Doshisha University, Faculty of Law Department of Law, 助教, 2025/04 - Today
日本学術振興会, 特別研究員(PD), 2022/04 - 2025/03
Senshu University, 非常勤講師, 2023/11 - 2023/11
Himeji Dokkyo University, 非常勤講師, 2021/04 - 2023/03
Kyoto University, Graduate School of Law, 特定助教, 2021/04 - 2022/03
清華大学, 法学院, 高級進修生, 2017/09 - 2019/07
清代中国における裁判実務 ―檔案と地方官の記録から見る訴訟係属手続の運用
東洋文庫「中国近世の法と社会の構造解明」研究会, 14 Dec. 2024
清代中国における訴訟係属判断の様態―「准」と「不准」という枠組みの再検討
京都大学人文科学研究所「中国社会経済制度の再定位」研究班, 18 Oct. 2024
清末時期中国における調停制度の模索―地方における事例を中心として
法制史学会第75回総会, 25 May 2024
中国法制史研究における裁判手続関連文献とその利用法―清代地方官の公牘・手記等を中心に
法制史学会東京部会第286回例会, 27 Jan. 2024
東洋文化研究所大木文庫蔵『吉林司法官報』の紹介と吉林省における清末司法制度改革
追手門学院大学ミニシンポジウム「中国の近世・近代の裁判」, 09 Dec. 2023
清代末期の地方における紛争解決組織 ―息訟公所と地方議会の制度を中心として―
アジア交流史研究会, 17 Oct. 2023
近代法制導入初期における調停の様態と地方エリート層の組織化―中国清代末期の息訟公所と地方議会を例に―
法制史学会近畿部会第471回例会, 27 May 2023