宮本 博之
ミヤモト ヒロユキ
理工学部機械システム工学科
博士後期課程教授
Last Updated :2025/04/27

研究者情報

研究キーワード

  • 電解析出法
  • 強ひずみ加工
  • 応力腐食割れ
  • 粒界現象
  • 超塑性
  • 超微細結晶組織
  • 結晶粒界
  • stress corrosion cracking
  • grain boundary phenomena
  • superplasticity
  • fine-grained structure
  • grain boundary

研究分野

  • ナノテク・材料 / 材料加工、組織制御

経歴

  • 同志社大学, 理工学部 機械システム工学科, 2008年04月 - 現在
  • 同志社大学工学部 助教授, 2002年04月 - 2008年03月
  • 同志社大学工学部 講師, 2000年 - 2002年
  • 同志社大学工学部 助手, 1997年 - 2000年
  • 住友金属工業株式会社 総合技術研究所, 1992年 - 1997年

学歴

  • 同志社大学, 工学研究科, 機械工学専攻, - 1992年
  • 同志社大学, Graduate School, Division of Engineering, - 1992年
  • 同志社大学, 工学部, 機械工学科, - 1989年
  • 同志社大学, Faculty of Engineering, - 1989年

学位

  • 博士(工学), 同志社大学
  • 修士(工学), 同志社大学

所属学協会

  • 日本機械学会
  • 日本鉄鋼協会
  • 日本金属学会
  • 日本材料学会
  • 日本塑性加工学会

委員歴

  • 会誌・欧文誌編集委員, 2022年04月 - 現在, 日本金属学会, 学協会
  • 理事, 2011年04月 - 現在, 一般社団法人日本国際学生技術研修協会 (イアエステ), その他
  • 代議員, 2021年04月 - 2022年03月, 日本機械学会, 学協会
  • 理事, 2020年04月 - 2022年03月, 日本塑性加工学会, 学協会
  • 代議員, 2019年04月 - 2021年03月, 日本材料学会, 学協会
  • 庶務幹事, 2017年04月 - 2020年03月, 日本塑性加工学会 関西支部, 学協会
  • 会誌・欧文誌編集委員, 2010年04月 - 2014年03月, 日本金属学会, 学協会
  • 幹事, 2010年04月 - 2012年03月, 日本機械学会 関西支部, 学協会
  • 幹事, 2008年04月 - 2010年03月, 日本材料学会 関西支部, 学協会
  • 関西支部幹事, 2004年04月 - 2008年03月, 日本塑性加工学会, 学協会, 日本塑性加工学会

受賞

  • Best Paper Awards
    2024年12月, Journal of alloys and compounds
  • 論文賞
    2021年10月, 日本銅学会
  • 支部長賞
    2011年03月, 日本材料学会 関西支部
  • 金属組織写真奨励賞
    2007年03月, 日本金属学会

論文

  • Influence of different wrought processes on the microstructure and texture evolution in AZ31 magnesium alloy
    Hiromasa Yoshizumi; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto; Hidetoshi Somekawa
    Materials Characterization, 217 114446 - 114446, 2024年11月, 研究論文(学術雑誌)
  • Comparison of Linear and Nonlinear Twist Extrusion Processes with Crystal Plasticity Finite Element Analysis
    Ü. Şimşek; K. Davu; H. Miyamoto; T. Yalçinkaya
    Materials, 17(5) 1139 , 2024年10月, 研究論文(学術雑誌)
  • Influence of grain refinement via high-pressure torsion on corrosion behavior of medium- and high-entropy alloys CoCrFeNi and CoCrFeMnNi with various chromium contents
    N. Hata; M. Yuasa; H. Miyamoto; K. Edalati
    Journal of Materials Science, 2024年03月
  • Effect of pre-rolling aging treatment on evolutions of the microstructure and the texture of aluminium alloy 7005 subjected to heavy cold rolling
    Mohammad Hassan Farshidi; Hiroyuki Miyamoto; Haruka Ito
    Acta Crystallographica Section B Structural Science, Crystal Engineering and Materials, 79(5) 408 - 413, 2023年09月13日, 研究論文(学術雑誌)
  • Revealing What Enhance the Corrosion Resistance beside Grain Size in Ultrafine Grained Materials by Severe Plastic Deformation: Stainless Steels Case
    Hiroyuki Miyamoto
    MATERIALS TRANSACTIONS, 64(7) 1419 - 1428, 2023年07月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructure Evolution and Local Hardness of Mg–Y–Zn Alloys Processed by ECAE
    Motohiro Yuasa; Ryoichi Sato; Takao Hoshino; Daisuke Ando; Yoshikazu Todaka; Hiroyuki Miyamoto; Hidetoshi Somekawa
    MATERIALS TRANSACTIONS, 64(4) 730 - 734, 2023年, 研究論文(学術雑誌)
  • Manufacturing of high strength thin-walled aluminum 6063 tubes through severe plastic deformation combined with peak-aging treatment
    R Emamidoustabad; MH Farshidi; H Miyamoto; H Ito
    Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part B: Journal of Engineering Manufacture, 237(9) 1436 - 1445, 2022年11月04日, 研究論文(学術雑誌)
  • Nanomaterials by severe plastic deformation: review of historical developments and recent advances
    Kaveh Edalati; Andrea Bachmaier; Victor A. Beloshenko; Yan Beygelzimer; Vladimir D. Blank; Walter J. Botta; Krzysztof Bryła; Jakub Čížek; Sergiy Divinski; Nariman A. Enikeev; Yuri Estrin; Ghader Faraji; Roberto B. Figueiredo; Masayoshi Fuji; Tadahiko Furuta; Thierry Grosdidier; Jenő Gubicza; Anton Hohenwarter; Zenji Horita; Jacques Huot; Yoshifumi Ikoma; Miloš Janeček; Megumi Kawasaki; Petr Král; Shigeru Kuramoto; Terence G. Langdon; Daniel R. Leiva; Valery I. Levitas; Andrey Mazilkin; Masaki Mito; Hiroyuki Miyamoto; Terukazu Nishizaki; Reinhard Pippan; Vladimir V. Popov; Elena N. Popova; Gencaga Purcek; Oliver Renk; Ádám Révész; Xavier Sauvage; Vaclav Sklenicka; Werner Skrotzki; Boris B. Straumal; Satyam Suwas; Laszlo S. Toth; Nobuhiro Tsuji; Ruslan Z. Valiev; Gerhard Wilde; Michael J. Zehetbauer; Xinkun Zhu
    Materials Research Letters, 10(4) 163 - 256, 2022年02月17日, 研究論文(学術雑誌)
  • Corrosion Behavior of Ultrafine‐Grained CoCrFeMnNi High‐Entropy Alloys Fabricated by High‐Pressure Torsion
    Haruka Shimizu; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto; Kaveh Edalati
    Materials, 15(3), 2022年02月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of Homogenization on Microstructure and Hardness of Arc-Melted FeCoNiMn High Entropy Alloy During High-Pressure Torsion (HPT)
    Fatemeh Alijani; Mohsen Reihanian; Khalil Gheisari; Kaveh Edalati; Hiroyuki Miyamoto
    Journal of Materials Engineering and Performance, 31(6) 5080 - 5089, 2022年01月17日, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of solute Mn on microstructural evolution of Cu–Mn alloys processed by equal channel angular pressing
    Mayu Asano; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto
    Journal of Materials Research, 36(14) 2890 - 2902, 2021年07月28日, 研究論文(学術雑誌)
  • Quantitative kink boundaries strengthening effect of Mg-Y-Zn alloy containing LPSO phase
    Yuto Nakasuji; Hidetoshi Somekawa; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto; Michiaki Yamasaki; Yoshihito Kawamura
    Materials Letters, 292 129625 - 129625, 2021年06月, 研究論文(学術雑誌)
  • Effects of stacking fault energy and solute atoms on microstructural evolution of Cu, Ag and Cu–Al alloys processed by equal channel angular pressing
    Mayu Asano; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto
    Materials Science and Engineering A, 803, 2021年01月28日, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructure and strain rate sensitivity in pure magnesium subjected to severe plastic deformation
    M. Rifai; Mujamilah; H. Miyamoto
    PROCEEDINGS OF INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR SCIENCE, TECHNOLOGY, AND APPLICATION 2020 (ICONSTA 2020), 2021年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Effect of stacking fault energy and solute atoms on microstructural evolutions of FCC metals processed by severe plastic deformation
    Mayu Asano; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto
    Materials Science Forum, 1016 MSF 1229 - 1234, 2021年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Microstructure and high-temperature deformation behavior of FeCoNiMnV high entropy alloy
    F. Alijani; M. Reihanian; Kh Gheisari; H. Miyamoto
    Materials Chemistry and Physics, 256, 2020年12月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Potential of high compressive ductility of ultrafine grained copper fabricated by severe plastic deformation
    Mayu Asano; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto; Tatsuya Tanaka; Can Erdogan; Tuncay Yalçinkaya
    Metals, 10(11) 1 - 12, 2020年11月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Observation of low temperature superplasticity in an ultrafine grained AA6063 alloy
    H. R. Jafarian; S. H. Mousavi Anijdan; H. Miyamoto
    Materials Science and Engineering A, 795, 2020年09月23日, 研究論文(学術雑誌)
  • Hot compression deformation behavior of Mg–Y–Zn alloys containing LPSO phase
    Hidetoshi Somekawa; Yuto Nakasuji; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto; Michiaki Yamasaki; Yoshihito Kawamura
    Materials Science and Engineering A, 792, 2020年08月05日, 研究論文(学術雑誌)
  • Fabrication of dense ZrB2/B4C composites using pulsed electric current pressure sintering and evaluation of their high-temperature bending strength
    Tung Duy Le; Ken Hirota; Masaki Kato; Hiroyuki Miyamoto; Motohiro Yuasa; Toshiyuki Nishimura
    Ceramics International, 46(11) 18478 - 18486, 2020年08月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructural Characterization of Mechanically Alloyed FeCoNiMnV High Entropy Alloy Consolidated by Spark Plasma Sintering
    Fatemeh Alijani; Mohsen Reihanian; Khalil Gheisari; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto
    Advanced Engineering Materials, 22(4), 2020年04月, 研究論文(学術雑誌)
  • Tailoring microstructure and mechanical properties of nano/ultrafine grained AA6063 alloy processed by accumulative roll bonding process
    H. R. Jafarian; H. Miyamoto
    Iranian Journal of Materials Science and Engineering, 17(1) 1 - 10, 2020年03月, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of thermomechanical processing on grain size, texture and mechanical properties of pure magnesium
    Mouhamadou Moustapha Sarr; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto
    Materials Science Forum, 985 MSF 97 - 108, 2020年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • On the Production of Severely Deformed Workpieces in Large Scales: A Step Towards Industrialization
    E. Bagherpour; S. Mortezaei; R. Ebrahimi; H. Miyamoto; F. Qods
    JOM, 71(12) 4424 - 4435, 2019年12月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Numerical analysis of a new nonlinear twist extrusion process
    Tuncay Yalçinkaya; Ülke Şimşek; Hiroyuki Miyamoto; Motohiro Yuasa
    Metals, 9(5), 2019年05月, 研究論文(学術雑誌)
  • Texture evolution of a dilute aluminum alloy subjected to tube channel pressing
    M. H. Farshidi; H. Miyamoto
    Materials Research Express, 6(2), 2019年02月, 研究論文(学術雑誌)
  • Improvement of the Mechanical Properties of Magnesium Alloy AZ31 Using Non-linear Twist Extrusion (NTE)
    Nathaniel Mupe; Hiroyuki Miyamoto; Motohiro Yuasa
    Procedia Structural Integrity, 21 73 - 82, 2019年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Improving Hydro-formability of a Ferritic Stainless Steel Tube Through Severe Plastic Deformation
    M. H. Farshidi; Y. Kitano; M. Yuasa; H. Miyamoto
    Metallurgical and Materials Transactions A: Physical Metallurgy and Materials Science, 49(12) 6052 - 6062, 2018年12月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Electrodeposition of nanocrystalline nickel embedded with inert nanoparticles formed via inverse hydrolysis
    Febe Merita; Daisuke Umemoto; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto; Takuya Goto
    Applied Surface Science, 458 612 - 618, 2018年11月15日, 研究論文(学術雑誌)
  • Fabrication of Al/AlN in-situ nanocomposite through planetary ball milling and hot extrusion of Al/BN: Microstructural evaluation and mechanical behavior
    Reza Gostariani; Ebad Bagherpour; Muhammad Rifai; Ramin Ebrahimi; Hiroyuki Miyamoto
    Journal of Alloys and Compounds, 768 329 - 339, 2018年11月05日, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructure evolution of a recycled Al–Fe–Si–Cu alloy processed by tube channel pressing
    M. H. Farshidi; M. Rifai; H. Miyamoto
    International Journal of Minerals, Metallurgy and Materials, 25(10) 1166 - 1172, 2018年10月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructure and texture inhomogeneity after large non-monotonic simple shear strains: Achievements of tensile properties
    Ebad Bagherpour; Fathallah Qods; Ramin Ebrahimi; Hiroyuki Miyamoto
    Metals, 8(8), 2018年08月, 研究論文(学術雑誌)
  • Enhanced corrosion resistance of ultrafine-grained fe-cr alloys with subcritical cr contents for passivity
    Muhammad Rifai; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto
    Metals, 8(3), 2018年03月, 研究論文(学術雑誌)
  • Strain reversal in simple shear extrusion (SSE) processing: Microstructure investigations and mechanical properties
    Ebad Bagherpour; Fathallah Qods; Ramin Ebrahimi; Hiroyuki Miyamoto
    AIP Conference Proceedings, 1920, 2018年01月10日, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Transition of Dislocation Structures in Severe Plastic Deformation and Its Effect on Dissolution in Dislocation Etchant
    Muhammad Rifai; Ebad Bagherpour; Genki Yamamoto; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto
    Advances in Materials Science and Engineering, 2018, 2018年, 研究論文(学術雑誌)
  • Recrystallization behavior and texture of high-purity niobium for SRF cavity
    Yuta Yamaguchi; Takumi Izumi; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto; Masashi Yamanaka
    Nippon Kinzoku Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Metals, 82(7) 262 - 268, 2018年, 研究論文(学術雑誌)
  • Thermal and mechanical properties of harmonic-structured composite with copper and molybdenum
    Hiroshi Fujiwara; Koki Sone; Fuminori Ueguchi; Hiroyuki Miyamoto
    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 65(8) 465 - 469, 2018年, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of Deformation Structure and Annealing Temperature on Corrosion of Ultrafine-Grain Fe-Cr Alloy Prepared by Equal Channel Angular Pressing
    Muhammad Rifai; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto
    International Journal of Corrosion, 2018, 2018年, 研究論文(学術雑誌)
  • Grain refinement of pure magnesium using nonlinear twist extrusion
    Muhammad Lutfi Maulidi; Hiroyuki Miyamoto; Motohiro Yuasa
    Materials Science Forum, 939 MSF 54 - 62, 2018年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • ECAP・冷間圧延の二段プロセスにより作製したフェライト系ステンレス鋼板のリジングと成形性におよぼす熱延板の初期結晶粒径の影響
    足立 光明; 湯浅 元仁; 宮本 博之; 藤原 弘; 秦野 正治
    日本金属学会誌, 公益社団法人 日本金属学会, 82(2) 52 - 57, 2018年, 研究論文(学術雑誌)
  • Improving hydro-formability of stainless steel tubes by tube channel pressing
    Y. Kitano; M. Yuasa; H. Miyamoto; M. H. Farshidi; E. Bagherpour
    IOP Conference Series: Materials Science and Engineering, 194(1), 2017年05月08日, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Deformation and recrystallization behavior of super high-purity niobium for SRF cavity
    Y. Yamaguchi; H. Doryo; M. Yuasa; H. Miyamoto; M. Yamanaka
    IOP Conference Series: Materials Science and Engineering, 194(1), 2017年05月08日, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Tailoring particle distribution non-uniformity and grain refinement in nanostructured metal matrix composites fabricated by severe plastic deformation (SPD): a correlation with flow stress
    E. Bagherpour; M. Reihanian; H. Miyamoto
    Journal of Materials Science, 52(6) 3436 - 3446, 2017年03月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Nanostructured pure copper fabricated by simple shear extrusion (SSE): A correlation between microstructure and tensile properties
    E. Bagherpour; F. Qods; R. Ebrahimi; H. Miyamoto
    Materials Science and Engineering A, 679 465 - 475, 2017年01月02日, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of Grain Size on the Stress Corrosion Cracking of Ultrafine Grained Cu-10 wt% Zn Alloy in Ammonia
    Takuma Asabe; Muhammad Rifai; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto
    International Journal of Corrosion, 2017, 2017年, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructure quantification of ultrafine grained pure copper fabricated by simple shear extrusion (SSE) technique
    E. Bagherpour; F. Qods; R. Ebrahimi; H. Miyamoto
    Materials Science and Engineering A, 674 221 - 231, 2016年09月30日, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructure evolution of pure copper during a single pass of simple shear extrusion (SSE): Role of shear reversal
    E. Bagherpour; F. Qods; R. Ebrahimi; H. Miyamoto
    Materials Science and Engineering A, 666 324 - 338, 2016年06月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Nanocrystalline nickel dispersed with hydrolyzed nano-size tungsten oxide particles by electrodeposition
    Tomoki Mifune; Yushi Kato; Hiroyuki Miyamoto; Hiroshi Fujiwara; Takuya Goto
    Nippon Kinzoku Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Metals, 80(2) 109 - 113, 2016年, 研究論文(学術雑誌)
  • Nanoparticle formation in magnesium based composite by Mg/Al2O3 interfacial reaction
    Hiroshi Fujiwara; Yusuke Nishimine; Shigehiro Kawamori; Hiroyuki Miyamoto
    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 63(7) 555 - 558, 2016年, 研究論文(学術雑誌)
  • Texture changes during simple shear extrusion (SSE) processing of pure copper
    E. Bagherpour; F. Qods; R. Ebrahimi; H. Miyamoto
    Materials Transactions, 57(9) 1386 - 1391, 2016年, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructure and mechanical properties of harmonic-structured Al-Cu alloy
    Hiroshi Fujiwara; Tomoki Takata; Hiroyuki Miyamoto
    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 63(7) 675 - 678, 2016年, 研究論文(学術雑誌)
  • Corrosion of ultrafine grained materials by severe plastic deformation, an overview
    Hiroyuki Miyamoto
    Materials Transactions, 57(5) 559 - 572, 2016年, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructure and mechanical properties of an Al-Mg-Si tube processed by severe plastic deformation and subsequent annealing
    M. H. Farshidi; M. Kazeminezhad; H. Miyamoto
    Materials Science and Engineering A, 640 42 - 50, 2015年07月09日, 研究論文(学術雑誌)
  • Extrusion sintering of harmonic-structured composite with Ti-48 mol%Al alloy and pure titanium by SPS process
    Hiroshi Fujiwara; Reo Yoshida; Tatsuro Tsuda; Hiroyuki Miyamoto
    Nippon Kinzoku Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Metals, 79(7) 372 - 375, 2015年07月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Wear property of harmonic-structured material with high speed steel and mild steel produced by MM/SPS process
    Hiroshi Fujiwara; Yuki Tsuzuki; Hiroyuki Miyamoto
    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 62(6) 302 - 307, 2015年06月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Extraordinary diffusion in Co/Cu grain boundaries
    Hiromi Nakano; Motohiro Yuasa; Hiroyuki Miyamoto; Naoki Miyazawa; Mamoru Mabuchi
    Scripta Materialia, 101 52 - 55, 2015年05月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Effects of strain energy and grain size on corrosion resistance of ultrafine grained Fe-20%Cr steels with extremely low c and n fabricated by ECAP
    Muhammad Rifai; Hiroyuki Miyamoto; Hiroshi Fujiwara
    International Journal of Corrosion, 2015, 2015年01月06日, 研究論文(学術雑誌)
  • フェライト系ステンレス鋼板の変形組織と再結晶に及ぼす冷間圧延前の1パスECAPの影響
    藤原 弘; 足立 光明; 宮本 博之; 秦野 正治
    鉄と鋼, 一般社団法人 日本鉄鋼協会, 101(11) 619 - 625, 2015年, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructure and mechanical properties of harmonic-structured Cu-Sn alloy
    Hiroshi Fujiwara; Takashi Nishimoto; Hiroyuki Miyamoto; Kei Ameyama
    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 61(11) 521 - 525, 2014年11月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Deformation mechanism of harmonic-structured composite with high speed steel and mild steel by MM/SPS process
    Hiroshi Fujiwara; Yuki Tsuzuki; Hiroyuki Miyamoto; Kei Ameyama
    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 61(11) 526 - 530, 2014年11月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructrual evolution of aluminum 6061 alloy through tube channel pressing
    M. H. Farshidi; M. Kazeminezhad; H. Miyamoto
    Materials Science and Engineering A, 615 139 - 147, 2014年10月06日, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructure and mechanical properties of TiAl3/Al2O3in situ composite by combustion process
    Hiroshi Fujiwara; Duc Huy Tran; Reo Yoshida; Thanh Binh Do; Hiroyuki Miyamoto
    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 61(9) 437 - 440, 2014年09月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Age-hardening mechanism for nanocrystalline Ni-P alloys synthesized by electrodeposition
    Yosuke Kasazaki; Hiroshi Fujiwara; Hiroyuki Miyamoto
    Surface and Coatings Technology, 253 154 - 160, 2014年08月25日, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of ECAP Deformation Route on the Degree of Anisotropy of Microstructure of Extremely Low CN Fe-20mass% Cr Alloy
    Muhammad Rifai; Hiroyuki Miyamoto; Hiroshi Fujiwara
    METALS, 4(1) 55 - 63, 2014年03月, 研究論文(学術雑誌)
  • Severe plastic deformation as a new processing for enhancing the performance of metallic components
    Hiroyuki Miyamoto; Rifai Muhammad; Hiroshi Fujiwara
    CONSTRUCTION MATERIALS AND STRUCTURES, 35 - 46, 2014年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Aging behavior of ECAP processed AZ80 Mg alloy
    Yoshifumi Ogushi; Ehsan Mostaed; David Dellasega; Maurizio Vedani; Hiroyuki Miyamoto; Hiroshi Fujiwara
    IOP Conference Series: Materials Science and Engineering, 63(1), 2014年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Microstructure and mechanical properties of TiAl3/Al 2O3 in situ composite by combustion process
    Tran Duc Huy; Hiroshi Fujiwara; Reo Yoshida; Do Thanh Binh; Hiroyuki Miyamoto
    Materials Transactions, 55(7) 1091 - 1093, 2014年, 研究論文(学術雑誌)
  • Annealing effect on mechanical properties of Ti-Al alloy/pure Ti harmonic-structured composite by MM/SPS process
    R. Yoshida; T. Tsuda; H. Fujiwara; H. Miyamoto; K. Ameyama
    IOP Conference Series: Materials Science and Engineering, 63(1), 2014年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Deformation behavior of high speed steel/low Carbon steel composite with harmonic structure by MM/SPS process
    Y. Tsuzuki; H. Fujiwara; H. Miyamoto; K. Ameyama
    IOP Conference Series: Materials Science and Engineering, 63(1), 2014年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Effect of microstructure on the mechanical properties of Magnesium composites containing dispersed alumina particles by MM/SPS process
    Hiroshi Fujiwara; Suguru Hamanaka; Shigehiro Kawamori; Hiroyuki Miyamoto
    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 61(8) 397 - 402, 2014年, 研究論文(学術雑誌)
  • The age-hardening mechanism of nanocrystalline Ni-P alloys synthesized by electrodeposition
    Yosuke Kasazaki; Hiroyuki Miyamoto; Hiroshi Fujiwara
    Advanced Materials Research, 922 338 - 343, 2014年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Effect of the channel angle of one-pass ECAP prior to cold rolling on the microstructure and texture of metallic sheets
    Hiroyuki Miyamoto; Masashi Ueda; Hiroshi Fujiwara
    Materials Science Forum, 783-786 2591 - 2596, 2014年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Effect of deformation route on the development of low CN Fe-20%Cr alloy by equal channel angular pressing
    Muhammad Rifai; Hiroyuki Miyamoto; Hiroshi Fujiwara
    IOP Conference Series: Materials Science and Engineering, 63(1), 2014年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Effect of microstructure on the mechanical properties of magnesium composites containing dispersed alumina particles prepared using an MM/SPS process
    Hiroshi Fujiwara; Suguru Hamanaka; Shigehiro Kawamori; Hiroyuki Miyamoto
    Materials Transactions, 55(3) 543 - 548, 2014年, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of heat treatment on microstructure and mechanical properties of harmonic-structuredcomposite with pure titanium and Ti-48mol%AI Alloy
    Hiroshi Fujiwara; Reo Yoshida; Hiroyuki Miyamoto; Kei Ameyama
    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 60(10) 413 - 419, 2013年12月, 研究論文(学術雑誌)
  • "Special" to "general" transition of intergranular corrosion in σ3{111} grain boundary with gradually changed misorientation
    Yuhei Takehara; Hiroshi Fujiwara; Hiroyuki Miyamoto
    Corrosion Science, 77 171 - 175, 2013年12月, 研究論文(学術雑誌)
  • The age hardening mechanism of nanocrystalline Ni-P alloys synthesized by electrodeposition
    Inatsu Kobayashi; Toshiyuki Uenoya; Hiroshi Fujiwara; Hiroyuki Miyamoto
    Zairyo/Journal of the Society of Materials Science, Japan, 62(11) 710 - 716, 2013年11月, 研究論文(学術雑誌)
  • Mechanical properties of harmonic structured composite with pure titanium and Ti-48 mol%Al alloy by MM/SPS process
    Hiroshi Fujiwara; Takeshi Kawabata; Hiroyuki Miyamoto; Kei Ameyama
    Nippon Kinzoku Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Metals, 77(11) 509 - 513, 2013年11月, 研究論文(学術雑誌)
  • On the natural aging behavior of Aluminum 6061 alloy after severe plastic deformation
    M. H. Farshidi; M. Kazeminezhad; H. Miyamoto
    Materials Science and Engineering A, 580 202 - 208, 2013年09月05日, 研究論文(学術雑誌)
  • Misorientation change of the grain boundary in pure copper bicrystals subjected to one-pass equal-channel angular pressing
    Yohei Wadamori; Kentoku Hirayama; Hiroshi Fujiwara; Toshiyuki Uenoya; Hiroyuki Miyamoto
    Nippon Kinzoku Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Metals, 77(9) 348 - 352, 2013年09月, 研究論文(学術雑誌)
  • Intergranular corrosion of Σ9 copper bicrystal with gradually changed misorientation in young's dislocation etchant
    Yuhei Takehara; Hiroshi Fujiwara; Hiroyuki Miyamoto
    Metallurgical and Materials Transactions A: Physical Metallurgy and Materials Science, 44(8) 3685 - 3689, 2013年08月, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructure and mechanical properties of high speed steel/carbon steel composite with harmonic structure
    Yusuke Yamada; Hiroshi Fujiwara; Hiroyuki Miyamoto; Kei Ameyama
    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 60(4) 160 - 166, 2013年04月, 研究論文(学術雑誌)
  • Severe plastic deformation of 6061 aluminum alloy tube with pre and post heat treatments
    M. H. Farshidi; M. Kazeminezhad; H. Miyamoto
    Materials Science and Engineering A, 563 60 - 67, 2013年02月15日, 研究論文(学術雑誌)
  • Microstructure quantification and mechanical properties of ultrafine grained Fe-Cr alloys and pure copper by equal channel angular pressing
    Muhammad Rifai; Ryosuke Haga; Hiroyuki Miyamoto; Hiroshi Fujiwara
    8th Pacific Rim International Congress on Advanced Materials and Processing 2013, PRICM 8, 4 3329 - 3335, 2013年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Microstructure and mechanical properties of Cu-Sn alloy with harmonic structure
    Hiroshi Fujiwara; Takashi Nishimoto; Hiroyuki Miyamoto; Kei Ameyama
    8th Pacific Rim International Congress on Advanced Materials and Processing 2013, PRICM 8, 3 2455 - 2460, 2013年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Effect of grain boundary structure on misorientation change of pure copper bicrystals pressed by one-pass equal-channel angular pressing
    Kentoku Hirayama; Kazuki Nagai; Hiroshi Fujiwara; Hiroyuki Miyamoto
    Materials Transactions, 54(7) 1077 - 1082, 2013年, 研究論文(学術雑誌)
  • Mechanical properties of harmonic structured composite with pure titanium and Ti-48 at%al alloy by MM/SPS Process
    Hiroshi Fujiwara; Takeshi Kawabata; Hiroyuki Miyamoto; Kei Ameyama
    Materials Transactions, 54(9) 1619 - 1623, 2013年, 研究論文(学術雑誌)
  • The age-hardening mechanism of nanocrystalline Ni-P alloys synthesized by electrodeposition
    Natsu Kobayashi; Toshiyuki Uenoya; Hiroshi Fujiwara; Hiroyuki Miyamoto
    Zairyo/Journal of the Society of Materials Science, Japan, 61(11) 912 - 918, 2012年11月, 研究論文(学術雑誌)
  • Nanocrystalline nickel dispersed with nano-size WO 3 particles synthesized by electrodeposition
    H. Miyamoto; S. Takehara; T. Uenoya; H. Fujiwara; T. Goto
    Journal of Materials Science, 47(12) 4798 - 4804, 2012年06月, 研究論文(学術雑誌)
  • Thermoelastic characterization and quantitative evaluation of fatigue induced damages in carbon fiber/NY6 composites
    Toshiyuki Uenoya; Ryuta Suzuki; Hiroyuki Miyamoto
    Zairyo/Journal of the Society of Materials Science, Japan, 61(5) 447 - 453, 2012年05月, 研究論文(学術雑誌)
  • Facilitated recrystalization of the hard-to-recrystalize structure in 16% Cr steel sheets by one-pass ECAP prior to cold rolling
    Hiroyuki Miyamoto; Tong Xiao; Toshiyuki Uenoya
    Materials Science Forum, 702-703 607 - 610, 2012年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Impact damage characterization in cross-plied carbon fiber/thermoplastic composites using thermoelastic stress analysis
    T. Yoshida; T. Uenoya; H. Miyamoto
    Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering, 8347, 2012年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Electrodeposited nanocrystalline nickel dispersed with Nano-Size WO 3 particles
    Hiroyuki Miyamoto; Shota Takehara; Toshiyuki Uenoya; Hiroshi Fujiwara; Takuya Goto
    Materials Transactions, 53(5) 1026 - 1028, 2012年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Misorientation change of the grain boundary in pure copper bicrystals subjected to one-pass equal-channel angular pressing
    Yohei Wadamori; Kentoku Hirayama; Hiroshi Fujiwara; Toshiyuki Uenoya; Hiroyuki Miyamoto
    Materials Transactions, 53(11) 1858 - 1862, 2012年, 研究論文(学術雑誌)
  • Combined Processing of ECAP and Cold Rolling to Enhance the Performance of Metallic Materials
    Hiroyuki Miyamoto; Tong Xiao; Toshiyuki Uenoya
    Supplemental Proceedings: General Paper Selections, 3 867 - 872, 2011年05月03日, 論文集(書籍)内論文
  • Characterization of fatigue damage of orthotropic CF/NY6 laminates through thermoelastic stress analysis
    Ryuta Suzuki; Toshiyuki Uenoya; Hiroyuki Miyamoto
    7th Asian-Australasian Conference on Composite Materials 2010, ACCM 2010, 1 662 - 665, 2010年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Susceptibility to stress corrosion cracking in ammonia of nanostructured Cu-10wt%Zn alloy produced by severe plastic deformation
    Hiroyuki Miyamoto; Alexei Vinogradov; Satoshi Hashimoto
    Materials Science Forum, 584-586 PART 2 887 - 892, 2008年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Application of ECAP for ferritic stainless steel sheets to control texture and alleviate ridging
    Hiroyuki Miyamoto; Noriyuki Jinbo; Masaharu Hatano; Takuro Mimaki
    TMS Annual Meeting, 1 187 - 192, 2008年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Intergranular corrosion of ultrafine grain copper fabricated by ECAP
    H. Miyamoto; T. Mimaki; A. Vinogradov; S. Hashimoto
    Materials Science Forum, 561-565(PART 3) 2385 - 2388, 2007年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Stress corrosion cracks propagation in ultra-fine grain copper fabricated by an equal-channel angular pressing
    Hiroyuki Miyamoto; Toshihiko Kishi; Takuro Mimaki; Alexei Vinogradov; Satoshi Hashimoto
    TMS Annual Meeting, 2006 337 - 342, 2006年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Interphase boundary sliding of two-phase (α/β), (β/γ), and (γ/α) CuZnSn alloy couples produced by solid-to-solid diffusion bonding
    H. Miyamoto; T. Tanaka; T. Mimaki; R. Matsubara; N. Ashie; S. Miura
    Materials Science and Engineering A, 380(1) 34 - 40, 2004年08月25日, 研究論文(学術雑誌)
  • Impact properites of ultra fine graied aluminum produced by equla channel angular pressing
    H. Miyamoto; T. Otsuka; T. Mimaki
    Ultrafine Grained Materials III, 577 - 581, 2004年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Impact properites of ultra-fine grain aluminum produced by equal channel angular pressing
    H. Miyamoto; T. Otsuka; T. Mimaki
    Ultrafine Grained Materials III, 559 - 563, 2004年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Secondary flow and flow characteristics based on the blade tip leakage of a centrifugal impeller
    Hiroyuki Miyamoto; Hideki Ohba
    Nippon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B, 69(680) 876 - 880, 2003年04月, 研究論文(学術雑誌)
  • 124 Al 超微細結晶の衝撃強度に関する研究
    大塚 智範; 宮本 博之; 御牧 拓郎
    材料力学部門講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2003 69 - 70, 2003年
  • Corrosion fatigue of ultra-fine grain copper fabricated by severe plastic deformation
    T. Yamasaki; H. Miyamoto; T. Mimaki; A. Vinogradov; S. Hashimoto
    TMS Annual Meeting, 361 - 370, 2002年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • An analysis of flow in a centrifugal impeller by FEM with k-ε model
    Satoshi Matsumoto; Hideki Ohba; Hiroyuki Miyamoto
    Journal of Thermal Science, 10(1) 7 - 13, 2001年, 研究論文(学術雑誌)
  • Effects of flow rate on turbulent flow characteristics at mid-passage of a shrouded centrifugal impeller
    Hiroyuki Miyamoto; Satoshi Matsumoto; Satoshi Kitagawa; Hideki Ohba
    Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B, 66(645) 1384 - 1389, 2000年05月, 研究論文(学術雑誌)
  • Effects of flow rate on turbulent flow characteristics at mid-passage of an unshrouded centrifugal impeller
    Hiroyuki Miyamoto; Satoshi Matsumoto; Satoshi Kitagawa; Hideki Ohba
    Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B, 66(642) 468 - 474, 2000年02月, 研究論文(学術雑誌)
  • Measurement of swirling flow in a rectangular channel
    K. Matsuzaki; Y. Cheng; H. Miyamoto; H. Ohba; M. Munekata
    Proceedings of the 1999 3rd ASME/JSME Joint Fluids Engineering Conference, FEDSM'99, San Francisco, California, USA, 18-23 July 1999 (CD-ROM), 1 , 1999年, 研究論文(学術雑誌)
  • Measurements of the Reynolds stresses at mid-passages of the unshrouded and shrouded centrifugal impellers
    H. Miyamoto; S. Matsumoto; H. Ohba
    Proceedings of the 1999 3rd ASME/JSME Joint Fluids Engineering Conference, FEDSM'99, San Francisco, California, USA, 18-23 July 1999 (CD-ROM), 1 , 1999年, 研究論文(学術雑誌)
  • An Experimental Study for Simulation of Pneumatic Conveying (2nd Report, Lift and Drag Applied on a Sphere in High Reynolds Number Linear Shear Flows)
    Fujio Yamamoto; Mitsuo Koukawa; Hideki Monya; Atsushi Teranishi; Hiroyuki Miyamoto
    Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers Series B, 57(542) 3414 - 3419, 1991年, 研究論文(学術雑誌)
  • Effects of Splitter Blades on Centrifugal Impellers: (2nd, The Change of the Impeller Characteristics)
    Hiroyuki Miyamoto; Yukitoshi Nakashima; Hideki Ohba
    Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers Series B, 57(533) 160 - 165, 1991年, 研究論文(学術雑誌)
  • Effects of Splitter Blades on Centrifugal Impellers: (1st Report, The Change of Flow Pattern in the Impeller Passage)
    Hiroyuki Miyamoto; Yukitoshi Nakashima; Hideki Ohba
    Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers Series B, 57(534) 569 - 574, 1991年, 研究論文(学術雑誌)
  • Study on Flow of Centrifugal Impeller: 3rd Report, the Effects of Tip Clearance on the Characteristics and Secondary Flow of the Impeller
    Hiroyuki Miyamoto; Yukitoshi Nakashima; Kazuaki Shiramoto
    Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B, 56(528) 2416 - 2422, 1990年, 研究論文(学術雑誌)
  • Study on Flow of Centrifugal Impeller: (1st Report, Flow Measurement in Unshrouded Impeller Passage)
    Hiroyuki Miyamoto; Yukitoshi Nakashima; Yoshihiro Yasunaga; Kazuaki Shiramoto
    Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers Series B, 55(512) 1137 - 1141, 1989年, 研究論文(学術雑誌)
  • Study on Flow of Centrifugal Impeller: (2nd Report, Flow Measurement in Shrouded Impeller Passage)
    Hiroyuki Miyamoto; Yukitoshi Nakashima; Yoshihiro Yasunaga; Kazuaki Shiramoto
    Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers Series B, 55(518) 3108 - 3112, 1989年, 研究論文(学術雑誌)

MISC

  • Severe plastic deformation for producing superfunctional ultrafine-grained and heterostructured materials: An interdisciplinary review
    Kaveh Edalati; Anwar Q. Ahmed; Saeid Akrami; Kei Ameyama; Valery Aptukov; Rashid N. Asfandiyarov; Maki Ashida; Vasily Astanin; Andrea Bachmaier; Victor Beloshenko; Elena V. Bobruk; Krzysztof Bryła; José María Cabrera; Amanda P. Carvalho; Nguyen Q. Chinh; In Chul Choi; Robert Chulist; Jorge M. Cubero-Sesin; Gregory Davdian; Muhammet Demirtas; Sergiy Divinski; Karsten Durst; Jiri Dvorak; Parisa Edalati; Satoshi Emura; Nariman A. Enikeev; Ghader Faraji; Roberto B. Figueiredo; Ricardo Floriano; Marjan Fouladvind; Daniel Fruchart; Masayoshi Fuji; Hiroshi Fujiwara; Marcell Gajdics; Diana Gheorghe; Lukasz Gondek; Joaquín E. González-Hernández; Alena Gornakova; Thierry Grosdidier; Jenő Gubicza; Dmitry Gunderov; Liqing He; Oscar Fabian Higuera; Shoichi Hirosawa; Anton Hohenwarter; Zenji Horita; Jelena Horky; Yi Huang; Jacques Huot; Yoshifumi Ikoma; Tatsumi Ishihara; Yulia Ivanisenko; Jae il Jang; Alberto M. Jorge; Mie Kawabata-Ota; Megumi Kawasaki; Tarek Khelfa; Junya Kobayashi; Lembit Kommel; Anna Korneva; Petr Kral; Natalia Kudriashova; Shigeru Kuramoto; Terence G. Langdon; Dong Hyun Lee; Valery I. Levitas; Cong Li; Hai Wen Li; Yongtao Li; Zheng Li; Huai Jun Lin; Klaus Dieter Liss; Ying Liu; Diana Maritza Marulanda Cardona; Kenji Matsuda; Andrey Mazilkin; Yoji Mine; Hiroyuki Miyamoto; Suk Chun Moon; Timo Müller; Jairo Alberto Muñoz; Maxim Yu Murashkin; Muhammad Naeem; Marc Novelli; Dániel Olasz; Reinhard Pippan; Vladimir V. Popov; Elena N. Popova; Gencaga Purcek; Patricia de Rango; Oliver Renk; Delphine Retraint; Ádám Révész; Virginie Roche; Pablo Rodriguez-Calvillo; Liliana Romero-Resendiz; Xavier Sauvage; Takahiro Sawaguchi; Hadi Sena; Hamed Shahmir
    Journal of Alloys and Compounds, 1002, 2024年10月15日, 書評論文,書評,文献紹介等
  • ECAP加工に供したMg-Y-Zn合金の組織と局所硬さの関係
    星野孝男; 湯浅元仁; 湯浅元仁; 安藤大輔; 染川英俊; 宮本博之
    日本金属学会講演大会(Web), 168th, 2021年
  • 塑性加工プロセスがキンク形成に及ぼす影響
    湯浅元仁; 湯浅元仁; 染川英俊; 戸高義一; 安藤大輔; 宮本博之
    日本金属学会講演大会(Web), 169th, 2021年
  • 強ひずみ加工法による超微細結晶銅合金の組織形成過程に及ぼす積層欠陥エネルギーと固溶元素の影響
    浅野 真由; 湯浅 元仁; 宮本 博之
    銅と銅合金 : 銅及び銅合金技術研究会誌 = Copper and copper alloy : journal of Japan Research Institute for Advanced Copper-Base Materials and Technologies, 日本伸銅協会, 60(1) 29 - 34, 2021年
  • ECAP加工を供したMg-Y-Zn合金の微細組織と機械的性質
    星野孝男; 湯浅元仁; 湯浅元仁; 安藤大輔; 染川英俊; 宮本博之
    軽金属学会大会講演概要, 138th, 2020年
  • 強ひずみ加工に供したMg-Y-Zn合金のひずみ分布と硬さの関係
    湯浅元仁; 湯浅元仁; 星野孝男; 中筋悠斗; 中筋悠斗; 安藤大輔; 染川英俊; 宮本博之
    軽金属学会大会講演概要, 138th, 2020年
  • LPSO構造を有するMg-Y-Zn合金のECAP法によるキンク導入と力学特性
    星野孝男; 湯浅元仁; 湯浅元仁; 安藤大輔; 染川英俊; 宮本博之
    軽金属学会大会講演概要, 139th, 2020年
  • MgY2Zn1合金におけるECAP材の微視的構造と機械特性
    星野孝男; 湯浅元仁; 湯浅元仁; 安藤大輔; 染川英俊; 宮本博之
    日本金属学会講演大会(Web), 167th, 2020年
  • Corrosion behavior of severely deformed pure and single-phase materials
    Hiroyuki Miyamoto; Motohiro Yuasa; Muhammad Rifai; Hiroshi Fujiwara
    Materials Transactions, 60(7) 1243 - 1255, 2019年, 書評論文,書評,文献紹介等
  • 超微細結晶銅合金における応力腐食割れと結晶粒径の関係
    朝部 麿; 阪口 晃司; 湯浅 元仁; 宮本 博之
    銅と銅合金 : 銅及び銅合金技術研究会誌 = Copper and copper alloy : journal of Japan Research Institute for Advanced Copper-Base Materials and Technologies, 日本伸銅協会, 56(1) 194 - 199, 2017年
  • 準安定オーステナイト系ステンレス鋼の低サイクル腐食疲労におけるき裂の発生機構
    白崎 亮也; 宮本 博之; 藤原 弘; シラサキ リョウヤ; ミヤモト ヒロユキ; フジワラ ヒロシ; Shirasaki Ryoya; Miyamoto Hiroyuki; Fujiwara Hiroshi
    同志社大学ハリス理化学研究報告 = The Harris science review of Doshisha University, 同志社大学ハリス理化学研究所, 57(1) 1 - 6, 2016年04月
  • M324 ローラーを用いた繰り返し曲げ加工によるリン青銅の帯状フープ材の破断挙動(GS3 材料力学(3),修士研究発表セッション)
    東郷 広太郎; 中島 弘; 藤原 弘; 宮本 博之
    関西支部講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2016(91) 276 - 276, 2016年03月11日
  • OS1116 ECAP加工したフェライト系ステンレス鋼の低サイクル疲労特性の加工履歴依存性
    冨田 竜史; 兼子 佳久; VINOGRADOV Alexei; 宮本 博之; RIFAI Muhammad
    M&M材料力学カンファレンス, 一般社団法人日本機械学会, 2014 "OS1116 - 1"-"OS1116-2", 2014年07月19日
  • OS1102 電解析出法によるナノ結晶NI-WOXの機械的性質と熱的安定性
    宮本 博之; 加藤 雄士; 御船 智暉; 藤原 弘; 後藤 琢也
    M&M材料力学カンファレンス, 一般社団法人日本機械学会, 2014 "OS1102 - 1"-"OS1102-3", 2014年07月19日
  • OS1216 ハイス鋼および低炭素鋼の複合調和組織材料の機械的性質と破壊メカニズム
    續木 雄基; 藤原 弘; 宮本 博之
    M&M材料力学カンファレンス, 一般社団法人日本機械学会, 2013 "OS1216 - 1"-"OS1216-3", 2013年10月12日
  • OS1212 準安定系オーステナイト系ステンレス鋼の低サイクル疲労における腐食疲労き裂の発生機搆
    垣内 拓真; 宮本 博之; 藤原 弘; 松村 昌敏
    M&M材料力学カンファレンス, 一般社団法人日本機械学会, 2013 "OS1212 - 1"-"OS1212-3", 2013年10月12日
  • A microstructural aspect of intergranular stress corrosion cracking of semi-hard U-bend tubes of commercially pure copper in cooling systems
    H. Miyamoto; D. Saburi; H. Fujiwara
    ENGINEERING FAILURE ANALYSIS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 26 108 - 119, 2012年12月
  • A microstructural aspect of intergranular stress corrosion cracking of semi-hard U-bend tubes of commercially pure copper in cooling systems
    H. Miyamoto; D. Saburi; H. Fujiwara
    Engineering Failure Analysis, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 26 108 - 119, 2012年12月
  • OS1308 SUS304鋼の3.5%NaCl溶液中における腐食疲労寿命におよぼす加工誘起マルテンサイトの影響
    矢津 拓実; 小野 貴史; 藤原 弘; 宮本 博之; 松村 昌敏
    M&M材料力学カンファレンス, 一般社団法人日本機械学会, 2012 "OS1308 - 1"-"OS1308-3", 2012年09月22日
  • OS1306 破壊様式が異なるCu-10%Zn合金の破面近傍の微視的組織
    兼子 佳久; 冨山 亮; 宮本 博之; 橋本 敏
    M&M材料力学カンファレンス, 一般社団法人日本機械学会, 2012 "OS1306 - 1"-"OS1306-2", 2012年09月22日
  • 312 電析法により作製したナノ結晶Ni-P合金の時効硬化機構と機械的性質(OS-4 金属材料の力学特性)
    小林 夏; 宮本 博之; 上野谷 敏之; 藤原 弘
    関西支部講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2012(87) "3 - 17", 2012年03月16日
  • 311 電着法によるナノ粒子分散ナノ結晶ニッケルの作製と機械的性質(OS-4 金属材料の力学特性)
    竹原 翔太; 宮本 博之; 上野谷 敏之; 藤原 弘
    関西支部講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2012(87) "3 - 16", 2012年03月16日
  • 420 熱弾性解析による熱可塑複合材料の疲労損傷メカニズムの識別と損傷発達評価(OS-6 複合材料の内部構造と損傷破壊)
    上野谷 敏之; 川又 さおり; 鈴木 竜太; 宮本 博之
    関西支部講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2011(86) "4 - 20", 2011年03月19日
  • Reversible nature of shear bands in copper single crystals subjected to iterative shear of ECAP in forward and reverse directions
    Hiroyuki Miyamoto; Takumi Ikeda; Toshiyuki Uenoya; Alexei Vinogradov; Satoshi Hashimoto
    Materials Science and Engineering A, ELSEVIER SCIENCE SA, 528(6) 2602 - 2609, 2011年03月15日
  • Reversible nature of shear bands in copper single crystals subjected to iterative shear of ECAP in forward and reverse directions
    Hiroyuki Miyamoto; Takumi Ikeda; Toshiyuki Uenoya; Alexei Vinogradov; Satoshi Hashimoto
    MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING, ELSEVIER SCIENCE SA, 528(6) 2602 - 2609, 2011年03月
  • 331 電着法における複合析出による酸化物分散ナノ結晶Niの作製への試み(金属ナノ粒子・ナノ分散,ナノ材料の創製と物性,オーガナイスドセッション8)
    竹原 翔太; 宮本 博之; 後藤 琢也
    学術講演会講演論文集, 日本材料学会, 60 219 - 220, 2011年
  • Enhanced corrosion fatigue resistance of AISI304 bellows expansion by modifying the bellows shape
    Takafumi Ono; Tomomi Fujikawa; Hiroyuki Miyamoto; Toshiyuki Uenoya; Masatoshi Matsumura
    Materials Science and Technology Conference and Exhibition 2011, MS and T'11, 2 1261 - 1268, 2011年
  • Enhanced corrosion fatigue resistance of AISI304 bellows expansion by modifying the bellows shape
    Takafumi Ono; Tomomi Fujikawa; Hiroyuki Miyamoto; Toshiyuki Uenoya; Masatoshi Matsumura
    AIST Steel Properties and Applications Conference Proceedings - Combined with MS and T'11, Materials Science and Technology 2011, 611 - 618, 2011年
  • 720 スティッチされたCF/NY6直交積層板の疲労損傷進展評価(OS7-5 非破壊評価と構造モニタリング)
    上野谷 敏之; 鈴木 竜太; 宮本 博之
    M&M材料力学カンファレンス, 一般社団法人日本機械学会, 2010 458 - 460, 2010年10月09日
  • 507 ベローズ型伸縮管継手の新形状による高寿命化(GS-3 疲労・破壊(1))
    前田 康晴; 宮本 博之; 上野谷 敏之; 松村 昌敏
    関西支部講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2010(85) "5 - 7", 2010年03月16日
  • 電析法により作製したNi-Al2O3ナノコンポジットの機械的性質 (第47回同志社大学理工学研究所研究発表会 2009年度学内研究センター合同シンポジウム 講演予稿集)
    上田 孝史郎; 宮本 博之; 上野谷 敏之
    同志社大学理工学研究報告, 同志社大学理工学研究所, 50(4) 151 - 156, 2010年01月
  • Formation of Deformation Twins and Related Shear Bands in Copper Single Crystals Pressed by ECAP
    Takumi Ikeda; Hiroyuki Miyamoto; Toshiyuki Uenoya; Satoshi Hashimoto; Alexei Vinogradov
    PRICM 7, PTS 1-3, TRANS TECH PUBLICATIONS LTD, 654-656 1231 - +, 2010年
  • Mechanical Properties of Electrodeposited Ni-SiO2 Nanocomposite
    Hiroyuki Miyamoto; Koushirou Ueda; Toshiyuki Uenoya
    PRICM 7, PTS 1-3, TRANS TECH PUBLICATIONS LTD, 654-656 1162 - 1165, 2010年
  • Effect of Simple Shear Deformation Prior to Cold Rolling on Texture and Ridging of 16% Cr Ferritic Stainless Steel Sheets
    Hiroyuki Miyamoto; Tong Xiao; Toshiyuki Uenoya; Masaharu Hatano
    ISIJ INTERNATIONAL, IRON STEEL INST JAPAN KEIDANREN KAIKAN, 50(11) 1653 - 1659, 2010年
  • Formation of deformation twins and related shear bands in copper single crystals pressed by ECAP
    Takumi Ikeda; Hiroyuki Miyamoto; Toshiyuki Uenoya; Satoshi Hashimoto; Alexei Vinogradov
    Materials Science Forum, TRANS TECH PUBLICATIONS LTD, 654-656 1231 - 1234, 2010年
  • Mechanical properties of electrodeposited Ni-SiO2 nanocomposite
    Hiroyuki Miyamoto; Koushirou Ueda; Toshiyuki Uenoya
    Materials Science Forum, TRANS TECH PUBLICATIONS LTD, 654-656 1162 - 1165, 2010年
  • Effect of simple shear deformation prior to cold rolling on texture and ridging of 16% Cr ferritic stainless steel sheets
    Hiroyuki Miyamoto; Tong Xiao; Toshiyuki Uenoya; Masaharu Hatano
    ISIJ International, IRON STEEL INST JAPAN KEIDANREN KAIKAN, 50(11) 1653 - 1659, 2010年
  • Formation of deformation twins and related shear bands in a copper single crystal deformed by equal-channel angular pressing for one pass at room temperature
    Hiroyuki Miyamoto; Alexei Vinogradov; Satoshi Hashimoto; Rika Yoda
    Materials Transactions, JAPAN INST METALS, 50(8) 1924 - 1929, 2009年08月
  • Formation of Deformation Twins and Related Shear Bands in a Copper Single Crystal Deformed by Equal-Channel Angular Pressing for One Pass at Room Temperature
    Hiroyuki Miyamoto; Alexel Vinogradov; Satoshi Hashimoto; Rika Yoda
    MATERIALS TRANSACTIONS, JAPAN INST METALS, 50(8) 1924 - 1929, 2009年08月
  • 411 ECAP加工された単結晶銅におけるシアーバンドの形成に及ぼすひずみ経路の影響(力学特性(金属),一般セッション)
    池田 匠; 片山 壮一; 宮本 博之; 上野谷 敏之; 橋本 敏; Vinogradov Alexei
    学術講演会講演論文集, 日本材料学会, 58 285 - 286, 2009年
  • 410 電析法により作製したNi,NiAl_2O_3材の機械的性質(力学特性(金属),一般セッション)
    上田 孝史郎; 宮本 博之; 上野谷 敏之
    学術講演会講演論文集, 日本材料学会, 58 283 - 284, 2009年
  • Corrosion of ultra-fine grained copper fabricated by equal-channel angular pressing
    Hiroyuki Miyamoto; Kohei Harada; Takuro Mimaki; Alexei Vinogradov; Satoshi Hashimoto
    CORROSION SCIENCE, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 50(5) 1215 - 1220, 2008年05月
  • Corrosion of ultra-fine grained copper fabricated by equal-channel angular pressing
    Hiroyuki Miyamoto; Kohei Harada; Takuro Mimaki; Alexei Vinogradov; Satoshi Hashimoto
    Corrosion Science, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 50(5) 1215 - 1220, 2008年05月
  • ECAP法のフェライト系ステンレス鋼板への適用と材質改善--強ひずみせん断加工による結晶界面の導入と再結晶集合組織制御 (第46回 同志社大学理工学研究所研究発表会 2007年度 同志社大学ハイテク・リサーチ,学術フロンティア合同シンポジウム)
    宮本 博之; 御牧 拓郎; 松永 雅宏
    同志社大学理工学研究報告, 同志社大学理工学研究所, 48(4) 119 - 125, 2008年01月
  • Influence of a slip plane orientation with respect to the shear plane of ECAP on microstructure of copper single crystal subject to one pressing at room temperature
    Soichi Katayama; Hiroyuki Miyamoto; Alexei Vinogradov; Satoshi Hashimoto
    NANOMATERIALS BY SEVERE PLASTIC DEFORMATION IV, PTS 1 AND 2, TRANS TECH PUBLICATIONS LTD, 584-586 387 - 392, 2008年
  • Influence of a slip plane orientation with respect to the shear plane of ECAP on microstructure of copper single crystal subject to one pressing at room temperature
    Soichi Katayama; Hiroyuki Miyamoto; Alexei Vinogradov; Satoshi Hashimoto
    Materials Science Forum, TRANS TECH PUBLICATIONS LTD, 584-586 PART 1 387 - 392, 2008年
  • 235 ベローズ型伸縮管継手の有限要素法による疲労寿命予測と形状パラメータの影響(締結・接合部の力学・プロセスと信頼性評価3)
    井口 亮; 宮本 博之; 御牧 拓郎; 内田 寛
    機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, 一般社団法人日本機械学会, 2007(15) 163 - 164, 2007年11月16日
  • 銅の変色・腐食のメカニズム (プリント基板に用いられる「銅」の変色問題への対応)
    宮本 博之
    マテリアルステージ, 技術情報協会, 7(6) 1 - 4, 2007年09月
  • Sensitivity to fatigue cracks initiation of symmetrical < 110 > tilt grain boundaries in pure copper bicrystals in 1M NaNO2 solution
    H. Miyamoto; K. Kuroda; T. Mimaki
    PRICM 6: SIXTH PACIFIC RIM INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED MATERIALS AND PROCESSING, PTS 1-3, TRANS TECH PUBLICATIONS LTD, 561-565 2415 - 2418, 2007年
  • Sensitivity to fatigue cracks initiation of symmetrical 〈110〉tilt grain boundaries in pure copper bicrystals in 1M NaNO2 solution
    H. Miyamoto; K. Kuroda; T. Mimaki
    Materials Science Forum, 561-565(PART 3) 2415 - 2418, 2007年
  • Viscous nature of deformation of ultra-fine grain aluminum processed by equal-channel angular pressing
    H Miyamoto; K Ota; T Mimaki
    SCRIPTA MATERIALIA, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 54(10) 1721 - 1725, 2006年05月
  • Viscous nature of deformation of ultra-fine grain aluminum processed by equal-channel angular pressing
    H. Miyamoto; K. Ota; T. Mimaki
    Scripta Materialia, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 54(10) 1721 - 1725, 2006年05月
  • 429 ECAP法による単結晶銅の組織変化と変形双晶(加工と組織変化,一般セッション)
    木下 雅人; 宮本 博之; 御牧 拓郎; 橋本 敏; VINOGRADOV Alexei
    学術講演会講演論文集, 日本材料学会, 55 331 - 332, 2006年
  • 430 ECAP法により作製した超微細結晶Alの変形機構(加工と組織変化,一般セッション)
    宮本 博之; 大田 健作; 御牧 拓郎
    学術講演会講演論文集, 日本材料学会, 55 333 - 334, 2006年
  • The effect of the initial orientation on microstructure development of copper single crystals subjected to equal-channel angular pressing
    H Miyamoto; J Fushimi; T Mimaki; A Vinogradov; S Hashimoto
    NANOMATERIALS BY SEVERE PLASTIC DEFORMATION, TRANS TECH PUBLICATIONS LTD, 503-504 799 - 804, 2006年
  • The effect of the initial orientation on microstructure development of copper single crystals subjected to equal-channel angular pressing
    H. Miyamoto; J. Fushimi; T. Mimaki; A. Vinogradov; S. Hashimoto
    Materials Science Forum, TRANS TECH PUBLICATIONS LTD, 503-504 799 - 804, 2006年
  • Dislocation structures and crystal orientations of copper single crystals deformed by equal-channel angular pressing
    H. Miyamoto; J. Fushimi; T. Mimaki; A. Vinogradov; S. Hashimoto
    Materials Science and Engineering A, ELSEVIER SCIENCE SA, 405(1-2) 221 - 232, 2005年09月25日
  • Dislocation structures and crystal orientations of copper single crystals defonned by equal-channel angular pressing
    H Miyamoto; J Fushimi; T Mimaki; A Vinogradov; S Hashimoto
    MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING, ELSEVIER SCIENCE SA, 405(1-2) 221 - 232, 2005年09月
  • Interphase sliding in CuZnSn new suprplastic alloys
    宮本 博之
    26 119 - 125, 2005年
  • Interphase sliding in CuZnSn new suprplastic alloys
    Archives of Materials Science, 26 119 - 125, 2005年
  • The role of grain boundary plane orientation on intergranular corrosion of symmetric and asymmetric [110] tilt grain boundaries in directionally solidified pure copper
    H Miyamoto; K Ikeuchi; T Mimaki
    SCRIPTA MATERIALIA, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 50(12) 1417 - 1421, 2004年06月
  • The role of grain boundary plane orientation on intergranular corrosion of symmetric and asymmetric [1 1 0] tilt grain boundaries in directionally solidified pure copper
    H. Miyamoto; K. Ikeuchi; T. Mimaki
    Scripta Materialia, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 50(12) 1417 - 1421, 2004年06月
  • Microstructure and texture development of copper single crystals deformed by equal-channel angular pressing
    H Miyamoto; U Erb; T Koyama; T Mimaki; A Vinogradov; S Hashimoto
    PHILOSOPHICAL MAGAZINE LETTERS, TAYLOR & FRANCIS LTD, 84(4) 235 - 243, 2004年04月
  • Microstructure and texture development of copper single crystals deformed by equal-channel angular pressing
    H. Miyamoto; U. Erb; T. Koyama; T. Mimaki; A. Vinogradov; S. Hashimoto
    Philosophical Magazine Letters, TAYLOR & FRANCIS LTD, 84(4) 235 - 243, 2004年04月
  • 832 ECAP加工した超微細結晶銅の応力腐食割れ : 亀裂伝播速度に及ぼす短時間焼鈍の影響(塑性変形・変形挙動-II,一般セッション,第53期学術講演会)
    宮本 博之; 加藤 千昌; 御牧 拓郎; Vinogradov A.; 橋本 敏
    学術講演会講演論文集, 日本材料学会, 53 537 - 538, 2004年
  • 高純度銅双結晶における粒界腐食の特異形態と外部電位との関係
    宮本 博之
    同志社大学理工学研究報告, 同志社大学, 45(2) 28 - 33, 2004年
  • 高純度銅双結晶の対称傾角粒界における腐食反応とその特異形態
    宮本 博之
    銅と銅合金, 43 227 - 231, 2004年
  • Interphase boundary sliding of two-phase (a/b),(b/g) and (g/a)CuZnSn alloy couples produced by solid-to-solid diffusion bonding
    宮本 博之
    380 34 - 40, 2004年
  • Interphase boundary sliding of two-phase (a/b),(b/g) and (g/a)CuZnSn alloy couples produced by solid-to-solid diffusion bonding
    Materials Science and Engineering A, 380 34 - 40, 2004年
  • Deformation structure and crystal orientation of copper single crystals deformed by equal channel angular pressing
    Hiroyuki Miyamoto; Uwe Erb; Tetsuo Koyama; Takuro Mimaki; Alexei Vinogradov; Satoshi Hashimoto
    Materials Science Forum, 426-432(4) 2795 - 2800, 2003年
  • Deformation structure and crystal orientation of copper single crystals deformed by equal channel angular pressing
    H Miyamoto; U Erb; T Koyama; T Mimaki; A Vinogradov; S Hashimoto
    THERMEC'2003, PTS 1-5, TRANS TECH PUBLICATIONS LTD, 426-4 2795 - 2800, 2003年
  • Fatigue crack nucleation of pure copper single crystals in 1M NaNO2aqueous solution
    H. Miyamoto; T. Mimaki; S. Hashimoto
    Philosophical Magazine A: Physics of Condensed Matter, Structure, Defects and Mechanical Properties, TAYLOR & FRANCIS LTD, 82(17-18) 3311 - 3319, 2002年11月
  • Stress corrosion crack propagation behaviour of ultra-fine grained copper produced by equal-channel angular pressing technique
    Takashi Yamasaki; Hiroyuki Miyamoto; Takuro Mimaki
    Zairyo/Journal of the Society of Materials Science, Japan, 51(11) 1248 - 1252, 2002年11月
  • Fatigue crack nucleation of pure copper single crystals in 1 M NaNO2 aqueous solution
    H Miyamoto; T Mimaki; S Hashimoto
    PHILOSOPHICAL MAGAZINE A-PHYSICS OF CONDENSED MATTER STRUCTURE DEFECTS AND MECHANICAL PROPERTIES, TAYLOR & FRANCIS LTD, 82(17-18) 3311 - 3319, 2002年11月
  • Behavior of intergranular corrosion of <011> tilt grain boundaries of pure copper bicrystals
    H. Miyamoto; K. Yoshimura; T. Mimaki; M. Yamashita
    Corrosion Science, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 44(8) 1835 - 1846, 2002年08月
  • Corrosion, stress corrosion cracking and fatigue of ultra-fine grain copper fabricated by severe plastic deformation
    A Vinogradov; H Miyamoto; T Mimaki; S Hashimoto
    ANNALES DE CHIMIE-SCIENCE DES MATERIAUX, EDITIONS SCIENTIFIQUES MEDICALES ELSEVIER, 27(3) 65 - 75, 2002年05月
  • 115 <011> 傾角粒界双結晶の粒界腐食尾根形成について
    谷口 旭; 宮本 博之; 山下 正人; 御牧 拓郎
    学術講演会講演論文集, 日本材料学会, 51 29 - 30, 2002年
  • 113 単一および二重すべり系を有する Cu-9at.%Al 合金単結晶の腐食疲れについて
    金 鳳蓮; 宮本 博之; 橋本 敏; 御牧 拓郎
    学術講演会講演論文集, 日本材料学会, 51 25 - 26, 2002年
  • Mechanical, Thermal and Stress-Corrosion Properties of Ultra-Fine Grain Copper
    宮本 博之
    27 197 - 206, 2002年
  • 等径角度付き押し出し法により作製された超微細結晶銅の応力腐食き裂伝ぱ挙動
    宮本 博之
    材料, (51) 1248 , 2002年
  • Mechanical, Thermal and Stress-Corrosion Properties of Ultra-Fine Grain Copper
    宮本 博之
    Ann Chim Sci Mat, (27) S197-S206 , 2002年
  • Corrosion, stress corrosion cracking and fatigue of ultra-fine grain copper fabricated by severe plastic deformation
    Alexei Vinogradov; Hiroyuki Miyamoto; Takuro Mimaki; Satoshi Hashimoto
    Annales de Chimie: Science des Materiaux, EDITIONS SCIENTIFIQUES MEDICALES ELSEVIER, 27(3) 65 - 75, 2002年
  • Mechanical, Thermal and Stress-Corrosion Properties of Ultra-Fine Grain Copper
    Ann.Chim.Sci.Mat, 27 197 - 206, 2002年
  • Mechanical, Thermal and Stress-Corrosion Properties of Ultra-Fine Grain Copper
    Ann Chim Sci Mat, (27) S197-S206 , 2002年
  • Behaviour of Intergranular Corrosion of <011> Tilt Grain Boundaries of Pure Copper Bicrystals
    Corrosion Science, (44) 1835 - 1846, 2002年
  • Intergranular Stress Corrosion Cracking of Pure Copper <111> Tilt Bicrystals
    Interface Science, (9) 281 - 286, 2002年
  • Cyclic deformation of ferritic stainless steel single crystals showing the stress asymmetry
    Y Kaneko; Y Nagai; H Miyamoto; T Mimaki; S Hashimoto
    MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING, ELSEVIER SCIENCE SA, 319(319-321) 559 - 563, 2001年12月
  • Tensile orientation dependence of surface-roughness evolution in cyclically deformed Fe-30%Cr alloy single crystals
    Takashi Yamasaki; Yoshihisa Kaneko; Hiroyuki Miyamoto; Satoshi Hashimoto; Takuro Mimaki
    Materials Science and Engineering A, ELSEVIER SCIENCE SA, 319-321(319-321) 569 - 573, 2001年12月
  • Superplastic deformation of micro-specimens of duplex stainless steel
    H Miyamoto; T Mimaki; S Hashimoto
    MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING, ELSEVIER SCIENCE SA, 319(319-321) 779 - 783, 2001年12月
  • Cylic deformation of ferritic stainless steel single crystals showing the stress asymmetry
    Y. Kaneko; Y. Nagai; H. Miyamoto; T. Mimaki; S. Hashimoto
    Materials Science and Engineering A, ELSEVIER SCIENCE SA, 319-321(319-321) 559 - 563, 2001年12月
  • Tensile orientation dependence of surface-roughness evolution in cyclically deformed Fe-30%Cr alloy single crystals
    T Yamasaki; Y Kaneko; H Miyamoto; S Hashimoto; T Mimaki
    MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING, ELSEVIER SCIENCE SA, 319(319-321) 569 - 573, 2001年12月
  • Superplastic deformation of micro-specimens of duplex stainless steel
    Hiroyuki Miyamoto; Takuro Mimaki; Satoshi Hashimoto
    Materials Science and Engineering A, ELSEVIER SCIENCE SA, 319-321(319-321) 779 - 783, 2001年12月
  • Intergranular stress corrosion cracking of pure copper 〈111〉 tilt bicrystals
    Hiroyuki Miyamoto; Hirohito Koga; Takuro Mimaki; Satoshi Hashimoto
    Interface Science, 9(3-4) 281 - 286, 2001年11月
  • Stress corrosion cracking susceptibility of ultra-fine grain copper produced by equal-channel angular pressing
    T. Yamasaki; H. Miyamoto; T. Mimaki; A. Vinogradov; S. Hashimoto
    Materials Science and Engineering A, ELSEVIER SCIENCE SA, 318(1-2) 122 - 128, 2001年11月
  • Stress corrosion cracking susceptibility of ultra-fine grain copper produced by equal-channel angular pressing
    T Yamasaki; H Miyamoto; T Mimaki; A Vinogradov; S Hashimoto
    MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING, ELSEVIER SCIENCE SA, 318(1-2) 122 - 128, 2001年11月
  • Effect of Strain Rate on the Corrosion Fatigue Crack Propagation of Cu-9at%Al Single Crystals
    宮本 博之
    Procceeding of ESCCD2, 2001年
  • 等径角度付き押出し法により作製された超微細結晶銅の1kmol/m3 NaNO2水溶液中での繰り返し変形
    宮本 博之
    日本金属学会誌, (65) 843 - 847, 2001年
  • Phase Transformation in Solid-Solid Diffusion Bonding
    宮本 博之
    The Science and Engineering Review of Doshisha University, 同志社大学, 42(42) 54 - 61, 2001年
  • Effect of Strain Rate on the Corrosion Fatigue Crack Propagation of Cu-9at%Al Single Crystals
    Procceeding of ESCCD2, 2001年
  • Cyclic deformation in 1 Kmol/m3 NaNO2 aqueous solution of ultra-fine grained copper produced by equal channel-angular pressing technique
    T. Yamasaki; H. Miyamoto; T. Mimaki
    Nippon Kinzoku Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Metals, JAPAN INST METALS, 65(9) 843 - 847, 2001年
  • Phase Transformation in Solid-Solid Diffusion Bonding
    Miyamoto Hiroyuki; Mimaki Takuro; Hashimoto Satoshi; Hashimoto Satoshi
    同志社大学理工学研究報告, 同志社大学, 42(42) 54 - 61, 2001年
  • Crack initiation behaviour in corrosion fatigue of copper single crystals in 1M NaNO2 solution
    Hiroyuki Miyamoto; Takayuki Morikawa; Takuro Mimaki; Satoshi Hashimoto
    Zairyo/Journal of the Society of Materials Science, Japan, Society of Materials Science Japan, 49(11) 1179 - 1184, 2000年11月
  • 608 高純度銅 [011] 傾角双結晶の粒界腐食挙動
    吉村 和真; 宮本 博之; 山下 正人; 御牧 拓郎
    学術講演会講演論文集, 日本材料学会, 49 165 - 166, 2000年
  • 二相合金の超塑性変形における異相界面の役割
    宮本 博之
    同志社大学工学会報, (42) 20 , 2000年
  • 銅単結晶の1M NaNO2溶液中の腐食疲労亀裂発生挙動
    宮本 博之
    材料, (49) 1179 - 1184, 2000年
  • 高純度銅Σ9<110>傾角双結晶の粒界腐食挙動におよぼす 表面方位の影響
    宮本 博之; 矢橋 淳規; 山下 正人; 御牧 拓郎
    同志社大学理工学研究報告, 同志社大学, 40(3) 121 - 129, 1999年10月
  • 331 高純度銅 [110] 傾角Σ9 双結晶の粒界腐食挙動
    宮本 博之; 山下 正人; 矢橋 淳規; 長野 博夫; 御牧 拓郎
    学術講演会講演論文集, 日本材料学会, 48 293 - 294, 1999年
  • 高純度銅Σ9<110>傾角双結晶の粒界腐食挙動に及ぼす表面方位の影響
    宮本 博之
    同志社大学理工学研究報告, (40) 43474 , 1999年
  • Propagation behaviour of intergranular stress-corrosion cracking of Cu-9at.%Al bicrystals shaped to the tapered double cantilever beam specimen
    T. Mimaki; H. Ando; H. Miyamoto; Y. Kaneko; S. Hashimoto
    Materials Science Forum, TRANSTEC PUBLICATIONS LTD, 294-296 169 - 172, 1999年
  • Measurement of grain boundary corrosion current on copper [110]-tilt bicrystals by scanning vibrating electrode technique
    M. Yamashita; H. Miyamoto; J. Yahashi; H. Uchida; S. Hashimoto; T. Mimaki
    Materials Science Forum, TRANSTEC PUBLICATIONS LTD, 294-296 739 - 742, 1999年
  • Sliding mechanism of FCC/BCC interphase boundaries
    H. Miyamoto; T. Mimaki; S. Hashimoto
    Materials Science Forum, 294-296 637 - 640, 1999年
  • Cyclic stress-strain response of ferritic stainless steel single crystals oriented for single slip and multiple slip
    T Yamasaki; Y Kaneko; H Miyamoto; T Mimaki; S Hashimoto
    FATIGUE '99: PROCEEDINGS OF THE SEVENTH INTERNATIONAL FATIGUE CONGRESS, VOLS 1-4, CHINA HIGHER EDUCATION PRESS BEIJING, 181-186 181 - 186, 1999年
  • Effect of Surface Orientation on the Behaviour of Intergranular Corrosion of <110> Tilt S9 Grain boundaries of High Purity Copper Bicrystals
    The Science and Engineering Review of Doshisha University, (40) 43474 , 1999年
  • 240 走査型振動電極法による Cu<110> 傾角Σ3,Σ11 双結晶の粒界腐食電位の測定
    矢橋 淳規; 宮本 博之; 山下 正人; 内田 仁; 長野 博夫; 御牧 拓郎
    学術講演会講演論文集, 日本材料学会, 47 257 - 258, 1998年
  • 二相ステンレス鋼双結晶の相界面すべりの機構
    宮本 博之
    日本金属学会誌, (62) 255 - 260, 1998年
  • Propagation Behavior of Intergranular Stress Corrosion Cracking of Cu-9at%Al Bicrystals Shaped to the Tapered Double Cantilever Beam Specimens
    Materials Science Forum, 294-296, 1998年
  • Measurement of Grain Boundary Corrosion Current on Copper [110] Tilt Bicrystals by Scanning Vibrating Electrode Technique
    Materials Science Forum, 294-296, 1998年
  • Sliding Mechanism of BCC/FCC Interphase Boundaries
    Materials Science Forum, 294-296, 1998年
  • Mechanism of the interphase-boundary sliding in two-phase (γ/α) stainless steel bicrystals
    Satoshi Hashimoto; Hiroyuki Miyamoto; Takuro Mimaki
    Nippon Kinzoku Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Metals, JAPAN INST METALS, 62(3) 255 - 260, 1998年
  • Role of Interphase-boundary Sliding in a Super-plastic flow of Duplex Materials Cousisting of a Soft and a Hard Phases
    宮本 博之
    Proceedings of JIMIS-7on Aspects of High Temperatuve Deformation and Fracture in Crystalline Material, 115 , 1993年
  • Role of Interphase-boundary Sliding in a Super-plastic flow of Duplex Materials Cousisting of a Soft and a Hard Phases
    Proceedings of JIMIS-7on Aspects of High Temperatuve Deformation and Fracture in Crystalline Material, 115 , 1993年
  • Interphase Boundary Sliding in Two-Phase(2/2)-FeCrNi Alloy Bicrystals Produced by a Solid-Solid Diffusion Method
    宮本 博之
    Mechanical Behavior of Materials-VI, 6 655 , 1991年
  • Interphase Boundary Sliding in Two-Phase(2/2)-FeCrNi Alloy Bicrystals Produced by a Solid-Solid Diffusion Method
    Mechanical Behavior of Materials-VI, 6 655 , 1991年
  • Change in the Relation between Current and Strain during Cyclic Deformation of Cu Single Crystals in a NaNO2 Solution
    宮本 博之
    Proceeding of Fatigue 99
  • Change in the Relation between Current and Strain during Cyclic Deformation of Cu Single Crystals in a NaNO2 Solution
    Proceeding of Fatigue 99

書籍等出版物

  • ナノ構造材料の腐食、応力腐食割れ、腐食疲労
    宮本 博之
    環境材料学とナノテクノロジー, 2005年, 共著, 学術書

Works(作品等)

  • 二相黄銅の応力腐食割れ
    2000年 -2001年
  • stress corrosion cracking of two-phase brass
    2000年 -2001年
  • フェライト系ステンレス鋼の液体金属脆化
    1997年 -2001年
  • Liquid metal embrittlement of feritic stainless steel
    1997年 -2001年
  • 二相ステンレス鋼の超塑性と異相界面すべり
    1997年 -1999年
  • Superplasticity of two-phase stainless steels
    1997年 -1999年
  • 強ひずみ加工法による結晶組織微細化
    1997年
  • Ultra-fine grain structure by severe plastic deformation
    1997年

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 強ひずみ加工法により作製した超微細結晶組織材料の逐次加工性向上
    田中 達也; 宮本 博之
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2022年04月 -2025年03月, 基盤研究(C), 同志社大学
  • 高エントロピー合金の耐食性に及ぼす結晶粒微細化の影響
    宮本 博之
    二元Fe-Cr合金やステンレス鋼では結晶粒微細化により耐食性が向上することが知られており、特に強ひずみ加工(SPD)法による結晶粒超微細化はその効果が大きい。微細化によりCrの拡散が促進されて安定な不動態皮膜を形成するためと考えられている。Cr含有ハイエントロピー合金(HEA)においても不働態被膜の形成にはCrの影響が大きく、Fe-Cr合金と同様に、結晶粒微細化による耐食性の向上が予想される.公募研究の第1期ではCr量を変化さたCoCrFeNiMn 合金を作製し,高圧ねじり加工(HPT)により結晶粒を微細化させた後に腐食挙動を調査した結果、結晶粒微細化の腐食挙動への影響は確認できなかった.一方、アーク溶解ではHEA合金特有の濃度偏析や介在物を完全除去することは難しく、微量な存在が耐食性に及ぼす影響が大きく、これらの影響も否定できない。そこで本研究ではさらに清浄度が高い真空溶解により材料を作製し、前回と同様にCr含有量を0~20at%の範囲で系統的に変化させた材料についてHPTによる結晶粒微細化が耐食性に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。その結果、以下のことが明らかになった。 1.Cr含有量が10%以上では粗粒材,HPT材ともに不働態化による電流抑制と孔食発生による電流上昇が確認された。Cr含有量が増加するほど孔食電位は向上した.また,粗粒材,HPT材で孔食電位に大きな差異は認められなかった. 2.0%Cr材では粗粒材およびHPT材とも不働態化が生じない。一方、6%材ではCG材では全面溶解するのに対して、HPT材で不働態化による電流抑制と孔食発生が確認された。Fe-Cr合金と同様に、結晶粒超微細化により不働態化するCr下限値以下においても不働態化が生じたものと考えられる。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2021年04月 -2023年03月, 新学術領域研究(研究領域提案型), 同志社大学
  • ハイエントロピー合金の結晶粒微細化による高耐食性化
    宮本 博之
    本研究では,合金構成元素の割合と強ひずみ加工のひとつである高圧ねじり(HPT)加工により結晶粒を微細化させたCoCrFeNiMnハイエントロピー合金(HEA)の耐食性を調査することで,HEAの耐食性に及ぼす合金構成元素や結晶粒径の影響を調査した。材料はCrの含有量を変化させた5種類のHEAをアーク溶解にて作製し、強ひずみ加工の一種であるHPT加工を施し結晶粒を微細化させた。粗粒材(CG材)の結晶粒径は約360ミクロンであり、結晶粒微細化させたHPT材の結晶粒径は約40ナノメートルであった。耐食性の評価には1M H2SO4溶液および3.5%NaCl溶液中での分極曲線測定を用いた。結果はCr含有量が多い試料ほど孔食電位が向上し、不動態保持電流が低下し、HEAの耐食性にCrが大きな影響を与えることがわかった。また、CG材とHPT材で耐食性に大きな差は見られなかった。さらに同一のCr含有量を有する二元Fe-Cr合金とHEAを比較するとFe-Cr合金に比べHEAは耐食性が良いことがわかり、安定した不動態皮膜を形成していると考えられる.この原因を探るためXPS分析により不動態皮膜の分析を行った.表面分析からHEAの不動態皮膜は最表面ではCrの濃度が高く,不動態皮膜内部ではNiが濃化した皮膜組成になっていることがわかり、不動態皮膜内部でのNi濃化と最表面でのCr濃化の効果が合わさりがHEAの安定した不動態皮膜が形成され耐食性が向上したと考えられる.さらにHPT材とCG材では不動態被膜中でのCrおよびNi濃度の差は見られなかった。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型), 2019年04月 -2021年03月, 新学術領域研究(研究領域提案型), 同志社大学
  • 超微細結晶材料の粒界誘起塑性に起因する展性を活用した二次加工性向上
    宮本 博之; 湯浅 元仁
    強ひずみ加工(SPD)法による形成した超微細結晶粒組織は乱れた原子構造を有する非平衡粒界からなり、その塑性変形機構は通常粒径材とは異なることが明らかになっている。これまで提案されてきた塑性変形機構は概ね転位が粒界で形成・消滅する、いわゆる粒界誘起塑性(Grain boundary induced plasticity)が考えられている。これに起因して、変形による転位密度の上昇や転位組織の発展など組織変化がなく、そのため加工硬化能が低い。したがって引張試験では変形早期にくびれなどの塑性不安定現象が生じて延性が低い。これまで構造材料の延性とは一般的に引張試験で得られる伸びにより評価されており、超微細結晶材料は延性が低いことが問題とされていきた。本研究課題では、この超微細結晶材料が示す低加工硬化性の性質を逆手にとり、超微細結晶材料が本質的に持つであろう展性に着目し、その定量的な評価と実証実験を行う。これまで二次加工性の指標として評価されてきた延性とは明確に区別する。ここで展性とは金箔のように組織発展が小さい材料にたいして、局部的かつ逐次的な変形により塑性不安定現象を回避する変形モードを選択すれば高い成形性を発現することが可能であると考えられる。2018年度は純銅についてSPD法の一つであるECAP法により結晶粒径が0.2ミクロン程度の超微細結晶銅を作製した。これより圧縮試験片を採取して、室温で圧縮試験を行なった。超微細結晶材料はECAP加工前の粗大粒材に比べて、変形初期の加工効果性が低いことを確認した。粗大粒材は転位密度が増加して、組織発展による加工硬化が進行したものと考えられる。しかし、圧縮試験後半の荷重上昇が著しく、試験を中断するに至った。試験片と試験片固定ホルダーの摩擦に起因するものと考えられ、試験条件の再検討が必要となった。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 2018年04月 -2021年03月, 基盤研究(C), 同志社大学
  • 強ひずみ加工組織制御によるマグネシウム合金の腐食メカニズムの解明と高耐食化
    湯浅 元仁; 宮本 博之; 古川 諒; 馬島 正成; マウリディ ムハンマド・ルトフィ; ザール ムハマドゥ・ムスタファ
    ZK60合金と純マグネシウムをECAP加工し、その組織が耐食性に及ぼす影響を評価した。ZK60合金は、ECAP加工により結晶粒が微細化され、金属間化合物のサイズの粗大化が見られた。また、塩水浸漬試験から算出される腐食速度は、ECAP加工のパス回数の増加により増加した。熱処理に供すると腐食速度は大きく低減し、耐食性の向上が見られた。純マグネシウムはECAP加工により結晶粒が微細化されたが、加工を続けるとやや粒成長が起こった。腐食速度は、ECAP加工により大きく低減したが、ECAP加工後に熱処理を行うと、やや増加する傾向が見られた。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究(B), 2017年04月 -2019年03月, 若手研究(B), 同志社大学
  • 強ひずみ加工と高圧時効処理による転位フリー超微細結晶材の創製
    宮本 博之
    本研究ではECAP法により作製した超微細結晶組織を有するCu-Zn合金の応力腐食割れ(SCC)感受性に及ぼす残留転位の影響を明らかにするために, 短時間時効の影響をあきらかにした.室温にアンモニア雰囲気で一定荷重の下で、破断まで保持した。結晶粒径がサブミクロン領域では短時間時効処理により粒径にほぼ変化はない条件では破断時間は増加したが、粒成長が見られるようになると逆に破断時間が低下した。残留転位または非平衡粒界から平衡粒界への変化により感受性が低下したと考えられる。すなわち,1 μm 付近でSCC感受性がもっとも低くなる臨界粒径が存在した.なお、予備試験により圧力は1GPaまでは影響ない。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 2014年04月 -2017年03月, 基盤研究(C), 同志社大学
  • 電着法によるナノ粒子分散バルクナノメタルの開発と分散制御
    宮本 博之
    本研究の目的は、電着法を応用して母相粒径よりもさらに微細で、酸化物粒子を均一分散させたバルクナノメタルを作製し、強度や変形挙動に及ぼす影響、さらには熱的安定性向上への効果を明らかにすることを目的とする。公募第1期はナノスケールWO3粒子を懸濁させた電解液を使用した電着法によりナノ結晶Niの作製をおこなった。第2期は加水分解によるナノスケール粒子の合成と電着を組み合わせた新しい手法による粒子分散を試みている。 公募班第1期では、電解液にWO3粒子を懸濁させた電析共析法により、粒径が約40nmの母相ナノ結晶ニッケル中に10nm程度のWO3粒子が分散したナノ粒子分散ナノ結晶ニッケルを合成することに成功した。電解ニッケル中に取り込まれる過程で破砕してさらに結晶構造が単斜晶から正方晶へ変化する興味深い現象が確認された。しかし、分散粒子の凝集や偏在も一部に観察され、強度や熱的安定性への効果も限定的であった。 そこで、本年度は新しい方法として、電解液にNa2WO4と溶解させて、WO42-として電離したイオンをpHや電極電位を制御して下記の反応によりWO3粒子を電解ニッケル中に析出させて微細なWO3粒子が分散したナノ結晶Niを作製することに成功した。Na2WO4の加水分解反応によりWO3が形成した点を確認するために、本年度は予備試験として、電解開始前に一定時間放置したのちに水分を蒸発させて、残渣を回収して、X線回折、電子顕微鏡による観察を行った。その結果、WO3粒子が合成することを確認した。しかも、これらの粒子は凝集されずに分散していた。さらに電着材の組織を確認した結果、結晶粒径が約20nmの母相ニッケル組織中に同一レベルのWO3粒子が分散していることが電子顕微鏡とEDSにより確認できた。また、結晶粒径が同レベルのナノ結晶ニッケルに比較してさらに硬度上昇と熱的安定性の向上が確認できた。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型), 2013年04月 -2015年03月, 新学術領域研究(研究領域提案型), 同志社大学
  • 電着法による強度と熱的安定性が卓越したナノ粒子分散型バルクナノ金属の創成
    宮本 博之
    昨年度は、電解液にWO3粒子を懸濁させた電析共析法により、粒径が約40nmの母相ナノ結晶ニッケル中に10nm以下のWO3粒子が分散したナノ粒子分散ナノ結晶ニッケルを合成することに成功した。結晶粒径が同程度のナノ結晶組織を有する純ニッケルよりもビッカース硬度にて100HV程度硬化していたが、析出強化機構(オロワン機構)から推定される硬度上昇には至らなかった。この結果を受けて,今年度は分散粒子径や分散量、母相結晶粒径を系統的に変化させて強化機構を明らかにする予定であったが, 分散粒子の凝集や偏在の問題が解決できなかった. そこで、析出反応系であるNi-P合金を用いて、時効強化による研究を行った。電解液を種々検討することにより、Ni3P析出量を制御しつつ母相ニッケル結晶粒径を10ミクロン程度から100nm以下まで系統的に変化させることが可能になった。その結果は同レベルP含有量について結晶粒径がナノオーダーまで微細化すると析出強化による硬化量がミクロンオーダーの結晶粒径を有する場合に比較して低下することが明らかになった。すなわち、ナノ結晶材料では粒界関与型の変形機構に変化するため、いわゆる転位阻止型の析出機構は有効に作用しないと考えられる。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型), 2011年04月 -2013年03月, 新学術領域研究(研究領域提案型), 同志社大学
  • せん断と圧延の複合加工による集合組織制御と高成形性ステンレス鋼板の開発
    宮本 博之
    フェライト系ステンレス鋼熱延板に対して、ECAPを1パス加工した後に冷間圧延、最終焼鈍を行った. 再結晶挙動やリジングに及ぼす影響について検証した. 1) ECAP加工により結晶粒スケールのせん断帯が形成していることが確認された.このせん断帯の方位は母相結晶粒とは異なる方位を有し, その方位差はチャンネル角の減少により増加していた. 2) 最終焼鈍後は<111>//NDと<001>//ND方位粒が圧延方向に沿って交互に配列したコロニーになっていたが,ECAP加工により,コロニーが弱まると同時に<111>//ND 方位が多くなり、<001>//ND 方位が少なくなる傾向にあった. これに対応してリジング性とr値はやや向上していたが, その効果は限定的であった., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 2010年 -2012年, 基盤研究(C), 同志社大学
  • 転位構造の広域SEM観察および破壊評価モデルの再構築
    橋本 敏; 兼子 佳久; ビノグラドフ アレクセイ; 中村 篤智; 宮本 博之; 宮本 博之
    走査型電子顕微鏡を用いて表面近傍の転位を観察することが出来るElectron Channelling Contrast Imaging(ECCI)法,および結晶方位を解析できるElectron Backscatter Diffraction(EBSD)法を併用して,種々の条件で破壊した金属材料の微視的構造を分析し,破壊原因を評価する手法,およびき裂伝ぱ経路とき裂発生箇所を決定する因子を金属学的な観点から調査した.また,超微細結晶材料についてもこれらの電子顕微鏡法を用いて疲労損傷を評価することができた., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(A), 2007年 -2009年, 基盤研究(A), 大阪市立大学
  • 強ひずみ加工法による超微細結晶材料における粒界平衡化と熱的安定性
    宮本 博之; 御牧 拓郎
    等径角付き押し出し(Equal-Channel Angular Pressing : ECAP)法により超微細結晶化したα黄銅(Cu-10wt%Zn)について応力腐食割れ(Stress Corrosion Cracking : SCC)感受性を評価し, 結晶粒径の影響, 平衡・非平衡粒界の影響を明らかにする事を目的とした. 強ひずみ加工法の一つであるECAP法により室温で8パス加工することにより, 結晶粒径が平均約100nmまで微細化することに成功した. 8パス加工材ではECAP加工後に200℃で40秒の短時間熱処理を行った. 強ひずみ加工で形成した粒界は過剰な転位を有する非平衡粒界と考えられており, この熱処理により過剰な転位は回復し, 平衡粒界に変化すると考えられる. さらに比較として, ECAP加工しない0パス材, 加工硬化を目的とした1パス材を評価した. SCC試験は, I型試験片により室温(約290K), 14%NH_3雰囲気中に一定ひずみのもとで24時間放置した後のき裂長さを評価した SCC試験の結果, 8パスした超微細結晶材は0パス材、1パス材に比べて、σ/σys(σは負荷応力,σysは0.2%耐力)が低い値でき裂の発生が確認された. また、ECAP加工後の短時間熱処理によりき裂が発生する応力が高くなり、SCC感受性が低下することが明らかとなった. ECAP加工などの強ひずみ加工では結晶粒の微細化とともに結晶粒界が非平衡となり、粒界エネルギが高くなったことがSCC感受性の高まった原因だと考えられる. なと、熱的安定性については有意な差は確認されなかった, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 2007年 -2008年, 基盤研究(C), 同志社大学
  • ナノクリスタル形成機構と環境脆化および疲れ挙動の解明
    御牧 拓郎; 宮本 博之
    良く方位制御された<001>,<011>および<111>軸方位を有する純銅単結晶を育成し,これらについてECAP法により超微細結晶を作製した.超微細結晶形成中ではせん断面に平行なShear bandが形成されるグループ,試料挿入方向にDeformation bandが形成されるグループおよびこれら両者とも形成されないグループの3種類に結晶微細化挙動が分類されることを明らかとした.また,Shear bandの転位構造は非常に密な房状のMicrobandで形成され,これとMatrixとの間には鏡面状態が確認されるとともに,詳細なTEM観察によりMatrix中に幅約200nmの変形双昌が形成されていことを始めて明らかにした.さらに,この機構はポール・メカニズムによるものであることをも解明した. 環境中でのき裂発生および伝播挙動を検討した結果,き裂発生と伝播は粒界型であるとともに,応力拡大係数とき裂進展速度との関係は実用材料のSCCで示されると同様の伝播第一領域と第二領域に分けられることが明らかとなった.また,結晶微細化によりSCC感受性は著しく低下することをも明らかにした.さらに,単結晶から作製された微細結晶銅では多結晶銅よりもき裂の分岐が多く,かつ蛇行し著しく伝播に時間を要する. Al微細結晶材を用いて衝撃試験を行った.その結果,Al微細結晶材の衝撃強度は実用材に比べて1.6〜2.3倍と大幅に上昇する.また,常温および極低温(77K)においても顕著なひずみ速度依存性を示し,ひずみ速度が増すにつれて衝撃強度は増大することを明らかにした. これらの成果は,すでにPhil.Mag.Letters, Mater.Sci. &Engg., Scripta Mater.などに掲載済みであり,2006年9月開催予定のUFG-2006(Irsee, Germany)で講演予定である., 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 2004年 -2005年, 基盤研究(C), 同志社大学
  • 集合組織制御した微細粒二相ステンレス鋼板の超塑性
    橋本 敏; 宮本 博之; 加藤 博之; 御牧 拓郎
    二相ステンレス鋼は微細粒超塑性を示す代表的な金属材料であり、一般的に微細粒超塑性においては粒界すべりおよび相界面すべりが支配的な機構であることが知られている。著者らはγ(FCC)/α(BCC)ステンレス鋼異相双結晶等を用いたクリープ試験からγ/α相界面は本質的に単相粒界に比べてすべり易いことを明らかにした[1,2]。一方、単相の粒界すべりは方位関係の影響を受けることが純Zn、Al等について報告されていることから相界面すべりについてもγ相/α相の方位関係の影響を受けることが予想される。そこで本研究では異相間の方位関係分布の定性的指標となる各相の集合組織が二相ステンレス鋼板の超塑性変形挙動に及ぼす影響を明らかにすることを目的とする。本年度は第一段階として他に報告されているα(FCC)/β(BCC)Brass等の双結晶クリープの実験データも加えてFCC/BCC相界面すべり機構の理論的検討を行い[3]、さらに相界面と単相粒界における本質的なすべり易さの違いを含めた二相(FCC/BCC)鋼の変形機構を提案し[4]、これまで報告されてきた実験データにより検証をおこなった。 双結晶を用いたクリープ試験から、変形抵抗が異なるFCC相およびBCC相から構成される相界面と単相粒界におけるすべり抵抗の顕著な差異が明らかとなった。この知見より超塑性変形における相界面の役割として、相界面すべりにより超塑性ひずみの大部分を請け負う変形モデルを提案した。これは第二相が変形中に粒成長を抑制し微細組織を安定化するという従来の役割とは異なる視点から変形機構を示唆するものである。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 特定領域研究(A), 1998年 -1998年, 特定領域研究(A), 京都大学
  • Emvironmental embrittlement of ultra-fine grain materials
    Grant-in-Aid for Scientific Research, 1997年, 競争的資金
  • 超微細結晶材料の環境脆化
    科学研究費補助金, 1997年, 競争的資金

産官学連携を希望するテーマ

  • 共同研究等希望テーマ:環境ぜい化, 応力腐食割れ
    キーワード:応力腐食割れ、腐食疲労、粒界脆化
    備考:産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望

研究シーズ

  • 非線形ねじり(NTE)押出し法による結晶粒超微細化
    キーワード:強ひずみ加工法(SPD), ねじり押出し(TE), 超微細結晶粒(UFG)
    研究テーマの分野:化学・ナノテク・素材
    概要:金属材料の強化方法の中で,結晶粒微細化は合金元素が不要な強化手法であることからリサイクル性に富んだ強化法である。結晶粒を1ミクロン以下まで微細化する方法として材料に巨大ひずみを与えられる強ひずみ加工法(SPD)が注目されている。SPDは強化方法の中でも比較的に靱性および延性を低下させずに強度を増加させることができる。SPDの中でも特にねじり押出法(TE)は一定の角度にねじりながら押出すことでせん断ひずみを与える加工法であり,連続した加工が可能である。しかし,ねじり部の入り側と出側で,逆方向のせん断ひずみが発生する(ひずみの往復)。そのため,結晶粒微細化の効果を効率よく得ることができない。本研究では,線形にねじりながら原形に戻すことによりひずみの往復が発生することを防ぎ,ねじり角を送りに対して非線形に増加させることにより剛体回転を防ぎ,さらに効率よく結晶粒微細化を促進する新たな加工方法としてNonlinearTwistExtrusion(NTE)を開発した。
  • 連続ねじり押出しによる金属材料の高強度化
    キーワード:金属材料 塑性加工 鍛造 押出し ナノ結晶
    研究テーマの分野:化学・ナノテク・素材
    概要:塑性加工は部材の最終形状に仕上るだけでなく、材質の制御にも有効である。強い塑性加工により、結晶粒を微細化させることが可能であり、材料強度に加えて、超塑性、耐食性などの性質を向上することが可能である。本研究ではこれまで不可能であった長尺な構造部材連続的に対して、強いねじり押出し加工を加えることにより、高強度化やその他、特性の向上させる。
    使用用途、応用例等:長尺の構造材料の高強度化が必要とされる分野。 高強度線材、鉄筋など。
  • せん断・圧延の2段加工による ステンレス鋼板のリジング低減と高成形性化
    キーワード:ステンレス鋼板:成形加工:集合組織:耐食材料: リジング
    研究テーマの分野:機械・ものづくり・計測機器, 化学・ナノテク・素材
    関連研究者所属・研究者名:理工学部 機械システム工学科、宮本 博之
    概要:フェライト系ステンレス鋼板は耐食性に優れて加工性が優れているだけでなく、汎用のSUS304に代表されるオーステナイト系ステンレス鋼と異なり稀少元素であるNi元素を含まないために安価である。しかし、張り出しや深絞り成形を受けると圧延方向にリジングまたはローピングと呼ばれるしわが発生するために、美観や意匠性をそこない、場合によっては成形後に研磨をして対応している。このことが製造プロセスの上昇の一因となっている。本シーズでは最終プロセスである冷間圧延前に図1に示す特殊なECAP加工と呼ばれる加工法により板厚方向から45度方向にせん断変形を1回加えることにより、その後のミクロ組織や集合組織を制御して、リジングの発生を抑制するだけでなく深絞り性などの成形性を高める加工プロセスである。ECAPは本来バッチ工程であるが、コイルに適用するためには図2のような構成が考えられる。従来プロセスと新プロセスで作製した板のリジングを図3に示す。従来工程に比べて圧延方向のしわが消滅している。また図4に示すように成形性の指標であるr値が高くなっている。
    使用用途、応用例等:本プロセスによる最終製品板の使用用途としては耐食性と美観または意匠性が要求される容器、食器、建築材料などが考えられる。また、複雑形状のため、加工性が必要な自動車用の排ガス材料(エキマニ、エキパイ、フレキシブルチューブ)なども考えられる。近年のNi元素の価格高騰により、オーステナイト系ステンレス鋼(SUS304、SUS316)に代わりうる低価格品。
    備考:従来はこの問題に対応するため、凝固プロセスにおける電磁攪拌、二回圧延法、拡幅圧延等を行っていた。本シーズでのプロセスは従来プロセスに比べて、専用金型などの初期の設備投資は必要であるが、生産性は高い。課題としては強度のせん断ひずみを付与するため、金型の耐久性の問題や、せん断加工時に発生する傷が冷間圧延後にも残る可能性がある。

    その他関連情報:SUS304鋼板に代表されるオーステナイト系ステンレス鋼板はフェライト系に比べての製品の性能がほぼ成分で決定し製造条件に依存しないため、技術力がなくても人件費の安い新興国にシェアを奪われている。一方、フェライト系ステンレス鋼はリジングや成形性が製造条件に強く影響される高い技術力を必要として、日本においても競争力が維持できる。