IKEDA Naoto
Faculty of Law Department of Law
Associate Professor
Last Updated :2025/07/04

Researcher Profile and Settings

      Research funding number

      00802662

    Research Areas

    • Humanities & social sciences / Criminal law

    Research Experience

    • Doshisha University, Faculty of Law Department of Law, 准教授, 2024/04 - Today
    • Doshisha University, Faculty of Law, 助教, 2021/04 - 2024/03
    • The University of Tokyo, Graduate Schools for Law and Politics, 助教, 2019/01 - 2021/03
    • Supreme Court of Japan, 司法修習生(71期), 2017/12 - 2018/12
    • The University of Tokyo, Graduate Schools for Law and Politics, 助教, 2017/04 - 2017/11

    Education

    • The University of Tokyo, Graduate Schools for Law and Politics School of Law, 2016/04 - 2017/03
    • The University of Tokyo, Faculty of Law, Faculty of Law, 2014/04 - 2016/03
    • The University of Tokyo, College of Arts and Sciences, 文科一類, 2012/04 - 2014/03

    Degree

    • Mar. 2016

    Association Memberships

    • Japanese Association of Victimology, 2022, 9999
    • 家族と法研究会, 2019, 9999
    • Criminal Law Society of Japan, 2017, 9999

    Awards

    • Excellent
      Mar. 2016, 東京大学法学部, 主領域最優秀、副領域最優秀

    Published Papers

    • オーストリアの不真正不作為犯について
      池田直人
      同志社法学, 77(1) 31 - 143, May 2025, Research institution
    • 【同志社大学刑事判例研究会】内縁関係にある者が不法残留者を同居させるなどの行為について不法残留罪幇助の成立を否定した事例―出入国管理及び難民認定法違反幇助被告事件 平成30年(う)第2076号 令和元年7月12日東京高等裁判所判決、原判決破棄、無罪 高等裁判所刑事裁判速報集(令1)号197頁―(判例研究)
      池田直人
      同志社法学, 76(6) 73 - 105, Mar. 2025, Research institution
    • 【イギリス刑法の現在地 第7回】公的生活妨害罪(public nuisance)の制定法化
      池田直人
      法律時報, 96(10) 137 - 140, Aug. 2024, Scientific journal
    • 目黒区女児虐待死事件(東京高判2020(令和2)年9月8日判時2496号84頁)
      池田直人
      ジェンダー法学会編『ジェンダー視点で読み解く重要判例40』(日本加除出版、2023), 261 - 269, Dec. 2023
    • 子ども不保護事例と故意の不真正不作為犯――特に作為義務の発生根拠について
      池田直人
      刑法雑誌, 63(1) 88 - 102, Dec. 2023
    • 保護責任者遺棄罪の実行行為とその故意(その4・完)
      池田直人
      法学セミナー, 68(6) 101 - 111, Jun. 2023, Scientific journal
    • 保護責任者遺棄罪の実行行為とその故意(その3)
      池田直人
      法学セミナー, 68(5) 111 - 119, May 2023, Scientific journal
    • 保護責任者遺棄罪の実行行為とその故意(その2)
      池田直人
      法学セミナー, 68(4) 120 - 127, Apr. 2023, Scientific journal
    • 保護責任者遺棄罪の実行行為とその故意(その1)
      池田直人
      法学セミナー, 68(2) 118 - 126, Feb. 2023
    • 児童に対する身体的暴力について
      池田直人
      刑事法ジャーナル, (74) 60 - 79, Nov. 2022, Scientific journal
    • オーストリアの不真正不作為犯に関する準備的検討
      池田直人
      同志社法学, 74(1) 509 - 543, May 2022, Research institution
    • Der Überblick über die Deutsche Rechtsprechungen des Unechtes Unterlassungs-deliktes im Tötungs- und Körperverletzungsdelikt
      IKEDA NAOTO
      The Doshisha Hogaku (The Doshisha law review), 72(7) 883 - 999, Feb. 2021, Research institution
    • Case Studies in Japanese Criminal Law (Number 202)
      IKEDA NAOTO
      論究ジュリスト, (30) 194 - 200, 2019, Scientific journal
    • The Study of the Punishment for Child Abuse
      IKEDA NAOTO
      The Univerisity of Tokyo law review, 東京大学法科大学院ローレビュー編集委員会, 12(12) 24 - 66, Nov. 2017, Research institution

    Books etc

    • 図録 法学入門
      堀口悟郎; 斎藤一久編
      弘文堂, Jan. 2024, 第13章(I:刑法ってなに?、II:刑罰とはどのようなものか、III:有罪判決を受けた者が社会に戻るとき、IV:刑法の役割)、第16章(I:児童虐待)

    Presentations

    • 不真正不作為犯論の再検討
      池田直人
      日本刑法学会 第103回大会, 25 May 2025, Oral presentation
    • オーストリアの不真正不作為犯について
      日本刑法学会 関西部会 令和6年度 冬期例会, 26 Jan. 2025, Invited oral presentation
    • 子ども不保護事例と故意の不真正不作為犯
      池田直人
      日本刑法学会 関西部会 令和4年度 冬季例会, 22 Jan. 2023, Keynote oral presentation
    • 児童に対する身体的暴力について
      池田直人
      第100回日本刑法学会, 22 May 2022, Nominated symposium
    • 児童に対する身体的暴力について
      池田直人
      第3回児童虐待科研研究会, 20 Mar. 2022, Invited oral presentation
    • 近時の裁判例から見た保護責任者遺棄罪の運用状況と展望
      池田直人
      京都刑事法研究会, 25 Sep. 2021, Keynote oral presentation
    • Child Neglect and Criminal Law
      IKEDA NAOTO
      東北大学民法研究会, 27 Feb. 2019, Oral presentation
    • Child Abuse and Criminal Law
      IKEDA NAOTO
      家族と法研究会, 26 Jan. 2019, Oral presentation

    Research Projects

    • 「家族刑法学」の構築に基づく刑法理論の新地平
      深町 晋也
      日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2024/04 -2028/03, Coinvestigator, 基盤研究(B), 立教大学
    • 不作為処罰の比較法的研究
      池田 直人
      日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 2022/04 -2026/03, 基盤研究(C), 同志社大学

    Social Contribution

    • 大学入学準備講座「児童虐待と刑事法」, 同志社大学 学習支援・教育開発センター, 2022/12/03, Visiting lecture
    • 進路研究セミナー「法学とはどのような学問か――高校生のための法学部入門」, 広島市立基町高校, 2021/12/22, Visiting lecture

    Teaching Experience

    • 法学文献研究(ドイツ語)
      同志社大学
    • 刑法概論
      同志社大学
    • 四年次演習
      同志社大学
    • 三年次演習(同志社大学)
    • Seminar (Grades Two)
      Doshisha University
    • Criminal Law (General Principles) II
      Doshisha University
    • Criminal Law (General Principles) I
      Doshisha University
    • Legal Research
      Doshisha University
    • Critical Readings of Law Materials (in English)
      Doshisha University