ジェンダー平等事例集 Diversity & Inclusion -日本企業24社の取り組み-
執筆:飯塚まり; グローバルコンパクト・ネットワーク; ジャパン事務局
2021年12月
ウェルビーイングを考える
ウェルビーイング研究1 (ISSN 2436-3022), 1 1 - 72, 2021年
SDGsを超えて-SDGsを考える(底流と鳥瞰)
飯塚 まり
United Nations Global Compact Network Japan GCNJ SDGs調査レポート2020年度版, 5 21 - 25, 2021年
同志社建学の精神教育の盲点と海外から来た「ミニ新島襄達」 : 日本語・日本文化教育センター「同志社を学ぼう~同志社建学の精神と新島襄の生涯」9年間の授業から考える—同志社建学の精神教育の盲点と海外から来たミニ新島襄達 : 日本語日本文化教育センター同志社を学ぼう同志社建学の精神と新島襄の生涯9年間の授業から考える
高岸 雅子; 飯塚 まり
同志社大学日本語・日本文化研究, 同志社大学日本語・日本文化教育センター, (17) 113 - 145, 2020年03月
日本独自のリーダーシップ養成法を求めて
飯塚 まり
統合人間学研究, 2 140 - 147, 2020年
播磨陰陽師のインタビューノート:個人、社会、 地球環境まで含めたウェルビーイング考察の参考として
飯塚 まり; 佐藤 豪; 中川 吉晴
日本トランスパーソナル心理学精神医学, 日本トランスパーソナル心理学/精神医学会, 18-1(1) 1 - 10, 2019年
多様性とリーダーシップ:マインドフルネス・コンパッションからのアプローチ
飯塚 まり
組織科学, 特定非営利活動法人 組織学会, 50(1) 36 - 51, 2016年
劇場ホテルにおける観光文化の形成―インドネシアにおけるリゾートホテルの調査をとおして
近藤 まり; 井口由布
社会システム研究, 23 23 - 48, 2011年
A Study to Explore the Link Between Green Purchasing Initiatives and Business Performance
近藤 まり; Purba Rao
Great Lakes Herald, 4(2) 43485 , 2010年
シチズンシップとキャリア・コンピテンシーに関する立命館アジア太平洋大学の学生の意識
近藤 まり; 斎藤里美他
『高等教育におけるシチズンシップとキャリア・コンピテンシーの国際比較研究』, 2010年
A Study to Explore the Link Between Green Purchasing Initiatives and Business Performance
Mari Kondo; Purba Rao
Great Lakes Herald, 4(2) 43485 , 2010年
Twilling bata-bata into Meritocracy: Merito-patronage Management System in a Modern Filipino Corporation
近藤 まり
Philippine Studies 56, 251 - 284, 2008年
日本での生活について国際学生が不公平と感じることー771の声から
近藤 まり
立命館アジア太平洋大学, 2008年
途上国開発におけるCSR研究-フィリピン国内での現地・外資系企業の事例調査より
近藤 まり
科学研究費報告書, 2008年
シチズンシップとキャリア・コンピテンシーに関する立命館アジア太平洋大学の学生の意識
近藤 まり; 斎藤里美他
『高等教育におけるシチズンシップとキャリア・コンピテンシーの国際比較研究』, 43726 , 2008年
Twilling bata-bata into Meritocracy: Merito-patronage Management System in a Modern Filipino Corporation
Philippine Studies 56, 251 - 284, 2008年
Conflict management styles: the differences among the Chinese, Japanese and Koreans
Tae-Yeol Kim; Chongwei Wang; Mari Kondo; Tae-Hyun Kim
INTERNATIONAL JOURNAL OF CONFLICT MANAGEMENT, EMERALD GROUP PUBLISHING LIMITED, 18(1) 23 - 41, 2007年
「ヨロコバセ」プロジェクト-ダイバーシティマネジメントを志向した多文化チームでのコミュニケーションおよびプロジェクト学習技法習得のための協同学習
近藤 まり; 藤本武士
立命館人間科学研究, 立命館大学, 14(14) 151 - 157, 2007年
Employment of People with Disabilities; Possibilities and Limitations of CSR, in Japan
近藤 まり
IABS 18th Proceedings, 174 - 178, 2007年
CSR Initiatives of Japan Multinational Enterprise in a Developing Country: Cases from the Philippines
近藤 まり
IABS 18th Proceedings, 179 - 182, 2007年
Corporate Social Responsibility for Peace Building: Exploring Cases of Mindanao
近藤 まり
IABS 18th Proceedings, 183 - 187, 2007年
Japanese Women: Towards Inclusion?
近藤 まり; Helen Muller
IABS 18th Proceedings, 188 - 191, 2007年
Conflict management styles: the differences among the Chinese, Japanese and Koreans
Tae-Yeol Kim; Chongwei Wang; Mari Kondo; Tae-Hyun Kim
INTERNATIONAL JOURNAL OF CONFLICT MANAGEMENT, EMERALD GROUP PUBLISHING LIMITED, 18(1) 23 - 41, 2007年
Employment of People with Disabilities; Possibilities and Limitations of CSR, in Japan
IABS 18th Proceedings, 174 - 178, 2007年
CSR Initiatives of Japan Multinational Enterprise in a Developing Country: Cases from the Philippines
IABS 18th Proceedings, 179 - 182, 2007年
Corporate Social Responsibility for Peace Building: Exploring Cases of Mindanao
IABS 18th Proceedings, 183 - 187, 2007年
Japanese Women: Towards Inclusion?
Mari Kondo; Helen Muller
IABS 18th Proceedings, 188 - 191, 2007年
SDGsネクスト「深山大沢」プロジェクト : ミツバチから宇宙まで
All Doshisha Research Model 2025「"諸君ヨ、人一人ハ大切ナリ"同志社大学SDGs研究」プロジェクト(2022年度)「ネクスト「深山大沢」プロジェクト--良心の概念拡張と新たな実践」
All Doshisha Research Model 2025「"諸君ヨ、人一人ハ大切ナリ"同志社大学SDGs研究」プロジェクト(2022年度)「ネクスト「深山大沢」プロジェクト--良心の概念拡張と新たな実践」, 2023年03月, 共著, 第六章
進化するマインドフルネス : ウェルビーイングへと続く道
飯塚, まり; 井上, 一鷹
創元社, 2018年05月, 編者(編著者)
Corporate social disclosure : critical perspectives in China and Japan
Noronha, Carlos
Palgrave Macmillan, 2015年, 共著, Chapter 8
Integrating gender equality into business and management education : lessons learned and challenges remaining
Flynn, Patricia M.; Haynes, Kathryn; Kilgour, Maureen A.
Greenleaf Pub., 2015年, 共著, Chapter 16
グローバル化と不平等の罠:フィリピン資本主義の民族誌学
近藤まり
Palgrave Macmillan UK, 2015年, 単著
Asian business and management : theory, practice and perspectives
長谷川, 治清; Noronha, Carlos
Palgrave Macmillan, 2014年, 共著, Chapter 14
The Oxford Handbook of Asian Business Systems
飯塚 まり; Michael A. Witt; Gordon Redding
Oxford University Press, 2012年, 共著
「対人援助学」キーワード集
飯塚 まり; 望月昭・サトウタツヤ; 中村正
昇洋書房, 2009年, 共著, 11、13、19、21、86-87、146
Asian Business & Management: Theory, Practice and Perspectives, Second Edition
飯塚 まり; Harukiyo Hasegawa; Carlos Noronha
Palgrave Macmillan, 2009年, 共著
Global Sustainability Initiatives: New Models and New Approaches
飯塚 まり; James Stoner; Charles Wankel
Information Age Publishing, 2008年, 共著, 33-60
アジア企業の人材開発
飯塚 まり; 福谷正信
学文社, 2008年, 共著, 165-190
企業経営と良心セミナーシリーズ(合計8回)
同志社ビジネス研究科共催セミナー, 2022年12月, 2023年01月, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
The Role of Foreign Students for a Sustainable and Innovative Society
Mari Iizuka; Shiv Tripathi
2022 Annual Humanistic Management Conference (Online), 2022年11月24日
The Role of Foreign Workers for a Sustainable and Innovative Society
Mari Iizuka
2022 Annual Humanistic Management Conference (Online), 2022年11月24日
Human Security at Workplace: Well-being and Vietnamese Trainees in Japan
Mari Iizuka
人間の安全保障学会2022, 2022年11月05日
SDGsとパーパス経営、サステナビリティ経営
飯塚まり
JMA主催 セミナー, 2022年10月21日
ウェルビーイングについて考える
飯塚まり
グローバルコンパクトネットワークジャパン関西分科会, 2022年09月09日
ポストコロナ後の新しい働き方とウェルビーイング~経営学の観点から
飯塚まり
大学行政管理学会, 2022年09月04日
AIを使ったウェルビーイングの授業:現状、課題と今後の展開
飯塚まり
EDUtech Japan2022, 2022年08月25日
Wisdom of Onmyoji (Yin-Yang Masters, Strategists for Samurai Lords) in Japan for a Better World
Mari Iizuka
Academy of Management (Online), 2022年08月08日
Organization Culture and Open Innovation: Case of Daikin
Mari Iizuka; Yuko Shiotani
Society of Open Innovation 2022 Conference (Online), 2022年08月08日
Open Innovation and Wellbeing: In relation to `The Postpandemic Future of Work
Mari Iizuka
2022 Society of Open Innovation 2022 Conference (Online), 2022年08月06日
Heroes or Victims of Modern Slavery? Survey of Foreign Workers in Japan
Mari Iizuka
The Associations of Japanese Business Studies 34th Annual Conference (Online), 2022年07月06日
イノベーションとウェルビーイング
同志社ビジネス研究科共催, 2022年07月
ストーリーとしての人間の尊厳とウェルビーイング
飯塚まり
グローバルコンパクト・ネットワーク・ジャパン SDGs人権教育分科会 (オンライン), 2022年03月15日
企業経営と良心
飯塚まり
良心の実証的・実践的研究プロジェクト「良心を覚醒させる知の連携と知の実践」総括シンポジウム, 2022年03月08日, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
Impact of the “Gender Advancement Revolution” to the well-being at work in Japan
Mari Iizuka
The 9th Annual Humanistic Management Network Conference (online), 2021年11月23日
What can the gender revolution of 2021 brings to Japan? insights gained from 24 top corporations
Mari Iizuka
The 37th Europe-Asia Management Studies Association Conference, University of Lods, Poland. (online), 2021年10月21日
ウェルビーイングとSDGs
飯塚まり
グローバルコンパクト・ネットワーク・ジャパン SDGs浸透分科会 (オンライン), 2021年08月
Recovering Covid-19 through Open Innovation: Cases of Japanese Pop Culture and Culture Tourism
Mari Iizuka
Society of Open Innovation, Riga Technical Univ. (online), 2021年07月14日
Open Innovation Eco-system for Centuries Long Resilience? : Cases of Japanese firms with very long history in Kyoto
Mari Iizuka
Society of Open Innovation, Riga Technical Univ. (online), 2021年07月13日
Covid-19 and Acceleration of SDGs in Japan: Emerging Social Open Innovation Eco-system for Recovery
Mari Iizuka
Society of Open Innovation, Riga Technical Univ. (online), 2021年07月12日
How to Make a Mega Hit? : Demon Slayer and the Emerging Success Formula of Manga-Anime-Film Collaboration
Mari Iizuka
The 21st Conference on Cultural Economics, ACEI2020+1 (online), 2021年07月06日, 2021年07月06日, 2021年07月09日
Gender equality as a key to well-being: Japan’s challenge
Global Compac; Network Japan; Mari Iizuka as Moderator; Organizer
UN Global Compact Leaders’ Summit, 2021年06月16日
コロナ禍を克服するSDGsとビジネス
飯塚まり
国連グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン発刊SDGs調査レポート2020ローンチイベント, 2021年03月25日
これからの大学と大学教員に求められる課題
飯塚まり
第26回京都大学FDフォーラム “大学の教育・研究・社会貢献に新しいモデルは生まれうるか?, 2021年02月27日
Telework experiences under Covid-19 Crisis: The impacts to employees’ perceptions towards work-life balance, climate change, diversity, and social orientations
Mari Iizuka; Jyunichi Yamamoto
The 10th Annual Conference of the Japan Association for Human Security Studies, 2020年11月29日
Well-being at Japanese Workplace: Survey of Telework Experience Under Covid-19 State of Emergency in Japan
Mari Iizuka; Junichi Yamamoto
2020 Annual Humanistic Management Conference, 2020年11月05日
For Unity in Diversity: Linking Foreign Students to Japanese Business through SDGs
Mari Iizuka
Humanistic Management Network Annual Conference of 2020, 2020年11月05日
緊急事態宣言下におけるテレワーク調査から:ウェルビーイングな働き方を目指して
飯塚まり; 山本純一
社会・経済システム学会第39回大会, 2020年11月01日
オープンフォーラム「企業固有価値の継承と地域固有価値の継承」
事業承継学会, 2020年01月25日
Reflecting Our Traditions: Call for the Well-being (Mindfulness, Compassion, EI, etc.) Education/Research Network among Asia Pacific Business Schools
Mari Iizuka
AACSB Asia Pacific 2019 Annual Conference, 2019年10月23日, 口頭発表(一般)
Impact of SDGs to Japanese Business: Can they ride the waves of shock?
Mari Iizuka
36th Euro Asia Management Association Conference, 2019年10月04日
SDGs and Global Compact in Japan: Industry 4.0, ESG Investment, Social Marketing and Organization Development
Mari Iizuka
Responsible Management Education Research (Global Gathering of PRME Community), 2019年10月02日
Youth for SDGs: Our World, Our Voice(私たちの世界、私たちの声)
Tokyo International Conference on African Development, 2019年08月27日
Japanese-African University Dialogue on Global Sustainable Development
Industry Collaboration for Africa’s Sustainable Industrialization, 2019年08月27日
SDGsと日本の格差
グローバルコンパクト・ネットワークジャパン公開シンポジウム, 2019年07月31日, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
Kakehashi Africa, Building a Bridge between Japan and African Business: The Challenges, Opportunities and Lessons Learned
Mari Iizuka; Ashley P. Chaplin
2nd International Conference of Japan Society of Afrasian Studies, 2019年07月27日
マインドフルネスの光と影
同志社大学 Well-being研究センター, 2019年07月16日, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
播磨陰陽師の世界と広がり~漫画、ゲーム、そしてAI
飯塚まり
統合人間学会 第9回 学術学会, 2019年07月04日
SDGs Booming in Japanese Big Businesses: Implications to IoT, Financial and Social Innovations
Mari Iizuka
Society of Open;Innovation;Technology, Marke;Complexity;Meijo Universi;Conference, 2019年07月03日
多様性と人権:社会課題への取組が生む企業価値
グローバルコンパクト・ネットワークジャパン ラーニングフォーラム, 2019年06月04日, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
Y4SDGs (Videos and Webs): Connecting International Students to Japanese Business through SDGs
Mari Iizuka
4th SAJU Forum Conference, 2019年05月24日
SDGs Booming in Japanese Big Businesses: Can “SDGs” change their strategies and perspectives?
Mari Iizuka
4th SAJU Forum Conference, 2019年05月23日
苦とマインドフルネス
飯塚まり
2016年12月11日
米国とマインドフルネス
飯塚まり
2016年12月10日
ビジネスパーソンとブッダ:マインドフルネス・コンパッションは役に立つのか
飯塚まり
2016年11月24日
ビジネスパーソン・対人援助識者のためのアドラーとポジティブ心理学-ウェルビーイングとは何か
飯塚まり
2016年10月25日
マインドフルネスとリーダーシップ
飯塚まり
2016年07月26日
ヨガ瞑想とサステナビリティ
飯塚まり
2016年07月14日
Science of Compassion
Iizuka Mari
2016年07月04日
マインドフルネスとビジネス:報告と実践
飯塚まり
日本グローバルコンパクト・アカデミックネットワーク設立関連セミナー, 2016年03月29日
日本型サステナブル経営-長寿企業の発信
飯塚まり
日本グローバルコンパクト・アカデミックネットワークセミナー, 2016年03月23日
グーグルでもダボス会議でも−脳科学とマインドフルネス
飯塚まり
日本グローバルコンパクト・アカデミックネットワークセミナー, 2016年03月22日
マインドフルネスと支援するディバイスとアプリ
飯塚まり
2016年03月15日
マインドフルネスとコーチング
飯塚まり
2016年03月13日
日本におけるNLPからマインドフルネスへ
近藤まり
アジア観想教育国際会議, 2015年06月03日
日本のビジネススクールにおけるマインドフルネス教育の可能性を探る実験授業
近藤まり
第一回 日本マインドフルネス学会, 2014年10月27日
Dual Paradox of MUJI Brand: Japan vs. Cosmopolitan and “No-brand”
Kondo; Nagatomi
9th Annual Ethnography Symposium, 2014年08月28日
We count on your calories, but not your “self-efficacy”: Obesity treatment at a diabetic ward in one of the top hospitals in Japan.
Kondo, M
9th Annual Ethnography Symposium, 2014年08月27日
“Tale of Philippine capitalism: “From “inequality trapped” to “exodus” capitalism”
飯塚 まり
Society for Advancement for Socioeconomics , MIT, 2012年, Boston
“The Scholarship of Teaching and Learning: Two Business School Cases of Japan.” In the session The Scholarship of Teaching and Learning: Comparison Across Countries and Cultures"
飯塚 まり
Academy of International Business 2011, 2011年, Nanzan University (Nagoya)
日本マクロエンジニアリング学会
飯塚 まり
2011年, 拓殖大学
「持続的成長と平和のためのグリーンCSR 京都グリーンフォーラム」
飯塚 まり
2010年, 同志社大学
「APUにおける「東南アジア研究入門」3年間の歩み―多学部・多教員・多文化の試み」
飯塚 まり
東南アジア学会・春季(第83回)研究大会, 2010年, 愛知大学豊橋校舎
「紛争地域における企業の社会的貢献プロジェクト:ミンダナオにおけるAMOREの事例より」
飯塚 まり
東南アジア学会九州例会, 2008年, 立命館アジア太平洋大学
「フィリピンのグローバル化と「知識人材」」
飯塚 まり
東南アジア学会九州例会, 2008年, 立命館アジア太平洋大学
“The political economy of CSR in developing countries: The legitimacy enhancement CSR coalition of business oligarchies in the Philippines”
飯塚 まり
23rd European Group of Organizational Studies Colloquiam, 2007年, Vienna
“CSR Initiatives of Japan Multinational Enterprise in a Developing Country: Cases from the Philippines”
飯塚 まり
International Association of Business and Society, 2007年, Florence
“Corporate Social Responsibility for Peace Building: Exploring Cases of Mindanao”
飯塚 まり
International Association of Business and Society, 2007年, Florence
“Employment of People with Disabilities; Possibilities and Limitations of CSR in Japan”
飯塚 まり
International Association of Business and Society, 2007年, Florence
“Japanese Women: Towards Inclusion?”
飯塚 まり
International Association of Business and Society, 2007年, Florence