頭部衝突事故における脳血管および神経細胞損傷解析
    神前 幸明; 倉前 宏行; 片山 傅生; 仲町 英治
    日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会, 2011年03月
  • ラット骨髄細胞骨分化に及ぼす表面電荷の影響
    古谷 桂樹; 森田 有亮; 田中 和人; 片山 傅生; 仲町 英治
    日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会, 2011年03月
  • Acceleration of osteogenesis by using barium titanate piezoelectric ceramic as an implant material
    K. Furuya; Y. Morita; K. Tanaka; T. Katayama; E. Nakamachi
    SPIE, 2011年03月
  • 新規生体適合圧電材料MgSiO3を用いたマイクロ圧電システムの開発
    栗林 秀幸; 黄 輝心; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会, 2011年03月
  • Development of Electric Power Generation System for Bio-MEMS Device by Using A New Bio-compatible Piezoelectric Material MgSiO3
    2011 Smart Nano+ Micro Materials and Devices, 2011年
  • 新規生体適合圧電材料MgSiO3を用いたマイクロ圧電システムの開発
    日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会, 2011年
  • マルチスケール有限要素解析を用いた海綿骨・骨梁強度評価手法開発
    山崎 恭裕; 倉前 宏行; 坂本 英俊; 片山 傅生; 仲町 英治
    日本機械学科 第23回バイオエンジニアリング講演会, 2011年01月
  • 骨置換材の表面電荷によるラット骨髄細胞の骨分化促進に関する研究
    古谷 桂樹; 森田 有亮; 田中 和人; 片山 傅生; 仲町 英治
    日本機械学科 第23回バイオエンジニアリング講演会, 2011年01月
  • パルス電界刺激による軟骨細胞の活性化
    粥川 陽介; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学科 第23回バイオエンジニアリング講演会, 2011年01月
  • 軟骨組織の電気インピーダンスと水分状態との関係
    宮下 雅臣; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学科 第23回バイオエンジニアリング講演会, 2011年01月
  • 微小荷重下における関節軟骨表層の潤滑メカニズム
    藤田 卓; 森田 有亮; 仲町 英治
    日本機械学科 第23回バイオエンジニアリング講演会, 2011年01月
  • Development of Electric Power Generation System for Bio-MEMS Device by Using A New Bio-compatible Piezoelectric Material MgSiO3
    2011 Smart Nano+ Micro Materials and Devices, 2011年
  • 電気インピーダンス法による軟骨組織の水分状態の評価
    宮下雅臣; 森田有亮; 仲町英治
    日本機械学会2010年度年次大会, 2010年09月
  • Effect of pulse electric field stimulation on the activity of chondrocytes
    Y. Morita; S. Nakasuji; E. Nakamachi
    23nd European Conference on Biomaterials, 2010年08月
  • Evaluation of compressive stiffness of enzyme-treated cartilage using electric impedance method
    M. Miyashita, Y; Morita
    23nd European Conference on Biomaterials, 2010年08月
  • Micro Finite Element Analysis of Trabecular Bone Tissue by Using μ-CT Measured RVE Model
    Yasuhiro Yamazaki; Yusuke Morita; Tsutao Katayama; Eiji Nakamachi
    Proc. of 9th World Cong. On Comp. Mech. (WCCM) conference, 2010年07月
  • Development of Dynamic Multi-Scale Finite Element Analysis Code for Brain Injury Prediction
    Yoshiaki Kamimae; Hiroyuki Kuramae; Yusuke Morita; Eiji Nakamachi
    Proc. of 9th World Cong. On Comp. Mech. (WCCM) conference, 2010年07月
  • 関節軟骨の組織内部水の流動と粘弾性特性との関係
    宮下雅臣; 森田有亮; 奥村暢一; 仲町英治
    第84期定時総会講演会, 2010年03月
  • 軟骨表層のプロテオグリカンが潤滑に及ぼす影響
    黒井祐平; 森田有亮; 徳山貴基; 田中和人; 仲町英治
    関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2010年03月
  • パルス電界刺激が軟骨細胞に与える影響
    粥川陽介; 森田有亮; 中筋正太; 田中和人; 仲町英治
    関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2010年03月
  • 全自動自己血糖値計測用携帯型HMS機器の開発
    金稀俊; 水野賀文; 仲町英治; 森田有亮
    第22回 バイオエンジニアリング講演会, 2010年01月
  • 電気インピーダンス法による軟骨組織の応力緩和特性の評価
    奥村暢一; 森田有亮; 田中和人; 片山傳生; 仲町英治
    第22回 バイオエンジニアリング講演会, 2010年01月
  • 培養軟骨の力学特性に及ぼすパルス電界刺激の影響
    中筋正太; 森田有亮; 田中和人; 片山傳生; 仲町英治
    第22回 バイオエンジニアリング講演会, 2010年01月
  • 関節軟骨表層のプロテオグリカンが潤滑に及ぼす影響
    徳山貴基; 森田有亮; 田中和人; 片山傅生; 仲町英治
    第22回 バイオエンジニアリング講演会, 2010年01月
  • ジュート連続繊維強化ポリ乳酸の耐熱性に及ぼす結晶化度の影響
    桂孝典; 田中和人; 片山傳生; 森田有亮; 篠原正浩; 宇野和孝
    第1回自動車用途コンポジットシンポジウム, 2009年12月
  • 全自動自己血糖値計測用携帯型HMS機器の開発
    金稀俊; 水野賀文; 仲町英治; 森田有亮
    第22回バイオエンジニアリング講演会, 2009年11月
  • 酵素処理を施した軟骨組織の電気インピーダンスと力学特性との関係
    奥村暢一; 森田有亮; 田中和人; 片山傳生; 仲町英治
    第20回バイオフロンティア講演会, 2009年11月
  • 培養軟骨の活性に及ぼす電界刺激の影響
    中筋正太; 森田有亮; 田中和人; 片山傳生; 仲町英治
    第20回バイオフロンティア講演会, 2009年11月
  • Jute連続繊維強化PLA複合材料の耐熱性および機械的特性評価
    桂孝典; 田中和人; 片山傳生; 森田有亮; 篠原正浩; 宇野和孝
    第4回量産社用コンポジットWG会合, 2009年10月
  • 電気インピーダンス法による軟骨組織の力学機能評価
    奥村暢一; 森田有亮; 田中和人; 片山傳生; 仲町英治
    日本機械学会2009年次大会, 2009年09月
  • 関節軟骨細胞の活性に及ぼす電界刺激の影響
    中筋正太; 森田有亮; 田中和人; 片山傳生; 仲町英治
    日本機械学会2009年次大会, 2009年09月
  • BaTiO3圧電薄膜が骨髄細胞に及ぼす影響
    立山優貴; 森田有亮; 古谷佳樹; 田中和人; 片山傳生; 仲町英治
    日本機械学会2009年次大会, 2009年09月
  • Evaluation of mechanical property of articular cartilage using the two-electrode electric impedance method
    Y. Morita
    22nd European Conference on Biomaterials, 2009年09月
  • 圧電材料チタン酸バリウムが骨髄細胞の活性に与える影響
    立山優貴; 森田有亮; 田中和人; 片山傳生; 仲町英治
    ABTEC2009砥粒加工学会学術講演会, 2009年09月
  • 海綿骨の微視・巨視機械特性評価のためのトラス有限要素解析法の開発
    山崎恭裕; 倉前宏行; 田中和人; 森田有亮; 片山傳生; 仲町英治
    日本機械学会講演論文集,M&M2009材料力学カンファレンス, 2009年07月
  • 全自動自己血糖値計測用携帯型HMSデバイスの開発
    金 稀俊; 川中嘉一朗; 仲町英治; 森田有亮
    第84期定時総会講演会, 2009年03月
  • 関節軟骨表層の潤滑特性
    徳山貴基; 森田有亮; 田中和人; 片山傳生; 仲町英治
    第84期定時総会講演会, 2009年03月
  • パルス電界刺激による関節軟骨細胞の活性評価
    中筋正太; 森田有亮; 田中和人; 片山傳生; 仲町英治
    第84期定時総会講演会, 2009年03月
  • 骨誘導促進のためのBaTiO3圧電薄膜の生体適合性評価
    古谷佳樹; 立山優貴; 森田有亮; 田中和人; 片山傳生; 仲町英治
    関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2009年03月
  • 関節軟骨における動的粘弾性特性と流動電位との関係
    熊澤卓真; 奥村暢一; 森田有亮; 田中和人; 片山傳生; 仲町英治
    関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2009年03月
  • 結晶均質化マルチスケール有限要素法によるLDH解析
    池谷友規; 倉前宏行; 田中和人; 森田有亮; 片山傳生; 仲町英治
    関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2009年03月
  • BaTiO3圧電薄膜コーティングによる骨再生促進の評価
    立山優貴; 森田有亮; 古谷佳樹; 田中和人; 片山傳生; 仲町英治
    第84期 定時総会講演会, 2009年03月
  • 関節軟骨の組織内部水の流動と粘弾性特性との関係
    第84期定時総会講演会, 2009年
  • 軟骨表層のプロテオグリカンが潤滑に及ぼす影響
    関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2009年
  • パルス電界刺激が軟骨細胞に与える影響
    関西学生会学生員卒業研究発表講演会, 2009年
  • 電気インピーダンス法による軟骨組織の応力緩和特性の評価
    第22回バイオエンジニアリング講演会, 2009年
  • 培養軟骨の力学特性に及ぼすパルス電界刺激の影響
    第22回バイオエンジニアリング講演会, 2009年
  • 関節軟骨表層のプロテオグリカンが潤滑に及ぼす影響
    第22回バイオエンジニアリング講演会, 2009年
  • BaTiO3圧電薄膜コーティングによる骨再生促進の評価
    第84期定時総会講演会, 2009年
  • Osteogenic protein-1が椎間板の動的粘弾性特性に及ぼす効果は低栄養条件下においても維持される
    森田有亮; 井上望; Howard An; 角谷賢一朗; 舛田浩一
    第23回日本整形外科学会基礎学術集会, 2008年10月
  • Intradiscal Injection of Osteogenic Protein-1 Modulated the Viscoelastic Properties of Intervertebral Discs Cultured In Vitro with Limited Nutrient Transport
    K. Masuda; Y. Morita; N. Inoue; H. An; H. Suzuki; K. Kakutani; A. Kanaji
    Spineweek 2008, 2008年05月
  • Cytokine Inhibitors Stimulated Proteoglycan Anabolism and Inhibited Proteoglycan Catabolism of Human Facet Joint Articular Chondrocytes
    A. Kanaji; K. Kakutani; R. Pichika; H. An; Y. Morita; H. Yamada; K. Masuda
    Spineweek 2008, 2008年05月
  • 電気インピーダンスによる関節軟骨の力学機能評価
    森田有亮; 近藤英雄; 山崎健一
    日本材料学会第57期学術講演会, 2008年05月
  • A new therapeutic strategy for facet cartilage degeneration: interleukin-1 receptor antagonist and soluble tumor necrosis factor receptor upregulate the extra cellular matrix metabolism of human facet joint articular chondrocytes
    K. Masuda; A. Kanaji; K. Kakutani; K. Asanuma; R. Pichika; Y. Morita; H. Yamada; AS Howard
    54th Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society, 2008年03月
  • Effects of In Vitro Injections of Osteogenic Protein-1 on the Viscoelastic Properties of the Intervertebral Disc under Conditions of Limited Nutrient
    Y. Morita; N. Inoue; AS Howard; H. Suzuki; K. Kakutani; A. Kanaji; K. Masuda
    54th Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society, 2008年03月
  • 筋芽細胞培養過程における細胞膜電位の変化
    大西優貴; 川北悠介; 宇戸禎仁; 山崎健一; 森田有亮; 平野義明
    第46回生体医工学会大会, 2007年12月
  • 表面処理が人工関節の接着強度と細胞活性に与える影響
    瀬分隆太; 山崎健一; 服部耕治; 近藤英雄; 高倉義典; 森田有亮
    第19回バイオエンジニアリング講演会講演, 2007年12月
  • In vitro evaluation of cell activity and implant fixation for titanium alloy plate with various surface treatment
    K. Yamasaki; H. Kondo; S. Hashimoto; Y. Morita; K. Hattori; Y. Takakura
    21th European Conference on Biomaterials, 2007年09月
  • Evaluation of mechanical property of articular cartilage using electric impedance method: Measurement with two-electrode method
    H. Kondo; K. Yamasaki; S. Hashimoto; Y. Morita
    21th European Conference on Biomaterials, 2007年09月
  • 電気インピーダンス法による関節軟骨の力学特性の評価
    近藤英雄; 山崎健一; 森田有亮
    第46回日本生体医工学会大会, 2007年04月
  • 電気インピーダンス法を利用した関節軟骨の力学特性の評価
    近藤英雄; 山崎健一; 橋本成広; 森田有亮
    第19回バイオエンジニアリング講演会, 2007年01月
  • 人工関節の表面粗さが骨との接着強度に及ぼす影響のin vitro評価
    山崎健一; 服部耕治; 近藤英雄; 高倉義典; 森田有亮
    第28回日本バイオマテリアル学会大会, 2006年11月
  • 人工関節の表面処理が細胞活性とインプラント固定性に及ぼす影響
    山崎健一; 服部耕治; 近藤英雄; 橋本成広; 高倉義典; 森田有亮
    第17回バイオフロンティア講演会, 2006年11月
  • チタン合金に対する表面処理が細胞活性とインプラント固定性とに及ぼす影響
    山崎健一; 服部耕治; 近藤英雄; 高倉義典; 森田有亮
    第33回日本臨床バイオメカニクス学会, 2006年11月
  • 関節軟骨における受動的電気特性と力学特性との関係 (第2報)
    近藤英雄; 山崎健一; 森田有亮
    第28回日本バイオマテリアル学会大会, 2006年11月
  • 電気インピーダンス法を用いた関節軟骨の力学特性の評価
    近藤英雄; 山崎健一; 橋本成広; 森田有亮
    第17回バイオフロンティア講演会, 2006年11月
  • 関節軟骨における電気インピーダンスと力学特性との関係 (第2報)
    近藤英雄; 山崎健一; 森田有亮
    第33回日本臨床バイオメカニクス学会, 2006年11月
  • Effect of hydroxyapatite on adhesion strength of artificial joint
    R. Sewake; K.Yamasaki; S. Hashimoto; H. Kondo; Y. Morita; K. Hattori; Y. Takakura
    20th European Conference on Biomaterials, 2006年09月
  • 関節軟骨における電気インピーダンスと力学特性との関係
    近藤英雄; 山崎健一; 橋本成広; 森田有亮
    第45回日本生体医工学会大会, 2006年05月
  • ハイドロキシアパタイトコーティングの人工関節固定性に及ぼす影響-骨髄間葉系幹細胞を用いたin vitroにおける定量評価-
    山崎健一; 服部耕治; 近藤英雄; 橋本成広; 高倉義典; 森田有亮
    第27回日本バイオマテリアル学会大会, 2005年11月
  • 関節軟骨における受動的電気特性と力学特性との関係
    近藤英雄; 山崎健一; 橋本成広; 森田有亮
    第27回日本バイオマテリアル学会大会, 2005年11月
  • 人工関節の接着強度に及ぼすハイドロキシアパタイトの影響
    山崎健一; 服部耕治; 近藤英雄; 橋本成広; 高倉義典; 森田有亮
    第16回バイオフロンティア講演会, 2005年11月
  • 電気インピーダンス法を用いた再生軟骨の評価(第2報)
    近藤英雄; 山崎健一; 橋本成広; 森田有亮
    第32回日本臨床バイオメカニクス学会, 2005年10月
  • ハイドロキシアパタイトコーティングされた人工関節の接着力のin vitroにおける定量評価
    山崎健一; 服部耕治; 近藤英雄; 橋本成広; 高倉義典; 森田有亮
    第32回 日本臨床 バイオメカニクス学会, 2005年10月
  • 表面形状が人工関節の固定性に及ぼす影響のin vitro評価
    山崎健一; 服部耕治; 近藤英雄; 橋本成広; 高倉義典; 森田有亮
    2005年度機械学会年次大会, 2005年09月
  • 関節軟骨における電気インピーダンスと力学特性との関係
    近藤英雄; 山崎健一; 橋本成広; 森田有亮
    2005年度機械学会年次大会, 2005年09月
  • Mechatronic Property of Biological Gel: Mesurement with Micro-Vibrating Electrode
    S Hashimoto; T Furukawa; Y Morita; T Sekiyama; T Sahara; K Yamasaki; H Kondo; W Ikeda; T Okamoto; H Otani; H Imamura
    19th European Conference on Biomaterials, 2005年09月
  • Measurment of Fixation between Ceramic Implant and Bone: Evaluation with Bone Marrow Derived Mesenchymal Stem Cell In Vitro
    K Yamasaki; S Hashimoto; Y Morita; R Sewake; H Kondo; R Ueda; K Hattori; Y Takakura
    19th European Conference on Biomaterials, 2005年09月
  • Evaluation of property of articular cartilage with electric impedance
    H. Kondo; S. Hashimoto; Y. Morita; K. Yamasaki; T. Sahara; R. Sewake
    Proc. of the 2nd International Conference on Cybernetics and Information Technologies, Systems and Applications, 2005年02月
  • Effect of Surface Morphology of Ceramic Implant on Adhesion to Bone Plate with Bone Marrow Derived Mesenchymal Stem Cell
    K Yamasaki; Y Morita; S Hashimoto; H Kondo; R Sewake; K Hattori; Y Takakura
    The 2nd International Conference on Cybernetics and Information Technologies, Systems and Applications, 2005年02月
  • 骨髄間葉系幹細胞を用いた人工関節固定性のin vitro評価 ―表面処理の固定性に及ぼす影響―
    山崎健一; 服部耕治; 近藤英雄; 橋本成広; 高倉義典; 森田有亮
    第17回バイオエンジニアリング講演会, 2005年01月
  • 電気インピーダンス法を利用した培養軟骨の評価
    近藤英雄; 山崎健一; 橋本成広; 森田有亮
    第17回バイオエンジニアリング講演会, 2005年01月
  • 骨髄間葉系幹細胞を用いた人工関節固定性のin vitro評価
    山崎健一; 服部耕治; 橋本成広; 高倉義典; 森田有亮
    第31回日本臨床バイオメカニクス学会, 2004年11月
  • 人工関節軟骨材料Poly (vinyl alchol) hydrogelの摩擦・摩耗におよぼすモロフォロジーの影響
    塚本篤史; 玄丞烋; 速水尚; 松村和明; 森田有亮; 池内健; 坂口一彦; 堤定美
    第31回日本臨床バイオメカニクス学会, 2004年11月
  • 電気インピーダンス法を用いた再生軟骨の評価
    近藤英雄; 橋本成広; 森田有亮
    第31回日本臨床バイオメカニクス学会, 2004年11月
  • 電気インピーダンス法による関節軟骨の評価
    森田有亮; 近藤英雄; 山崎健一; 橋本成広
    第15回バイオフロンティア講演会, 2004年11月
  • A novel technique for evaluation of articular cartilage lubrication based on the surface plasmon resonance
    Naka, M, H; Arima, Y; Iwata, H; Hasuo, M; Fuwa, Y; Morita, Y; Ikeuchi, K
    31st Leeds-Lyon Symposium on Tribology, 2004年09月
  • Wear process under concentrated contact in alumima /alumina hip joint
    Ikeuchi, K; Mackova, H; Morita, Y
    31st Leeds-Lyon Symposium on Tribology, 2004年09月
  • 力学的環境設計による軟骨の再生(方法論としてのオートポイエティック・マシン)
    富田直秀; 原田恭治; 闕上凱; 寺尾友宏; 中嶋正明; 山本浩司; 寺村聡; 丹羽康仁; 小崎智広; 小林広樹; 池内健; 筏義人; 園部正人; 青木秀之; 勝呂徹; 玉田靖; 瀬戸靖史; 服部耕治; 高倉義典; 脇谷滋之; 森田有亮; 福田裕介; 玉島康優; 安居奈帆子; 辻内伸好; 小泉孝之; 渡辺好章; 宇山浩; 迫田秀行; 森亜希子; 藏本孝一; 谷上信; 鈴木昌和; 徐慎之; 大幡里絵; 前田康夫; 遠藤ミゲル雅崇
    医工学フォーラム-2003年度特別学術講演会, 2004年02月
  • 再生軟骨を用いた潤滑機能獲得に関する研究
    山本浩司; 玉島康優; 森田有亮; 園部正人; 富田直秀
    第16回バイオエンジニアリング講演会, 2004年01月
  • 人工関節軟骨材料Poly (vinyl alchol) hydrogelのトライボロジ特性における架橋効果の影響
    熊谷一星; 玄丞烋; 速水尚; 松村和明; 森田有亮; 池内健; 坂口一彦; 堤定美
    第25回日本バイオマテリアル学会, 2003年12月
  • 骨髄間葉系幹細胞を用いたセラミクスインプラント/骨プレート固定性のin vitro評価
    山崎健一; 森田有亮; 橋本成広; 服部耕治
    第25回日本バイオマテリアル学会, 2003年12月
  • フィブロインを用いた再生軟骨の潤滑特性に関する評価
    玉島康優; 富田直秀; 森田有亮; 山本浩司; 園部正人; 辻内伸好; 小泉孝之
    第25回日本バイオマテリアル学会, 2003年12月
  • 半関節形成術用人工関節軟骨Poly (vinyl alchol) hydrogelのトライボロジ特性評価(第2報)
    熊谷一星; 玄丞烋; 速水尚; 松村和明; 森田有亮; 池内健; 坂口一彦; 堤定美
    第30回日本臨床バイオメカニクス学会, 2003年11月
  • 超音波反射波解析による軟骨変性の定量評価 靭帯切除・半月板摘出OAモデルを用いた実験的検証
    大橋徹夫; 服部耕治; 竹中慎; 森田有亮; 森浩二; 幅田孝; 高倉義典; 池内健
    第30回日本臨床バイオメカニクス学会, 2003年11月
  • 酵素による関節軟骨変性の超音波を用いた評価
    竹中慎; 服部耕治; 大橋徹夫; 森田有亮; 森浩二; 幅田孝; 高倉義典; 池内健
    第30回日本臨床バイオメカニクス学会, 2003年11月
  • 再生軟骨の摩擦・摩耗特性
    山本浩司; 森田有亮; 甲斐元崇; 池内健; 園部正人; 玉島康優; 小泉孝之; 辻内伸好; 富田直秀
    第30回日本臨床バイオメカニクス学会, 2003年11月
  • 関節軟骨の潤滑に及ぼす表面状態の影響に関する研究
    名嘉マルコ寛; 池内健; 森田有亮
    日本トライボロジー学会トライボロジー会議2003秋, 2003年11月
  • 硫酸化フィブロインスポンジを用いた軟骨細胞培養
    青木秀之; 富田直秀; 園部正人; 玉田靖; 原田恭治; 森田有亮; 池内健; 脇谷滋之; 勝呂徹
    第18回日本整形外科学会基礎学術集会, 2003年10月
  • 超音波による関節軟骨定量評価法ー酵素処理モデルを用いた関節軟骨変性の評価ー
    服部耕治; 竹中慎; 森田有亮; 池内健; 上松耕太; 幅田孝; 高倉義典
    第18回日本整形外科学会基礎学術集会, 2003年10月
  • 薄型超音波プローブを用いた手関節部軟骨定量評価
    小畠康宣; 服部耕治; 矢島弘嗣; 重松浩司; 河村健二; 高倉義典; 森田有亮; 池内健
    第18回日本整形外科学会基礎学術集会, 2003年10月
  • 超音波による関節軟骨定量評価法ー日本白色家兎を用いた再生軟骨治療の評価ー
    服部耕治; 上松耕太; 幅田孝; 高倉義典; 竹中慎; 森田有亮; 池内健
    第18回日本整形外科学会基礎学術集会, 2003年10月
  • Embryonic Stem Cells Transplanted into Osteochondral Defect in the Rat Knee Joint Form a Hyaline Cartilage Structure
    Masato Sonobe; Naohide Tomita; Toru Suguro; Hideyuki Aoki; Yusuke Morita; Yasuji Harada; Koji Hattori; Akira Tanigami; Satoshi Takeda; Shigeyuki Wakitani
    International Society for Technology in Arthroplasty(ISTA) 2003, 2003年09月
  • フィブロインを用いた再生軟骨の潤滑特性に及ぼす接触圧の影響
    山本浩司; 森田有亮; 甲斐元崇; 園部正人; 富田直秀
    第14回バイオフロンティア講演会, 2003年09月
  • Evaluation of microscopic damage to articular cartilage using ultrasonic probe
    Hattori K; Habata T; Uematsu K; Takakura Y; Takenaka M; Mori K; Morita Y; Ikeuchi K
    SICOT/SIROT 2003 International Conference in Cairo, 2003年09月
  • The role of hydrated surface layer in joint lubrication
    K. Ikeuchi; Y. Morita; M.H. Naka; H. Yoshida
    International Nanotribology Forum, 2003年07月
  • Lubrication of articular cartilage by surface layer of hydrated molecules
    Ken Ikeuchi; Yusuke Morita; Hideyuki Yoshida
    ICBN 2003, 2003年05月
  • 微小振動付加による細胞接着性向上に関する研究
    原田泰治; 富田直秀; 黄嵐峰; 園部正人; 森田有亮
    第2回京都ナノテククラスターフォーラム, 2003年03月
  • 硫酸化フィブロインを用いた軟骨再生
    園部正人; 富田直秀; 青木秀之; 原田泰治; 森田有亮; 池内健; 服部耕治; 玉田靖; 脇谷滋之; 勝呂徹
    第2回京都ナノテククラスターフォーラム, 2003年03月
  • 再生軟骨の潤滑特性
    森田有亮; 富田直秀; 園部正人; 脇谷滋之; 玉田靖; 池内健
    第23回バイオトライボロジシンポジウム, 2003年03月
  • 胚性肝細胞を用いた関節軟骨欠損の修復
    園部正人; 富田直秀; 勝呂徹; 青木秀之; 森田有亮; 池内健; 原田泰治; 中島正明; 服部耕治; 谷上信; 武田聖; 脇谷滋之
    第23回バイオトライボロジシンポジウム, 2003年03月
  • ES細胞による関節軟骨欠損の修復
    園部正人; 富田直秀; 勝呂徹; 青木秀之; 森田有亮; 池内健; 原田泰治; 中島正明; 服部耕治; 谷上信; 武田聖; 脇谷滋之
    第2回日本再生医療学会総会, 2003年03月
  • フィブロインスポンジを用いた再生軟骨の試み
    青木秀之; 富田直秀; 森田有亮; 玉田靖; 原田泰治; 服部耕治; 園部正人; 脇谷滋之; 勝呂徹
    第2回日本再生医療学会総会, 2003年03月
  • 関節トライボロジーとティッシュエンジニアリング
    池内健; 森田有亮; 竹中慎; 富田直秀; 服部耕治
    第2回日本再生医療学会総会, 2003年03月
  • 超音波を用いた関節軟骨の定量評価 ―症例間,症例内での比較検討―
    服部耕治; 幅田孝; 上松耕太; 高倉義典; 竹中慎; 森浩二; 森田有亮; 池内健
    第15回関西関節鏡・膝研究会, 2003年03月
  • ES cells transplanted into the rat knee joint form a hyaline cartilage structure
    Sonobe, M; Aoki, H; Tomita,N; Morita, Y; Tanigami, A; Takeda, S; Suguro, T; Wakitani, S
    Orthopaedic research society 49th annual meeting, 2003年02月
  • 超音波による関節軟骨変性の測定
    竹中慎; 服部耕治; 森浩二; 幅田孝; 高倉義典; 森田有亮; 池内健
    第15回バイオエンジニアリング講演会, 2003年01月
  • 培養軟骨の成熟に及ぼす振動刺激の影響
    宮崎芳彰; 富田直秀; 森田有亮; 園部正人; 青木秀之; 辻内伸好; 小泉孝之
    第15回バイオエンジニアリング講演会, 2003年01月
  • 再生軟骨の潤滑機構
    森田有亮; 富田直秀; 園部正人; 脇谷滋之; 玉田靖; 池内健
    第15回バイオエンジニアリング講演会, 2003年01月
  • 関節軟骨における親水性表面層の潤滑メカニズム
    吉田秀幸; 森田有亮; 服部耕治; 竹中慎; 池内健
    第15回バイオエンジニアリング講演会, 2003年01月
  • 超音波を用いた新しい関節軟骨評価法 自然再生軟骨の評価への応用
    服部耕治; 竹中慎; 森田有亮; 森浩二; 池内健; 幅田孝; 上松耕太; 高倉義典
    第28回日本関節鏡学会, 2002年12月
  • Wear properties of alumina/zirconia nano-composite ceramics for all ceramic joint prostheses
    Ken Ikeuchi; Yusuke Morita; Yoon-Ho Kim; Tohru Sekino; Koichi Niihara
    CUP between Japan and Korea Osaka seminar, 2002年11月
  • 硫酸化フィブロインスポンジを用いた軟骨細胞培養
    園部正人; 富田直秀; 青木秀之; 玉田靖; 森田有亮; 池内健; 原田泰治; 服部耕治; 脇谷滋之; 勝呂徹
    第21回日本運動器移植・再生医学研究会, 2002年10月
  • 軟骨再生とその評価に関する生体医工学
    富田直秀; 脇谷滋之; 勝呂徹; 青木秀之; 園部正人; 森田有亮; 玉田靖; 原田泰治
    第17回日本整形外科学会基礎学術集会, 2002年10月
  • 関節軟骨の力学特性に及ぼす細胞外基質の影響
    青木秀之; 富田直秀; 玉田靖; 森田有亮; 園部正人; 原田泰治; 武田聡; 服部耕治; 脇谷滋之; 勝呂徹
    第17回日本整形外科学会基礎学術集会, 2002年10月
  • 関節軟骨表面における親水性高分子の潤滑機構
    池内健; 森田有亮; 吉田秀幸; 服部耕治
    トライボロジー会議, 2002年10月
  • 人工関節用ナノ複合セラミックスの摩耗特性
    池内健; 森田有亮; 小山裕貴; 金允護; 関野徹; 新原皓一
    トライボロジー会議, 2002年10月
  • 半関節形成術用人工関節軟骨Poly (vinyl alcohol) Hydrogelのトライボロジ特性評価
    熊谷一星; 坂口一彦; 岡正典; 玄丞烋; 松村和明; 堤定美; 速水尚; 戸口田淳也; 森田有亮; 池内健; 村孝志
    第29回日本臨床バイオメカニクス学会, 2002年09月
  • 超音波を利用した自然再生軟骨の力学特性の測定
    竹中慎; 服部耕治; 森浩二; 幅田孝; 高倉義典; 森田有亮; 池内健
    第29回日本臨床バイオメカニクス学会, 2002年09月
  • 再生軟骨の潤滑特性
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 園部正人; 脇谷滋之; 玉田靖; 勝呂徹; 池内健
    第29回日本臨床バイオメカニクス学会, 2002年09月
  • フィブロインスポンジを用いた培養骨軟骨移植の試み
    青木秀之; 富田直秀; 森田有亮; 原田泰治; 服部耕治; 玉田靖; 園部正人; 脇谷滋之; 勝呂徹
    第29回日本臨床バイオメカニクス学会, 2002年09月
  • 硫酸化フィブロインスポンジを用いた軟骨再生の試み
    園部正人; 富田直秀; 青木秀之; 玉田靖; 森田有亮; 池内健; 原田泰治; 服部耕治; 脇谷滋之; 勝呂徹
    第29回日本臨床バイオメカニクス学会, 2002年09月
  • 軟骨再生過程における力学特性の測定
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 脇谷滋之; 玉田靖; 勝呂徹; 池内健
    日本機械学会2002年度年次大会, 2002年09月
  • 集中接触下におけるナノコンポジットセラミックスの摩耗特性
    森田有亮; 中田健一; 金允護; 関野徹; 新原皓一; 池内健
    第13回バイオエンジニアリング学術講演会・秋季セミナー, 2002年09月
  • 超音波を用いた自然再生軟骨の力学特性の評価
    竹中慎; 森浩二; 服部耕治; 森田有亮; 池内健
    第13回バイオエンジニアリング学術講演会・秋季セミナー, 2002年09月
  • フィブロインを用いた再生軟骨組織の力学的評価
    青木秀之; 富田直秀; 園部正人; 玉田靖; 森田有亮; 池内健; 脇谷滋之; 勝呂徹
    第13回バイオエンジニアリング学術講演会・秋季セミナー, 2002年09月
  • フィブロインスポンジを用いた再生軟骨の試み
    園部正人; 富田直秀; 青木秀之; 玉田靖; 森田有亮; 池内健; 原田泰治; 服部耕治; 脇谷滋之; 勝呂徹
    第2回京都大学ナノ工学セミナー, 2002年09月
  • Wear of alumina/zirconia nano-composite for ceramic/ceramic joint prostheses
    K. Ikeuchi; Y. Morita; K. Nakata; Y. H. Kim; T. Sekino; K. Niihara
    29th Leeds-lyon symposium on tribology, 2002年09月
  • Biological lubrication of hydrated surface layer in small intestine
    H. Yoshida; Y. Morita; K. Ikeuchi
    29th Leeds-lyon symposium on tribology, 2002年09月
  • Mechanical function of cartilage tissue regenerated using fibroin-hydrogel sponge
    Hideyuki Aoki; Naohide Tomita; Yasushi Tamada; Yusuke Morita; Ken Ikeuchi; Yasuji Harada; Masato Sonobe; Koji Hattori; Shigeyuki Wakitani; Toru Suguro
    SICOT/SIROT 2002 ⅩⅩⅡ World congress, 2002年08月
  • 生体組織表面層の水和潤滑
    池内健; 森田有亮; 吉田秀幸
    トライボロジー会議, 2002年05月
  • フィブロインスポンジを用いた軟骨再生の試み(第2報)
    園部正人; 富田直秀; 青木秀之; 森田有亮; 原田恭治; 服部耕治; 玉田靖; 脇谷滋之; 勝呂徹
    骨軟部吸収性材料フォーラム2002, 2002年03月
  • 生体表面の水和潤滑
    池内健; 森田有亮; 吉田秀幸
    トライボロジーシンポジウム, 2002年03月
  • 超音波による変形性関節症の定量的評価
    森浩二; 服部耕治; 森田有亮; 青木秀之; 山岡茂雄; 幅田孝; 高倉義典; 富田直秀; 池内健
    日本機械学会関西支部第77期定時総会講演会, 2002年03月
  • ウェーブレット変換を利用した再生軟骨の力学特性の測定
    森浩二; 服部耕治; 幅田孝; 山岡茂雄; 青木秀之; 森田有亮; 高倉義典; 富田直秀; 池内健
    第4回生体組織工学シンポジウム, 2002年03月
  • フィブロインを用いた再生軟骨の潤滑特性
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 脇谷滋之; 玉田靖; 勝呂徹; 池内健
    第4回生体組織工学シンポジウム, 2002年03月
  • フィブロインを用いた再生軟骨の力学的評価
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 脇谷滋之; 玉田靖; 池内健
    第14回バイオエンジニアリング講演会, 2002年03月
  • フィブロインを用いた軟骨再生の試み(第2報)
    青木秀之; 富田直秀; 森田有亮; 脇谷滋之; 玉田靖; 勝呂徹
    第14回バイオエンジニアリング講演会, 2002年03月
  • Mechanical function of regenerated cartilage tissue formed in fibroin-hydrogel sponge
    H. Aoki; N. Tomita; Y. Morita; Y. Harada; Y. Tamada; K. Hattori; S. Wakitani; T. Suguro
    Orthopaedic research society 48th annual meeting, 2002年02月
  • 高靭性材料を用いるceramic on ceramic THAの可能性について
    池内健; 森田有亮; 中田健一; 吉田秀幸; 新原皓一; 関野徹; 金允護
    第32回日本人工関節学会, 2002年01月
  • 超音波を利用した関節軟骨の力学特性の測定
    森浩二; 服部耕治; 森田有亮; 青木秀之; 山岡茂雄; 幅田孝; 高倉義典; 富田直秀; 池内健
    第28回日本臨床バイオメカニクス学会, 2001年11月
  • フィブロインを用いた軟骨再生の試み
    青木秀之; 富田直秀; 森田有亮; 玉田靖; 勝呂徹; 原田恭治; 脇谷滋之
    第28回日本臨床バイオメカニクス学会, 2001年11月
  • 培養軟骨再生過程における動的粘弾性特性の変化
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 脇谷滋之; 池内健
    第28回日本臨床バイオメカニクス学会, 2001年11月
  • 人工関節用ジルコニア/アルミナの摩耗特性
    中田健一; 森田有亮; 吉田秀之; 池内健
    第28回 日本臨床 バイオメカニクス学会, 2001年11月
  • フィブロインゲルを用いた軟骨再生の試み
    青木秀之; 富田直秀; 玉田靖; 原田恭治; 森田有亮; 服部耕治; 脇谷滋之; 勝呂徹
    第12回バイオエンジニアリング学術講演会・秋季セミナー, 2001年10月
  • 超音波を利用した関節軟骨の測定
    森浩二; 服部耕治; 森田有亮; 青木秀之; 山岡茂雄; 幅田孝; 高倉義典; 富田直秀; 池内健
    第12回バイオエンジニアリング学術講演会・秋季セミナー, 2001年10月
  • 軟骨培養過程における粘弾性特性の測定
    森田有亮; 富田直秀; 池内健; 青木秀之; 勝呂徹; 脇谷滋之; 玉田靖
    第20回日本運動器移植・再生医科学研究会, 2001年10月
  • Measurement of the mechnical properties of the regenerated articular cartilage using wavelet transformation
    K. Mori; K. Hattori; S. Yamaoka; K. Habata; H. Aoki; Y. Morita; Y. Takakura; N. Tomita; K. Ikeuchi
    The sixth International Symposium on Tissue Engineering for Therapeutic Use (TETU-6), 2001年10月
  • Reconstruction of knee joint using total knee regeneration system
    N. Tomita; S. Wakitani; Y. Harada; Y. Morita; H. Aoki; T. Suguro; Y. Tamada; K. Ikeuchi
    The sixth International Symposium on Tissue Engineering for Therapeutic Use (TETU-6), 2001年10月
  • 軟骨再生によるTotal Joint Regeneration Systemの開発
    富田直秀; 原田恭治; 青木秀之; 玉田靖; 脇谷滋之; 森田有亮; 勝呂徹; 池内健; 服部耕治
    第23回日本バイオマテリアル学会大会, 2001年10月
  • 超小型トランスデューサーを用いた関節内超音波探触子の開発―ウェーブレット変換を応用した関節軟骨・軟骨下骨の評価法―
    服部耕治; 富田直秀; 森浩二; 森田有亮; 池内健; 青木秀之; 幅田孝; 山岡茂雄; 高倉義典
    第16回日本整形外科学会基礎学術集会, 2001年10月
  • 培養軟骨再生過程の粘弾性特性の変化
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 脇谷滋之; 玉田靖; 原田恭治; 勝呂徹; 池内健
    第16回日本整形外科学会基礎学術集会, 2001年10月
  • 関節軟骨の再生に及ぼす滑り運動の影響
    原田恭治; 富田直秀; 脇谷滋之; 青木秀之; 森田有亮; 岡正典
    第16回日本整形外科学会基礎学術集会, 2001年10月
  • A new scaffold for articular cartilage regeneration of fibroin sponge
    H. Aoki; N. Tomita; Y. Morita; K. Ikeuchi; Y. Harada; S. Wakitani; Y. Tamada; T. Suguro
    ISTA 2001: The 14th annual symposium of the international society for technology in arthroplasty, 2001年09月
  • Visco-elastic properties of regenerated cartilage tissue using fibroin sponge
    Yusuke Morita; Naohide Tomita; Hideyuki Aoki; Shigeyuki Wakitani; Yasushi Tamada; Yasuji Harada; Toru Suguro; Ken Ikeuchi
    Switzerland-Japan Worlshop on “ New directions in cellular and tissue biomechanics”, 2001年09月
  • 超小型トランスデューサーを用いた関節内超音波探触子の開発―ウェーブレット変換を応用した関節軟骨の評価法―
    服部耕治; 幅田孝; 山岡茂雄; 高倉義典; 森浩二; 森田有亮; 青木秀之; 池内健; 富田直秀
    第27回日本関節鏡学会, 2001年09月
  • Effect of dissolved oxygen on wear of silicon carbide for joint prostheses
    Ken Ikeuchi; Jun Kusaka; Yusuke Morita
    1st Vienna Symposium on Biomechanical Engineering (2nd World Tribology Congress), 2001年09月
  • Effect of sliding direction on wear properties of ceramics for joint prostheses
    Yusuke Morita; Hideyuki Yoshida; Ken Ikeuchi
    1st Vienna Symposium on Biomechanical Engineering (2nd World Tribology Congress), 2001年09月
  • 人工関節用ジルコニア/アルミナの摩耗特性
    中田健一; 森田有亮; 吉田秀之; 池内健
    日本機械学会2001年度年次大会, 2001年08月
  • 軟骨再生過程の粘弾性評価
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 脇谷滋之; 玉田靖; 勝呂徹; 池内健
    日本機械学会 2001年度年次大会, 2001年08月
  • フィブロインを用いて再生された軟骨の粘弾性特性
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 脇谷滋之; 玉田靖; 勝呂徹; 池内健
    第14再生医工学委員会, 2001年06月
  • 軟骨再生過程の粘弾性評価
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 脇谷滋之; 玉田靖; 勝呂徹; 池内健
    日本機械学会2001年度年次大会, 2001年05月
  • 軟骨再生過程の粘弾性評価
    森田有亮; 富田直秀; 青木秀之; 脇谷滋之; 玉田靖; 勝呂徹; 池内健
    第3回 生体組織工学 シンポジウム資料集, 2001年03月

産業財産権

  • 特許権
    骨格筋の培養用足場、同培養装置及び骨格筋の形成方法
    2006-256404

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • ナノカーボンを用いた樹脂含浸に優れたCFRTP成形法の開発とその機構解明
    田中 和人; 片山 傅生; 森田 有亮
    本研究の目的は,炭素繊維強化熱可塑性樹脂複合材料の樹脂含浸性に優れた成形方法の開発とその機構を解明することである.具体的には,連続炭素繊維表面へカーボンナノチューブ(CNT)を析出させることにより,「樹脂含浸性に優れたナノカーボン修飾炭素繊維」を開発する.ここではCNTは成形時の炭素繊維間隔やぬれ性の制御に利用するだけではなく,成形品において,高い力学的特性を得るためにも利用できるという二重の役割を果たすものとする.したがって,機械的特性を発揮するためには,CNT析出炭素繊維と樹脂との界面強度評価が重要となる.これらの目的を達成するためには,高温下でのぬれ性評価が可能なシステムが必要不可欠である.また,本システムに用いる高温加熱炉は,次年度以降に繊維樹脂界面せん断強度を評価するための試験片を作成するためにも使用する. そこで,本年度は,まず,赤外線を利用した高温加熱炉を導入した.この加熱炉と既設の高倍率デジタルマイクロスコープを組み合わせて,横からの高倍率観察が可能なシステムを構築した.本システムを用いることで,樹脂が溶融している高温下で炭素繊維単体や炭素繊維束,炭素繊維ファブリックの表面におけるぬれ性を評価することが可能であることを確認した.また,Niを触媒として化学蒸着法(CVD)によりCNTを炭素繊維表面に析出させた場合,析出させていない炭素繊維と比較して,ポリアミド6樹脂とのぬれ性が高いことが明らかとなった.さらに,CNTの析出時間が10,30,60分間と異なる三種類のCNT析出炭素繊維を用いた場合,最もCNT析出長さが長い60分間CNTを析出させたものが最も高いぬれ性を示すことが明らかとなった., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 2019年04月 -2023年03月, 研究分担者, 基盤研究(B), 同志社大学
  • 軟骨細胞/アルギン酸ファイバーによる3次元編み構造培養軟骨の創製技術の開発
    森田 有亮
    培養軟骨移植術において,患者により異なる損傷部の形状に応じた培養軟骨の成形と力学機能の早期獲得に不可欠な組織構造の構築が求められている.現在,軟骨細胞を播種するスキャホールドを成形することで組織構造の構築が試みられているが,細胞活性の低下による壊死やスキャホールドによる組織形成の阻害が問題となる.そこで本研究では,欠損形状に合わせた形状での組織構築および細胞活性の長期維持を可能とする培養軟骨作製技術として,軟骨細胞封入アルギン酸ファイバーの集積による軟骨網目構造体の作製技術を開発した.湿式で細胞封入ファイバーの紡糸と集積を可能とする装置を開発し, 25×25×1 mmの軟骨細胞封入アルギン酸ファイバーの網目構造体を作製した.網目構造体の形状や内部構造はファイバーの集積パターンの変更により任意に調節可能である.また,網目構造体と同じ体積と細胞密度の細胞封入シートを作製した.作製直後の細胞生存率,培養7および14日後のECMの分布および産生量を比較することで,網目構造体の有効性を評価した.作製直後の網目構造体とシートの細胞生存率は83.1%および84.7%であり,網目構造体の作製おいて培養可能な細胞生存率が維持されることが示された.培養に伴う基質の観察では,網目構造体では全層にわたるECMの産生が確認されたが,シートでは表層に基質産生が集中し内部で基質産生が低下していることが確認された.培養後のDNAおよびグリコサミノグリカン(GAG)の測定結果より,網目構造体のDNA量およびGAG量はシートよりも高くなった.これらの結果から,作製した網目構造体では,ファイバー間への栄養供給による細胞活性維持と長期培養による組織構造構築が可能であることが示された., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 2019年04月 -2022年03月, 研究代表者, 基盤研究(C), 同志社大学
  • 軟骨遺伝子転写応答のin-situフィードバックによる最適力学負荷システムの開発
    山本 浩司; 森田 有亮
    本研究では,軟骨細胞の転写活性変化や周囲の細胞外マトリックスの変化に応じて力学刺激をリアルタイムに最適化する培養システムの構築を目指している.そこで,本年度は正常関節軟骨組織が有する力学刺激の伝達特性をカルシウムシグナルを利用して実験的に解析し,応力分布の時間変動を粘異方性超弾性モデルによってシミュレートした.実験では生後6か月のブタ膝関節より採取した組織片を用い,カルシウム応答プローブを用いて圧縮ひずみやひずみ速度に対する輝度変化を計測した.実験結果と計算結果の比較により,輝度分布と類似した応力分布が見られ,軟骨組織の表層―深層間における刺激の伝達状況に関する知見を得た.次に多光子励起顕微鏡を用いて,周期的な引張刺激がコラーゲン構造体の凝集・分裂に及ぼす影響を経時的にモニタリングした結果,ひずみ量が小さいと一旦凝集したコラーゲン構造体が培養後期に細分化し,ひずみ量が大きくなると凝集が促進される傾向を見出した.遺伝子解析の結果,これらは細胞外マトリックスの安定化に関わるタンパク質の発現が関与する可能性が示された.また,二次元培養において力学刺激に対する遺伝子発現をCol2a1プロモーター遺伝子を利用して可視化し,基質産生を最適化するin-situフィードバックシステムの構築を目指した.本年度は,力学刺激に応答するプロモーター領域を決定し,それらを用いて力学場と遺伝子発現をリアルタイムにマッピングすることで発現量に応じて力学刺激を制御するシステムの構築を行った.また組織を三次元に拡張し,組織産生に加えて機能制御を可能とする培養装置を作製し,上述の結果を踏まえて潤滑機能成熟を目指した培養システムを構築した., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 2018年04月 -2021年03月, 研究分担者, 基盤研究(B), 同志社大学
  • 圧電材料を用いた神経ネットワーク再生用三次元力学・電磁場刺激バイオリアクタの開発
    仲町 英治; 山本 浩司; 森田 有亮
    本研究では,電磁場,ひずみ場および圧電材料を用いた電場・ひずみ場ハイブリッド負荷による神経細胞活性が可能な三次元力学・電磁場刺激バイオリアクタの開発を行った.神経細胞としてPC12およびラット由来大脳皮質細胞を用いた.設計・製作したバイオリアクタにおいて,直流電場,交流磁場,繰返し引張りひずみ場の個別の負荷,さらに,生体適合圧電材料MSOおよび圧電ポリマーPVDFを用いた力学・電場ハイブリッド負荷を行い,神経軸索伸展促進に対する有意な効果を確認した.ひずみと電場の強度を設計変数とし,軸索伸展と神経ネットワーク形成率を目的関数とする最適条件探索が可能なFECAシミュレーション法の開発に成功した., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 2017年04月 -2020年03月, 研究分担者, 基盤研究(B), 同志社大学
  • エレクトロスピニングによる骨再生用アパタイト被覆ポリ乳酸ナノファイバー足場の開発
    片山 傅生; 森田 有亮; 田中 和人
    本研究では,骨形成促進のためアパタイト析出の核として無水リン酸水素カルシウム(DCPA)粒子を添加した多孔質PLLA / DCPAファイバースキャホールドを開発した.PLLAとDCPAの混合比を5/1とし,エレクトロスピニングにより多孔質PLLA / DCPAファイバースキャホールドを作製した.模擬体液(SBF)浸漬7日後,多孔質PLLA / DCPAファイバー表面はアパタイトで均一に覆われた.また,ファイバーを多孔質構造とすることで,ファイバー内部にもアパタイトが析出し,アンカー効果により剥離や割れのないアパタイト被覆が可能となった., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 2017年04月 -2020年03月, 研究分担者, 基盤研究(C), 同志社大学
  • 組織再生のための細胞封入ファイバースキャホールドの創製技術の開発
    森田 有亮
    塩化カルシウム溶液内に押出した軟骨細胞混合アルギン酸ナトリウム(SA)をドラムで巻取ることでシート状のファイバースキャホールドを作製する紡糸技術を開発した.軟骨細胞がファイバー内で一様に分布し,巻取り速度とトラバース速度を変えることでファイバーピッチと細胞ピッチが制御できることを確認した.スキャホールド内において,低細胞密度ではコラーゲンは局在したが,高細胞密度では一部のコラーゲンがファイバー状に分布する様子が確認された.EDTA処理によりスキャホールドからSAを除去した場合,細胞ピッチ33.7±15.1 μmのスキャホールドにおいて産生された細胞外基質によりファイバー構造が維持された., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 2015年04月 -2018年03月, 研究代表者, 基盤研究(C), 同志社大学
  • カーボンナノチューブ援用炭素繊維強化熱可塑性樹脂複合材料のその場高速成形法の開発
    田中 和人; 片山 傅生; 森田 有亮; 榎 真一
    Niを金属触媒としエタノールを炭素源とした触媒化学気相成長法(CCVD法)により炭素繊維の強度が低下しない比較的低温である550℃や600℃において,炭素繊維表面にカーボンナノチューブ(CNT)を析出させる手法を開発した.また,CNT析出炭素繊維は高い繊維樹脂界面強度を有していることを明らかにした.さらに,ホットプレス成形に,CNT析出炭素繊維束に対する直接通電抵抗加熱を併用することで,ボイド率が低く繊維束への樹脂含浸に優れた炭素繊維強化熱可塑樹脂複合材料の成形が可能であることを明らかにした., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 2014年04月 -2018年03月, 研究分担者, 基盤研究(B), 同志社大学
  • 生体適合圧電材料MgSiO3を用いた神経再生用力学・電磁場創生デバイスの開発
    仲町 英治; 森田 有亮; 萩原 明郎
    以下の成果を得た.(1)3次元軸索伸展予測用セルラーオートマトン解析法を確立した.(2)疑似神経細胞PC12の軸索伸展促進用Bio-MEMSデバイスを開発し,細胞間距離および相対角度が軸索伸展に及ぼす影響の評価を行った.(3)生体適合圧電材料MgSiO3を用いた多層膜ダイヤフラムによる応力・静電磁場負荷装置を製作した.(4)交流電磁場創生デバイス開発と細胞活性の評価実験を行った. (5)力学・電磁場細胞周辺環境創生デバイスにより,PC12軸索伸展促進効果を検証した.引張刺激下では25.2%;一様磁場刺激下では37.4%,力学・電磁場ハイブリッド刺激下では70.0%の軸索伸展促進が確認された., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 2014年04月 -2017年03月, 研究分担者, 基盤研究(B), 同志社大学
  • エレクトロスピニング法による組織再生用ポリ乳酸ポーラスナノファイバー足場の開発
    片山 傅生; 森田 有亮; 田中 和人; 仲町 英治
    本研究では,培養軟骨内への栄養供給を維持するため,エレクトロスピニングによりポリ乳酸(PLLA)ポーラス中空ファイバースキャホールドを開発した.PLLAおよびpolyethylene oxide (PEO)を1,3-dioxolaneに混合したPLLA/PEO溶液と40%エタノールを,二重ノズルを用いて紡糸することでポーラス中空ファイバーが紡糸可能となった.SEM観察とアガロースゲル包埋したファイバースキャホールドにおける蛍光溶液の拡散の評価より,作製したファイバースキャホールドが連通性のあるポーラス中空構造を有し,培養組織内での細胞活性の維持が可能であることが示唆された., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 2014年04月 -2017年03月, 研究分担者, 基盤研究(C), 同志社大学
  • 骨軟骨再生のための圧電粒子添加ナノファイバースキャホールドの開発
    森田 有亮
    本研究では,骨形成を促進するためのBaTiO3(BTO)ナノ粒子を添加したPLLAナノファイバースキャホールドをエレクトロスピニングにより作製した.PLLA濃度10 w/v%およびBTEAC濃度3 w/v%の条件において,BTO粒子が均一に分散したPLLA/BTOナノファイバースキャホールドを作製した.BTO添加量が増加するに伴いナノファイバーの表面電位は低下した.また,BTO粒子を添加したスキャホールド上で培養した骨芽細胞様細胞のALP活性値は,BTO粒子を添加しないスキャホールドの場合と比較して高い値を示し,BTO粒子の添加による骨形成の促進が示唆された., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 2012年04月 -2015年03月, 研究代表者, 基盤研究(C), 同志社大学
  • 新規無鉛圧電材料MgSiO3を用いた電荷刺激誘発型骨再生スキャホールドの開発
    片山 傅生; 森田 有亮; 仲町 英治; 田中 和人
    新規無鉛圧電材料MgSiO_3(MSO)による骨再生用スキャホールドの開発を目指し,MSO薄膜の創製技術開発を行った.RF マグネトロンスパッタ法によりSi基板上に成膜した1,2,3層のMgSiO_3薄膜の結晶方位はX 線回折によりいずれも(111)方位であることが確認され,全ての試験片の圧電定数は約100 pm/Vであった.自然分極によりMgSiO_3薄膜には表面電位が誘起され,その値は積層数が増えるほど低下した.MSO薄膜に繰り返し4点曲げを与えながら薄膜上で細胞培養が行える培養装置を作製した.MSO薄膜表面には繰り返し曲げ負荷周期に応じて両振りの電位が誘起され,電位のピーク値は積層数が増えるほど上昇した.したがって,創製したMSO薄膜は骨形成を促進するコーティングに適していることが示唆された. 圧電材料の圧電効果による骨形成への影響を検討するため,繰り返し圧縮変形を負荷したBaTiO_3(BTO)基材上で骨芽細胞様細胞を培養した.試験片として,分極処理したpolarized BTOおよび分極処理しないnon-polarized BTOを準備した.自然分極による表面電位には分極の有無による違いはなく,polarized BTO表面には繰り返し圧縮変形に応じて両振りの電位が誘起された.変形を与えたpolarized BTO上で培養した場合のALP活性がもっとも高くなった.一方,変形を与えない場合はALP活性に分極の有無の影響は見られなかった.これより,繰り返し圧縮変形に伴うpolarized BTOの表面電位が骨芽細胞様細胞の骨分化を促進することが示唆された., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 2011年 -2013年, 研究分担者, 基盤研究(C), 同志社大学
  • 骨細胞再生のためのポリ乳酸・圧電材料3次元構造スキャホールドの開発
    片山 傅生; 仲町 英治; 田中 和人; 森田 有亮
    BaTiO_3(BTO)の圧電効果の影響を検討するために,疲労試験機に取付けひずみを負荷しながら材料表面上で骨髄細胞を培養できる培養器を開発した.繰り返し圧縮ひずみを負荷したBTO基材上で骨髄細胞を培養すると,BTO表面に発生した電荷刺激により骨髄細胞のALP活性およびCa産生量ともに電荷刺激を与えない場合より上昇した.これより,BTO表面に生じた電荷が骨髄細胞を活性化し,骨芽細胞への分化を促進することが示唆された., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 2008年 -2010年, 研究分担者, 基盤研究(C), 同志社大学
  • 電気インピーダンスによる再生軟骨の新しい定量的診断手法の開発
    森田 有亮
    平成18年度では,軟骨組織の電気インピーダンスを測定するために,二電極法による電気インピーダンス測定装置を設計・作製した.測定に使用する電極の材料の検討を行い,イオンの溶出が少ない白金電極を測定に用いた.また,軟骨組織の厚さは個体によって異なっているうえ,押し付け力により容易に変形するため,電極間距離を高精度に調整できる試験機を作製した.製作した試験片を用いての軟骨組織の測定には,軟骨の疾患モデルとして酵素モデルを用いた.酵素モデルは,特定の細胞外基質成分を酵素処理により分解するものであり,任意に軟骨組織の内部組織を変化させることができる.酵素処理を施した軟骨組織の電気インピーダンス測定,力学試験,および流動電位の測定を行い,特に軟骨組織内部の水分状態に着目し関節軟骨の電気インピーダンスと力学特性との関係を調べた.軟骨組織のインピーダンスは基質分解に伴い低下し,また分解する基質成分により異なる低下傾向を示した.また酵素処理により軟骨の剛性が低下しており,電気インピーダンスの低下は剛性低下と相関を示した.力学試験,流動電位の測定においても,分解する基質成分により結果に違いが見られた.その結果,電気インピーダンスが含水率や内部水の流動性といった関節軟骨内部の水分状態による力学特性の変化を反映することが示唆された. 得られた結果をもとに,第17回バイオフロンティア講演会(平成18年11月),第28回日本バイオマテリアル学会大会(平成18年11月)および第19回バイオエンジニアリング講演会(平成19年1月)において研究発表を行った,現在,日本臨床バイオメカニクス学会に論文を投稿中である.また,平成19年4月に第46回日本生体医工学会大会で研究発表を行う予定である., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究(B), 2006年 -2007年, 研究代表者, 若手研究(B), 大阪工業大学

研究シーズ

  • 組織形成のための機能性ファイバ―スキャホールドの開発
    キーワード:再生医療、骨、軟骨、骨格筋、スキャホールド、バイオマテリアル、生体材料、エレクトロスピニング、アパタイト、ゼラチン、アルギン酸
    概要:再生組織内への栄養供給維持を可能とする細胞遊走や物質透過性に優れたゼラチンやコラーゲンの多孔質ファイバースキャホールドやファインバブルにより高連通化したゼラチンスポンジなどを紹介する.また,組織再生や薬剤検証に応用可能な組織形成技術として細胞を配列させたアルギン酸マイクロゲルファイバーによるセルファブリックや軟骨細胞/アルギン酸3Dゲルシート成形技術を紹介する.
    使用用途、応用例等:組織再生における細胞活性や組織形成の促進 医薬品・化粧品開発における薬剤評価のための組織モデル
    備考:多孔質中空構造とすることで基質に阻害されることなくファイバーを介した培養軟骨内への栄養供給維持を実現した.多孔質構造とDCPA粒子添加によりPLLAファイバー表面への早期かつ均一なHA被覆を実現した.メラニン/ヘモグロビン含有層にコラーゲンファイバーと細胞層を組み合わせることで皮膚のUV吸収と組織ダメージの再現を試みた.アルギン酸/セルファイバーによる軟骨・骨格筋モデルでは機能再現と長期活性維持を試みた.

    資料: 第6回ファーマラボExpo東京         資料: 第5回ファーマラボExpo東京
     (2024年6月26日~28日 @東京ビッグサイト)   (2023年7月5日~7日 @東京ビッグサイト)

     第6回ファーマラボEXPO_展示パネル            

     展示パネル                      展示パネル

     

     

    リエゾンニューズレター vol.57 P.13(2019年3月発行)

    特許情報:
    特願2023-034377
    特願2023-034378
    特願2023-150392
    特願2024-033984
    特開2023-157891
    特開2024-075872