円浄 ゆり
エンジョウ ユリ
文学部英文学科
助教
Last Updated :2025/04/28

研究者情報

研究キーワード

  • 初期近代英文学
  • 初期近代グラマースクール教育
  • コモンプレイス・ブック文化
  • エドマンド・スペンサー

研究分野

  • 人文・社会 / 英文学、英語圏文学 / 初期近代イギリス詩

経歴

  • 同志社大学, 文学部 英文学科, 助教, 2023年 - 現在
  • 津田塾大学, 学芸学部 英語英文学科, 助教, 2021年 - 2023年

学歴

  • サセックス大学, 英文学部, Ph.D. コース, 2017年 - 2022年
  • 津田塾大学大学院 文学研究科, 2012年 - 2021年
  • サセックス大学, 英文学科, M.Phil. コース, 2017年 - 2018年
  • 津田塾大学, 学芸学部, 英文学科, 2008年 - 2012年

論文

  • VIIIRenaissance Drama: Excluding Shakespeare
    Cristina Paravano; Cristiano Ragni; Yuri Enjo
    The Year's Work in English Studies, 2024年12月01日
  • VIIIRenaissance Drama: Excluding Shakespeare
    Christopher Fell; Cristina Paravano; Cristiano Ragni; Yuri Enjo
    The Year's Work in English Studies, 2023年07月03日
  • VIIIRenaissance Drama: Excluding Shakespeare
    Steve Bull; Lakshmi Balakrishnan; Cristiano Ragni; Yuri Enjo
    The Year's Work in English Studies, 101(1) 479 - 522, 2022年06月12日
  • “Deepe written in my heart”: Edmund Spenser’s application of grammar school commonplace book practice in The Faerie Queene
    円浄ゆり
    2021年12月20日, 学位論文(博士)
  • Parenting Goddess: Spenser's Venus and Adonis in Book III of 'The Faerie Queene'
    円浄ゆり
    緑の進管と緑の庭園ー岩永弘人先生退職記念論集, 242 - 255, 2021年03月, 論文集(書籍)内論文
  • 王党派政治パンフレット『妖精の水平派』(1648)における読者への距離感
    円浄ゆり
    淑徳大学人文学部研究論集, 3 97 - 108, 2018年03月, 研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Spenser’s Praise of Mercy at Duessa’s Trial in 'The Faerie Queene', Book V
    円浄ゆり
    淑徳大学人文学部研究論集, 2 25 - 34, 2017年03月, 研究論文(大学,研究機関等紀要)

講演・口頭発表等

  • 初期近代学校劇とシェイクスピア作品における修辞表現
    円浄ゆり
    同志社大学英文学会2024年度年次大会, 2024年10月20日
  • 失われた楽園としてのアーロー山:『妖精の女王』第7巻における牧歌的風景
    円浄ゆり
    英詩研究会, 2024年09月28日, シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 『妖精の女王』第4巻第12篇におけるフロリメルの嘆きと学校劇との関連性
    円浄ゆり
    日本スペンサー協会, 2024年08月10日
  • グラマー・スクール教育における格言としての古典受容:『妖精の女王』(1590)を中心に
    円浄ゆり(セミナー登壇者:清水徹郎、佐藤達郎、日向太郎)
    第61回シェイクスピア学会 セミナー1「シェイクスピアと古典古代」, 2023年10月15日
  • アーサー王子とハムレット王子の「記憶の中のテーブル・ブック」: 『妖精の女王』第一巻及び『ハムレット』に見る初期近代コモンプレイス学習法
    日本英文学会第94回全国大会, 2022年05月22日

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • スペンサー及びシェイクスピア作品に見出される初期近代コモンプレイス文化の研究
    円浄 ゆり
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究, 2022年04月 -2026年03月, 研究代表者, 若手研究, 津田塾大学