Doshisha University, Faculty of Letters Department of English, 教授, 2023/04 - Today
Doshisha University, 文学部 英文学科, 准教授, 2020/04 - Today
Kyoto Prefectural University, Faculty of Letters, Department of European and American Linguistic Cultures, 准教授, 2018/04 - 2020/03
Wakayama University, Faculty of Economics, 准教授, 2008/04 - 2018/03
Wakayama University, Faculty of Economics, 講師, 2006/04 - 2008/03
編集委員, 2024/04 - Today, 日本英文学会
大会準備委員, 2020/04 - Today, 日本ヴィクトリア朝文化研究学会
編集委員, 2016/04 - 2023/03, 日本ワイルド協会, Society
大会準備委員, 2020/04 - 2022/03, 日本英文学会関西支部
外部査読委員, 2018/10 - 2019/03, 日本比較文学会, Society
編集委員, 2016/04 - 2018/03, 日本英文学会関西支部, Society
ヴィクトリア朝のバレリーナたち―トウシューズの妖精と裸足のサロメ
桐山恵子
ヴィクトリア朝文化研究, (20) 25 - 47, Nov. 2022
ベストセラー作家の帰還ーBBCラジオドラマ脚本のマリー・コレリ考察
桐山恵子
主流, (83) 29 - 43, Feb. 2022, Research institution
A Tender Light on the Stage: An Analysis of Dancing in Bleak House and Little Dorrit
Keiko Kiriyama
The Dickensian, 116(512) 295 - 306, Dec. 2020, Scientific journal
バジルとはいかなる画家か―『ドリアン・グレイの肖像』の絵画考察
桐山恵子
オスカー・ワイルド研究, (16) 25 - 36, Nov. 2017, Scientific journal
Oscar Wilde and the All-Female Takarazuka Revue Company
桐山恵子
The Wildean: A Journal of Oscar Wilde Society, (49) 2 - 17, Jul. 2016, Scientific journal
Nocturne in Rocket : Wilde's Literary Works and Whistler's Avant-Garde Paintings
Kiriyama Keiko
和歌山大学経済理論, 和歌山大学経済学会, (381) 49 - 60, Sep. 2015, Research institution
The Art of Disguise : A Comparison of The Happy Hypocrite and The Picture of Dorian Gray
Kiriyama Keiko
Keizai riron : economic theory, Wakayama University, 366(366) 51 - 73, Mar. 2012, Research institution
19世紀イギリス貴族屋敷の家事使用人-『ドリアン・グレイの肖像』のヴァレット考察-
桐山恵子
和歌山大学研究年報, (14) 577 - 589, Sep. 2010, Research institution
Is the Sugar Plum Fairy only Clara's Dream? : The Narrative Act in The Nutcracker
Kiriyama Keiko
Keizai riron : economic theory, Wakayama University, 347(347) 23 - 40, Jan. 2009, Research institution
The Restoration of Sociality in Dancing Scrooge : Northern Ballet Theatre in Charles Dickens' A Christmas Carol
桐山恵子
和歌山大学経済理論, 337(337) 43 - 71, May 2007, Research institution
『ドリアン・グレイの肖像』における不在の悪魔と逆転した空間
桐山恵子
オスカー・ワイルド研究, (6) 55 - 63, Nov. 2004, Scientific journal
Articles Not for Sale in ”Goblin Market”
KIRIYAMA Keiko
Osaka literary review, OSAKA UNIVERSITY GRADUATE SCHOOL OF LETTERS ENGLISH LITERATURE AND LINGUISTICS, (42) 49 - 62, Dec. 2003
The Sense of Un-Ending in Fin-De-Siècle Literature: A Study of Dr.Jekyll and Mr. Hyde and Dracula
KIRIYAMA Keiko
大阪大学待兼山論叢, 大阪大学大学院文学研究科, 37(37) 1 - 29, Dec. 2003, Research institution
The Flâneur, the Collector and the Book: The Texture of the City in The Picture of Dorian Gray
KIRIYAMA Keiko
オスカー・ワイルド研究, (3) 13 - 24, Nov. 2001, Scientific journal
『百年目の「ユリシーズ」』
松籟社, 02 Feb. 2022, Joint work, ニンフの布ーニジンスキー『牧神の午後』と「キルケ」挿話の比較考察
Dickens and the Anatomy of Evil : Sesquicentennial Essays
Athena Press, Dec. 2020, Joint work, The Dandy-Devil: An Analysis of James Harthouse in Hard times
幻想と怪奇の英文学Ⅳー変幻自在編
春風社, Sep. 2020, Joint work, 緑深き原生林へーマリー・コレリ『復讐:忘れられた男の物語』における自然回帰
英国詩でダンス―ページのなかのバレリーナ
桐山恵子
小学館スクウェア, May 2018, Single work
エリザベス・ギャスケル中・短編小説研究
桐山恵子
大阪教育図書, Nov. 2015, Joint work, 「本当なら奇妙」におけるサロン空間
オスカー・ワイルドの世界
桐山恵子
開文社, May 2013, Joint work, 花形バレリーナ、そして踊る男―ワイルドと舞踊芸術
英米文学の可能性―玉井暲教授退職記念論文集
桐山恵子
英宝社, Mar. 2010, Joint work, 人形への愛―『ドリアン・グレイの肖像』における芸術的嗜好の考察
境界への欲望あるいは変身―ヴィクトリア朝ファンタジー小説
桐山恵子
世界思想社, Jan. 2009, Single work
阪大英文学叢書3:異界を創造する―英米文学におけるジャンルの変奏
桐山恵子
英宝社, Nov. 2006, Joint work, 『サタンの悲しみ』における欲望生産メカニズム
The Reception of Marie Corelli in Japan
Keiko Kiriyiama
Marie Corelli Centenary Conference, 04 May 2024
A Comparison of Goblins in Marie Corelli’s and Charles Dickens' Christmas Stories
Keiko Kiriyama
The 16th International Conference on the Short Story in English, 22 Jun. 2023, 20 Jun. 2023, 24 Jun. 2023
「Ballets Russesーロマン主義からモダニズムへの変革」
桐山恵子; 阪本洋三氏; 関典子氏
日本ヴィクトリア朝文化研究学会 第21回全国大会, 18 Nov. 2021, 18 Nov. 2021
「Sylphの変容ーロマンティック・バレエとイギリス文学」
桐山恵子
同志社大学英文学会 2021年度年次大会, 24 Oct. 2021, 24 Oct. 2021
「交錯する視線:Michael Field の詩と世紀末文学における身体表現」『シンポジウム第2部門:女性たちの詩声:ジェンダー、スタイル、発露する言語的体験』
桐山恵子、大石和欣氏、廣野由美子氏、兼武道子氏
日本英文学会第92会全国大会ウェブ開催, 06 Jul. 2020, 06 Jul. 2020, 15 Jul. 2020, Nominated symposium
An Analysis of Dancing in Bleak House and Little Dorrit
Keiko Kiriyama
The Dickens Fellowship 113th International Conference, 27 Jun. 2019, 26 Jun. 2019, 29 Jun. 2019
ターヴィドロップ舞踊学院の徒弟の行く末―― 『荒涼館』および『リトル・ドリット』におけるダンス分析
桐山恵子
ディケンズフェロウシップ平成30年度秋季総会, 13 Oct. 2018, Invited oral presentation
ワイルドを取り巻く視覚芸術―絵画、映画、サヴォイ・オペラ
桐山恵子; 金山亮太氏; 高橋美帆氏; 池田祐子氏
日本ワイルド協会第41回全国大会, 03 Dec. 2016, Nominated symposium
近代英国とLiterary Tourism―多様な文学受容と文化的アイデンティティの視点から
桐山恵子; 松井優子氏; 吉野由利氏; 水野祥子氏
日本英文学会第88回全国大会, 28 May 2016, Nominated symposium
ヴィクトリア朝文学と宝塚歌劇
桐山恵子; 西垣佐理氏
日本ヴィクトリア朝文化研究学会, 08 Nov. 2015, Public symposium
ギャスケル中・短編小説の魅力を語る
桐山恵子大野龍浩氏; 市川千恵子氏; 石塚裕子氏; 鈴木美津子氏; 西垣佐理氏; 足立万寿子氏
日本ギャスケル協会第27回全国大会, 03 Oct. 2015, Public symposium
ワイルド詩と印象派絵画
桐山恵子
日本ヴィクトリア朝文化研究学会第14回大会, 08 Nov. 2014, Oral presentation
めぐり逢う幽霊たち―近代英文学と口承の伝統―
桐山恵子; 小川公代氏; 木原謙一氏; 木原誠氏
日本英文学会九州支部第66回大会, 26 Oct. 2013, Nominated symposium
ギャスケルとサブレ侯夫人―サロン文化の変遷
桐山恵子
日本ギャスケル協会第25回例会, 01 Jun. 2013, Oral presentation
ワイルドと世紀末ロンドンの諸相
桐山恵子; 川端康雄氏; 田中裕介氏; 庄子ひとみ氏
日本ワイルド協会第36回大会, Dec. 2011, Nominated symposium
ヴァ-ジニア・ウルフのパーティー空間
桐山恵子; 太田素子氏; 山本妙氏; 石川玲子氏
日本ヴァージニア・ウルフ協会第30回全国大会, 07 Nov. 2010, Nominated symposium