工作機械のビルトインミストコレクタの省電力化を目指した捕集制御の考察
山本幸佑; 中川正夫; 廣垣俊樹
日本機械学会関西支部第100期定時総会講演会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
多軸穴あけ機における段付きドリル加工の主軸モータ電流モニタからの状態診断
山本篤; 中川正夫; 廣垣俊樹
日本機械学会関西支部第100期定時総会講演会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
無線工具ホルダーモニタに基づくマシニングセンタとロボットでの摩擦撹拌接合の比較検討
野埼友裕; 山本隆将; 松田亮; 新堂正俊; 中川正夫; 廣垣俊樹
日本機械学会関西支部第100期定時総会講演会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
AMRに搭載されたカメラを有する協働ロボットによる位置が不定の作業者への道具渡
大見康晟; 佐々響; 加藤大暉; 中川正夫; 廣垣俊樹
日本機械学会関西支部第100期定時総会講演会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
Advanced ball rolling motion control through the plate manipulation with a 3D printed polymeric humanoid robot mounted on the AMR
WU Yang; 加藤大暉; 中川正夫; 廣垣俊樹
日本機械学会関西支部第100期定時総会講演会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
工作機械の主軸を活用した小歯数円弧歯形歯車の評価装置の試作と考察
楊智明; 田中海翔; 中川正夫; 廣垣俊樹
日本機械学会関西支部第100期定時総会講演会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
工作機械の主軸サーボ情報モニタのための機上回転負荷試験装置の開発
田中海翔; 楊智明; 中川正夫; 廣垣俊樹
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
透明キャリアによる遊星歯車機構のタンデム駆動時のプラネットギヤ挙動のハイスピードカメラを用いた可視化と歯車間の相互作用の考察
三ツ石誠弥; 弓場慎之介; 中川正夫; 廣垣俊樹
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
サーモグラフィを用いた3枚歯ハイレシオハイポイドギヤのかみあい現象の解明における潤滑油供給制御の影響の検討
小野関翔生; 菊地大樹; 中川正夫; 廣垣俊樹; 松井翔太
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
マシニングセンタで抽出したファイン竹繊維熱圧着成形体の引張破壊メカニズムに関する考察
中原裕太郎; 田中海翔; 北﨑礼紘; 中川正夫; 廣垣俊樹; 野辺弘道
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
5軸制御工作機械によるバレル・レンズ工具切削痕制御のための無線式工具ホルダ力モニタと模様画像処理
杉浦舜也; 廣岡駿汰; 中川正夫; 廣垣俊樹
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
樹脂3Dプリンタ製双腕協働ロボットを用いた音符型電子楽器演奏におけるリンク長最適化と電動アシスト装置との協調の検討
柏木江介; 加藤大暉; 花井宏旭; 中川正夫; 廣垣俊樹
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
協働型ヒューマノイドロボットによるデニムの双腕協調シェービング加工の考察
河田望; 花井宏旭; 中川正夫; 廣垣俊樹
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
オフラインティーチングによる大型産業用ロボットの手首特異点穴あけ加工における穴精度に関する考察
内野友裕; 加藤大暉; 関岡将天; 中川正夫; 廣垣俊樹
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
,2台の協働ロボットの3次元協調ワイヤードライビング動作における可操作度を考慮したトルク余裕度法に基づく経路決定手法の検討
辻岡翔太; 中健太; 中川正夫; 廣垣俊樹
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
双腕スカラロボットのプレート面内運動によるボールのグラスプレスハンドリングに向けたレーザ照射点追尾法による精度の検討
和田唯我; 花井宏旭; 三田悠真; 中川正夫; 廣垣俊樹
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
5軸制御工作機械の回転直進2軸運動の組み合わせによるアイドリングストップ機能直進送り軸の補完に関する研究
今井リキ; 多田淑貴; 中川正夫; 廣垣俊樹
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
ハイスピードカメラ画像2色法による複合材絶縁層のCuダイレクトレーザブラインドビア加工時の噴出物の成分分析
藤本拓人; 野渡颯馬; 森下航平; 中川正夫; 廣垣俊樹
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
レーザ焼入れフォーミングにおける折り紙工学の応用による支持面を有する複雑板バネ特性に板厚が及ぼす影響
浦西康太; 中川正夫; 廣垣俊樹
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
カタログマイニングにおける主成分解析と応答局面法を用いたレンズ工具の加工条件の解析
小柳津夏樹; 内田集; 中川正夫; 廣垣俊樹
2025年度精密工学会春季大会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
遊星歯車運動モニタ研究から自動車の自動運転の評価への発展
中川正夫
近畿歯車懇話会第802研究会・第76期総会, 2025年03月, 口頭発表(招待・特別)
光てこ法を応用したコンパクトサイズ5軸制御工作機械における加工点での微小位置姿勢変化の評価手法の考察
岩下誠弥; 田中海翔; 中川正夫; 廣垣俊樹
日本設計工学会関西支部2024年度研究発表講演会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
5軸制御工作機械の直進軸と旋回軸の組み合わせ動作に基づく2枚刃ボールエンドミルによる切削痕制御に関する研究
吉村公汰; 廣岡駿汰; 中川正夫; 廣垣俊樹
日本設計工学会関西支部2024年度研究発表講演会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
5軸制御工作機械でのエンドミル切削点送り速度ベクトル一定条件を用いた円筒面加工における切削抵抗に関する研究
大槻海斗; 本間稜大; 中川正夫; 廣垣俊樹
日本設計工学会関西支部2024年度研究発表講演会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
カタログマイニングによるバレル工具の切削条件の特徴探索と切削実験によるその検証
方慴辰; 内田集; 中川正夫; 廣垣俊樹
日本設計工学会関西支部2024年度研究発表講演会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
双腕スカラロボットの水平面内プレート操りグラスプレスハンドリングによる流体攪拌に関する研究
山下慎太郎; 和田唯我; 中川正夫; 廣垣俊樹
日本設計工学会関西支部2024年度研究発表講演会, 2025年03月, 口頭発表(一般)
竹繊維ベベルギヤの高速回転時の動特性に関する考察
村田厳; 中川正夫; 廣垣俊樹
同志社大学先端複合材料研究センター2024年度末成果発表会, 2025年02月, ポスター発表
Cuダイレクトレーザビアホール加工における絶縁層内ガラスクロスが穴形状に与える影響に関する考察
森下航平; 野渡颯馬; 藤本拓人; 中川正夫; 廣垣俊樹
同志社大学先端複合材料研究センター2024年度末成果発表会, 2025年02月, ポスター発表
マシニングセンタで抽出したファイン竹繊維熱圧着板状成形体の引張破壊メカニズムに関する考察
中原裕太郎; 中川正夫; 廣垣俊樹
同志社大学先端複合材料研究センター2024年度末成果発表会, 2025年02月, ポスター発表
cBN電着バレル工具を用いたCFRPのヘリカル穴切削加工時の切削パラメータ最適化の検討
白井聖武; 中川正夫; 廣垣俊樹
同志社大学先端複合材料研究センター2024年度末成果発表会, 2025年02月, ポスター発表
カタログデータマイニングによるプリント基板ドリルの切削条件設定支援システムに関する考察
千歳健太; 中川正夫; 廣垣俊樹
同志社大学先端複合材料研究センター2024年度末成果発表会, 2025年02月, ポスター発表
CO2レーザによるプリント基板穴加工のモニタリング手法の検討
藤本拓人; 野渡颯真; 中川正夫; 廣垣俊樹
SATテクノロジー・ショーケース2025, 2025年01月, ポスター発表
双腕スカラロボットのグラスプレスハンドリングによる流体撹拌
山下慎太郎; 中川正夫; 廣垣俊樹
SATテクノロジー・ショーケース2025, 2025年01月, ポスター発表
電動車両の加減速特性がペダル操作や車両挙動に及ぼす影響
島袋幸太郎; 阿部晃大; 加藤洋子; 関根道昭; 林田友佑; 中川正夫
第33回 交通・物流部門大会(TRANSLOG2024), 2024年11月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Estimation of end-milled surface by machine tool equipped with an idling-stop function in a feed driving system
Yoshiki Tada; Riki Imai; Masao Nakagawa; Toshiki Hirogaki; Eiichi Aoyama
2024 6th Asia Conference on Material and Manufacturing Technology, 2024年11月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Investigation of Step Micro-drilling Processes for Printed Wiring Boards by Machine Tool Equipped with a Counter Balance Feed Drive by a Right and Left Ball Screw in Z Direction
Yoshiki Kin; Masao Nakagawa; Toshiki Hirogaki; Eiichi Aoyama; Ryo Matsuda
2024 6th Asia Conference on Material and Manufacturing Technology, 2024年11月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Investigation of bamboo powder self-adhesive molding method using semiconductor laser for additive manufacturing
Kaito Tanaka; Reo Kitazaki; Yutaro Nakahara; Masao Nakagawa; Toshiki Hirogaki; Eiichi Aoyama; Hiromichi Nobe
2024 6th Asia Conference on Material and Manufacturing Technology, 2024年11月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Investigation of machining condition for barrel end mill based on data-mining method for tool catalog database
Shu Uchida; Natsuki Oyaizu; Masao Nakagawa; Toshiki Hirogaki; Eiichi Aoyama
2024 6th Asia Conference on Material and Manufacturing Technology, 2024年11月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Influence of tool runout on cutting mark control on machined surface by ball-nose end mill with a five-axis-controlled machine tool
Shunta Hirooka; Syunya Sugiura; Masao Nakagawa; Toshiki Hirogaki; Eiichi Aoyama
2024 6th Asia Conference on Material and Manufacturing Technology, 2024年11月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Influence of glass cloth in build-up layer on Cu direct laser via-hole drilling for multi-layer printed wiring boards
Takuto Fujimoto; Soma Nowatari; Masao Nakagawa; Toshiki Hirogaki
2024 6th Asia Conference on Material and Manufacturing Technology, 2024年11月, 口頭発表(一般)
自動運転/自動化技術とその評価における課題
中川正夫
JTM名古屋セミナー 先端半導体および自動運転の技術動向と環境試験, 2024年11月, 口頭発表(招待・特別)
(国際査読あり)Influence of mist generation by machining preprocess on visibility to control motor drive in built-in mist collector for machine tools
Kosuke Yamamoto; Yuta Noro; Toshiki Hirogaki; Masao Nakagawa; Eiichi Aoyama
ICPE2024: The 20th International Conference on Precision Engineering, 2024年10月, 口頭発表(一般)
産業用大型ロボットによるオフラインティーチングのドリル加工の考察
関岡将天; 加藤大暉; 内野友裕; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
協働型ヒューマノイドロボットの超可搬のためのパワーアシストとその応用
花井宏旭; 河田望; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
自律的自動搬送車AMRのためのLiDARセンサ特性とSLAMの性能の考察
佐々響; 加藤大暉; 大見康晟; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
双腕スカラロボットの水平面内プレート操りグラスプレスハンドリングのための無線モニタリングの応用
三田悠真; 花井宏旭; 和田唯我; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
双腕ロボットのプレート2 軸旋回運動制御によるボールのグラスプレスハンドリングにおける長時間運転時の運動誤差解析
畑中健志; 花井宏旭; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
ワイヤードライビングのための2台の協働ロボットの回転集中度に基づく動作経路決定法の考察
中健太; 辻岡翔太; 加藤大暉; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
アイドリングストップサーボ付きマルチタスク工作機械の加工パス運動の違いと省電力・高精度化に向けた動作の研究
多田淑貴; 今井リキ; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
4軸制御マシニングセンタ加工で創成した3歯ギヤとその評価方法
楊智明; 田中海翔; 廣垣俊樹; 中川正夫; 青山栄一
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
3枚歯ハイレシオハイポイドギヤのサーモグラフィによるかみあい歯面温度の考察
菊地大樹; 小野関翔生; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一; 松井翔太
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
タンデム駆動遊星歯車機構における無段変速機のトルク変動の考察
弓場慎之介; 三ツ石誠弥; 廣垣俊樹; 青山栄一; 中川正夫
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
バレル工具のカタログマイニングに基づく加工条件の探索
内田集; 小柳津夏輝; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
超硬ドリルカタログにおけるデータマイニングによるプリント基板ドリルの切削条件設定支援システムの構築と解析
千歳健太; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
エンドミル側面切削におけるびびり振動発生時の切りくず形状の逆解析に基づく加工面模様の推定
今野綾音; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
フレ調整無線ホルダを用いた切削力モニタに基づく工具フレを考慮したボールエンドミル切削痕制御
廣岡駿汰; 杉浦舜也; 廣垣俊樹; 中川正夫; 青山栄一
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
竹100%自己接着成形体のためのエンドミル加工条件の考察
北﨑礼紘; 田中海翔; 中原裕太郎; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一; 野辺弘道
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
cBN電着バレル工具を用いたCFRPのヘリカル穴切削加工時の穴出口の剥離現象の検討と切削パラメータの最適化
白井聖武; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一; 竹谷政利; 藤原和納
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2024年09月, 口頭発表(一般)
機械学習を活用したオフラインティーチングに基づく大型産業用ロボットの切削加工の考察
加藤大暉; 内野友裕; 関岡将天; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度砥粒加工学会学術講演会, 2024年08月, 口頭発表(一般)
振動制御に基づくエンドミル加工による天然竹筒材からのファイン竹繊維の抽出法
田中海翔; 北﨑礼紘; 中原裕太郎; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度砥粒加工学会学術講演会, 2024年08月, 口頭発表(一般)
ショットピーニング面の表面粗さに基づく残留応力深さ分布推定
岡野俊之; 村田一夫; 小栗泰造; 田中努; 廣垣俊樹; 青山栄一; 中川正夫
2024年度砥粒加工学会学術講演会, 2024年08月, 口頭発表(一般)
工作機械用の防振ビルドインミストコレクタ制御のための機内視程モニタ
山本幸佑; 小菅正裕; 野呂優太; 中川正夫; 廣垣俊樹
2024年度砥粒加工学会学術講演会, 2024年08月, 口頭発表(一般)
高速サンプリング無線式加速度センサによるターレット振動モニタとサーボ情報を統合した旋削加工の診断
野埼友裕; 山本隆将; 松田亮; 新堂正俊; 中川正夫; 廣垣俊樹
2024年度砥粒加工学会学術講演会, 2024年08月, 口頭発表(一般)
プリント基板Cuダイレクトレーザビア加工の画像2色法温度モニタとその機械学習による品質予測
藤本拓人; 野渡颯真; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度砥粒加工学会学術講演会, 2024年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Determining Ball Trajectory on a Work Plate Held by a Dual-arm SCARA Robot using IMU Sensor Data
Yuma Mita; Hiroaki Hanai; Yuiga Wada; Masao Nakagawa; Toshiki Hirogaki; Eiichi Aoyama
The 7th International Conference on Mechanical Manufacturing and Industrial Engineering, 2024年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Tuning motion of linear and rotary axes at cutting approach point under constant-feed speed vector at endmilling point on machined workpiece with five-axis-controlled machine tool
Ryouta Honma; Honoka Tabata; Masao Nakagawa; Toshiki Hirogaki; Eiichi Aoyama
The 7th International Conference on Mechanical Manufacturing and Industrial Engineering, 2024年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Method for Determining Motion Paths Satisfying Placement Method and Singularity Avoidance in Cooperative Motion Using Multiple Cooperative Robots
Kenta Naka; Daiki Kato; Shota Tsuzioka; Masao Nakagawa; Toshiki Hirogaki; Eiichi Aoyama
The 7th International Conference on Mechanical Manufacturing and Industrial Engineering, 2024年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Torque variation under tandem drive during acceleration and deceleration in three-shaft differential planetary gear mechanism
Shinnosuke Yuba; Daiki Shimura; Masaya Mituishi; Eiichi Aoyama; Toshiki Hirogaki; Masao Nakagawa
The 7th International Conference on Mechanical Manufacturing and Industrial Engineering, 2024年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Hole-quality inspection using machine learning based on temperature images obtained using a two-color high-speed video for direct Cu laser processing of a printed wiring board
Takuto Fujimoto; Soma Nowatari; Masao Nakagawa; Toshiki Hirogaki; Eiichi Aoyama
The 7th International Conference on Mechanical Manufacturing and Industrial Engineering, 2024年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Influence of end-mill tool motion on the quality of machining center-extracted fine bamboo fibers
Reo Kitazaki; Kaito Tanaka; Yutaro Nakahara; Masao Nakagawa; Toshiki Hirogaki; Eiichi Aoyama
The 7th International Conference on Mechanical Manufacturing and Industrial Engineering, 2024年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Investigation of two operation method for grasp-less handling motion with a 3D printed polymeric humanoid robot by ROS control system
WU Yang; Daiki Kato; Masao Nakagawa; Toshiki Hirogaki; Eiichi Aoyama
The 7th International Conference on Mechanical Manufacturing and Industrial Engineering, 2024年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Lathe process diagnosis by integrating turret vibration monitoring and servo information using wireless acceleration sensor
Yusuke Nozaki; Takamasa Yamamoto; Ryo Matsuda; Masatoshi Shindou; Masao Nakagawa; Toshiki Hirogaki
The 7th International Conference on Mechanical Manufacturing and Industrial Engineering, 2024年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)INVESTIGATION OF LOCALIZATION AND POSTURE ACCURACY OF AMR DURING INDOOR MAPPING USING SLAM WITH LIDAR AND CAMERA TECHNOLOGY
Omi Yasuaki; Sasa Hibiki; Matsui Tomoya; Kato Daiki; Nakagawa Masao; Hirogaki Toshiki; Aoyama Eiichi
ASME 2024 International Symposium on Flexible Automation, ISFA2024, 2024年07月23日, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)CONSTRUCTION OF ROBOT DRILLING SYSTEM FOR LARGE SCALE WORKPIECE BASED ON OFFLINE PROGRAMMING
Sekioka Masataka; Kato Daiki; Takeuchi Ayumu; Uchino Tomohiro; Nakagawa Masao; Hirogaki Toshiki; Aoyama Eiichi
ASME 2024 International Symposium on Flexible Automation, ISFA2024, 2024年07月23日, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)INVESTIGATION OF TOOTH SURFACE TEMPERATURE BASED ON HIGH-SPEED THERMOGRAPHY MONITORING UNDER MESHING OF HYPOID GEAR WITH SMALL NUMBER OF TEETH
Kikuchi Daiki; Onozeki Syoui; Nakagawa Masao; Hirogaki Toshiki; Aoyama Eiichi; Syouta Matsui
ASME 2024 International Symposium on Flexible Automation, ISFA2024, 2024年07月23日, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)BALL END MILLING AND CUTTING-FORCE MONITORING OF SMALL NUMBER OF CIRCULAR ARC TOOTH GEARS BY 4-AXIS-CONTROLLED MACHINING CENTER
Yang Zhiming; Tanaka Kaito; Nakagawa Masao; Hirogaki Toshiki; Aoyama Eiichi
ASME 2024 International Symposium on Flexible Automation, ISFA2024, 2024年07月23日, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)INVESTIGATION OF TOOTH MESHING OF NATURAL FIBER BEVEL GEARS COMPOSED OF ONLY BAMBOO FIBERS EXTRACTED USING A MACHINING CENTER
Nakaya Soichiro; Tanaka Kaito; Nakagawa Masao; Hirogaki Toshiki; Aoyama Eiichi; Nobe Hiromichi
ASME 2024 International Symposium on Flexible Automation, ISFA2024, 2024年07月23日, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)FORCED CHATTER SOUND IN END-MILLING PROCESSES FOR BAMBOO FIBER EXTRACTION USING A MACHINING CENTER
Tanaka Kaito; Kitazaki Reo; Nakahara Yutaro; Nakagawa Masao; Hirogaki Toshiki; Aoyama Eiichi; Nobe Hiromichi
ASME 2024 International Symposium on Flexible Automation, ISFA2024, 2024年07月23日, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)NONLINEAR MODELING OF BALL ROLLING MOTION ON A HORIZONTAL SURFACE FOR IMPROVING GRASP-LESS HANDLING BY APPLYING ROLLING FRICTION TORQUE
Hanai Hiroaki; Mita Yuma; Wada Yuiga; Nakagawa Masao; Hirogaki Toshiki; Aoyama Eiichi
ASME 2024 International Symposium on Flexible Automation, ISFA2024, 2024年07月23日, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)PREDICTION OF BLIND VIA HOLE QUALITY BASED ON STACKING ENSEMBLE LEARNING FOR LASER DRILLING CONDITION OF PRINTED CIRCUIT BOARDS (Best Paper Awardノミネート)
Nowatari Soma; Nakagawa Masao; Hirogaki Toshiki; Aoyama Eiichi
ASME 2024 International Symposium on Flexible Automation, ISFA2024, 2024年07月22日, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)OFFLINE TEACHING ALGORITHM TO PASS THROUGH THE SINGULARITY FOR ROBOT MACHINING (Best paper Awardノミネート)
Kato Daiki; Takeuchi Ayumu; Sekioka Masataka; Uchino Tomohiro; Nakagawa Masao; Hirogaki Toshiki; Aoyama Eiichi
ASME 2024 International Symposium on Flexible Automation, ISFA2024, 2024年07月22日, 口頭発表(一般)
マシニングセンタのエンドミル加工で抽出された竹繊維100%ベベルギヤのかみあい現象解明
中谷総一郎; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一; 野辺弘道
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
協働型ヒューマノイドロボットによるデニムのシェービング加工の自動化の考察
河田望; 花井宏旭; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
可操作度を考慮したトルク余裕度法に基づく2台の協働ロボットの3次元協調ワイヤードライビング動作経路決定手法の検討
辻岡翔太; 中健太; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
樹脂3Dプリンタ製双腕協働ロボットを用いた音符型電子楽器の操り動作の検討とリンク長最適化の提案
柏木江介; 加藤大暉; 花井宏旭; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
オフラインティーチングによる大型産業用ロボットの手首特異点通過時の運動精度の考察(BP賞受賞)
内野友裕; 加藤大輝; 関岡将天; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
双腕スカラロボットのボールのグラスプレスハンドリングとレーザー照射点の動画解析を用いた運動精度評価の検討
和田唯我; 花井宏旭; 三田悠真; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
ハイスピードカメラを用いた遊星歯車機構のタンデム駆動時のプラネットギヤの挙動観察と歯車間の相互作用の考察
三ツ石誠弥; 弓場慎之介; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
サーモグラフィを用いたハイレシオハイポイドギヤのかみあい現象の解明とエアブラシを用いた歯面上油量の影響についての考察
小野関翔生; 菊地大樹; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一; 松井翔太
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
レーザ焼入れフォーミングにおける折り紙工学の応用による支持面を有する複雑板バネ形状の検討
浦西康太; 藤本拓人; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
5軸制御工作機械のボールエンドミル加工経路制御によるハニカム模様生成およびその加工面画像と切削力の解析による評価
杉浦舜也; 廣岡駿汰; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
竹筒被削材の固有振動と切削条件がマシニングセンタ抽出ファイン竹繊維形状に及ぼす影響の解明
中原裕太郎; 田中海翔; 北崎礼紘; 廣垣俊樹; 中川正夫; 野辺弘道
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
アイドリングストップ機能直進送り軸の運動を旋回直進2軸の組合せ運動で補完する省電力加工法の研究
今井リキ; 多田淑貴; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
左右カウンタバランス制振機構を有する工作機械における極小径ドリルのステップ加工の高速度ビデオモニタによる現象解明
金祥記; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一; 松田亮
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
5軸制御工作機械のエンドミル加工における切削点送り速度ベクトル一定化での無線工具ホルダによる切削力モニタに基づく運動の最適化
本間稜大; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
自律的自動搬送車AMRの室内環境がSLAM精度に与える影響と改善方法
大見康晟; 佐々響; 加藤大暉; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
ボールエンドミルのカタログデータに機械学習を適用したバレル工具先端刃の切削条件予測と外周刃への適用
小柳津夏輝; 内田集; 廣垣俊樹; 中川正夫; 青山栄一
2024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
ニューラルネット形状を模したアンサンブル手法によるAIによる未知条件のレーザ加工穴形状予測
野渡颯馬; 藤本拓人; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
024年度精密工学会関西支部学術講演会, 2024年06月21日, ポスター発表
超硬ドリルカタログにおけるデータマイニングによるプリント基板ドリルの切削条件設定支援システムの構築と解析
千歳健太; 廣垣俊樹; 中川正夫; 青山栄一
JPCA2024アカデミックプラザ, 2024年06月13日, 口頭発表(一般)
プリント基板のレーザ穴あけ条件のスタッキングアンサンブル学習に基づくブラインドビアホールの加工穴パラメータ予測
野渡颯馬; 藤本拓人; 中川正夫; 廣垣俊樹; 青山栄一
JPCA2024アカデミックプラザ, 2024年06月13日, 口頭発表(一般)
タンデム駆動の2K-H型差動遊星歯車機構の加減速時のトルク変動の解明
弓場慎之介; 志村大輝; 三ツ石誠弥; 廣垣俊樹; 青山栄一; 中川正夫
2024年度精密工学会春季大会, 2024年03月, 口頭発表(一般)
Introduction of researches in Japan regarding AD ADAS
NAKAGAWA Masao
Working party on Automated/Autonomous and Connected Vehicles (18th session), 2024年01月26日, 2024年01月22日, 2024年01月26日, 口頭発表(招待・特別), , United Nations Economic Commission for Europe, Palais des Nations Geneva Switzerland
(国際査読あり)Investigation on the recognition performance of the stereo camera under rainfall environment
NAKAGAWA Masao; YAMAMOTO Hiroyuki
FAST-Zero 23, 2023年11月, 口頭発表(一般)
Vision of deployment of automated driving vehicles and its validation
NAKAGAWA Masao
ISUPEN2023, 2023年09月, 口頭発表(招待・特別)
(国際査読あり)Torque characteristics of a planetary gear train during gear shifting under two inputs and one output tandem driving conditions
SHIMURA Daiki; YUBA Shinnosuke; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi; NAKAGAWA Masao
The ASME 2023 international design engineering technical conferences and computers and information in engineering conference, 2023年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Investigation of the influence of artificial and natural disturbances on the radar perception for automated driving vehicle
NAKAGAWA Masao; YAMAMOTO Hiroyuki; NIIKUNI Tetsuya
ESV2023, 2023年04月, 口頭発表(一般)
Artificial Rainfall Apparatus Enabling Evaluation of Vehicle Perception Performance in the Running State
NAKAGAWA Masao
ESV2023, 2023年04月, ポスター発表
Development of VR Test System using Dynamo Meter for Safety Evaluation of Self Driving Vehicles
NAKAGAWA Masao
ESV2023, 2023年04月, ポスター発表
(国際査読あり)Driving performance of natural fiber bevel gears composed of bamboo fibers extracted using a machining center
MIYACHI Nao; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi; NAKAGAWA Masao; NOBE Hiromichi
ICPE2022, 2022年11月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Study on VR validation system for stereo camera with a display and conversion lenses
NAKAGAWA Masao; YAMAMOTO Hiroyuki; TAKAHASHI Toshimichi; SANEYOSHI Keiji
ICPE2022, 2022年11月, 口頭発表(一般)
自動運転車の安全基準として考えられている有能で注意深いドライバに関する話題提供
中川正夫
#4_自動車技術会映像情報活用委員会, 2022年03月, シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
(国際査読あり)Rotational Driving Response Simulation of Planetary Gear Mechanism for Differential Meshing Conditions
OTOKODANI Kazutoshi; HAMADA Seiya; NAKAGAWA Masao; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21), 2021年11月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Investigation of cognitive reaction time captured by driving recorders in the real traffic situations
NAKAGAWA Masao; SUGIMOTO Takeshi; YAMAMOTO Hiroyuki; SEKINE Michiaki; KAWAI Terunao
FAST-Zero21, 2021年09月, 口頭発表(一般)
Rationalization of safety validation on the automated driving vehicles using simulation
NAKAGAWA Masao
ISUPEN2021, 2021年08月, 口頭発表(招待・特別)
自動運転車の社会受容性について<事故判例の分析から>
中川正夫
精密工学会 成形プラスチック歯車研究専門委員会 第142回研究会 技術講演, 2021年02月, シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
(国際査読あり)Estimation of Working Plate Control with Dual-Arm SCARA Robot based on Image Processing of Rolling Ball
HAYASHIMA Tatsushi; OZAKI Nobutoshi; SHIMIZU Kohei; NAKAGAWA Masao; HIROGAKI Toshiki; AOAYAMA Eiichi
18th International conference on precision engineering, 2020年11月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Influence of shaft support stiffness on driving performance under differential motion of planetary gear train
HAMADA Seiya; OTOKODANI Kazutoshi; FUKUDA Tomoki; NAKAGAWA Masao; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
18th International conference on precision engineering, 2020年11月, 口頭発表(一般)
自動運転車の社会受容性について<事故判例の分析から>
中川正夫
自動車技術会 2020年度トラフィックセイフティ部門委員会講演会, 2020年11月, シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
(国際査読あり)Basic Performance of Natural Fiber Bevel Gear Made From Only Bamboo Fibers Extracted With a Machining Center
KAWABATA Tetsuya; NAKAGAWA Masao; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
ASME 2020 international design engineering technical conferences and computers and information in engineering conference, 2020年08月, 口頭発表(一般)
Investigation of cooperative motion error and working plate control with dual-arm scalar robot
HAYASHIMA Tatsushi; NAKAGAWA Masao; OZAKI Nobutoshi; HIROGAKI Toshiki; AOAYAMA Eiichi
22nd International conference on advances in materials and processing technologies, 2019年10月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Investigation of meshing phenomenon of hypoid gears with different offsets via high response infrared video thermography
MUKAIYAMA Koki; ARAO Susumu; MATSUI Shota; NAKAGAWA Masao; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
International conference on gears 2019, 2019年09月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Investigation of transient response motion of differential planetary gear train during reverse rotation and starting by using high-speed camera monitoring
FUKUDA Tomoki; NAKAGAWA Masao; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
International conference on gears 2019, 2019年09月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Investigation on influence of tooth precision on meshing noise of planetary gear train
HAMADA Seiya; NAKAGAWA Masao; FUKUDA Tomoki; HIROGAKI Toshiki; AOAYAMA Eiichi
The ASME 2019 international design engineering technical conferences and computers and information in engineering conference, 2019年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Investigation of transient response of differential planetary gear train during reverse rotation with high-speed camera monitoring
FUKUDA Tomoki; NAKAGAWA Masao; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
The 8th international conference on manufacturing, machine design and tribology, 2019年04月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)INVESTIGATION OF PLANET GEAR MOTION IN A PLANETARY GEAR TRAIN WITH DIRECT HIGH SPEED MONITORING
FUKUDA Tomoki; NAKAGAWA Masao; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
ASME 2018 International Design Engineering Technical Conferences and Computers and Information in Engineering Conference, 2018年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Development and evaluation of a novel planetary gear train reducing meshing frequency and noise level to use as a continuously variable transmission in three-axis driving
NAKAGAWA Masao; FUKUDA Tomoki; HIROGAKi Toshiki; AOAYAMA Eiichi
International Gear Conference, 2018年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Direct high-speed monitoring of planet gear centrode in a planetary gear train by observing planet gear’s motion and instant center with a high-speed camera
NAKAGAWA Masao; FUKUDA Tomoki; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
International Gear Conference, 2018年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Influence of the number of planet gears on planetary meshing noise
SAH Deepak; NAKAGAWA Masao; NISHIDA Dai; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
The 9th international conference on leading edge manufacturing in 21st century, 2017年11月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Development of novel test stand for three-axis driving planetary gear train control and analysis of novel PGT for noise reduction
NAKAGAWA Masao; NISHIDA Dai; HIROGAKi Toshiki; AOYAMA Eiichi
International Conference on Gears 2017, 2017年09月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)INVESTIGATION OF NOISE FEATURES OF PLANETARY GEAR TRAINS BASED ON HUMAN AURAL CHARACTERISTIC
NAKAGAWA Masao; NISHIDA Dai; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
ASME 2017 International Design Engineering Technical Conferences and Computers and Information in Engineering Conference, 2017年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Suggestion of the new mechanism of the planetary gear train for the purpose of the vibration noise reduction
NISHIDA Dai; NAKAGAWA Masao; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
The 7th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology, 2017年04月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Theory and Experimental Estimation of Equivalent Inertia of Planetary Gear Train under Three-Axis Driving Conditions
NAKAGAWA Masao; NISHIDA Dai; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
The 7th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology, 2017年04月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Basic investigation of three-axis driving on the planetary gear train applying universal joint
NISHIDA Dai; NAKAGAWA Masao; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
The JSME International Conference on Motion and Power Transmissions, 2017年03月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)BOND GRAPH SIMULATION OF GEAR TRANSMISSION CONSIDERING TOOTH MESHING STIFFNESS AND DAMPING
NAKAGAWA Masao; NISHIDA Dai; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
The JSME International Conference on Motion and Power Transmissions, 2017年03月, 口頭発表(一般)
グローバルリーダーに向けての学びの紹介
中川正夫
日本機械学会関西支部第17回秋季技術交流フォーラム, 2016年11月, シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
(国際査読あり)INVESTIGATION OF POWER TRANSMISSION MECHANISM UNDER THREE-AXIS DRIVING PLANETARY GEAR TRAIN BASED ON THE MECHANISM
NAKAGAWA Masao; NISHIDA Dai; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
ASME 2016 International Design Engineering Technical Conferences and Computers and Information in Engineering Conference, 2016年08月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Investigation into characteristics of instantaneous center under three-axis driving planetary gear set
NAKAGAWA Masao; Mohamed Ali Ben Abbes; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
International Conference on Gears 2015, 2015年10月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Investigation of characteristics of gear meshing noise under three-axis driving planetary gear set
NAKAGAWA Masao; Mohamed Ali Ben Abbes; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
JSAE/SAE 2015 Powertrains, Fuels & Lubricants International Meeting, 2015年09月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Investigation of dynamic behavior of planet gear under three axes driving planetary gear set
NAKAGAWA Masao; Mohamed Ali Ben Abbes; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
The 6th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology, 2015年04月, 口頭発表(一般)
(国際査読あり)Relative motional and modal analysis of planetary gear train meshing using a torsional damped model based on bond graph
Mohamed Ali Ben Abbes; NAKAGAWA Masao; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
The 6th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology, 2015年04月, 口頭発表(一般)
Investigation of Dynamic Characteristic of Planetary Gear Set Based on Three-Axes Torque Measurement
NAKAGAWA Masao; Mohamed Ali Ben Abbes; MIYATA Takahiro; HIROGAKI Toshiki; AOYAMA Eiichi
Ⅷ. International science conference, 2014年08月, 口頭発表(一般)