石田 尚之
イシダ ナオユキ
理工学部化学システム創成工学科
教授(有期)
Last Updated :2025/04/30

研究者情報

研究キーワード

  • コロイド・界面化学
  • 原子間力顕微鏡
  • 表面間力
  • 微粒子分散系
  • 表面ナノ構造
  • 微粒子

研究分野

  • ナノテク・材料 / 機能物性化学
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 移動現象、単位操作

経歴

  • 同志社大学, 理工学部, 教授, 2023年04月 - 現在
  • 岡山大学, 自然科学研究科, 准教授, 2012年04月 - 2023年03月
  • オーストラリア国立大学, 客員フェロー, 2017年06月 - 2017年12月
  • 独立行政法人産業技術総合研究所, 研究員, 2001年04月 - 2012年03月
  • 英国リーズ大学, 客員研究員, 2006年02月 - 2007年02月
  • 工業技術院 資源環境技術総合研究所, 研究員, 2000年04月 - 2001年03月

学歴

  • 京都大学, 工学研究科, 化学工学専攻, 1997年04月 - 2000年03月
  • 京都大学, 工学研究科, 環境地球工学専攻, 1994年04月 - 1996年03月
  • 京都大学, 工学部, 資源工学科, 1990年04月 - 1994年03月

学位

  • 博士(工学), 京都大学

論文

  • Avoidance of crystallization of hydrophobic drugs in an amorphous solid dispersion during spray-drying and storage
    Rina Yamamoto; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    Drying Technology, 42(13) 2022 - 2031, 2024年09月20日, 研究論文(学術雑誌)
  • Evaluation of Hydrophobic Attraction between Polystyrene Layer and Silanated Silica Surface by Atomic Force Microscopy
    Yuta Okuda; Koreyoshi Imamura; Naoyuki Ishida
    Chemistry Letters, 52(12) 878 - 882, 2023年12月, 研究論文(学術雑誌)
  • Flavor retention characteristics of amorphous solid dispersion of flavors, prepared by vacuum-foam- and spray-drying under different conditions
    Yuna Nitta; Haruna Sato; Rina Yamamoto; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    Drying Technology, 42(2) 227 - 237, 2023年11月27日, 研究論文(学術雑誌)
  • Water sorption and glass-to-rubber transition of amorphous sugar matrices, vacuum foam- and spray-dried from alcohols
    Koji Takeda; Shinta Miyazaki; Takashi Okamoto; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    JOURNAL OF FOOD ENGINEERING, 349 111483 , 2023年07月, 研究論文(学術雑誌)
  • Evaluation of interaction forces between hydrophobic surfaces in surfactant solutions by atomic force microscopy
    Shota Kage; Koreyoshi Imamura; Naoyuki Ishida
    Colloid and Polymer Science, 301(7) 775 - 782, 2023年07月, 研究論文(学術雑誌)
  • Extraordinary high preservation of the dispersion state of Au nanoparticles during freeze-thawing and freeze-drying with gum arabic
    Miki Kadowaki; Tsutashi Matsuura; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects, 639, 2022年04月, 研究論文(学術雑誌)
  • Dense immobilization of gold nanoparticles onto a cotton textile for obtaining plasmonic heating
    Nobuko Fukuda; Naoyuki Ishida
    MRS Advances, 7(20) 405 - 409, 2022年03月18日, 研究論文(学術雑誌)
  • Comparison of improvements of aqueous dissolution of structurally analogous hydrophobic drugs by amorphous solid dispersion
    Takashi Okamoto; Kayoko Yamamoto; Takanari Sekitoh; Akiho Fujioka; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects, 632 127744 - 127744, 2022年01月, 研究論文(学術雑誌)
  • Spontaneous foaming during vacuum drying of polyvinylpyrrolidone- and sugar-alcohol mixtures and enhancement of water-dissolution of water insoluble drug
    Olivier Tramis; Akiho Fujioka; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    Drying Technology, 40(3) 604 - 614, 2022年, 研究論文(学術雑誌)
  • Induction of foaming in vacuum drying by needle stimulation and the impact of solution viscosity, vapor pressure, and the type of solute and solvent
    Akiho Fujioka; Rina Yamamoto; Olivier Tramis; Hiroaki Ishida; Tsutomu Ono; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    Drying Technology, 1 - 13, 2021年12月23日, 研究論文(学術雑誌)
  • Foaming characteristics of sugar- and polyvinylpyrrolidone-alcohol solutions during vacuum foam drying: A rheological approach
    Olivier Tramis; Akiho Fujioka; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, 627, 2021年10月, 研究論文(学術雑誌)
  • Inhibiting Au nanoparticle aggregation in freeze-thawing by presence of various additives
    Miki Kadowaki; Hidetaka Yokota; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    Advanced Powder Technology, 32(10) 3517 - 3524, 2021年10月, 研究論文(学術雑誌)
  • Direct measurements of interaction forces of bovine serum albumin and lysozyme with stainless steel by atomic force microscopy
    Hikaru Kawaguchi; Hiroyuki Imanaka; Koreyoshi Imamura; Naoyuki Ishida
    Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects, 627 127137 - 127137, 2021年10月, 研究論文(学術雑誌)
  • Crystallization characteristics of amorphous trehalose dried from alcohol
    Takanari Sekitoh; Takashi Okamoto; Akiho Fujioka; Tomohiko Yoshioka; Shinji Terui; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    Journal of Food Engineering, 292 110325 - 110325, 2021年03月, 研究論文(学術雑誌)
  • Ultrafast charge transfer at the electrode−electrolyte interface via an artificial dielectric layer
    Takashi Teranishi; Kaisei Kozai; Sou Yasuhara; Shintaro Yasui; Naoyuki Ishida; Kunihiro Ishida; Masanobu Nakayama; Akira Kishimoto
    Journal of Power Sources, 494 229710 - 229710, 2021年, 研究論文(学術雑誌)
  • Direct measurement of interaction force between hydrophilic silica surfaces in triblock copolymer solutions with salt by atomic force microscopy
    Takumi Deguchi; Takato Nakahara; Koreyoshi Imamura; Naoyuki Ishida
    Advanced Powder Technology, 32(1) 30 - 36, 2021年01月, 研究論文(学術雑誌)
  • The Use of a Combination of a Sugar and Surfactant to Stabilize Au Nanoparticle Dispersion against Aggregation during Freeze-Drying
    Hidetaka Yokota; Miki Kadowaki; Tsutashi Matsuura; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    Langmuir, 36(24) 6698 - 6705, 2020年06月23日, 研究論文(学術雑誌)
  • Sole-amorphous-sugar-based solid dispersion of curcumin and the influence of formulation composition and heat treatment on the dissolution of curcumin
    Takanari Sekitoh; Takashi Okamoto; Akiho Fujioka; Olivier Tramis; Koji Takeda; Tsutashi Matsuura; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    Drying Technology, 39(14) 1 - 10, 2020年04月16日, 研究論文(学術雑誌)
  • Immobilization of surface non-affinitive protein onto a metal surface by an external electric field
    Olivier Tramis; Ryosuke Iizuka; Hajime Nakao; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    Journal of Bioscience and Bioengineering, 129(3) 348 - 353, 2020年03月, 研究論文(学術雑誌)
  • Controlling the drying process in vacuum foam drying under low vacuum conditions by inducing foaming by needle stimulation of the solution
    Fumihiro Hidaka; Tomo Satoh; Akiho Fujioka; Koji Takeda; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    Drying Technology, 37(12) 1520 - 1527, 2019年09月10日, 研究論文(学術雑誌)
  • Forces between zinc sulphide surfaces; amplification of the hydrophobic attraction by surface charge
    E-Jen Teh; Naoyuki Ishida; William M. Skinner; Drew Parsons; Vincent S. J. Craig
    PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS, 21(36) 20055 - 20064, 2019年09月, 研究論文(学術雑誌)
  • Physical Stability of an Amorphous Sugar Matrix Dried From Methanol as an Amorphous Solid Dispersion Carrier and the Influence of Heat Treatment
    Koji Takeda; Takanari Sekitoh; Akiho Fujioka; Kayoko Yamamoto; Takashi Okamoto; Tsutashi Matsuura; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    JOURNAL OF PHARMACEUTICAL SCIENCES, 108(6) 2056 - 2062, 2019年06月, 研究論文(学術雑誌)
  • Direct Measurement of Interaction Forces between Surfaces in Liquids Using Atomic Force Microscopy
    Naoyuki Ishida; Vincent S. J. Craig
    KONA Powder and Particle Journal, 36 187 - 200, 2019年01月10日, 研究論文(学術雑誌)
  • Adsorption characteristics of various proteins on a metal surface in the presence of an external electric potential
    Ei Ei Htwe; Yuhi Nakama; Yuko Yamamoto; Hiroshi Tanaka; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    Colloids and Surfaces B: Biointerfaces, 166 262 - 268, 2018年06月01日, 研究論文(学術雑誌)
  • Stratification of Colloidal Particles on a Surface: Study by a Colloidal Probe Atomic Force Microscopy Combined with a Transform Theory
    Ken Ichi Amano; Taira Ishihara; Kota Hashimoto; Naoyuki Ishida; Kazuhiro Fukami; Naoya Nishi; Tetsuo Sakka
    Journal of Physical Chemistry B, 122(16) 4592 - 4599, 2018年04月, 研究論文(学術雑誌)
  • Hydrophobic Attraction Measured between Asymmetric Hydrophobic Surfaces
    Naoyuki Ishida; Kohei Matsuo; Koreyoshi Imamura; Vincent S. J. Craig
    Langmuir, 34(12) 3588 - 3596, 2018年03月27日, 研究論文(学術雑誌)
  • 1.9.6 summary of interparticle forces
    Naoyuki Ishida; Shuji Matsusaka
    Journal of the Society of Powder Technology, Japan, 55(12) 648 , 2018年, 研究論文(学術雑誌)
  • Influence of an external electric field on removal of protein fouling on a stainless steel surface by proteolytic enzymes
    Ei Ei Htwe; Yuhi Nakama; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    COLLOIDS AND SURFACES B-BIOINTERFACES, 159 118 - 124, 2017年11月, 研究論文(学術雑誌)
  • Characteristics of proteinaceous additives in stabilizing enzymes during freeze-thawing and -drying
    Takanori Shimizu; Tamayo Korehisa; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, 81(4) 687 - 697, 2017年04月, 研究論文(学術雑誌)
  • Surfactant-Free Solid Dispersions of Hydrophobic Drugs in an Amorphous Sugar Matrix Dried from an Organic Solvent
    Koji Takeda; Yuto Gotoda; Daichi Hirota; Fumihiro Hidaka; Tomo Sato; Tsutashi Matsuura; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    MOLECULAR PHARMACEUTICS, 14(3) 791 - 798, 2017年03月, 研究論文(学術雑誌)
  • Adsorption of lysozyme on base metal surfaces in the presence of an external electric potential
    Ei Ei Htwe; Yuhi Nakama; Hiroshi Tanaka; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    COLLOIDS AND SURFACES B-BIOINTERFACES, 147 9 - 16, 2016年11月, 研究論文(学術雑誌)
  • Surfactant-free solid dispersion of fat-soluble flavour in an amorphous sugar matrix
    Tomo Satoh; Fumihiro Hidaka; Kento Miyake; Natsuki Yoshiyama; Koji Takeda; Tsutashi Matsuura; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    FOOD CHEMISTRY, 197 1136 - 1142, 2016年04月, 研究論文(学術雑誌)
  • Nanostructures of 3-aminopropyltriethoxysilane created on flat substrate by combining colloid lithography and vapor deposition
    Naoyuki Ishida; Ryohei Nishihara; Hiroyuki Imanaka; Koreyoshi Imamura
    COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, 495 39 - 45, 2016年04月, 研究論文(学術雑誌)
  • The use of a proteinaceous "cushion" with a polystyrene-binding peptide tag to control the orientation and function of a target peptide adsorbed to a hydrophilic polystyrene surface
    Hiroyuki Imanaka; Daisuke Yamadzumi; Keisuke Yanagita; Naoyuki Ishida; Kazuhiro Nakanishi; Koreyoshi Imamura
    BIOTECHNOLOGY PROGRESS, 32(2) 527 - 534, 2016年03月, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of surface hydrophobicity on short-range hydrophobic attraction between silanated silica surfaces
    Yuhei Soga; Hiroyuki Imanaka; Koreyoshi Imamura; Naoyuki Ishida
    ADVANCED POWDER TECHNOLOGY, 26(6) 1729 - 1733, 2015年11月, 研究論文(学術雑誌)
  • Inhibitory effects of additives and heat treatment on the crystallization of freeze-dried sugar
    Kohshi Kinugawa; Mitsunori Kinuhata; Ryo Kagotani; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Mizuki Kitamatsu; Kazuhiro Nakanishi; Koreyoshi Imamura
    JOURNAL OF FOOD ENGINEERING, 155 37 - 44, 2015年06月, 研究論文(学術雑誌)
  • Influence of sugar surfactant structure on the encapsulation of oil droplets in an amorphous sugar matrix during freeze-drying
    Shota Nakayama; Yoshifumi Kimura; Sayuri Miki; Jun Oshitani; Takashi Kobayashi; Shuji Adachi; Tsutashi Matsuura; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Hiroko Tada; Kazuhiro Nakanishi; Koreyoshi Imamura
    FOOD RESEARCH INTERNATIONAL, 70 143 - 149, 2015年04月, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of Lipid Amount on Surfactant-free Solid Lipid Nanoparticle Formation by Hot Homogenization
    Jun Oshitani; Natsumi Murakami; Mikio Yoshida; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura; Hideki Ichikawa
    CHEMISTRY LETTERS, 43(7) 1011 - 1013, 2014年07月, 研究論文(学術雑誌)
  • Characteristics of Sugar Surfactants in Stabilizing Proteins During Freeze-Thawing and Freeze-Drying
    Koreyoshi Imamura; Katsuyuki Murai; Tamayo Korehisa; Noriyuki Shimizu; Ryo Yamahira; Tsutashi Matsuura; Hiroko Tada; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Kazuhiro Nakanishi
    JOURNAL OF PHARMACEUTICAL SCIENCES, 103(6) 1628 - 1637, 2014年06月, 研究論文(学術雑誌)
  • pH Effect on Properties of Surfactant-free Oil-in-water Emulsion Prepared with Oleic Acid
    Yuta Akizuki; Mikio Yoshida; Naoyuki Ishida; Toshiyuki Oshiki; Jun Oshitani
    CHEMISTRY LETTERS, 43(5) 604 - 606, 2014年05月, 研究論文(学術雑誌)
  • プロピル基に表面改質した固体壁とシリカ粒子間の付着力に及ぼす改質条件の影響
    吉田幹生; 日高弘喜; 石田尚之; 押谷潤; 後藤邦彰
    粉体工学会誌, 51(9) 635-640 (J-STAGE) , 2014年, 研究論文(学術雑誌)
  • 水中の疎水化シリカ表面間に働く短距離性疎水性引力に及ぼす表面の疎水性の影響
    曽我 友平; 今中 洋行; 今村 維克; 石田 尚之
    粉体工学会誌, 一般社団法人 粉体工学会, 51(5) 343 - 348, 2014年
  • Improving the physical stability of freeze-dried amorphous sugar matrices by compression at several hundreds MPa
    Ryo Kagotani; Kohshi Kinugawa; Mayo Nomura; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    JOURNAL OF PHARMACEUTICAL SCIENCES, 102(7) 2187 - 2197, 2013年07月, 研究論文(学術雑誌)
  • Characteristics of amorphous matrices composed of different types of sugars in encapsulating emulsion oil droplets during freeze-drying
    Koreyoshi Imamura; Yoshifumi Kimura; Shota Nakayama; Miki Sayuri; Seiji Ogawa; Tatsuya Hoshino; Jun Oshitani; Takashi Kobayashi; Shuji Adachi; Tsutashi Matsuura; Hiroyuki Imanaka; Naoyuki Ishida; Kazuhiro Nakanishi
    FOOD RESEARCH INTERNATIONAL, 51(1) 201 - 207, 2013年04月, 研究論文(学術雑誌)
  • Role of interfacial interactions in ordering of two-dimensional colloidal self-assemblies on polyelectrolyte multilayer surfaces
    Yasuyuki Kusaka; Naoyuki Ishida; Hirobumi Ushijima
    SOFT MATTER, 9(11) 3155 - 3163, 2013年, 研究論文(学術雑誌)
  • Water-in-oil Microemulsion Formation with Aqueous C-n-TAB Solution and H-AOT/Isooctane Solution
    Jun Oshitani; Yuichi Baba; Shiho Takashina; Mikio Yoshida; Naoyuki Ishida
    CHEMISTRY LETTERS, 41(10) 1072 - 1074, 2012年10月, 研究論文(学術雑誌)
  • Hydrophobic Attraction between Silanated Silica Surfaces in the Absence of Bridging Bubbles
    Naoyuki Ishida; Yasuyuki Kusaka; Hirobumi Ushijima
    LANGMUIR, 28(39) 13952 - 13959, 2012年10月, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of Electrolyte and Alcohol in Solution on the Hydrophobic Attraction between Alkoxylated Silica Surfaces
    Naoyuki Ishida; Yasuyuki Kusaka; Hirobumi Ushijima
    CHEMISTRY LETTERS, 41(10) 1273 - 1275, 2012年10月, 研究論文(学術雑誌)
  • Analysis of Adsorption and Binding Behaviors of Silver Nanoparticles onto a Pyridyl-Terminated Surface Using XPS and AFM
    Nobuko Fukuda; Naoyuki Ishida; Kenichi Nomura; Tong Wang; Kaoru Tamada; Hirobumi Ushijima
    LANGMUIR, 27(21) 12916 - 12922, 2011年11月, 研究論文(学術雑誌)
  • The size of particle aggregates produced by flocculation with PNIPAM, as a function of temperature
    Elizaveta Burdukova; Naoyuki Ishida; Timothy Shaddick; George V. Franks
    JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, 354(1) 82 - 88, 2011年02月, 研究論文(学術雑誌)
  • A New Method of 'Solid Inking' and Its Application to Direct Patterning of InAs Nanowire Using Dip-Pen Nanolithography
    Tong Wang; Yoshiki Shimizu; Naoyuki Ishida; Hirobumi Ushijima
    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E94C(2) 146 - 150, 2011年02月, 研究論文(学術雑誌)
  • Surface characterization of nanoparticles carrying pH-responsive polymer hair
    Syuji Fujii; Motomichi Suzaki; Yoshinobu Nakamura; Kenichi Sakai; Naoyuki Ishida; Simon Biggs
    POLYMER, 51(26) 6240 - 6247, 2010年12月, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of Grafting Density on Phase Transition Behavior for Poly(N-isopropylacryamide) Brushes in Aqueous Solutions Studied by AFM and QCM-D
    Naoyuki Ishida; Simon Biggs
    MACROMOLECULES, 43(17) 7269 - 7276, 2010年09月, 研究論文(学術雑誌)
  • Temperature controlled surface hydrophobicity and interaction forces induced by poly (N-isopropylacrylamide)
    Elizaveta Burdukova; Haihong Li; Naoyuki Ishida; John-Paul O'Shea; George V. Franks
    JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, 342(2) 586 - 592, 2010年02月, 研究論文(学術雑誌)
  • Mechanism responsible for flocculation in poly (n-isopropylacrylamide) temperature responsive dewatering-attractive interaction forces induced by surface hydrophobicity
    Franks G; Burdukova E; Li H; Ishida N; O{'}Shea J.-P
    XXV International Mineral Processing Congress 2010, IMPC 2010, 5 4057 - 4067, 2010年
  • Characterizing the structural transition of cationic DPPC liposomes from the approach of TEM, SAXS and AFM measurements
    Kenichi Sakai; Hideki Tomizawa; Koji Tsuchiya; Naoyuki Ishida; Hideki Sakai; Masahiko Abe
    COLLOIDS AND SURFACES B-BIOINTERFACES, 67(1) 73 - 78, 2008年11月, 研究論文(学術雑誌)
  • Salt-induced structural behavior for poly(N-isopropylacryamide) grafted onto solid surface observed directly by AFM and QCM-D
    Naoyuki Ishida; Simon Biggs
    MACROMOLECULES, 40(25) 9045 - 9052, 2007年12月, 研究論文(学術雑誌)
  • Interaction forces between a poly(N-isopropylacryamide) layer grafted onto a solid surface and a hydrophobic particle
    Naoyuki Ishida
    ADVANCED POWDER TECHNOLOGY, 18(6) 631 - 642, 2007年11月, 研究論文(学術雑誌)
  • Direct observation of the phase transition for a Poly(N-isopropylacryamide) layer grafted onto a solid surface by AFM and QCM-D
    Naoyuki Ishida; Simon Biggs
    LANGMUIR, 23(22) 11083 - 11088, 2007年10月, 研究論文(学術雑誌)
  • Direct measurement of hydrophobic particle-bubble interactions in aqueous solutions by atomic force microscopy: Effect of particle hydrophobicity
    Naoyuki Ishida
    COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, 300(3) 293 - 299, 2007年06月, 研究論文(学術雑誌)
  • Interaction forces measured between poly(N-isopropylacrylamide) grafted surface and hydrophobic particle
    N Ishida; M Kobayashi
    JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, 297(2) 513 - 519, 2006年05月, 研究論文(学術雑誌)
  • Interaction forces between chemically modified hydrophobic surfaces evaluated by AFM - The role of nanoscopic bubbles in the interactions
    N Ishida; K Higashitani
    MINERALS ENGINEERING, 19(6-8) 719 - 725, 2006年05月, 研究論文(学術雑誌)
  • Interaction forces between thermoresponsive surface and colloidal particle in aqueous solution studied using atomic force microscopy
    Ishida N; Kobayashi M
    Materials Research Society Symposium Proceedings, 942 21 - 27, 2006年, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Capillary forces between planar anchoring surfaces in the isotropic phase of a nematic liquid crystal
    Hiroyuki Shinto; Kiwamu Kobayashi; Terumasa Hyodo; Naoyuki Ishida; Ko Higashitani
    Chemistry Letters, 34(10) 1318 - 1319, 2005年10月05日, 研究論文(学術雑誌)
  • Interaction forces between hydrophobic surfaces evaluated by AFM - The role of nanoscopic bubbles in the interactions
    Ishida N; Higashitani K
    Australasian Institute of Mining and Metallurgy Publication Series, 481 - 486, 2005年
  • 界面活性剤水溶液中での微粒子 : 気泡間相互作用力の直接測定
    石田 尚之; 四元 弘毅
    資源と素材 : 資源・素材学会誌 : journal of the Mining and Materials Processing Institute of Japan, 一般社団法人 資源・素材学会, 120(6) 400 - 405, 2004年07月25日
  • 原子間力顕微鏡による水溶液中での固体微粒子 : 気泡間相互作用力の直接測定
    石田 尚之; 四元 弘毅
    資源と素材 : 資源・素材学会誌 : journal of the Mining and Materials Processing Institute of Japan, 一般社団法人 資源・素材学会, 120(6) 395 - 399, 2004年07月25日
  • Optical observation of gas bridging between hydrophobic surfaces in water
    N Ishida; M Sakamoto; M Miyahara; K Higashitani
    JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, 253(1) 112 - 116, 2002年09月, 研究論文(学術雑誌)
  • Static method to evaluate interaction forces by AFM
    N Ishida; M Sakamoto; M Miyahara; K Higashitani
    JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, 235(1) 190 - 193, 2001年03月, 研究論文(学術雑誌)
  • Nano bubbles on a hydrophobic surface in water observed by tapping-mode atomic force microscopy
    N Ishida; T Inoue; M Miyahara; K Higashitani
    LANGMUIR, 16(16) 6377 - 6380, 2000年08月
  • Attraction between hydrophobic surfaces with and without gas phase
    N Ishida; M Sakamoto; M Miyahara; K Higashitani
    LANGMUIR, 16(13) 5681 - 5687, 2000年06月, 研究論文(学術雑誌)
  • Effects of hydrophobizing methods of surfaces on the interaction in aqueous solutions
    N Ishida; N Kinoshita; M Miyahara; K Higashitani
    JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, 216(2) 387 - 393, 1999年08月, 研究論文(学術雑誌)
  • 人工ダイヤモンドとグラファイトへの無機抑制剤の吸着
    石田 尚之; Mwaipopo Danford; 日下 英史; 新苗 正和; 福中 康博; 中廣 吉孝
    資源と素材 : 資源・素材学会誌 : journal of the Mining and Materials Processing Institute of Japan, 資源・素材学会, 113(4) p.269 - 273, 1997年04月
  • 希土類磁石材料スクラップのリサイクリングに関する研究
    新苗 正和; 山口 潔人; 石田 尚之; DJOHARI Akskadi; 中廣 吉孝; 若松 貴英
    資源と素材, 一般社団法人 資源・素材学会, 110(12) 981 - 986, 1994年

MISC

  • 新・基礎粉体工学講座(第1章)粒子の性質と測定(9)粒子間相互作用力(4)相互作用力の測定法
    石田 尚之
    粉体工学会誌 = Journal of the Society of Powder Technology, Japan, 粉体工学会, 55(10) 542 - 546, 2018年
  • 第1章 粒子の性質と測定 1.9 粒子間相互作用力 1.9.3 変形・形状・表面粗さと相互作用力
    石田 尚之; 松坂 修二
    粉体工学会誌, 一般社団法人 粉体工学会, 55(4) 208 - 211, 2018年
  • 第1章 粒子の性質と測定 1.9 粒子間相互作用力 1.9.2 液相中の相互作用
    石田 尚之; 松坂 修二
    粉体工学会誌, 一般社団法人 粉体工学会, 55(2) 104 - 112, 2018年
  • 科学啓発活動への展開を目的とした顔料短時間合成法の開発 (特集 セラミックスと教育(3))
    米田 美佳; 石田 尚之; 寺西 貴志; 中西 真
    セラミックス, 日本セラミックス協会, 52(11) 759 - 763, 2017年11月
  • 1. Particle characteristics and measurement 1.9 interparticle forces
    Naoyuki Ishida; Shuji Matsusaka
    Journal of the Society of Powder Technology, Japan, Society of Powder Technology, 54(11) 738 , 2017年, 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
  • 表面間力の直接測定::表面・界面のナノ構造および物性が表面間力に与える影響
    石田 尚之
    色材協会誌, 一般社団法人 色材協会, 90(9) 333 - 338, 2017年, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
  • 新・基礎粉体工学講座(第1章)粒子の性質と測定(9)粒子間相互作用力(1)気相中の相互作用
    松坂 修二; 石田 尚之; 松山 達
    粉体工学会誌 = Journal of the Society of Powder Technology, Japan, 粉体工学会, 54(11) 739 - 743, 2017年
  • 1.9.1 気相中の相互作用
    松坂 修二; 石田 尚之; 松山 達
    粉体工学会誌, 一般社団法人 粉体工学会, 54(11) 739 - 743, 2017年
  • 新・基礎粉体工学講座(第1章)粒子の性質と測定(9)粒子間相互作用力(1)気相中の相互作用
    松坂 修二; 石田 尚之; 松山 達
    粉体工学会誌 = Journal of the Society of Powder Technology, Japan, 粉体工学会, 54(11) 739 - 743, 2017年
  • Sugar surfactantの応用 : 油滴包括およびタンパク質安定化
    今村 維克; 石田 尚之; 今中 洋行
    日本食品工学会誌 = Japan journal of food engineering, 日本食品工学会, 17(3) A - 7-11, 2016年09月
  • 疎水性引力の直接測定とその発現メカニズム (特集 界面科学部会九州地区講演会総説)
    石田 尚之
    オレオサイエンス, 日本油化学会, 15(6) 253 - 259, 2015年06月
  • 2P-064 新規Pd 親和性ペプチドの探索およびタグ連結タンパク質の固定化特性解析(タンパク質工学,一般講演)
    的場 晴香; 石田 尚之; 今村 維克; 今中 洋行
    日本生物工学会大会講演要旨集, 日本生物工学会, 67 190 - 190, 2015年
  • 疎水性引力の直接測定とその発現メカニズム
    石田 尚之
    オレオサイエンス, 公益社団法人 日本油化学会, 15(6) 253 - 259, 2015年
  • 液体中の粉体間に働く疎液性引力の直接測定と起源究明
    石田 尚之
    ホソカワ粉体工学振興財団年報, 公益財団法人 ホソカワ粉体工学振興財団, 23(0) 38 - 43, 2015年
  • 柔らかい界面における相互作用の実験的測定
    石田 尚之
    粉体工学会誌, 一般社団法人 粉体工学会, 50(8) 567 - 575, 2013年08月10日
  • 岡山大学大学院自然科学研究科化学生命工学専攻生命工学講座バイオプロセス工学分野
    今村 維克; 石田 尚之; 今中 洋行
    化学工学 = Chemical engineering, 77(5) 371 - 372, 2013年05月05日
  • 第10回界面動電現象に関する国際シンポジウム(ELKIN2012)に参加して
    石田 尚之
    粉体工学会誌, 50(1) 57 - 58, 2013年01月10日
  • 疎水性引力の直接測定とそのメカニズムの解明
    石田 尚之
    日本接着学会誌, 一般社団法人 日本接着学会, 49(8) 305 - 310, 2013年
  • AFMおよびQCM-Dを用いた環境応答性高分子のミクロ構造直接観察と物性評価
    石田 尚之
    オレオサイエンス, 公益社団法人 日本油化学会, 12(4) 151 - 158, 2012年
  • The Fifth Biennial Australian Colloid and Interface Symposium に参加して
    石田 尚之
    粉体工学会誌, 粉体工学会, 48(7) 495 - 497, 2011年07月10日
  • 表面に固定した感温性高分子のナノ構造直接観察と物性評価
    石田 尚之
    C & I commun : colloid & interface communication : newsletter from DCSC, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 36(1) 30 - 32, 2011年
  • 柔らかい界面における相互作用の実験的解析
    石田 尚之
    オレオサイエンス, 公益社団法人 日本油化学会, 11(3) 79 - 84, 2011年
  • 81st ACS Colloid & Surface Science Symposium 印象記
    石田 尚之
    粉体工学会誌 = Journal of the Society of Powder Technology, Japan, 45(2) 118 - 119, 2008年02月10日
  • イギリス滞在記
    石田 尚之
    粉体工学会誌 = Journal of the Society of Powder Technology, Japan, 粉体工学会, 44(10) 760 - 763, 2007年10月10日
  • イギリス滞在記
    石田 尚之
    粉体工学会誌, 一般社団法人 粉体工学会, 44(10) 760 - 763, 2007年
  • 液相中での表面間力の直接測定 : 疎水性引力を中心に
    石田 尚之
    粉体工学会誌 = Journal of the Society of Powder Technology, Japan, 粉体工学会, 42(5) 342 - 346, 2005年05月10日
  • フロンティア研究シリーズ 液相中での表面間力の直接測定―疎水性引力を中心に―:疎水性引力を中心に
    石田 尚之
    粉体工学会誌, 一般社団法人 粉体工学会, 42(5) 342 - 346, 2005年
  • ナノ粒子の分散・凝集評価のための表面間力測定技術 (特集 粉体工業分野におけるナノテク関連評価技術)
    石田 尚之
    粉体と工業, 粉体と工業社, 36(6) 65 - 73, 2004年06月
  • 感温性表面によるエマルションの油水分離に関する基礎的研究
    石田 尚之; 四元 弘毅
    春季大会講演集. I, 資源編, 16(2) 45 - 46, 2004年03月29日
  • 原子間力顕微鏡による水溶液中の微粒子・気泡間相互作用力の直接測定
    石田 尚之; 四元 弘毅
    春季大会講演集. I, 資源編, 14(2) 72 - 73, 2002年03月28日
  • 水溶液中における疎水性表面間力の発現機構
    石田 尚之
    粉体工学会誌, 37(11) 826 - 827, 2000年11月10日
  • 第34回夏期シンポジウム総合討論 : 粒子表面のキャラクタリゼーション
    石田 尚之
    粉体工学会誌, 粉体工学会, 36(3) 214 - 222, 1999年03月10日

書籍等出版物

  • Non-Destructive Material Characterization Methods
    Naoyuki Ishida
    Elsevier, 2023年, 分担執筆, Chapter 4 Atomic force microscopy
  • Powder technology handbook, Fourth Edition
    Kuniaki Goto; Naoyuki Ishida; Shuji Matsusaka
    CRC Press, 2020年, 共著, 2.7 Adhesive Force of Single Particle
  • Powder technology handbook, Fourth Edition
    Naoyuki Ishida; Vincent S. J. Craig
    CRC Press, 2020年, 共著, 1.7 Characterization by Atomic Force Microscope

講演・口頭発表等

  • シリカ粒子間の水和力に与える表面状態とイオン種の影響:原子間力顕微鏡による評価
    石田 尚之; 秋田 翔貴; 小寺 正修; 今村 維克
    第59回 粉体に関する討論会, 2022年12月22日, 2022年12月21日, 2022年12月23日, 口頭発表(一般)
  • 分散・凝集を司る表面間力:直接測定から見えるもの
    石田 尚之
    2022年度関西接着ワークショップ 第3回研究会, 2022年12月23日, 口頭発表(招待・特別)
  • 液中の粉の性質
    石田 尚之
    国際粉体工業展東京2022 粉体工学入門セミナー, 2022年12月08日, 2022年12月07日, 2022年12月09日, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 濃厚分散系をつかさどる液相中の固体表面相互作用
    石田 尚之
    第12回 CSJ化学フェスタ2022 テーマ企画「材料化学の最先端を歩み続ける濃厚分散系」, 2022年10月19日, 2022年10月19日, 2022年10月19日, 口頭発表(基調)
  • Exploring the characteristics of “short-range” hydrophobic attraction between silanated silica surfaces and its origin
    Naoyuki Ishida; Masato Itakura; Kohei Matsuo; Koreyoshi Imamura
    51st General Assembly of the German Colloid Society, 2022年09月28日, 2022年09月28日, 2022年09月30日, 口頭発表(一般)
  • 原子間力顕微鏡によるシリカ表面間の水和斥力の評価:表面状態とイオン種の影響
    石田 尚之; 秋田 翔貴; 小寺 正修; 今村 維克
    第73回コロイドおよび界面化学討論会, 2022年09月20日, 2022年09月20日, 2022年09月22日, 口頭発表(一般)
  • アルコール−水混合溶媒中における温度応答性ポリマーグラフト表面の物性・構造変化
    石田尚之; 武澤歩; 今村維克
    第73回コロイドおよび界面化学討論会, 2022年09月21日, 2022年09月20日, 口頭発表(一般)
  • Affinity between Surface and Solvent Molecules Dominates the Interaction Forces between Surfaces in Organic Solvents
    Naoyuki Ishida; Akifumi Ohnishi; Shogo Udaka; Koreyoshi Imamura
    36th European Colloid & Interface Society Conference, 2022年09月05日, 2022年09月04日, 2022年09月09日, 口頭発表(一般)
  • 微粒子の分散と表面間力に与える表面有機分子の影響:AFMによる直接測定
    石田 尚之; 宇高 渉吾; 今村 維克
    粉体工学会第56回技術討論会, 2022年09月02日, 2022年09月01日, 2022年09月02日, 口頭発表(一般)
  • 液中微粒子の分散・凝集現象と表面間力:新たな体系の構築に向けて
    石田尚之
    第92回マテリアルズテーラリング研究会, 2022年08月04日, 2022年08月04日, 2022年08月06日, 口頭発表(招待・特別)
  • Exploring the characteristics of “short-range” hydrophobic attraction between silanated silica surfaces
    Naoyuki Ishida; Masato Itakura; Kohei Matsuo; Koreyoshi Imamura
    17th Conference of the International Association of Colloid and Interface Scientists, 2022年06月27日, 2022年06月26日, 2022年06月30日, 口頭発表(一般)
  • パルスNMR法による粒子表面-溶媒分子間相互作用の評価と有機溶媒中の微粒子分散
    石田尚之
    粉体工学会2022年度春期研究発表会, 2022年05月17日, 2022年05月17日, 2022年05月18日, 口頭発表(一般)
  • 表面の親疎水性と表面間力:直接測定から見えるもの
    石田尚之
    21-1高分子と水・分離に関する研究会および2021年度界面動電現象研究会, 2022年03月04日
  • An AFM study on the interaction forces between silanated silica surfaces in organic solvents: Effect of the interactions on stability of particle dispersions
    Naoyuki Ishida; Ai Sakamoto; Akifumi Ohnishi; Koreyoshi Imamura
    APT2021: 8th Asian Particle Technology Symposium, 2021年10月11日, 口頭発表(一般)
  • Conformational Transitions of Poly (N-isopropylacrylamide) layers on silica in alcohols and binary solvents
    Naoyuki Ishida; Koreyoshi Imamura
    第72回コロイドおよび界面化学討論会(国際シンポジウム), 2021年09月21日, 口頭発表(一般)
  • 溶媒緩和NMRによる有機溶媒中での固体表面-溶媒分子間の親和性の評価と表面間力への影響の解析
    大西晃史; 坂本愛衣; 今村維克; 石田尚之
    第72回コロイドおよび界面化学討論会, 2021年09月15日, 口頭発表(一般)
  • Characterisation of the properties and structure of Poly(N-isopropylacrylamide) layers on silica in alcohols and binary solvents
    Naoyuki Ishida
    ACIS2021: The 10th Australian Colloid and Interface Symposium, 2021年02月10日, 口頭発表(一般)
  • 疎水性基板上での水ー有機溶媒混合液滴の蒸発挙動の観察
    玉木孝征, 今中洋行, 今村維克, 石田尚之
    化学工学会中国四国支部 2020広島大会, 2020年12月11日, 2020年12月11日, 口頭発表(一般), 化学工学会中国四国支部
  • タンパク質–固体表面間に働く相互作用のAFM直接測定
    松木涼馬, 今中洋行, 今村維克, 石田尚之
    化学工学会中国四国支部 2020広島大会, 2020年12月11日, 2020年12月11日, 口頭発表(一般), 化学工学会中国四国支部
  • 高分子水溶液中におけるアルミナ表面間相互作用のAFM直接測定
    岸本直人, 今中洋行, 今村維克, 石田尚之
    化学工学会中国四国支部 2020広島大会, 2020年12月11日, 2020年12月11日, 口頭発表(一般), 化学工学会中国四国支部
  • 水溶液中のシリカ表面間に働く水和斥力に与えるイオン種の影響: AFM直接測定による検討
    野崎真由, 今中洋行, 今村維克, 石田尚之
    日本油化学会第59回年会, 2020年11月02日, 2020年11月07日, 口頭発表(一般)
  • トリブロックコポリマー水溶液中におけるシリカ表面間相互作用の AFM直接測定:ポリマー濃度と共存塩の影響
    出口拓海, 中原毅人, 今中洋行, 今村維克, 石田尚之
    日本油化学会第59回年会, 2020年11月02日, 2020年11月07日, 口頭発表(一般)
  • Evaluation of Non-DLVO Forces between Surfaces in Liquids by Atomic Force Microscopy
    Naoyuki Ishida
    Australia-Japan Colloids Symposium 2020, 2020年09月17日, 2020年09月18日, 口頭発表(基調)
  • 有機溶媒および混合溶媒中における温度応答性ポリマーグラフト表面の物性・構造の評価
    小笠原史織, 今中洋行, 今村維克, 石田尚之
    第71回コロイドおよび界面化学討論会, 2020年09月14日, 2020年09月16日, 口頭発表(招待・特別), 日本化学会 コロイドおよび界面化学部会, オンライン
  • 分散凝集に寄与する表面間力の直接測定 ?疎水性引力と溶媒和力を中心に?
    石田尚之
    第71回コロイドおよび界面化学討論会, 2020年09月14日, 2020年09月16日, 口頭発表(招待・特別), 日本化学会 コロイドおよび界面化学部会, オンライン
  • Exploring the characteristics of “short-range” hydrophobic attraction: non-aqueous solvents, dissimilar surfaces, and effect of surfactants
    Naoyuki Ishida, Yuhei Soga, Kohei Matsuo, Shota Kage, Koreyoshi Imamura
    Okinawa Colloids 2019, 2019年11月04日, 2019年11月08日, 口頭発表(一般)
  • 分散剤水溶液中におけるアルミナ表面間相互作用のAFM直接測定
    岸本直人,今中洋行,今村維克,石田尚之
    粉体工学会2019年度秋期研究発表会, 2019年10月15日, 2019年10月16日, ポスター発表
  • タンパク質と疎水性固体表面間に働く相互作用の AFM 直接測定
    松木涼馬,今中洋行,今村維克,石田尚之
    日本油化学会第58回年会, 2019年09月24日, 2019年09月26日, ポスター発表
  • 微小表面を用いた疎水性引力の AFM 直接測定:引力に与える表面サイズの影響
    板倉聖人, 今中洋行,今村維克,石田尚之
    日本油化学会第58回年会, 2019年09月24日, 2019年09月26日, 口頭発表(一般)
  • 有機溶媒中での固体表面間相互作用の AFM 直接測定 : 溶媒分子-表面間の親和性の影響
    坂本愛衣, 今中洋行,今村維克,石田尚之
    日本油化学会第58回年会, 2019年09月24日, 2019年09月26日, 口頭発表(一般)
  • 柔らかい疎水性表面間における相互作用力のAFM直接測定
    石田尚之, 奥田悠太, 今中洋行,今村維克
    日本油化学会第58回年会, 2019年09月24日, 2019年09月26日, 口頭発表(一般)
  • AFM measurement of interaction force between silanated silica surfaces in organic solvents
    Naoyuki Ishida, Ai Sakamoto, Koreyoshi Imamura
    The 33rd Conference of the European Colloid and Interface Society (ECIS), 2019年09月08日, 2019年09月13日, ポスター発表, European Colloid and Interface Society, Leuven, Belgium
  • Direct measurement of the interaction forces between silanated silica surfaces in organic solvents: Effect of affinity between surface and solvent molecules on the interaction
    Naoyuki Ishida, Ai Sakamoto, Hiroyuki Imanaka, Koreyoshi Imamura
    The 9th biennial Australian Colloid and Interface Symposium, 2019年02月03日, 2019年02月07日, 口頭発表(一般), Australian Colloid and Interface Society, Hobart, Australia
  • 疎水性引力に与える混合溶媒および表面サイズの影響
    板倉聖人,岩崎由希,今中洋行,今村維克,石田尚之
    第69回コロイドおよび界面化学討論会, 2018年09月18日, 2018年09月20日, ポスター発表, 筑波大学
  • 有機溶媒中での固体間相互作用の直接測定:相互作用への 表面?溶媒分子の親和性の影響
    坂本愛衣,今中洋行,今村維克,石田尚之
    第69回コロイドおよび界面化学討論会, 2018年09月18日, 2018年09月20日, ポスター発表, 筑波大学
  • 水溶液中の疎水性表面間の相互作用に与える 各種分散剤の影響
    鹿毛 翔太,今中 洋行,今村 維克,石田 尚之
    日本油化学会第57回年会, 2018年09月04日, 2018年09月06日, 口頭発表(一般)
  • トリブロックコポリマー水溶液中でのシリカ表面間相互作用のAFM 直接測定:温度と塩の影響
    石田尚之, 出口拓海,今中洋行,今村維克,Timothy Murdoch, Grant Webber, Erica Wanless
    日本油化学会第57回年会, 2018年09月04日, 2018年09月06日, 口頭発表(一般)
  • 原子間力顕微鏡による気液および固液界面間相互作用力の直接測定
    石田尚之
    環境資源工学会 第137回学術講演会, 2018年06月28日, 2018年06月28日, 口頭発表(招待・特別)
  • 有機溶媒中における粒子表面間の溶媒和力と微粒子分散
    石田尚之
    粉体工学会2018年度春期研究発表会, 2018年05月15日, 2018年05月16日, 口頭発表(一般)
  • Hydriphobic Attraction between Silanated Silica Surfaces of Different Hydrophobicity
    Naoyuki Ishida, Kohei Matsuo, Hiroyuki Imanaka, Koreyoshi Imamura
    World Congress on Particle Technology, 2018年04月22日, 2018年04月26日, 口頭発表(一般)
  • 分散における粒子間相互作用:非DLVO 力の直接測定による評価
    石田尚之
    分散凝集の学理構築への戦略, 2018年03月27日, 2018年03月27日, 口頭発表(一般), 日本化学会新領域研究グループ「分散凝集の学理構築への戦略」
  • 特別講演 原子間力顕微鏡による気液および固液界面間相互作用力の直接測定 (第137回学術講演会 : 粉体精製・環境リサイクル技術の基礎と応用)
    石田 尚之
    環境資源工学, 2018年, 2018年, 2018年, 環境資源工学会
  • 水溶液中の疎水性表面間に働く相互作用に与える分散剤の影響
    鹿毛 翔太, 今中 洋行, 今村 維克, 石田 尚之
    第68回コロイドおよび界面化学討論会, 2017年09月06日, 2017年09月08日, ポスター発表, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 神戸大学
  • 有機溶媒-水混合溶液中におけるシリカ表面間力のAFM直接測定
    松山 勇太, 今中 洋行, 今村 維克, 石田 尚之
    第68回コロイドおよび界面化学討論会, 2017年09月06日, 2017年09月08日, ポスター発表, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 神戸大学
  • Interaction Forces between Silanated Silica Surfaces of Different Hydrophobicity
    Naoyuki Ishida, Kohei Matsuo, Hiroyuki Imanaka, Koreyoshi Imamura
    The 8th biennial Australian Colloid and Interface Symposium, 2017年01月29日, 2017年02月02日, 口頭発表(一般), Australian Colloid and Interface Society, Coffs Harbor, Australia
  • Exploring the origin of hydrophobic attraction: What is understood and what is not?
    Naoyuki Ishida
    4th International Kyushu Colloid Colloquium, 2016年09月27日, 2016年09月28日, 口頭発表(招待・特別), 日本化学会コロイドおよび界面化学部会九州支部, 西新プラザ
  • トリブロックコポリマー水溶液中でのシリカ表面間相互作用のAFM直接測定
    出口 拓海, 今中 洋行, 今村 維克, 石田 尚之
    第67回コロイドおよび界面化学討論会, 2016年09月22日, 2016年09月24日, ポスター発表, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 北海道教育大学旭川校
  • 柔らかい疎水性表面における相互作用力のAFMによる直接測定
    奥田 悠太, 今中 洋行, 今村 維克, 石田 尚之
    第67回コロイドおよび界面化学討論会, 2016年09月22日, 2016年09月24日, ポスター発表, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 北海道教育大学旭川校
  • タンパク質と金属表面間相互作用の原子間力顕微鏡による直接測定
    石田 尚之, 川口 陽, 今中 洋行, 今村 維克
    粉体工学会第52回夏期シンポジウム, 2016年08月08日, 2016年08月09日, 口頭発表(一般), 粉体工学会, 神戸
  • 原子間力顕微鏡による液相中での固体間相互作用の直接測定と疎水性引力
    石田尚之
    日本接着学会第3回関西支部 岡山講演会, 2016年03月14日, 2016年03月14日, 口頭発表(招待・特別), 日本接着学会関西支部
  • Interaction Forces between Hydrophobic Surfaces in Water-Organic Solvent Binary Mixtures
    Naoyuki Ishida, Kengo Terada, Hiroyuki Imanaka, Koreyoshi Imamura
    The 6th Asian Conference on Colloid and Interface Science (ACCIS2015 Japan), 2015年11月24日, 2015年11月27日, 口頭発表(一般), The Australasian Colloids and Interface Society, Sasebo, Japan
  • Thermoresponsive Behavior of Catecholamine Sensitive Copolymer of N-Isopropylacrylamide and Phenylboronic Acid
    Ryotaro Kohara, Hiroyuki Imanaka, Koreyoshi Imamura, Naoyuki Ishida
    The 6th Asian Conference on Colloid and Interface Science (ACCIS2015 Japan), 2015年11月24日, 2015年11月27日, ポスター発表, Asian Society for Colloid and Surface Science, Sasebo, Japan
  • Interaction Force between Hydrophobized Silica Surfaces in Water-Organic Solvent Mixtures
    Naoyuki Ishida, Kengo Terada, Hiroyuki Imanaka, Koreyoshi Imamura
    The Western Pacific Colloids Meeting 2015 (WPC 2015), 2015年11月15日, 2015年11月19日, 口頭発表(一般), The Australasian Colloids and Interface Society, Siem Reap, Cambodia
  • 異なる疎水度をもつ粒子?基板間相互作用力のAFM測定
    松尾 康平,今中 洋行,今村 維克,石田 尚之
    粉体工学会2015年度秋期研究発表会, 2015年10月13日, 2015年10月14日, ポスター発表, 粉体工学会, 大阪
  • 水-水溶性有機溶媒中での疎水性表面間相互作用の直接測定
    寺田 健悟,今中 洋行,今村 維克,石田 尚之
    粉体工学会2015年度秋期研究発表会, 2015年10月13日, 2015年10月14日, ポスター発表, 粉体工学会, 大阪
  • 水中の疎水化シリカ表面間に働く短距離性疎水性引力に及ぼす表面の疎水性の影響
    曽我 友平,今中 洋行,今村 維克,石田 尚之
    粉体工学会2015年度秋期研究発表会, 2015年10月13日, 2015年10月14日, 口頭発表(招待・特別), 粉体工学会, 大阪
  • Direct Measurements of Interaction Forces between Proteins and Metal Surfaces by Atomic Force Microscopy
    Naoyuki Ishida, Hikaru Kawaguchi, Hiroyuki Imanaka, Koreyoshi Imamura
    The 16th Asian Pacific Confederation of Chemical Congress (APCChe2015), 2015年09月27日, 2015年10月01日, 口頭発表(一般), The Royal Australian Chemical Institute, Melbourne, Australia
  • 原子間力顕微鏡によるタンパク質と金属表面間相互作用 のin situ評価
    川口 陽, 今中 洋行, 今村 維克, 石田 尚之
    第66回コロイドおよび界面化学討論会, 2015年09月10日, 2015年09月12日, ポスター発表, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 鹿児島大学
  • 水−水溶性有機溶媒混合溶液中における疎水性表面間の相互作用
    寺田 健悟, 今中 洋行, 今村 維克, 石田 尚之
    第66回コロイドおよび界面化学討論会, 2015年09月10日, 2015年09月12日, ポスター発表, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 鹿児島大学
  • 異なる疎水度をもつ疎水性表面間に働く相互作用力の AFM 直接測定
    松尾 康平, 今中 洋行, 今村 維克, 石田 尚之
    第66回コロイドおよび界面化学討論会, 2015年09月10日, 2015年09月12日, ポスター発表, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 鹿児島大学
  • 微小表面間に働く疎水性引力の直接測定
    石田 尚之, 池田 享平, 曽我 友平, 今中 洋行, 今村 維克
    第66回コロイドおよび界面化学討論会, 2015年09月10日, 2015年09月12日, 口頭発表(一般), 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 鹿児島大学
  • AFMによる改質シリカ表面間の「疎液性引力」の直接測定
    石田 尚之, 曽我 友平, 今中 洋行, 今村 維克
    第9回中四国若手CE合宿, 2015年09月04日, 2015年09月05日, ポスター発表, 化学工学会中国四国支部, 広島
  • Nanostructural analysis of poly(N-isopropylacryamide) and its copolymers grafted onto solid surface
    Naoyuki Ishida
    International Conference of Colloids and Interface Science, 2015, 2015年07月22日, 2015年07月24日, 口頭発表(一般), The Taiwanese Colloid and Interface Society, Taipei, Taiwan
  • Interaction Forces between Silanated Silica Surfaces in Water-Organic Solvent Mixtures
    Naoyuki Ishida, Kengo Terada, Yuhei Soga, Hiroyuki Imanaka, Koreyoshi Imamura
    15th Conference of the International Association of Colloid and Interface Scientists, 2015年05月24日, 2015年05月29日, 口頭発表(一般), The international Association of Colloid and Interface Scientists, Mainz, Germany
  • Interaction force between silanated silica surfaces in organic solvents
    Naoyuki Ishida, Yuhei Soga, Hiroyuki Imanaka, Koreyoshi Imamura
    The seventh biennial Australian Colloid and Interface Symposium, 2015年02月01日, 2015年02月05日, 口頭発表(一般), The Australasian Colloid and Interface Society, Hobart
  • 疎水性引力の直接測定とその発現機構
    石田尚之
    平成26年度 物理化学インターカレッジセミナー 兼日本油化学会界面科学部会九州地区講演会, 2015年01月07日, 2015年01月08日, 口頭発表(招待・特別), 福岡大学セミナーハウス
  • 微粒子表面の疎水性と表面間の相互作用力との相関の検討
    石田 尚之, 曽我 友平, 池田 亨平, 今中 洋行, 今村 維克
    第52回粉体に関する討論会, 2014年09月25日, 2014年09月27日, 口頭発表(一般), 粉体工学会ほか, じばさんびる(姫路市)
  • AFMを用いた液相中での固体間相互作用の直接測定
    石田尚之
    平成26年度 先端膜工学研究推進機構秋季講演会, 2014年09月19日, 2014年09月19日, 口頭発表(招待・特別), 一般社団法人先端膜工学研究推進機構, 神戸大学
  • 感温性高分子の相転移に与えるカテコールアミン認識コポリマーの影響
    小原 涼太郎, 今中 洋行, 今村 維克, 石田 尚之
    化学工学会 第46回秋季大会, 2014年09月17日, 2014年09月19日, 口頭発表(一般), 化学工学会, 九州大学 伊都キャンパス
  • 微粒子テンプレート法による基板上への分子パターニングと規則孔構造の形成
    西原 亮平, 今中 洋行, 今村 維克, 石田 尚之
    化学工学会 第46回秋季大会, 2014年09月17日, 2014年09月19日, 口頭発表(一般), 化学工学会, 九州大学 伊都キャンパス
  • コロイドプローブAFMによる改質シリカ表面間の疎液性引力の直接測定
    石田 尚之, 曽我 友平, 池田 亨平, 今中 洋行, 今村 維克
    化学工学会 第46回秋季大会, 2014年09月17日, 2014年09月19日, 口頭発表(一般), 化学工学会, 九州大学 伊都キャンパス
  • 温度応答性コポリマーグラフト表面の構造制御とタンパク質の吸着
    細田 直希, 今中 洋行, 今村 維克, 石田 尚之
    第65回コロイドおよび界面化学討論会, 2014年09月03日, 2014年09月05日, ポスター発表, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 東京理科大学 神楽坂キャンパス
  • AFM探針と基板表面間に働く疎水性引力の直接測定
    池田 亨平, 曽我 友平, 今中 洋行, 今村 維克, 石田 尚之
    第65回コロイドおよび界面化学討論会, 2014年09月03日, 2014年09月05日, ポスター発表, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 東京理科大学 神楽坂キャンパス
  • ナノバブルを除去した疎水性表面間の相互作用力
    曽我 友平, 今中 洋行, 今村 維克, 石田 尚之
    第65回コロイドおよび界面化学討論会, 2014年09月03日, 2014年09月05日, ポスター発表, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 東京理科大学 神楽坂キャンパス
  • 表面の疎液性と表面間の引力との相関について
    石田尚之, 曽我 友平, 今中 洋行, 今村 維克
    第65回コロイドおよび界面化学討論会, 2014年09月03日, 2014年09月05日, 口頭発表(一般), 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 東京理科大学 神楽坂キャンパス
  • 表面に固定したpoly(N-isopropylacrylamide)の構造変化に及ぼす電解質の影響
    石田尚之, サイモン・ビックス
    第65回コロイドおよび界面化学討論会, 2014年09月03日, 2014年09月05日, 口頭発表(招待・特別), 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 東京理科大学 神楽坂キャンパス
  • 感温性表面の基礎物性解析とイギリス・オーストラリアでの研究生活の紹介
    石田尚之
    第8回中四国若手CE合宿, 2014年08月04日, 2014年08月05日, 口頭発表(招待・特別), 化学工学会中四国支部
  • Direct Measurement of Solvophobic Attraction between Fluorinated Silica Surfaces by Atomic Force Microscopy
    Naoyuki Ishida, Yuhei Soga, Hiroyuki Imanaka, Koreyoshi Imamura
    第64回コロイドおよび界面化学討論会, 2013年09月18日, 2013年09月20日, 口頭発表(一般)
  • Short-ranged Hydrophobic Attraction between Silanated Silica Surfaces and Solvophobic Attraction
    Naoyuki Ishida, Yuhei Soga, Hiroyuki Imanaka, Koreyoshi Imamura
    27th Conference of the European Colloid and Interface Society, 2013年09月01日, 2013年09月06日, ポスター発表
  • 固体表面に固定した感温性高分子のAFMおよび QCM-Dによる構造・物性解析
    石田尚之
    平成25年岡山地区化学工学懇話会 第1回特別講演会, 2013年05月16日, 2013年05月16日, 口頭発表(招待・特別)
  • 2次元微粒子配列構造の秩序性に与える表面間力の影響
    日下 靖之, 牛島 洋史, 石田 尚之
    化学工学会 第78年会, 2013年03月17日, 2013年03月19日, 口頭発表(一般)
  • AFMおよびQCM-Dを用いた感温性高分子のミクロ構造直接観察と物性評価
    石田尚之
    H25オレオマテリアル部会関西地区講演会, 2013年01月07日, 2013年01月07日, 口頭発表(招待・特別)
  • 3P-180 新規金表面親和性ペプチドの同定及びタンパク質固定化への応用(生物化学工学,一般講演)
    重森 陽士郎; 石田 尚之; 今村 維克; 高橋 裕一郎; 今中 洋行
    日本生物工学会大会講演要旨集, 2013年, 2013年, 2013年, 日本生物工学会
  • 2P-076 リガンド分子の固定化配向および密度がバイオ分子間相互作用に及ぼす影響(パンパク質工学,一般講演)
    松下 瑠奈; 石田 尚之; 今村 維克; 今中 洋行
    日本生物工学会大会講演要旨集, 2013年, 2013年, 2013年, 日本生物工学会
  • Nanostructural Analysis of Poly(N-isopropylacryamide) Grafted onto Solid Surface Using AFM and QCM-D
    Naoyuki Ishida, Simon Biggs
    10th Japan-Korea Symposium on Materials & Interface International Symposium on Frontiers in Chemical Engineering, 2012年11月07日, 2012年11月10日, 口頭発表(招待・特別)
  • Effect of Surface Forces on Ordering of Two-dimensional Colloidal Crystals Formed on Polyelectrolyte Multilayers
    Yasuyuki Kusaka, Naoyuki Ishida, Hirobumi Ushijima
    The 10th International Symposium on Electrokinetic Phenomena (ELKIN 10th), 2012年05月20日, 2012年05月24日, ポスター発表
  • An AFM Study on Effects of Surface Forces on Formation of Two Dimensional Colloidal Monolayers
    Yasuyuki Kusaka, Naoyuki Ishida, Hirobumi Ushijima
    The 10th International Symposium on Electrokinetic Phenomena (ELKIN 10th), 2012年05月20日, 2012年05月24日, ポスター発表
  • Force between Hydrophobic Silica Surfaces—Measurement of ‘True’ Hydrophobic Attraction
    Naoyuki Ishida, Yasuyuki Kusaka, Hirobumi Ushijima
    The 10th International Symposium on Electrokinetic Phenomena (ELKIN 10th), 2012年05月20日, 2012年05月24日, ポスター発表
  • Interaction Force between Hydrophobic Surfaces without Nanobubbles—Measurement of ‘True’ Hydrophobic Attraction
    Naoyuki Ishida, Yasuyuki Kusaka, Hirobumi Ushijima
    International Association of Colloid and Interface Scientists 2012, 2012年05月13日, 2012年05月18日, 口頭発表(一般)
  • Experimental investigation of the interaction forces between solid surfaces - Seeking the origin of “Hydrophobic Attraction”
    Naoyuki Ishida
    Australian/MANA workshop on Nanoarchitectonics for Innoative Materials & Systems, 2012年05月10日, 2012年05月11日, 口頭発表(招待・特別)
  • Effect of Surface Forces on Ordering of Two-dimensional Colloidal Crystals Formed on Polyelectrolyte Multilayers
    Yasuyuki Kusaka, Naoyuki Ishida, Hirobumi Ushijima
    Japan-Australia Colloid and Interface Science Symposium, 2011年11月21日, 2011年11月23日, 口頭発表(一般)
  • Structural Behaviour of Poly(N-isopropylacryamide) Grafted onto Solid Surface: Effect of Molecular Weight and Grafting Density
    Naoyuki Ishida, Simon Biggs
    第63回コロイドおよび界面化学討論会, 2011年09月07日, 2011年09月09日, 口頭発表(一般)
  • 感温性高分子poly(N-isopropylacrylamide)の微粒子分散系制御への適用
    石田尚之
    第3回先端微粒子ハンドリング講演会, 2011年09月07日, 2011年09月07日, 口頭発表(招待・特別), 化学工学会 粒子・流体プロセス部会 粉体プロセス分科会
  • 疎水性引力の評価と発現機構
    石田尚之
    第7回日本接着学会関西支部 若手の会, 2011年08月30日, 2011年08月30日, 口頭発表(招待・特別)
  • 柔らかな界面における相互作用の直接測定による評価
    石田尚之
    界面動電現象研究会サマースクール2011 ?微生物とコロイドのソフト界面?, 2011年08月27日, 2011年08月27日, 口頭発表(基調), 界面動電現象研究会
  • 表面に固定した感温性高分子poly(N-isopropylacrylamide)のQCM-DおよびAFMによる構造解析
    石田尚之
    QCMテクノロジーセミナー2011, 2011年08月12日, 2011年08月12日, 口頭発表(招待・特別), メイワフォーシス
  • 「真の」疎水性引力の評価 —ナノ気泡を除いた疎水性表面間の相互作用—
    石田尚之
    2011年度粉体工学会春期研究発表会, 2011年05月24日, 2011年05月25日, 口頭発表(一般)
  • Hydrophobic Force between Silanated Silica Surfaces without Bubbles - Measurement of ‘True’ Hydrophobic Attraction
    Naoyuki Ishida
    The Fifth Biennial Australian Colloid and Interface Symposium, 2011年01月30日, 2011年02月03日, 口頭発表(一般)
  • he Effect of Grafting Density on Phase Transition Behaviour for Poly(N-isopropylacryamide) Brushes in Aqueous Solutions
    Naoyuki Ishida, Simon Biggs
    The Fifth Biennial Australian Colloid and Interface Symposium, 2011年01月30日, 2011年02月03日, 口頭発表(一般)
  • Interaction Forces between Silanated Silica Surfaces: Measuring the ‘True’ Hydrophobic Attraction
    Naoyuki Ishida
    IInternational Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science (NCSS2010), 2010年09月19日, 2010年09月22日, 口頭発表(一般)
  • 人工ダイヤモンドおよびグラファイトへの無機抑制剤の吸着と浮遊率の関係
    石田 尚之; ダンフォード ムアイポポ; 日下 英史; 福中 康博; 中廣 吉孝
    一般発表(研究・業績発表)講演要旨集, 1996年03月29日, 1996年03月29日, 1996年03月29日

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 土壌内のマイクロ・ナノプラスチック挙動の解明と運命予測モデルの構築
    濱本 昌一郎; 竹村 貴人; 斎藤 健志; 西村 拓; 大竹 豊; 二瓶 直登; 杉本 卓也; 石田 尚之
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2024年04月 -2028年03月, 基盤研究(A), 北海道大学
  • 気液界面存在下における地盤内のコロイド粒子挙動の解明
    濱本 昌一郎; 竹村 貴人; 大竹 豊; 石田 尚之; 杉本 卓也
    本研究では,気液界面存在下における多孔質体中のコロイド粒子挙動の実態把握に基づき、不飽和土壌内でのコロイド粒子の土壌内移動特性を解明することを目的とする。本年度はまず、X線CTを用いた不飽和土壌の間隙構造のキャラクタリゼーションと、間隙構造パラメータと各種物質輸送係数の関係について調べた。粒径の異なる砂試料を用いて、異なる水分状態(完全飽和、封入不飽和、連続不飽和(脱水・吸水過程))にある砂充填カラムを作成し、物質輸送係数として飽和・不飽和透水係数、ガス拡散係数、通気係数を測定した。また各水分条件において、X線CT装置を用いて液相・気相の間隙径分布に加え、各相の屈曲度・連結性を定量的に評価した。結果、封入空気の気泡径と分布が封入不飽和状態下での透水係数の低下度に大きく影響を与えること、同一水分条件下で吸水過程は脱水過程に比べ粗大間隙ネットワークの連結性が高く、結果としてガス拡散係数および通気係数が高くなること、など気液界面存在下における間隙構造と物質輸送特性に関する貴重な基礎的知見が得られた。さらに本年度は、間隙水の化学的特性が多孔質体中のコロイド挙動に与える影響を調べるため、Na+やCa2+などのイオン種やイオン濃度を変えた条件で砂充填カラムへのラテックス粒子注入実験を行った。二価陽イオン存在下ではコロイド粒子沈着が促進することや、NaとCaとのイオン交換反応時における沈着コロイド粒子の脱離挙動が、DLVO理論に基づくコロイド粒子と充填粒子表面との相互作用力によって説明できることを示した。また次年度に向けて、マイクロ間隙流路を用いたコロイド粒子挙動直接観察の装置セットアップや、AFMを用いたコロイド粒子と充填粒子表面との相互作用力測定に関する実験を開始した。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 2021年04月 -2024年03月, 基盤研究(B), 東京大学
  • 新たな視点に基づく非水液体中での微粒子分散評価体系の構築
    石田 尚之; 森 隆昌
    本研究は、有機溶媒中で固体表面間に働く相互作用力を原子間力顕微鏡(AFM)で測定するとともに、溶媒分子の表面への親和性の相関をパルス核磁気共鳴(NMR)法によって評価し、これらが粒子の分散安定性相互作用に与える影響を検討することで、新たな非水液体中での微粒子分散評価体系の構築に資するものである。 本年度は、表面改質を施さない場合、またシランカップリング剤での表面改質により各種官能基を担持した場合のシリカ粒子および表面について、各種有機溶媒中への分散液のNMR緩和時間を粒子濃度に対して測定し、固体-溶媒分子間の相互作用の強弱を評価した。またAFMにより粒子-基板間の表面間力を測定するとともに、バルク分散液の分散凝集特性の評価も行った。 結果においては、表面改質の有無や表面に担持した官能基の種類によらず、ほとんどの場合には溶媒中で粒子が分散する系において、表面間に~5 nmの短距離の斥力が作用し、凝集する系ではvan der Waals引力とみられる引力が作用することが確認された。これとNMRによる緩和時間測定で得られた固体-溶媒分子間の相互作用の強弱と、固体表面間の斥力または引力の発生を比較すると、両者には明らかな相関がある可能性が強いことがわかった。つまり緩和時間が短く固体-溶媒分子間の相互作用が強いときには固体表面間に斥力が作用し、緩和時間が長く固体-溶媒分子間の相互作用が弱いときには固体表面間には引力が作用した。すなわち、粒子表面-溶媒分子間の相互作用が強い場合には固体表面に吸着した溶媒分子間の溶媒和力によって、微粒子の分散安定がもたらされていることが示唆される。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 2021年04月 -2024年03月, 基盤研究(B), 岡山大学
  • サイクロイド様サブ波長断面構造での高効率局在プラズモン発生と超高感度センサー応用
    福田 隆史; 古川 祐光; 石田 尚之; 茨田 大輔; 江本 顕雄
    本研究では、我々が潜在性を見いだした『サイクロイド様サブ波長断面構造』における電場増幅効果とそれに基づくセンシング機能をより高度化すべく、サブ波長構造のさらなる改良(新規構造の探索やそれらの作製や樹脂フィルム上へのマルチセンシングスポット形成等にかかるプロセス基盤の確立を含む)を進め、分光器によるスペクトル計測を不要化する局在プラズモン型超高感度バイオチップの実現に向けて、大きく前進する成果を得た。また、独自のアルゴリズムによる光波伝搬解析の高速演算技術の追求に関しては、新たな積分表示解の導出に成功し、構造探索の効率化のみならず、今後広範な物理現象への適用が期待される。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 2014年04月 -2018年03月, 基盤研究(B), 国立研究開発法人産業技術総合研究所
  • アトリットル空間における局所増幅電場の発現と超高感度スクリーニングチップへの応用
    福田 隆史; 石田 尚之; 安部 浩司; 牛島 洋史; 福田 伸子; 江本 顕雄; 内田 江美
    本研究では、制御されたアトリットル空間(一辺がサブ波長以下の立体空間)を高分子膜上に構築し、プラズモン共鳴場を局在化させることよって超高感度なバイオセンシングを実現することを目指し、微粒子を鋳型とする構造形成や構造複製などの要素技術の確立や夾雑物含有系における高感度センシング性能の実証などの成果を得た。また、手のひらサイズの超小型ポータブル光計測器と無線操作端末からなるプロトタイプ検査システムの作製など当初計画には無かった発展課題にも取り組み、製品化イメージを明確化できた。本研究の成果は、非標識・簡便・高感度なバイオスクリーニング検査やポイントオブケア検査の実現に繋がるものと期待される。, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 2011年04月 -2014年03月, 基盤研究(B), 独立行政法人産業技術総合研究所